ブックマーク / www.asahi.com (31)

  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

  • 朝日新聞デジタル:前にクマ、停車したら後ろからもクマ 北海道・幌延 - 社会

    北海道幌延町問寒別の道道で27日午後10時40分ごろ、近くの会社員小川計(つかさ)さん(33)の軽乗用車にクマが体当たりした。北海道警天塩署によると、道路を走行中に前方にクマを見つけ停止したところ、後ろから別のクマがぶつかってきたという。小川さんにけがはなかった。  ぶつかった衝撃で、車体後部のガラスが割れた。また車体後部ドアの中央部分に約30センチ四方のへこみがあり、右側には前脚をついたような跡が残っていた。同署はクマが頭から突っ込んだとみている。2頭はその後、道路脇に逃げ込んだという。  小川さんは同署に「運転席側のガラスを少し下げて前方のクマを見ていたら、道路脇の茂みでガサガサと動く音がして、いきなりドーンという衝撃が伝わって驚いた」と語ったという。現場は集落から約4キロ離れた乳牛の牧場地帯。今月11日にもクマの目撃情報があり、同署などは警戒を呼びかけている。

  • 朝日新聞デジタル:五輪サッカー男子、ホテル水浸しに 球が散水機に命中 - スポーツ

    関連トピックスオリンピック  【ロンドン=平井隆介】ロンドン五輪の男子サッカーで4位入賞を果たした日本代表チームが五輪期間中に滞在したスコットランドのホテルで、選手の1人が蹴ったボールがスプリンクラーに当たって部屋が水浸しになり、ホテルに8万ポンド(約1千万円)の損害を与えていたことが分かった。  スコットランドのタブロイド紙デイリー・レコード(電子版)が10日に報じた。同紙によると、日男子チームは1次リーグ初戦だった7月26日のスペイン戦を前にグラスゴーのホテルに滞在していたが、選手の1人が部屋の中で蹴ったボールが天井のスプリンクラーに命中。スプリンクラーが作動し、床や壁が水浸しになったという。ホテルの関係者は同紙に「故意ではなくアクシデントだが、大変な結果を招いた」と話した。ホテル側は五輪組織委員会を通じて、日サッカー協会とも話し合いを続けているという。 関連記事サッカー男子代表が

  • 朝日新聞デジタル:ガガがゲロゲロゲロゲロ…舞台で4回嘔吐 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

  • 朝日新聞デジタル:ギターのギブソン社、木材の違法輸入で罰金2300万円 - ロイター芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    Tweet 印刷 ギターのギブソン社、木材の違法輸入で罰金2300万円 8月6日、米ギブソン・ギターがマダガスカルから木材の黒檀を違法に輸入していたとして、罰金30万ドルを支払うことが分かった。写真はニューヨークで競売に掛けられるギブソンのギター。昨年3月撮影(2012年 ロイター/Jeff Christensen) [ナッシュビル(米テネシー州) 6日 ロイター] 米国の楽器メーカー、ギブソン・ギターがマダガスカルから木材の黒檀(こくたん)を違法に輸入していたとして、罰金30万ドル(約2300万円)を支払うことが分かった。米司法省が6日、明らかにした。 米司法省の発表によると、ギブソンはマダガスカルとインドで保護対象となっている黒檀を輸入していた疑いがあるとして2009年から当局の捜査を受けていた。 同社が違法輸入の可能性を認めたため、罰金を支払うことになった。マダガスカルからの輸入はす

  • 朝日新聞デジタル:尖閣を国有化の方針 政権、都に伝達 地権者側とも交渉 - 政治

    東シナ海に浮かぶ尖閣諸島(手前から南小島、北小島、魚釣島)尖閣諸島の地図  野田政権は尖閣諸島(沖縄県石垣市)を国有化する方針を固め、東京都の石原慎太郎知事に6日、尖閣諸島を購入する意向を伝えた。政権幹部はすでに地権者側とも交渉しており、購入を前提に折衝を進めている。政権は年内に国有化にめどをつけたい考えだが、領有権を主張する中国が反発を強める可能性がある。  野田政権が購入を検討しているのは、魚釣島と南小島、北小島の3島。事務レベルで都側と非公式に交渉してきたが、政府高官が6日、都庁に石原知事を訪ね、3島の国有化を検討していることを伝えた。  3島はいずれも無人島で、現在は個人が所有している。日の排他的経済水域(EEZ)の基点になっており、日政府は「国際法上も歴史的に見ても、我が国固有の領土」(野田佳彦首相)との立場だ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要で

