タグ

2005年6月17日のブックマーク (12件)

  • ちょっとしたメモ - ウェブ・オントロジーの問題点と利点

    先日来のRelationshipボキャブラリを巡るやりとりを材料に、Bill de hÓraがWeb ontologies: problems, benefitsというエッセイを書いている。isBossOfといった関係をコンピュータで扱うことの問題点を示した上で、一般の手続き型言語とオントロジーを含む宣言型言語の比較を行い、例えばビジネス・ロジックの記述など、今後のウェブ・プログラミングにおけるオントロジー的な考え方の重要性に触れたものだ。 Billがこういった関係を宣言することの問題点としてあげたのは3つのポイント。 モーダルである(modal):一階述語論理で記述できない、つまり曖昧さ無く意味を示すことができない 制約がない(unconstrained):無拘束な、自由気ままに使える関係というのは、制約条件のないメソッド呼び出しと同じく、あまり使い物にならない 経時変化する(tempo

    mickn
    mickn 2005/06/17
  • 『The Evolution of a Haskell Programmer』

    See Iavor Diatchki’s page “The Evolution of a Programmer” for the “original” (though he is not the author), and also below for the story behind this version. (This page has been translated into the Serbo-Croatian language by Anja Skrba from Webhostinggeeks.com. Thanks, Anja, for all your hard work!) Freshman Haskell programmer fac n = if n == 0 then 1 else n * fac (n-1) Sophomore Haskell programme

    mickn
    mickn 2005/06/17
  • 「ハッピー☆マテリアル」である必然 - おけぐわの日記

    前の記事の続きです。 さて、オリコンチャートでアニソン等が上位に入ると、紹介が極端に短かったり、最悪の場合は存在自体無かった事にされるという状況を1位をとることで打破しようというハピマテ祭りの趣旨に賛同しながらも、 せっかくやるんだったら、当に誰が聞いても納得できるような曲を(一般のでもありえないけど)複数購入って形じゃなくて、みんなに薦めて単純に買う人を増やすって方法を取って欲しかった という意見を述べている方もいます。 しかし、この祭りのターゲットは「ハッピー☆マテリアル」である必然があります。 というのは、この祭りはオリコンなどのヒットチャートに対して「どうせ音楽性なんか関係無しに『売れてる』ってだけでフィーチャーしてるだけでしょ?」という問いかけであるという一面も持っているからです。 そしてそういう基準をとっている番組が「売れてしまった」楽曲を不意にも取り上げざるを得なくなった

    「ハッピー☆マテリアル」である必然 - おけぐわの日記
  • http://yajiuma.seesaa.net/article/4371734.html

  • 羽虫はなぜ顔めがけてとんでくるのか (2005年6月17日) - エキサイトニュース

    この時季、散歩したり自転車に乗っていると、ほぼ100%、顔面に羽虫がぶつかってくる。口の中にダイブしたり、目や鼻にも、また、唇にグロスを塗っていると、新しいリップアートかと思うほど付いてくる。 徒歩5分の距離で平均2〜3匹。ヒッチコックに「HAMUSHI」として映画化をお願いしたい(もういないけど)。 私から虫を引き寄せるエキスのようなものが出ているのかと思い、ひとに話すと、同じ思いをしている人が多いことがわかった。となると、考えられるのは2つの仮説。 1「羽虫は肌の色か温度に反応し、寄ってくる」 2「羽虫は常に地上150〜160センチくらいの場所に、層として分布し、ちょうど人の顔面に当たる」 だが、思えば、子どもの頃から虫が顔にぶつかっていたので、2の仮説は消えた。 そこで、害虫駆除のプロ・フマキラーに聞いてみた。 企画推進部の方は、「虫の色と大きさ」「昔、住んでいた場所」など私に確認し

    羽虫はなぜ顔めがけてとんでくるのか (2005年6月17日) - エキサイトニュース
    mickn
    mickn 2005/06/17
  • Error

    Error
    mickn
    mickn 2005/06/17
  • 国内のBBSアーカイヴス - classic 8-bit/16-bit topics

