タグ

2015年8月12日のブックマーク (7件)

  • 10年以上前のExcel本や「公認会計士受験本」・・・ 武雄市図書館はTSUTAYAの「在庫処分」なのか

    2013年4月にリニューアルオープンした佐賀県・武雄市図書館の蔵書が「ひどい」と話題になっている。 「蔦屋書店」やコーヒーチェーンのスターバックスが併設される、おしゃれな図書館として評判だが、運営はや、CDやDVDレンタルの「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に武雄市が委託している。 「新古書店の在庫をそのまま持ってきたからじゃないか・・・」 佐賀県の武雄市図書館歴史資料館は、樋渡啓祐・前武雄市長(45)肝煎りの「民間活力」を生かした図書館として注目を集めた。2013年4月のオープンから6か月間の来館者数が51万9000人と、1年間の来館者数の約2倍を記録。また、図書貸出冊数も30万冊と2倍近くに達した。館内では、コーヒーを片手に読書やおしゃべりに興じる人でにぎわった。 ただ、地域活性化への期待が高まる一方で、当初から膨大な個人情報や蔵書の管理などを

    10年以上前のExcel本や「公認会計士受験本」・・・ 武雄市図書館はTSUTAYAの「在庫処分」なのか
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/08/12
    何を言いたいのかさっぱりわからない“『新古書店から蔵書を仕入れる』とは、幅広い本をそろえることを意識した発言で、在庫を入れるということではありません。”
  • 衝撃事実発覚 あの樋渡前武雄市長がツタヤ関連企業に天下り! | AERA dot. (アエラドット)

    「佐賀の橋下徹」という異名をもつ樋渡氏 (c)朝日新聞社 @@写禁 佐賀の改革派として知られる樋渡(ひわたし)啓祐・前武雄市長(45)の“天下り”が発覚し、市民から非難ゴウゴウだ。 2006年に総務官僚から武雄市長に転身した樋渡氏は10年に市民病院を民間社団法人「巨樹の会」へ移譲。12年に市立図書館の管理を、TSUTAYAを運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)」に委託を決定し、話題となった。さらに13年に市内の全小中学生に一人一台タブレット型端末配布を決定するなど、斬新な政策を次々と打ち出してきた。 今年1月には、自民党の推薦を受けて佐賀県知事選に出馬するも落選。 すると、6月に「巨樹の会」の理事に就き、7月にはCCCが設立したスマートフォンを利用してふるさと活性を目指す「ふるさとスマホ株式会社」の代表取締役社長に就任。さらに同月、武雄市地方創生アドバイザーも委嘱さ

    衝撃事実発覚 あの樋渡前武雄市長がツタヤ関連企業に天下り! | AERA dot. (アエラドット)
  • 浦和監督が日程に提言「代表期間中でもリーグ戦を」 - J1 : 日刊スポーツ

    浦和のミハイロ・ペトロビッチ監督(57)が11日の定例会見で、リーグ戦の日程について「提言」をした。 9日閉幕の東アジア杯の期間中、日本代表のハリルホジッチ監督は終始、大会直前に準備期間が取れなかったことへの不満を表明。Jリーグの日程の組み方を考慮してほしいと要望した。これを受けて、ペトロビッチ監督は「代表チーム、そして監督、スタッフにとっては、いい日程ではないのは確か」と切り出した。 ペトロビッチ監督 一方で我々クラブ側としても、こういった日程は非常に難しい状況を生む。代表組は昨日(10日)に日に帰ってきた。そして今日(11日)にアウェーに移動し、明日にはもう試合になる。そういう日程では、彼ら代表組を起用できるかは、非常に微妙なところになるそれは誰にでも分かるところでしょう。代表側も日程に不満を持っているというなら、つまり、どちらもこの日程でいいと思っていないということになる。ならば、

    浦和監督が日程に提言「代表期間中でもリーグ戦を」 - J1 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/08/12
    具体的で検討に値する案。どんどんこういう意見が出ると良い。
  • 報道発表資料:シンドラーエレベータ(株)元社員による人為的なエレベーター閉じ込め事案について - 国土交通省

    国土交通省住宅局建築指導課昇降機等事故調査室長 安藤 TEL:03-5253-8111 (内線39-571) 直通 03-5253-8513 国土交通省住宅局建築指導課課長補佐 齋藤 TEL:03-5253-8111 (内線39-513) 直通 03-5253-8513 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

    michiki_jp
    michiki_jp 2015/08/12
    “元社員が、エレベーターに人為的な操作を行い、利用者がかご内に閉じ込められる事案が複数発生”
  • 世界初Xeon搭載ノートPC「ThinkPad P50/P70」の驚異的なスペックが早速明らかに

    Intelの業務用超高性能プロセッサ「Intel Xeon」シリーズが、初めてノートPCに搭載されることが発表されていましたが、早速Xeon搭載ノートPC「ThinkPad P50/P70」がLenovoから登場することになり、そのスペックが明らかになっています。 Lenovo Newsroom | Lenovo Ushers in a New Era of Mobile Workstation Power and Performance with Lenovo ThinkPad P50 and P70 http://news.lenovo.com/news+releases/lenovo-thinkpad-p50-p70.htm Lenovo Launches New P50 And P70 Mobile Workstations With First Mobile Xeon Chips

    世界初Xeon搭載ノートPC「ThinkPad P50/P70」の驚異的なスペックが早速明らかに
    michiki_jp
    michiki_jp 2015/08/12
    いいなー。メモリてんこ盛りにして会社で使いたい
  • 美味しすぎると嫌われる、という現象 - 食べるそして考える

    私がかかわるあるレストランの話。 そこではデザートのアイスクリーム類を基的に手作りしているのだが、大口の宴会で最後に出すお口直しのシャーベットまでとなるとさすがにそこまでは手が回らず、業務用の物を仕入れて使っている。 業務用のシャーベットはもちろん不味くはない。 がしかしとりたてて美味しいわけでもない。 私はずっとその事が微妙に引っかかっていたのだが、最近になってついにびっくりするほどおいしい業務用シャーベットに出会った。 それはヨーロッパのメーカーからの輸入物で、価格もそう別に高くもない。 さっそく私はその店のシャーベットをそれに変えた。 これで、たとえ誰も期待していない宴会後のお口直しの時でさえ、自信を持って最高のシャーベットを出す事ができる。 私は大満足だった。 それからしばらく経ってから、私の知り合いがその店の宴会コースを利用してくれた。 10人ほどの職場の集まりである。 そして

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    michiki_jp
    michiki_jp 2015/08/12
    総理の資格ない歴代5人