前にも書いた気がするのですが、できることの情報共有だけじゃなくて出来ないことの情報も積極的に公開していったほうが良いと思うんです。そうすれば無駄に検索に時間を費やすこともなくなるし。 できないと思って情報公開したら「それできるよ。」と誰かが教えてくれるかもしれないし! さて、Ruby界隈で迫害され続けるWindowsですが、自分はやっぱりWindowsがなんだかんだで一番使いやすいのでWindowsでRubyを使いたいんです。快適なRuby開発環境をWindowsに求めて今回は文字コードに関してのお話です。 基礎知識 Windowsの日本語版のコンソールはShift-JIS(CP932) 最近のRubyの標準はUTF-8 WindowsでUnicodeといった時には文字コード体系のUnicodeではなくてUTF-16を指すことが多い。 Rubyのコンソールで日本語を表示する方法 取れる方法