タグ

2020年2月24日のブックマーク (3件)

  • Agile PBL 祭りに行ってきました! - のんびり体験日和

    2月に六木で行われた、「Agile PBL祭り2020」に行ってきました! これは簡単に言うと、アジャイルでいっぱい盛り上がろう!というイベント。学生が大学等でアジャイルを体験して、その成果を発表するものです。 私はこれまでアジャイル関係で学生と関わる機会がほとんどありませんでした。今年の4月から入社だけど、入社するまでになんとかしていっぱい学生と交流したい!と思っていた私にとって、このイベントはまさに最高の場だったわけです。ということで、迷わず参加申し込みしました。 ちなみに私も発表しようかなと思ったけど、交流の方をメインとしたかったので、今回は発表断念しました。 こればかりはしゃーない。 目標 今回の目標は「学生の友達100人作る」です。 アジャイル関係について話せる学生がとても少ないので、全員と一度はお話して帰る!ということに重点を置こうと決めました。しかし参加する学生は38人とい

    Agile PBL 祭りに行ってきました! - のんびり体験日和
    miholovesq
    miholovesq 2020/02/24
    "視野が広まっていく感覚。本当に良い。良かった" よかった。隣の庭を覗くと世界が広がるんだけど、その一手間を億劫に思うのも良くも悪くも学生だなーと思うようになりました🙂
  • Agile PBL祭りのボランティアスタッフをしてきた - Man page of CHIKU_WAIT(2)

    はじめに 2/21にあった,Agile PBL祭り2020 に当日のボランティアスタッフとして参加してきました. アジャイルPBL祭りとは 産技大や筑波大,琉球大の先生方が主催で,アジャイルなPBLをしている学生と参加者たちがワイワイ学びを共有し合う祭りです. 主催者のアツい想いは以下です. miholovesq.hatenablog.com note.com また,当日の雰囲気はこんな感じです. togetter.com なんで参加した 僕は,昨年度にenPiT BizSysDとプロジェクト学習を履修していて,アジャイルPBLの面白さや学びを身を持って体験しています. この学びや知見や各チームごとに異なり,それを共有しながら学ぶというのは非常に刺激的です. 僕自身が昨年度のenPiT BizSysDとプロジェクト学習で様々な学びを得た分,今年はボランティアとして還元ながら色々学びたいと思

    Agile PBL祭りのボランティアスタッフをしてきた - Man page of CHIKU_WAIT(2)
    miholovesq
    miholovesq 2020/02/24
    "どのチームも問題や困難を乗り越えて改善を繰り返したから,プロダクトとチームが成熟していったんだろうな" そう、困難を乗り越えて改善を繰り返すといいチームになるんですよ
  • Agile PBL 祭りに参加してきた - すだめブログ

    「Agile PBL祭り」というイベントに参加してきました。なかなかエモーショナルなイベントだったので、主催者の皆さまへのお礼も兼ねてレポートしたいと思います。 (イベントのアルバムから、SATE SATE様より) Agile PBL 祭りとは イベントのホームページから引用すると、Agile PBL 祭りは 昨今、大学におけるPBL(Project Based Learning)型教育でのアジャイル開発の実践事例が増えてきました。 各大学のこれまでの成果とその高い教育効果を紹介し、学生社会人を問わずプロジェクト実践者の相互学習と交流を目的としたイベントを開催します。 というイベントです。 主催の筑波大学の渡辺先生やAttractorの永瀬さんの記事に理念なども含めてイベントへの思いが熱く書かれているので、詳細はそちらに譲ります。 参加した理由 僕は筑波大学の主専攻実験としてenPiTとい

    Agile PBL 祭りに参加してきた - すだめブログ
    miholovesq
    miholovesq 2020/02/24
    "印象的だったのは、毎日アジャイルを実践している社会人たちはもちろんのこと、学生が全員とても熱意を持ってアジャイル・スクラムについて考えていることでした" あらためてすごいイベントだったんだなと