  • 朝日新聞デジタル:ネアンデルタール人が描いた? アルタミラ洞窟壁画 - 社会

    スペイン・エルカスティーヨ洞窟の壁画。写真中央の図柄の中に、4万年余り前の点状の図形と、3・7万年前の赤い手形が含まれている=ペドロ・サウラ氏撮影  スペイン北西の世界遺産「アルタミラ洞窟」などの壁画群の年代を研究者らが調べたところ、描かれた時代は今から約4万年より前で、欧州最古の壁画だったことがわかった。従来考えられていたより1万年以上古く、ネアンデルタール人が描いた可能性もあるという。15日付米科学誌サイエンスに発表された。  イギリスやスペイン、ポルトガルの研究者らは、アルタミラ洞窟などを含む11カ所で、馬の輪郭を描いた絵や、手に赤い塗料を吹き付けて作った手形など、50点の壁画を調べた。絵の表面に石灰石ができた年代を、石に含まれる放射性元素の割合から突き止めた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試

  • 朝日新聞デジタル:スーパーカブ54歳、初の全面改良 ホンダ - 経済

    関連トピックスホンダ1958年以来、初めて全面改良したホンダの「スーパーカブ50」。5月25日に発売する1958年に発売したカブの初代、ホンダ「スーパーカブC100」  ホンダは、そばの出前や新聞配達などで根強い人気を誇る原付きバイク「スーパーカブ50」(排気量50cc)を1958年の誕生以来、初めて全面改良し、25日から発売する。  スーパーカブは、ホンダ創業者の田宗一郎氏が開発を指揮し、58年に「スーパーカブC100」(50cc)を発売した。搭載エンジンを変えるなど一部改良はあったものの、初代からほぼ姿を変えておらず、これまでに世界で6千万台以上売れた。今は「50」と「110」(110cc)があり、「50」が初代を引き継いでいる。  初の全面改良モデルは、シンプルで実用的なカブの伝統を残しながら、「丸みのある四角」をテーマにデザインを一新した。燃費はガソリン1リットルあたり110キロ

  • 朝日新聞デジタル:「万引きGメン」を万引き容疑で逮捕 静岡 - 社会

    「万引きGメン」が万引きで御用――。静岡県警浜北署は10日、スーパーで万引きしたとして、磐田市内の警備員の女(57)を窃盗容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。  女は、別の店では、私服で店内を巡回して万引き犯を捕まえる警備員として働いていた「万引きGメン」。20年ほど経験があるベテランだったという。  同署によると、女は4月8日午後9時半ごろ、浜松市浜北区内のスーパーで、料品など8点(約2千円相当)を万引きした疑いがある。女が会計をせずに店を出たところを警備員が見つけて声をかけたが、女は逃走。車のナンバーから女を割り出したという。

  • 朝日新聞デジタル写真特集「懐かしの丸ノ内線車両、地球の裏側で活躍」

    メール 懐かしの丸ノ内線車両、地球の裏側で活躍 全線開通から50周年を迎えた東京メトロ丸ノ内線。現在の車両はステンレスの車体に赤色のラインが入った車両だが、開業当初から走っていた赤色に白いラインの車両が今も地球の裏側で活躍している。[記事詳細] 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    朝日新聞デジタル写真特集「懐かしの丸ノ内線車両、地球の裏側で活躍」
  • 朝日新聞デジタル:寝台特急「日本海」最終列車出発 大阪駅にファン2千人 - 社会

