タグ

ブックマーク / www3.kitanet.ne.jp/~narumin (3)

  • あの人の研究論文集 Vol.4 No.2

    「論文っていうのは研究のまとめですから.いわば排泄物.論文のために頑張るってのは末転倒で,やることやってればいいんだ.」 by _anohito 「普通の研究には興味がありません.この中にマッドサイエンティスト,野生のプロ,才能の無駄遣いがいたらあたしのところに来なさい.以上.」 by t0tanikawa 技術を無駄遣いすることによって情報科学研究とコンテンツの分野の双方に新しい刺激を与えている, と判断された選り抜きの論文をまとめ,「あの人の研究論文集 Vol.4 No.2」としてコミックマーケット85(2013年度冬コミ)にて販売いたします.(過去の「あの人の研究論文集」についてはリンク先をご参照ください. -> Vol.1 No.1(全編WEB公開中),Vol.1 No.2(全編WEB公開中),Vol.2 No.1(全編WEB公開中),Vol.2 No.2,Vol.3 No.

    mickn
    mickn 2013/12/28
  • あの人の研究論文集 Vol.3 No.1

    「論文っていうのは研究のまとめですから.いわば排泄物.論文のために頑張るってのは末転倒で,やることやってればいいんだ.」 by _anohito 「普通の研究には興味がありません.この中にマッドサイエンティスト,野生のプロ,才能の無駄遣いがいたらあたしのところに来なさい.以上.」 by t0tanikawa 技術を無駄遣いすることによって情報科学研究とコンテンツの分野の双方に新しい刺激を与えている, と判断された選り抜きの論文をまとめ,「あの人の研究論文集 Vol.3 No.1」としてコミックマーケット81(2011年度冬コミ)にて販売いたします.(コミックマーケット78で頒布された「あの人の研究論文集 Vol.1 No.1」についてはこちら(全編WEB公開開始しました!)を,コミックマーケット79で頒布された「あの人の研究論文集 Vol.1 No.2」についてはこちら(全編WEB公

    mickn
    mickn 2012/07/19
    "顔認識と肌色抽出及び効率的円配置による水玉コラの自動生成に関する研究"
  • あの人研エクストリーム論文集(仮)投稿申込方法

    選考委員による査読の結果,採録が決まった論文は「あの人研エクストリーム論文集(仮)」に採録され,コミックマーケット78 2日目(2010年8月14日土曜日) 東3 エ02a「あの人の研究所」ブースにて販売されます.ご投稿いただいた方には完成した論文集を1冊謹呈いたします. バーチャルリアリティ等の技術の無駄遣いに関係する先進的内容 基礎 ハードウェア設計 ソフトウェア設計 応用 その他 査読の観点: (1) ネタの面白さ ネタの選定またはその取り上げ方に独自性があり,論文の位置づけが明確になっているか. (2) 技術の無駄遣い 技術を無駄遣いすることで研究とコンテンツの分野双方に新しい刺激を与えるか.先行研究・事例が調査され,必要な参考文献が挙げられているか.それらをふまえて、オリジナリティが説明されているか. (3) 再現性 必要な技術情報が盛り込まれているか.文と参考文献から第三者が

    mickn
    mickn 2010/08/28
    @ame_feb4 確かに @dankogai さんに
  • 1