自動仕分けのルールだとCCは設定できてもBCCは設定できないんですよね。以下のようにやります。 1.OUTLOOKを開いてAlt+F11を押す 2.VBAエディタが開く。左上のツリーを開いて(なにもいじったことなければProject1という名だと思う)、ツリーに出てきたOUTLOOKのアイコンを右クリック→コードの表示 3.以下のコードを張って閉じる。以上。 Private Sub Application_ItemSend(ByVal Item As Object, Cancel As Boolean) Dim objMe As Recipient Set objMe = