全国で所在が分からない百歳以上の高齢者が増え続けている問題で、海外などで日本の「長寿国家」を疑う声が上がっているが、厚生労働省の担当者は六日、本紙の取材に「ほとんど影響はない」と述べた。日本人の平均寿命は、今回問題になっている住民基本台帳ではなく、五年に一度実施している国勢調査をもとに算出。さらに男性では九十八歳以上、女性で百三歳以上の実データは、あいまいなため使っていないという。 平均寿命とは、年齢別の死亡率を算出し、その年に生まれた零歳児が今後何年生きられるかを予測したもの。日本人の二〇〇九年の平均寿命は、女性が八六・四四歳で世界一位、男性が七九・五九歳で世界五位だった。厚労省人口動態・保健統計課の担当者によると、戦後の一時期を除いて、平均寿命は国勢調査をもとに算出。 「例えば、実家に住民票を残している大学生は少なくない。住民基本台帳より国勢調査の方がより実態を反映している」と説明す
本を裁断してスキャナーで読み取り、電子文書化すると、iPadなどの端末で紙の本のようにページを指でめくりながら読むことができる=中里宏撮影 五月に国内販売され人気となっている米アップル社の新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」の利用者が、蔵書をイメージスキャナーで読み込みiPadで持ち歩く動きが広がっている。これに伴い、一般利用者から手数料を取って本の電子文書化を行うスキャン代行業が盛況だが、日本書籍出版協会(書協)=理事長・相賀昌宏小学館社長=は「著作権法違反の懸念がある」として業者への法的対応を検討している。 (社会部・中里宏) iPadは出版社が販売する電子書籍のほか、出版物をスキャナーで読み込んで電子文書に変換すれば、画面で本のようにページをめくりながら読むことができる。大手スキャナーメーカーは「個人向けスキャナーの五、六月の販売台数は一・八倍の伸び。iPad効果だ」と話
パソコン(PC)がそのままラジオ受信機に−。東京、大阪の民放ラジオ十三局が、地上波の番組を同時にインターネットで流す「radiko.jp(ラジコ)」の試験配信を始めて一カ月余り。リスナーの反響は大きく、ラジオ業界は実用化に向けて期待を寄せている。 (近藤晶) ラジコは、ラジオ十三局と電通でつくる「IPサイマルラジオ協議会」が運営。先月十五日から試験的にサービスを始めた。これまでのネットラジオサービスと異なり、地上波の放送をCMも含めて、そのまま同時に配信するのが特徴。つまり、PCがラジオ受信機の代わりになるというわけだ。 協議会事務局によると、延べ聴取回数は、初日だけで約百四万回に上り、一週目が約五百二十三万回。二、三週目はやや落ち着いたが、四週目は約四百八十七万回を数えた。参加局の一つ、文化放送の三木明博社長は二十日の定例会見で「大変大きな関心と反響を呼んでいる。広告主にも大変関心を持っ
かつては人気歌手や街に流れるヒット曲の“番付”とイコールだったCDチャートに、変化が起きている。音楽を聴きたいだけなら配信で十分という時代に、曲以外の付加価値を見いだし、あえてCDを買う人たちに支えられたアニメ関連やアイドルがズラリと上位に並んでいる。一日に発表された最新のオリコンチャートは、まさに今のCD市場を象徴した内容となった。詳しく見てみよう。 (宮崎美紀子) アルバム部門の四位、五位にベスト盤二種類が並んだ「初音ミク」。実在の女の子ではなく、ヤマハが開発したボーカロイド(歌声合成ソフト)を採用したクリプトン・フューチャー・メディア社の製品の名前が「初音ミク」。発売から二年、さまざまなクリエーターが自作の曲を「初音ミク」に歌わせており、動画投稿サイトでヒット曲が生まれ、メジャーデビューする人も出た。
楽天(東京都港区)の会員に成り済ましてホテルに宿泊したうえ、別の他人名義のクレジットカード情報を使って代金をオンラインで支払ったとして、警視庁と北海道警が電子計算機使用詐欺の疑いで、住所不定、指定暴力団山口組系の元組員、瓜生誠容疑者(35)を逮捕していたことが、同庁などへの取材で分かった。同庁などは不正に入手した会員のID・パスワードを使用したとして、十四日に不正アクセス禁止法違反容疑で追送検した。 楽天をめぐっては二〇〇五年に顧客の住所や氏名、メールアドレスなど約三万六千件の情報が流出し、名簿業者などに売られる事件があった。同庁などは瓜生容疑者がこれらの顧客情報を使い、必要なID・パスワードを入手した可能性があるとみて調べている。 捜査関係者によると、瓜生容疑者はインターネットの楽天トラベルの画面から、会員のID・パスワードを入力して、札幌市内のホテルに今年四月に約二週間の宿泊を予約。こ
ぶつけた速度よりも速く跳ね返る“常識破り”のボールを作れる可能性があることを、中央大学の国仲寛人助教らが計算機シミュレーションで示した。ボールの持つ熱がボールの運動エネルギーに変わって速度を増す。熱力学の根本に迫る現象という。米物理学会誌に発表し、注目論文として取り上げられるなど話題になっている。 ゴルフボールも野球のボールも、ぶつけた速度よりも跳ね返ってくるときの速度の方が小さくなる。床で弾むスーパーボールも、跳ね上がる高さがだんだん小さくなる。
無差別殺傷事件から二カ月以上経過した秋葉原で二十七日、地元関係者らが、歩行者天国など公共空間の活用を考える検討会を発足させた。メンバー約三十人は、「アキバらしさを見つめ直す時だ」と意見を交わした。 検討会会長に選ばれた都市ジャーナリスト森野美徳さんは、「もの作りの部品を買いに来る街だった秋葉原は、サブカルチャーの街に変わり、オフィス街でもある」と話す。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く