タグ

ブックマーク / apple.srad.jp (8)

  • カスペルスキー、同社従業員のiPhoneで見つかったスパイウェアの最初の分析結果を公表 | スラド アップル

    カスペルスキーは 1 日、管理職など複数の同社従業員が使用する iPhone で見つかったというスパイウェアの最初の分析結果を公表した (Nota Bene の記事、 Securelist の記事、 Ars Technica の記事、 HackRead の記事)。 カスペルスキーが「Triangulation」と名付けたスパイウェアは iMessage 添付ファイルを通じたゼロクリック攻撃によりインストールされるという。iOS の脆弱性を突いた攻撃はユーザーの操作を必要とせず、スパイウェアはひそかに個人情報をリモートサーバーへ送り始める。iOS の特質上、効果的にマルウェアを検出・除去可能なソフトウェアは存在しないが、カスペルスキーは同社製の SIEM ソリューション Kaspersky Unified Monitoring and Analysis Platform (KUMA)で社内の

    mickn
    mickn 2023/06/04
  • 不適切な手法でAppleの審査を通過していたiOSアプリデベロッパー、BANされてサービス終了に | スラド アップル

    今年10月、「マンガ無双」「マンガ姫」など「累計2000万ダウンロード」をうたうアプリを開発していたiOSアプリデベロッパー「Nagisa」のアカウントが、突如App Storeから削除されるという事件があった。そして今月11日、同社はデベロッパーアカウントの再開が難しいことからサービスを終了するとのプレスリリースを発表した(プレスリリース、10月のニュース、ITmedia)。 同社のマンガアプリは多くのユーザーを獲得していたが、その裏で審査の時は一般作品のみとして配信しておきながら、審査通過後にサーバースイッチという手法でアダルト漫画を配信するといった行為を繰り返し行っており、アプリが削除されては再審査で復活するといった状態を繰り返していた。そのため、最終的に同社のアカウント自体がBANされ、全アプリが配信停止という異例の事態に陥ったとみられている。 今年8月には、mixiの人気作品モン

    mickn
    mickn 2015/12/14
  • iPhoneの iMessage は米麻薬取締局でも傍受不可能 | スラド アップル

    iPhone (iOS) には iPhone 同士でショートメッセージをやり取りする「iMessage」という機能があるが、米麻薬取締局 (DEA) の内部文書によれば DEA は iMessage でやり取りされるメッセージの監視は困難としている (CNET Japan の記事、CNET News の記事より) 。 iMessage を介して送信されたデータの保存の方法や、サービスおよび暗号化の運用方法がオープンではないためという理由によるもので、iMessage を用いて行われたやりとりを米政府が合法的に傍受できないとなると、残る手段は Apple に召喚状を出すか、裁判所命令による捜査令状でデータを当局に渡すよう強制することしかない、とのことである。 傍受されたくないメッセージのやり取りには iPhone を使うのがよいかもしれない。

    mickn
    mickn 2013/04/09
  • iPhone 4Sのホーム画面に勝手にモバゲーが追加される問題、一部店舗で発覚 | スラド アップル

    ストーリー by hylom 2011年11月22日 17時56分 当にテストだけなのか、それとも何かしらのインセンティブがあったのかは不明 部門より ヨドバシカメラでソフトバンク版iPhone 4Sを購入したところ、何もしていないのにDeNA製のプロファイルがインストールされ、ホーム画面にモバゲーのアイコン(Webクリップ)が追加されていた、という話が波紋を呼んでいる(体験者のブログ)。Twitterなどでは、ほかのユーザーによって同様の報告も多く寄せられている。 これによると、どうやら販売店のヨドバシカメラが購入者にiPhone 4Sを渡す前に、DeNAが作成した構成プロファイル(設定ファイル)をインストールしていたようだ。実際にどのような構成プロファイルがインストールされたかは不明だが、同じような体験をした別のユーザーの報告と画面キャプチャによると、、ホーム画面にWebクリップ(タ

    mickn
    mickn 2011/11/23
  • iPhone / iPad アプリケーションの「やっちゃいけない 12 ヶ条」 | スラド アップル

    ストーリー by reo 2010年06月07日 10時30分 論文の「やっちゃいけない 12 ヶ条」も誰か教えて 部門より App Store でアプリケーションが承認されるかはどうかは、当然といえば当然だが Apple の意向次第である。しかし明言されていないルールなどもあり、何が問題となるか不明瞭な部分も存在する。そこでブログ Fatal Exception の著者 Neil McAllister 氏は、確実に承認が下りなかったり、後に App Store から削除されるであろう「やっちゃいけない 12 ヶ条」をまとめたそうだ。その 12 ヶ条とは次の通り (家 /. 記事より) 。 クラッシュや、仕様として記載されている機能が搭載されていないといった低い製品クオリティApple によって既に提供されている機能の模倣 (例: ポッドキャスト)いわゆる「Apple のやり方」に反する

  • MacBookの発火事故 | スラド アップル

    Macコミュニティで話題になっているが、現行の1つ前のMacBook(CoreDuo 2GHz)が今月13日に発火したとの報告があった。詳しくは記事を読んで頂きたいのだが、当該ブログの記事と写真は、その後「アップルさまの希望により」削除されており、現在はWeb魚拓のキャッシュでしか確認できない。 タレコミ子は同型のMacBookを使っているため、アップルのサポートセンターに今後の対応について問い合わせたところ、対応したオペレーターは発火の事実を全く知らなかったようで、非常に驚いたようだった(具体的な解答はなし)。 ちなみに、このバッテリーの一部は今年の4月に無料交換プログラムの対象になっている。

    mickn
    mickn 2007/07/20
  • Safari が Acid2 Test を最初にクリア | スラド アップル

    kitsune 曰く、 "家ストーリーより。 Apple の Safari の開発者である Dave Hyatt 氏のブログによると、Safari が「CSS 2.1 のリトマス試験紙」と呼ばれる Acid2 Test をクリアした最初の主要 Web ブラウザとなった。 The Acid2 Test とは、CSS 1.0 のレンダリングテストである Acid Box Model Test の先例にならい、Opera 社の最高技術責任者である Hakon Wium Lie 氏の呼びかけにより、今夏公開される Internet Explorer 7 (/.j の記事)へ CSS 2.1 対応を促すことを主目的として作成された CSS 2.1 のレンダリングテスト。 しかし、Safari におけるレンダリングエンジンの実装強化の成果の KHTML への反映に関して不満の声も挙がっている。なお、

    mickn
    mickn 2005/08/02
  • iPod shuffle RAID | スラド アップル

    以前、「フロッピーRAID」という話題があったが、今度は、4台のiPod shuffleでRAIDを構成した人が現れた(家ストーリー)。作者のもともとの意図は、iPod shuffleのRAIDにMac OS Xをインストールし、そこからOSを起動することにあったが、これはできなかったそうだ。

    mickn
    mickn 2005/02/16
  • 1