タグ

2015年7月15日のブックマーク (4件)

  • RDS for PostgreSQLを監視するコツ

    この記事はPostgreSQL Advent Calendar 2014の12/15のエントリです。 今日15日目は、PostgreSQLといっても特にRDS for PostgreSQLをターゲットに、運用では欠かせない”監視”に焦点を当ててみます。 通常のサーバーで動作するPostgreSQLでは、サーバーのOSレベルの死活・パフォーマンスの監視に加え、RDBMSサービスとしての正常性の監視をするのが一般的かと思われます。 一方、RDS for PostgreSQLではサーバーのOSレベルのアクセスは制限されているため、RDSならではのちょっとしたコツが必要になります。 今回は、RDS for PostgreSQLならではの監視について考えていきます。 RDS for PostgreSQLの監視 RDS for PostgreSQLの監視では、次の2層の監視がポイントです。 DBインス

    RDS for PostgreSQLを監視するコツ
    michael-unltd
    michael-unltd 2015/07/15
    キャッシュヒット率等を検出
  • Kenichi Katoのmemo: VirtualBox GuestOSのディスク拡張

    2013/08/22 VirtualBox GuestOSのディスク拡張 VirtualBoxで動かしている作業用OSのディスクがなくなってしまったので、拡張しないといけなくなりました。LVMなんで別ディスクを足してpvを作って〜というのでも良かったのですが、なんとなくディスクの拡張をやってみたかったのでやってみます。 まずは、VirtualBoxの仮想ストレージを拡張します。、、が、ぼくの使っているVMDKフォーマットは拡張できない模様。。 $ VBoxManage modifyhd shields.vmdk --resize 25600 0%... Progress state: VBOX_E_NOT_SUPPORTED VBoxManage: error: Resize hard disk operation for this format is not implement

  • LaravelでRest APIを開発する | Webエンジニアブログ

    PHPフレームワークのLaravelでRestfulインタフェースを作成 簡単な例で入門 Laravelで効率的にRest APIを開発することが出来ます。 作成するファイル 下の3つのファイルを作成しました。 app/routes.php app/models/Todo.php app/controllers/TodoController.php routes.php routes.phpでアプリケーションのルートをコントローラーにマッピングします。 Route::controller('/', 'TodoController'); TodoControllerにAPIをコーディングしていくことになります。 Model APIではデータベースを操作するので、Modelを作成します。 class Todo extends Eloquent { protected $table = 'tod

    LaravelでRest APIを開発する | Webエンジニアブログ
  • E1000とVMXNET3について | vipergts99の技術系ブログ

    VMwareの仮想マシンのネットワークアダプタにはいくつか種類がある。 デフォルトのままだとインテルのNICをエミュレーションしたE1000となる。 しかし、VMware ToolsがインストールされていればVMware準仮想化NICのVMXNET3が使えるらしい。 パフォーマンス向上のために設計されたということで一番性能は良さそうなので試したみた。 E1000                                 VMXNET3 ReadyNAS E1000                                 VMXNET3 FreeNAS こうやってみたらなんか性能が上がってるようにみえるなぁ。 というわけでVMware Toolsが入っているならVMXNET3がお勧めです。 以下、余談ですがNICを削除したり追加したりしているとローカルエリア接続2とか3とかにな

    E1000とVMXNET3について | vipergts99の技術系ブログ