    印刷 大勢の鉄道ファンに見送られ青森に向け出発する寝台特急「日海」=16日午後5時47分、JR大阪駅、矢木隆晴撮影  大阪と青森を40年余り結んできた寝台特急「日海」の最終列車が16日夕、大阪駅を出発した。約2千人の鉄道ファンが駆けつけ、引退を惜しんだ。これで大阪発のブルートレインはすべて姿を消す。  午後5時47分、列車が動き出すと、「ありがとう」という叫び声がホームに響き渡った。  20代の頃、北海道旅行のため毎年乗ったという大阪府摂津市の坂口八寿生さん(60)は、カメラを携えて乗り込んだ。「『日海』は私にとって青春の思い出。時代の流れで仕方ありませんが、惜しいです」  「日海」は1968年から寝台特急として走ってきたが、利用客は約20年前の4分の1に減り、廃止が決まった。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

  • 朝日新聞デジタル:ロシアの女性パンクバンド、反体制パフォーマンスが問題に - ロイター芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    印刷 メール ロシアの女性パンクバンド、反体制パフォーマンスが問題に 3月14日、ロシアの裁判所は、「フーリガン行為」で先月逮捕された女性パンクバンド「プッシー・ライオット」のメンバー2人の保釈請求を退け、4月24日までの勾留処分を決定した。写真は赤の広場でパフォーマンスする同バンド。1月撮影(2012年 ロイター/Denis Sinyakov) [モスクワ 14日 ロイター] ロシアの裁判所は14日、「フーリガン行為」で先月逮捕された女性パンクバンド「プッシー・ライオット」のメンバー2人の保釈請求を退け、4月24日までの勾留処分を決定した。 2人は先月、モスクワ市内の大聖堂内で政府への「抗議コンサート」を行おうとし、乱暴行為の容疑で逮捕されていた。インターネット上に投稿されたバンドのパフォーマンスがロシア正教会信者の反発を買った一方、2人の逮捕をめぐっては抗議行動と国家権力の境界をめぐる

  • 朝日新聞デジタル:闘牛に腹を突かれ、男性大けが 牛舎から逃げ出す - 社会

    印刷  3日午後2時50分ごろ、鹿児島県徳之島の伊仙町小島で、農業、屋山英夫さん(56)が闘牛用の牛に角で腹を突かれ、大けがをした。牛は、持ち主の男性(38)が牛舎から散歩に連れ出そうとしたところ、逃げ出して、約1.5キロ先で屋山さんを襲った。  県警徳之島署によると、3歳の雄牛で体重約500キロ。通りかかったバイクの音に驚いて逃げたらしい。屋山さん方の庭に入り込み、そばにいた屋山さんを襲った。庭には、11歳と4歳、8カ月の孫3人もいたが、無事だった。その後、牛は近所の人に取り押さえられたという。  徳之島は闘牛が盛ん。襲った牛は、これから訓練を積む若い牛で、闘牛大会に出る牛は体重が800〜1千キロもあるという。 関連リンク鹿児島県のニュースはMY TOWN鹿児島でも鹿児島県の天気

    mickmori
    mickmori 2012/03/03
    日本だったか。
  • asahi.com(朝日新聞社):メルシャン、欧州に初の本格輸出 品種「甲州」白ワイン - ショッピング

  • asahi.com(朝日新聞社):「ノロって呼ばないで」 野呂さん、ウイルス改称訴え - 社会

    印刷  寒くなるとおう吐や下痢を起こすおなかの風邪が流行する。その一つ、ノロウイルス感染症について、「野呂」という姓の30代男性が呼び名の変更を学会や厚生労働省、報道機関に求めている。ウイルスの分類を決める国際組織は野呂氏の訴えに理解を示すが、いったん広まった呼び方を変えるのは難しそうだ。  このウイルスは分類上、「ノロ属」という仲間に属する「ノーウォーク種」。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

