タグ

2010年10月28日のブックマーク (3件)

  • 妊娠前に読んでいいもの・わるいもの - とラねこ日誌

    妊娠中にべていいもの・わるいもの】 これは、 ツイッターでToteknonさんから紹介された、有名どころのポータルサイトが提供している妊産婦への情報紹介ページです。 さて、どんなものかな・・・と開いてびっくり!厚生労働省が平成18年に策定した『妊産婦のための生活指針』*1を否定しているとも捉えられても仕方がないような内容が書かれておりました。 さて、何が問題なのでしょう。内容を適宜引用しながらどらねこの見解を示そうと思います。 ■人気があるらしい どうやらこの記事は人気があって、妊娠・出産のカテゴリでは一番読まれているらしいです。gooベビーの読者数は如何ほどかは存じ上げませんが、とらねこ日誌とは比べものにならないというのは間違いないでしょう。 過疎ブログで個人の勝手を述べるのとはワケが違うと思います。そこんとこヨロシクメカキャット*2! ■タイトルが困る 「これは絶対ダメ!」という

    妊娠前に読んでいいもの・わるいもの - とラねこ日誌
    michiyoxxx
    michiyoxxx 2010/10/28
    gooの元記事書いた人の脳内は、情報が20年古いと思う。
  • ドラえもんっぽいロボットの手が開発される - 蝉コロン

    Universal robotic gripper based on the jamming of granular material ? PNAS Cornell Chronicle: Universal robotic gripperロボットの手、いろんなものを持てるようにするにはやっぱり人間の指みたいな作りが良いかと思いきや、なんかドラえもんのゴムマリの手みたいのが現れた。中にコーヒーの粉が詰まってるとかなんとか。マジか。これを対象物にギュッと押し当てるとうまい具合に形が変わってフィットする。で多分バキュームで吸引する力で持ち上げている。なんかシンプルすぎるぞ。ホントかな(俺の解説が)。お掃除ロボットルンバで知られるiRobot社とのコラボ。

    michiyoxxx
    michiyoxxx 2010/10/28
    ドラえもんだ!!!
  • COP10でEM菌 - アグリサイエンティストが行く

    第2回 ひやあつカフェ「農と自然の関わりについて」 (サイエンスカフェ・ポータル) 【サイエンスカフェ情報】第2回 ひやあつカフェ「農と自然の関わりについて」(8/30) (Science and Communication) ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/22 08:50) (ケノーベル エージェント) 続・カリフォルニア米の「リアル」 (はてなビックリマーク) 国立民族学博物館(関西モフ会) (『digital ひえたろう』 編集長の日記★雑記★備忘録) [雑記]リスク? (はてなビックリマーク) ツイッターのオフ会に行ってきた (きよの隠れ家) 舞台裏レポート (at the crossroads) [リテラシー]カリフォルニア米の「リアル」 (はてなビックリマーク) バイク履歴 (山形ミクラスの日記) またしても他人のところから引っ張ってきたネタで申し訳ないが、大阪

    COP10でEM菌 - アグリサイエンティストが行く
    michiyoxxx
    michiyoxxx 2010/10/28
    パートナーシップ事業だったとは…!