タグ

2015年10月18日のブックマーク (14件)

  • JavaScript書くときに便利なVimプラギン集 - Life goes on

    この記事はVim Advent Calendar 2012の52日目の記事です。 前回の記事はasion_mさんのフロントエンジニアがちょっと幸せになるかもしれないプラグイン作ってます。でした。 良い具合に、フロントエンドのお話続きになっており「流れがキタ!」などと浮かれていたところ、はてなブログが0時から8時まで長時間のメンテに入っており泣きたい気分で一杯になっています。 気を取り直して、エントリを書いていきたいと思います。 さて、自分は一応JavaScriptを書くことで(または書かない事で)オマンマをべさせていただいてる訳ですが、そういえばあんまりJavaScript書く環境についてブログに書いてないなーと思い、自分が使ってるJavaScript関連のプラギンと設定なんかを紹介していこうと思います。 もちろん、「これは常識でしょpgr」などというものが多数含まれていることは予想され

    JavaScript書くときに便利なVimプラギン集 - Life goes on
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • 読みやすいコーディングの心得 [リーダーブルコード]

    読みやすいコードは、一緒にコーディングするチームのためだけではなく、自分のためにもとても重要です。 今回は「読みやすいコード」を書くための要素をまとめてみました! 🤔 一番大切にすべきことは読みやすさプログラミングでは、コードを書く時間よりもコードを読む時間の方が多くなります。 複数人で開発をしていると他人の書いたコードを読むことも増えるでしょう。 だから、コードは理解しやすさはプログラマーがもっとも大切にすべき指標のひとつです。 プログラミングが読みやすければ、こんなメリットがあります。 - 他の人がコード読みやすくなって、開発する時間が増える - コードの読み間違いが減って、バグを生み出しにくくなる 👽 名前でほかの人が最短時間で理解できるようにコードを書く モージュール名・クラス名・変数名を 短いコメントと考えて 情報を埋め込む 相手に意図を伝えるために名前には、 明確な単語 を

    読みやすいコーディングの心得 [リーダーブルコード]
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • Vim のカスタマイズ 〜 set コマンド オススメまとめ 〜 - Vim のブログ

    画面表示の設定 カーソル移動関連の設定 ファイル処理関連の設定 検索/置換の設定 タブ/インデントの設定 OS/環境との統合関連の設定 コマンドラインの設定 ビープの設定 これまで紹介してきた、set の option をまとめると下の通りです。このまま.vimrc ファイルの先頭に書き込みましょう。 各項目にコメントを添えたので、慣れてきたらそれを参考に自分好みに書き換えて下さい。 set nocompatible " 画面表示の設定 set number " 行番号を表示する set cursorline " カーソル行の背景色を変える set cursorcolumn " カーソル位置のカラムの背景色を変える set laststatus=2 " ステータス行を常に表示 set cmdheight=2 " メッセージ表示欄を2行確保 set showmatch " 対応する括弧を強調

    Vim のカスタマイズ 〜 set コマンド オススメまとめ 〜 - Vim のブログ
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • Vim のテキスト編集 〜基礎編〜 - Vim のブログ

    Vim はカーソル移動やテキストの挿入以外に、一般的なテキストエディターで言うところのカット、コピー、ペーストといったテキスト編集のためのコマンドも充実しています。 テキスト編集のためのコマンドは、オペレーターと対象テキスト指定とを組み合わせることで様々な応用が出来る様になっています。最初は少しむずかしいのですが、慣れるとテキストのいろいろな部位を手軽に素早く切り貼り出来るようになります。 オペレーター 他のコマンドと組み合わせて利用できる、テキスト編集のためのコマンドを「オペレーター」といいます。 特に重要なのは下の3つのオペレーターです。 オペレーター編集機能備考覚え方 y コピー ヤンク Vim ではコピーの事をヤンクといいます。対象のテキストが、レジスタに格納されます。 yank, copy d 削除 切り取り Vim では削除と切り取りが同じコマンドになっており、削除と同時に、削

    Vim のテキスト編集 〜基礎編〜 - Vim のブログ
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • シンプル設計なBootstrapベースの管理画面テンプレート・「Light Bootstrap Dashboard」

