タグ

curriculamに関するmic1849のブックマーク (3)

  • あいまいな日本の教育 - 今日行く審議会

    授業にならない! 「青田買い」是正を 大学3団体、企業側に要請 こういう問題に,田由紀氏の「棒高跳びモデル」云々といったことが指摘されないのはなぜだろう。この問題はいつか取り上げて書きたい。 今回書いておきたいのは,こうした話題に対して出てくるのは,企業側の求めているものと大学教育との乖離という問題。でも,そこで考えなければならないのは,両者に乖離があるとして,具体的にどのように乖離しているのかということ。 これを考えるためにいくつか書いておきたい。例えば, 学士力:国が指針 大学教育の質保証へ−−中教審が答申案 という記事にある「学士力」というもの。学士力なるものを国が指針として示すと記事にはある。けれども,それは具体的にどういうものか。具体的にどういう方法によってそれが育成されるのか。具体的にどういう評価方法でそれが評価されるのか。そして,何よりその学士力なるものをどうやって「共有」

    あいまいな日本の教育 - 今日行く審議会
    mic1849
    mic1849 2008/07/10
    'なぜ具体性が必要なのか。それは「共有化」されるためだ'
  • 役に立たない保健の教科書 | 性道徳だけ教えても性病は予防できない

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    役に立たない保健の教科書 | 性道徳だけ教えても性病は予防できない
  • 酔うぞの遠めがね: 脱ゆとり酔うぞ

    読売新聞より「小学授業、週1コマ増 理数強化を来年度から」 文部科学省は24日、先月末に改定した新しい学習指導要領の移行措置を公表した。 小中学校とも算数・数学と理科の実施時期を前倒しして来年度からとし、この2教科の授業時間と学習内容を大幅に増やす。 中学は総合学習などを削減するので総授業時間は現在のまま。 小学校は全学年で週1コマ授業が増える。 移行期間中は新たな検定教科書がないため、同省では補助教材を作成して配布する予定だが、現場に行き渡るのは実施直前になる見込み。準備期間が不足したまま新しい授業が始まることを不安視する声も出ている。 「ゆとり教育」からの脱却を打ち出した新指導要領は、約40年ぶりの授業時間増や学習内容の復活などが柱。 小学校では2011年度から、中学では12年度から全面実施されるが、昨年末に公表された国際学力調査で理数系の学力の落ち込みが目立ったことなどを受け、同省は

    mic1849
    mic1849 2008/04/26
    'よく「学校の先生は雑用が多すぎる」といった話が出てきますが、雑用じゃなくて教育という専門分野とその準備作業、企画と事務処理といったことを全部まとめて先生の仕事としているのですから、大変なことになって'
  • 1