  • asahi.com(朝日新聞社):総務省、グーグルに行政指導 無線LANで個人情報記録 - 社会

    印刷 関連トピックスグーグル  米検索大手グーグルが道路沿いの風景写真をネットで提供する「ストリートビュー」用の撮影車を使い、無線LANを経由して送られた個人のデータを誤って集めていた問題で、総務省は11日、グーグルに対し文書で行政指導した。「通信の秘密」を侵した恐れがあるとして、データの削除と再発防止策の報告を求めた。グーグルの日法人は「適切に対処したい」としている。  グーグルの撮影車は風景を撮るだけでなく、公衆無線LANの通信機の設置場所などの情報も集めてきた。グーグルは2010年5月、個人の通信内容も一部を誤って受信、記録していたと発表。大半はデータの断片だが、一部で電子メールやパスワードが含まれていたという。  総務省によると、日では07年12月から10年5月まで、ほぼ全国でグーグルの撮影車が走った。個人の通信内容は、米国にあるグーグル社内で厳重に保管されている。日国内分の

  • 「デロリアン」EVで復活へ 2013年発売を発表

    印刷 メール 「デロリアン」EVで復活へ 2013年発売を発表 関連トピックス ゼネラル・モーターズ 電気自動車になったデロリアンのイメージ図 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でタイムマシンとして登場した乗用車「デロリアン」が、電気自動車(EV)として復活する。1980年代に生産していた米社はすでに倒産しているが、設備などを引き継いだ会社が米EVベンチャーと協力して2013年に発売すると発表した。 デロリアンは米ゼネラル・モーターズ(GM)幹部だったジョン・デロリアン氏が独立して70年代に設立した自動車メーカー。81年から2年間唯一製造した「DMC―12」は、ドアが上に持ち上がって開く「ガルウイング」が特徴だ。 同社は82年に倒産したが、米実業家が設備を引き継ぎ、すでに販売した車の維持補修や注文生産を請け負っていた。13年からは、カリフォルニア州のエピックEVと協力してEV版を生産す

    「デロリアン」EVで復活へ 2013年発売を発表
  • asahi.com(朝日新聞社):ワールドミュージックの火付け役 「ブルガリアン・ボイス」来日 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    mickmori
    mickmori 2011/10/04
    絶対行くべき!絶対すごいから。
  • asahi.com(朝日新聞社):貴金属の「押し買い」、法で規制へ 突然訪れ買いたたき - 社会

    印刷  自宅に突然押しかけた業者が、強引に貴金属を買いたたく。いわゆる「押し買い」の被害が急増するなか、消費者庁は、買い取り契約を結んだ後8日間は、クーリングオフ(解約)ができるよう規制する方針を決めた。特定商取引法の改正案を、来年の通常国会に提出する。  訪問販売の「押し売り」は同法で規制されているのに対し、「押し買い」には消費者保護の法律がない。金価格が高騰するなかでトラブルが相次いでいる。  全国の消費生活センターに寄せられた相談は、2009年度に138件だったが10年度は17倍を超える2420件。11年度は9月29日までに1857件の相談が登録され、昨年同日の231件を大きく上回る。「見せた指輪などをあっという間に買い取られ業者の名前も分からない」「解約を申し出たが拒否された」などの訴えが多い。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    mickmori
    mickmori 2011/09/30
    わけがわからない。。。→
  • asahi.com(朝日新聞社):大正製薬、「リポビタン」の欧州展開断念 市場分析失敗 - ビジネス・経済

    印刷  大正製薬は28日、欧州でドリンク剤「リポビタン」を扱っていたドイツの子会社を解散する、と発表した。1996年に進出したが、欧州では売れず、2000年以降は休眠状態だった。「再開の予定がない」として、欧州での販売を正式に断念した。  ドリンク剤と呼ばれる飲み物は、大正製薬が62年に日で発売した「リポビタンD」が最初と言われている。欧州では80年代後半から、オーストリアのレッドブル社がリポビタンなどを参考に開発したドリンク剤の売り上げが伸び始めた。草分けの大正製薬も参入したが、「マーケティング(市場分析)がうまくいかなかった」(大正製薬)という。  大正製薬は60年代からリポビタンを海外で売り始めた。現在は東南アジア、中国、中東、米国などの15カ国で売っている。10年度のリポビタンの売上高は国内が711億円に対し、海外が63億円。海外の売上高はタイなどで伸び、前年度より約1割増えた。