    Light Bootstrap Dashboardはライト設計な管理画面テンプレート。Bootstrapベースとなっています。既にたくさんのテンプレートが世に出回っていますのでアレですが、個人的に一番見やすかったのでメモとして。尚、用意されたライセンスは無料の個人向けと有料の開発者向けがありますが、無料版でも1社且つ1Webサイト/アプリまでは許可されています。 Light Bootstrap Dashboard動作デモ

    シンプル設計なBootstrapベースの管理画面テンプレート・「Light Bootstrap Dashboard」
  • 同人ゲーム手作り100枚の値段と作り方を紹介します - ラノベ見聞録

    移転しました。 同人ゲームの作り方 ゲーム好きなあなたはプレイヤー? クリエイター? 同人ゲームの作り方その1 即売会とDL販売 同人ゲームの作り方その2 仲間募集とシナリオ準備 同人活動・創作で上達するのに一番大事なこと 同人誌即売会で売り子を募集する方法 俺のシナリオや文章の書き方、手法や好みや癖など 同人ゲーム手作り100枚の値段と作り方を紹介します ←今ここ A3ポスターを300円以内! 作り方と飾り方をご紹介! 予算1万円でtwitter広告!同人ゲームの売上はあがるのか? 同人ゲーム手作り100枚っていくら? どのぐらいの時間が掛かる? その疑問にお答えします 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです 今回は、DAGGER 戦場の最前点をデータとして完成させてから 実際にCD-ROM版を作るまでに掛かるお値段&時

    同人ゲーム手作り100枚の値段と作り方を紹介します - ラノベ見聞録
    michael26
    michael26 2015/10/18
    ”手にとって開いたときにこの中には、BLACKGAMERというサラリーマンの 土日祝日がつまってるんだ…と想いを馳せてみると 普段とは違ったゲームの味わいが楽しめるかもしれません"
  • 日本人「だけ」読めないフォント!? そんなバカなと思ったけどホントに読めそうで読めない!

    dpp @dplusplus #memo 「日人にだけ読めないフォント」はかずー氏によるとElectrohamonixというフォント名らしい。何かの際に役立つかもしれないのでメモ。dafont.com/electroharmoni…

    日本人「だけ」読めないフォント!? そんなバカなと思ったけどホントに読めそうで読めない!
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • MacVimからVimへ その4 - なにかを

    今回はMacVimMacVim-kaoriya版からvimへ移行したときに あれ? となるかもしれないことを解消する設定の話 256色 前々回でiTermに256色表示できるように設定したのですがそれだけだとvim上では256色になりません なのでvimrcに以下の設定を追加します if !has('gui_running') if (&t_Co != 256) set t_Co=256 endif endif Mouse 実はterminal版でも前回のコンパイルオプションでmakeされたvimは使えてしまいます ( --with-features=huge のおかげ) ただこれだとまだマウスがつかえるよう〜ってだけでちゃんと設定をしないといけません 同じくvimrcへ if has('mouse') "全モードでmouse使う set mouse=a "マウスの挙動はxtrem2に

    MacVimからVimへ その4 - なにかを
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • vimrc読書会

    次回予告 第605回 日時: 2024/02/10 (土) 23:00 場所: Gitter (Matrix #vim-jp_reading-vimrc:gitter.im) vimrc: garchomp-game さん (後編) init.lua lua/config/command.lua lua/config/init.lua lua/config/mappings.lua lua/config/option.lua lua/plugins/Comment.lua lua/plugins/actions-preview.lua lua/plugins/aerial.lua lua/plugins/codeium.lua lua/plugins/diffview.lua lua/plugins/lsp/lua_ls.lua lua/plugins/lua-guide-ja.lua l

    michael26
    michael26 2015/10/18
  • ぼくのかんがえたさいしょうのvimrc - derisの日記

    この記事はVim Advent Calendar 2013の171日目の記事です。 170日目はmanga_osyoさんによるvim-operator-alignta つくったでした。 記事では、ぼくのかんがえたさいしょうのvimrcを紹介します。 はじめに さいしょうのvimrcとは? 何か中二病っぽいタイトルですが、わりとまじめに考えて作ったものです。 タイトルをパッと見て、「最小?最強のタイポじゃないの?」 と思われた方もいるかもしれません。 しかし、最強のvimrcではありません。 最小 のvimrcです。 私がここで言っている最小のvimrcとは以下のような意味です。 Vim pluginを入れず、必要最小限の設定だけをまとめたvimrc Vim pluginを入れずというのがミソです。 また、ここで言っている最小限の設定とは、(個人的に)どうしても 必要なオプション設定とキー

