タグ

2008年11月4日のブックマーク (6件)

  • JavaScriptで作るiPhoneアプリケーション·Big Five MOONGIFT

    iPhone向けのアプリケーションを開発する場合、Objective-Cを習得する必要がある。オブジェクト指向の言語ではあるが、習得のためにはコストがかかるのは確かだ。開発することで一気に世界が開ける可能性もあるが、利用範囲の限られた言語を覚えることに躊躇してしまう人もいるのではないだろうか。 スプラッシュスクリーン そこで普段使い慣れているHTMLJavaScriptを使ってアプリケーションを構築しようと言うのがこのフレームワークだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBig Five、Webベースの技術で実現するiPhone/iPod Touchアプリケーションフレームワークだ。 Big Fiveは言わばプロキシを提供するソフトウェアだ。HTMLからJavaScriptを使ってiPhone/iPod Touchの各APIにアクセスを可能にするのだ。現在位置の取得、内蔵カメラを

    JavaScriptで作るiPhoneアプリケーション·Big Five MOONGIFT
    michael-unltd
    michael-unltd 2008/11/04
    iphone development with javascript
  • サンプルコード付きのiPhone向け開発リファレンスまとめ - labolo

    サンプルコード・ライブラリについて追記をいたしました。 iPhone向けの開発を始めてみたのですが、とりあえずobjective-cもcocoaも全然分からないので、サンプルコードでも見ながら始めようと思い資料漁ってみました。そのまとめです。 自分のブックマーク用ですので、随時更新していきます。 iPhone Dev Center apple提供の開発リファレンスです。サンプルコードも豊富ですので何か使い方が分からないクラスがあれば、とりあえずリファレンスから検索して、付随のサンプルコードを見てみるのも良いとおもいます。 CS193P - Cocoa Programming | Announcements スタンフォード大学でのiphone開発についての講義の資料です。 Apps Amuck ソースコード付きで毎日アプリを公開してくれているサイトです。 iPhone SDK Article

    michael-unltd
    michael-unltd 2008/11/04
    iPhone開発
  • 引越れんらく帳

    電気やガス、水道などの引越し手続きを1回の入力で簡単に! 全国の自治体への転居予定連絡/転出届・転入予定連絡の手続きができるようになりました!

    引越れんらく帳
  • 2008-08-07

    使用方法 WiiリモコンはBluetoothで通信しているので、WiiリモコンをMacのマウスの替わりにしてみました。 http://blog.hiroaki.jp/2006/12/000433.html からソフトウェアがダウンロード出来ます。 motionをキャプチャ(加速度センサ?)してマウスポインタを操作するのですが、これが結構難しい; キーのマッピングも出来ます。 proce55ingとのコラボレーションを考える インタラクティブな操作を与えるWiiリモコン。 インタラクティブなプログラミングをサポートするProcessing。 やっぱり、この2つのコラボを考えずにはいられない! とはいえ、processingからマウス操作によるイベントはごく普通に書けるので問題ありません。 これは、マウスのクリックされた位置にボールを出現させ、自由落下させるプログラムの実行画面です。 バウンド

    2008-08-07
    michael-unltd
    michael-unltd 2008/11/04
    WiiコントローラでProcessingプログラム操作
  • Haitena だいありー

    修論研究に就活となかなか安寧が得られない日々を送りつつあります.特に就活は……あまり積極的に動けてません>< やっぱり学生というある種,モラトリアムな期間から脱するのが嫌なんだろうな,俺. それは置いておいて. 『紫色のクオリア』読みました.きっかけは, ゼロ年代を締めくくる傑作! 『Steins;Gate』シュタインズゲート - アセティック・シルバー のネタバレ以前を読んで.ということで,シュタゲもクリアしました.まぁ,上にも書いたようにあまり余裕のある精神状態でプレイしたわけではないのが悔やまれる.もう一度通してプレイしたいなぁと思う次第です. これら2つの作品は確かに似ています.ループものとして.敢えて言うならやはりシュタゲはフィジカルあるいはサイエンティフィック,紫色のクオリアはメンタルあるいはフィロソフィカルな作品ではある.大まかなストーリーの流れも似ている.ともに,友人の死に

    Haitena だいありー
  • workshop - 多摩美 メディア芸術WS Archive

    1. コードを書く→RUNしてみる 簡単な1行を入力してRUNボタン(▶)をクリックしてみよう point (50, 50) ; 小さいウィンドウが現れて真ん中に(とても小さいけど)点が打ってあります。 point()は画面上に点を打つ命令です。processingが、そう決めてます。 エラーが出た人は、行の最後に ; をタイプしてるかチェックしてください。 終了するときは小さいウィンドウを閉じます。 ( )の中の数字をいじってRUNしてみよう。何が変化するか分かりますね? 一つ目の数字と二つ目の数字は何を表すかも確かめてください。 2. ペンの太さを変える 点が見にくいので少し大きくします strokeWeight(5) ; point (50, 50) ; strokeWeightは線の太さを指定します。 ちなみに、命令は上の行から順に実行されます だから point (50,

    michael-unltd
    michael-unltd 2008/11/04
    OSCを使用したサウンドアプリの実例