タグ

2020年6月9日のブックマーク (2件)

  • 【QUERY関数】where句でand,orを使用して複数条件を指定する方法

    単一条件と複数条件とは まずは用語の確認からしていきましょう。 単一条件 複数条件 「単一条件」とは「条件が1つだけ」という意味です。たとえば、このようなシンプルな指定です。 価格が1,000円以上の商品 ○○さんが購入した商品 それに対して、「複数条件」とは、「2つ以上の条件」のことです。 ○○さんが購入した1,000円以上の商品 QUERY関数のwhere句で複数条件を指定するための、2つの新しい「論理演算子」を紹介します。 or … AまたはB(いずれかの条件に合致する) and … AかつB(すべての条件に合致する) この or と and は、スプレッドシートの他の関数で使っている方もいるでしょう。 それでは、この備品購入リストを使用して、複数条件のデータ抽出方法を紹介します。 orを使用した複数条件の指定 where句の条件を or で結合すると、いずれかの条件に合致する行のみ

    【QUERY関数】where句でand,orを使用して複数条件を指定する方法
    michael-unltd
    michael-unltd 2020/06/09
    “=query('備品購入リスト'!A:E,"select * where E = 'モリ' or E = 'テラド'",1)”
  • サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金

    michael-unltd
    michael-unltd 2020/06/09
    "生産拠点の集中度が高い製品・部素材の供給途絶リスク解消のための生産拠点整備事業への補助金 ①集中度が高い製品・部素材の国内事業/②集中度が高い製品・部素材を極力使用しない技術を活用した生産を行う"