    昨日のトピックで述べたように、パソコン通信時代の文書資産を救済しようという格的な動きは、いまのところ日にはありません。しかしある程度のリスクを背負いながらも、往時のログを個人的に公開している人は、わずかながら存在しています。インターネット上に散在する、そういった小さなアーカイヴたちを、以下年代順に集めてみました。 横浜戸塚BBS (1985-1987) 以前もご紹介した最古の草の根BBSのひとつ。この時代のBBSがまとまったアーカイヴを残している例は世界でも珍しく、300bps時代のパソコン通信の姿を伝えるたいへん貴重な資料といえる。 ぺけろく教 (1988-1989) フリーソフトの充実に大きく支えられたX68000の世界には、いくつかの伝説的な草の根BBSが存在していた。大阪発のぺけろく教もそのひとつ。ここではX68000の市販ゲームが大きな魅力を見せはじめた1988〜1989年の

    国内のBBSアーカイヴス - classic 8-bit/16-bit topics
  • 草の根BBS文書あれこれ - classic 8-bit/16-bit topics

    BBS時代のテキスト喪失を惜しむようなことばかり綴っておきながら、じつのところ私自身は当時のログをほとんど手元に残していなかったりします。とはいえ、かろうじて保存してあるわずかな記録にさえ、多少は興味深いものが見られるので、不特定多数に読まれることを意図して書かれている、公開しても差し支えなさそうなものだけ、以下にピックアップしてご紹介します。 ・「TAKALITHが無くなる?」 (1990) いまはなきテクノスジャパン社が、PC-9801用フリーソフト「TAKALITH」の配布に圧力をかけた事件の発端。アイデアに著作権が及ぶのかということで、当時それなりに議論になりましたが、こういう事件があったこと自体、今ではほとんど忘れられていますね。その後の顛末についてはこちらを参照。 ・BBSでの嫌われ方 (1990?) 当時のネットワーカなら一度は目にしたであろう、たいへん有名な文書。嫌われるネ

    草の根BBS文書あれこれ - classic 8-bit/16-bit topics
    mickn
    mickn 2005/06/17
    なつかしいな
  • 高齢社会白痴書 : 404 Blog Not Found

    2005年06月17日13:37 カテゴリTaxpayer 高齢社会白痴書 前回の流れにそって、さらに平成17年版高齢社会白書に目を通すと、飽きれて呆れてものが言えなくなった。 まず、日における高齢者世代とは、日でもっとも裕福な世代である。 平成17年版高齢社会白書:貯蓄・資産 世帯主の年齢が65歳以上の世帯(二人以上の世帯)の貯蓄の状況についてみると、平成15(2003)年において、一世帯平均の貯蓄現在高は、2,423万円となっており、全世帯(1,690万円)の約1.4倍となっている。 それ自体は驚くに値しないし、むしろ慶賀すべきことであろう。もちろん彼らの資産の一部は、税金ではなく国債などの形で、「子孫につけまわし」する形で得られた「見えない搾取」による分が入っているとしても、彼らにそういう意識はあまりないであろうし、実際そのほとんどは退職金や積み立てによるものだろう。彼らが金持で

    高齢社会白痴書 : 404 Blog Not Found
    mickn
    mickn 2005/06/17
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E20050616220612/index.html

  • http://cnews.info-plant.com/index.php?md=txt&key=000073035&id=xbkrn6n-jzgwo

  • 政府がインターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」 - kitanoのアレ

    インターネット規制に着手しろ! 政府与党連絡会議で規制を求めた公明党神崎代表 事実関係だけまとめます。 6月10日 山口県光市光井の県立光高校で教室に花火の火薬を詰めたガラス瓶を爆発させた事件が発生。 6月11日 県警は10日夜、生徒の自宅を家宅捜索。爆発物の作製方法を知った経緯などについて調べを進めているとの報道。爆発物は清涼飲料のガラス瓶に火薬とクギや金属片などを詰め、導火線が付いていた、との報道あり。 6月11日 共同通信の「県警は自宅でインターネットなどを参考に爆発物を製造したとの見方を強めた」との記事を配信し、多くの新聞社がこの記事をコピー報道。しかし、ネットを参考にした理由は「男子生徒の自宅から作り方を書いたが見つからなかったから」であった。 6月12日 学校爆発事件を捜査している山口県警が爆発物製造の参考にしたとみられるインターネットの検索履歴の分析を開始。しかし、インター