タグ

ブックマーク / tabiris.com (6)

  • 京王バスが「謎の新路線」。渋谷~新宿~新橋を水素バスで3往復 | タビリス

    京王バスが10月1日より渋谷駅~新宿駅西口~新橋駅に新路線を開設します。1日3往復、水素燃料電池バスでの運行です。 052系統 京王バスが開設するのは052系統。渋谷駅~新橋駅路線です。 運行経路は渋谷駅から井の頭通りを北上し、十二社池の下で東に折れて、新宿駅西口に。新宿通りに入って四谷一丁目に達します。四谷一丁目~新橋駅間は往路と復路で経由が大きく違い、新橋駅行きは代官町通りから大手町を経由して日比谷通りに入ります。渋谷駅行きは赤坂見附をかすめて外堀通りを新宿へ向かいます。新宿~新橋間はほとんど停留所がない「快速運行」です。 画像:京王バスプレスリリース 渋谷駅は西口2番乗り場の発着。新宿駅西口は渋谷駅方向が26番乗り場、新橋駅方向が小田急百貨店前。新橋駅では駅前広場に入らず、ヤクルトビル前での乗り降りです。 運行は1日3往復で、渋谷駅発が10時35分、13時30分、17時15分。新橋駅

    京王バスが「謎の新路線」。渋谷~新宿~新橋を水素バスで3往復 | タビリス
    mikage014
    mikage014 2021/09/20
  • 青春18きっぷで「日本縦断」が不可能に。3月ダイヤ改正、接続悪化で | タビリス

    2021年3月のJRダイヤ改正で、青春18きっぷ1枚での日縦断が不可能になります。肥薩線の不通に加えて、途中の接続が悪くなるためです。 日豊線ルートのみに 青春18きっぷでの日縦断とは、5日間で稚内駅から西大山駅(南行)または、西大山駅から稚内駅(北行)まで普通・快速列車のみで旅行することです。青春18きっぷのみで通過できない津軽海峡区間では、オプション券により北海道新幹線を利用します。 2020年3月ダイヤ改正までは、南行、北行とも、青春18きっぷでの日縦断は可能でした。ところが、2020年7月豪雨で肥薩線が不通になると、北行が到達不能に。残る乗り継ぎルートは、南行の日豊線経由のルートのみとなっていました。すなわち、以下の乗り継ぎです。 ◇1日目 稚内05:20-名寄08:47 名寄10:01-旭川11:28 旭川13:47-滝川14:38 滝川14:45-岩見沢15:24 岩見沢

    青春18きっぷで「日本縦断」が不可能に。3月ダイヤ改正、接続悪化で | タビリス
  • 常磐線がいよいよ全線復旧へ。富岡~浪江間で試運転開始、2020年3月運転再開 | タビリス

    常磐線の9年ぶりの全線復旧が近づいてきました。JR東日は、常磐線の富岡~浪江間について、運転再開に向けた試運転を12月18日から行うと発表しました。 東日大震災以来 常磐線は、2011年3月に発生した東日大震災と、それによる福島第1原子力発電所事故の影響で、広野~原ノ町間で長期間運休となりました。このうち広野~富岡間は2017年10月までに、浪江~原ノ町間は2017年4月までにそれぞれ復旧しています。 残る富岡~浪江間20.8kmについて、JR東日は2019年度末までの運転再開を目指して復旧工事を進めています。同水戸支社は、運転再開のための試運転を2019年12月18日から実施すると発表。試運転列車を使い、線路設備、電力設備、信号・通信設備などの機能確認を行います。 試運転は12月18日~20日の3日間で、普通電車を毎日2往復程度運行します。試運転終了後には乗務員の習熟を目的とした

    常磐線がいよいよ全線復旧へ。富岡~浪江間で試運転開始、2020年3月運転再開 | タビリス
    mikage014
    mikage014 2019/12/06
    直通特急が復活するのか
  • あの鉄道新線はいつできる? 東京・大阪ほか全国26路線を総まとめ | タビリス

    2019年が幕を開けました。新しい元号のもと、新時代を迎える年です。そこで、これからの時代に開業しそうな鉄道新線計画をまとめてみました。具体的な開業予定が示されている、実現可能性の高い鉄道新線を紹介していきましょう。新駅の駅名には仮称を含みます。 おおさか東線 まず、2019年春には、JR西日のおおさか東線が全線開業します。大阪府の放出駅から久宝寺駅を経て新大阪に至る路線で、2008年に放出~久宝寺間9.2kmが開業済み。残る久宝寺~新大阪間11.1kmが2019年3月16日に開業予定です。全長20.3kmの路線が完成します。 画像:JR西日 ゆいレール 続いて、2019年夏には、ゆいレールの首里~てだこ浦西間4.1kmが開業予定。当初の開業予定は2019年春でしたが、用地取得の難航や工事の不調などの影響で、開業が遅れています。 2018年9月に全ての軌道桁架設を終え、工事は最終段階に

    あの鉄道新線はいつできる? 東京・大阪ほか全国26路線を総まとめ | タビリス
  • JR北海道が「維持困難な線区」を正式発表。北海道のローカル線を第三セクターで支えきれるか | タビリス

    JR北海道が「自社単独で維持困難」とする10路線13線区を正式発表しました。今後、沿線自治体と鉄道維持に関する協議を始めるとしています。 「廃止ありき」の路線は一部で、大半は「上下分離による存続」を模索する内容ですが、ローカル線の鉄道設備を第三セクターに移管したとして、地元はそれを支えきれるのでしょうか。 JR北海道の路線分類 JR北海道は、今回の発表で、保有する路線を今後の存続方針に則して分類しています。まずは、JR北海道の分類を見てみましょう。 1 輸送密度が200人未満(片道100人未満)の線区 利用者がきわめて少なく、1列車あたりの平均乗車人員が10人前後で、営業係数が1,000を大きく超えている区間です。当該線区で得られる収入で輸送に直接必要な費用(燃料費、乗務員の費用など)を賄うことができません。老朽土木構造物の更新も必要としています。 ◆札沼線 北海道医療大学-新十津川 47

    JR北海道が「維持困難な線区」を正式発表。北海道のローカル線を第三セクターで支えきれるか | タビリス
    mikage014
    mikage014 2016/11/21
    貨物輸送は代替可能なのかな?
  • 「ローカル路線バスの旅第22弾 水戸・偕楽園~長野・善光寺」の正解ルートを考える。関東平野横断の難題の最善解とは | タビリス

    テレビ東京系列の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第22弾が放送されました。これは、太川陽介と蛭子能収がローカル路線バスを乗り継ぐテレビ番組です。今回のマドンナはアッキーナこと南明奈でした。26歳という史上最年少のマドンナです。 第22弾の目標は、茨城県水戸市の偕楽園から長野市の善光寺まで、路線バスを乗り継いで3泊4日で到達する、というものです。例によって、この正解ルートを検証してみましょう。 いつものことですが、以下はネタバレ100パーセントです。また、結果論100パーセントです。行ってない筆者が机上で語っているだけです。ご理解のうえ、お読みください。 ※以下、掲載時刻は確認しましたが、今回もルート検証が複雑で、間違いや勘違いがあるかもしれません。その場合はご容赦、ご指摘ください。 実際に旅したルート 第22弾で実際に3人が旅したルートは以下のようになりました。時刻表上の定刻をわかる範囲で

    「ローカル路線バスの旅第22弾 水戸・偕楽園~長野・善光寺」の正解ルートを考える。関東平野横断の難題の最善解とは | タビリス
  • 1