    ぼくのかんがえたさいしょうのvimrc - derisの日記
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • Amazonが流行ると本屋が潰れる法則は正しいのか? | Tips of Rubbish

    Hello World表示 for文 if文 ファイル読み込み ファイル書き込み ファイル・ディレクトリ操作 計算における演算 文字列操作 配列 正規表現 関数 プログラムのinclude 他言語連動 負荷計算 複数環境における実行環境 1、Hello World表示 どんな方法でもいいので、その言語を書ける基盤が整っていて、print出来る証 そしてプログラムを実行できる環境構築が出来る証 2、for文 プログラムの醍醐味は、繰り返しを端的に行える事にある。 人間が手作業でやると、タイムロスや失敗が生まれるが、バグの無いプログラムは無敵である。 上記、printと組み合われるとアウトプットも可能。 3、if文 上記for文と組み合わせると、既に条件分岐による大量処理が可能となる。 先ずは簡単なif文から書いてみよう。 条件演算も、言語により特性が違うので、一通り出来る事。 同じ、異なる、

    Amazonが流行ると本屋が潰れる法則は正しいのか? | Tips of Rubbish
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • ソースコードを美しくデザインする - Qiita

    はじめに 以前こんな記事を投稿しました。ノンデザイナー・デザイン初心者向け、デザイン虎の巻 上記記事では、デザインという漠然とした問いに対して、キモとなりそうな点をツラツラと挙げています。その中でレイアウトを知るという項目があります。これはプログラミングにおいても役に立つ重要な知識ではないかと思いました。 そこでレイアウトという1デザインメソッドをベースに、ソースコードの整形について具体的に考えてみました。もし何かの参考になれば幸いです。 前提条件 ここでのデザインとは設計のような上流・大きなものではなく、コードの見た目に関すること、表面的で単純なものです 名前やコメントの整形もある意味デザインとしても考えられますが、ここではレイアウトのみを取り上げたいと思います サンプルコードはJavaScriptになります(考え方なので他言語でも応用できるかと思います) 目次 デザインのおさらい 良い

    ソースコードを美しくデザインする - Qiita
    michael26
    michael26 2015/10/18
  • ウチの監視システムの変遷について書く | Ore no homepage

    今、リアルタイムでは休暇中でフランクフルト経由ベルリン行きの飛行機の中にいる。暇すぎる。うちの会社、ってかトレタの監視系の変遷について書く。でも絵を描く気力はないので文字のみ。 今の状況です ルフトハンザは日線は軽の時間に ONIGIRI が出てくるので結構好きな航空会社です。休暇中なのにラップトップ持ってくのはプロ社畜の証。まあ今会社で裏側見てるのが俺しかいないので、エエ…。しかし世の中ホント便利に便利になってる。空の上でもインターネットができる。言い方を変えると空の上でもアラートが届くっていう…。飛行機の中は暇すぎるけどさすがに仕事はしたくないね。というかこの旅行中は仕事を忘れたい。 2014/10以前 俺が入社する前。 コア機能:Engineyard(OS: gentoo)。 プロセス異常監視、閾値監視など:monit エラートラッキング、レスポンスタイム、SQL:NewReli

    ウチの監視システムの変遷について書く | Ore no homepage
  • WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記

    次世代 Web カンファレンスで監視について話すことになったので、ネタとしてWEB系各社で使っている監視ツールを調査中。 うちはこれ使ってるよ!!!ってのがあったら@mikedaにメンションください! Cookpad Zabbix 昔はNagios+muninだけど台数増えて性能的に破綻した ビューはそのままじゃ辛いのでmunin風に表示するのを自作 StatusCake DataDog。サービス系、サーバに紐付かない系の監視に。DashBoard便利 waker。通知用。PagerDuty高い、と言ってryot_a_raiが秒で作ったらしい Kibana imon。独自のリアルタイムなサービス稼働状況表示ツール NewRelic 試し中なもの Real-User Monitoring : JSでbeacon飛ばしてfluentd -> BigQuery。Google SpreadShee

    WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記
    michael26
    michael26 2015/10/18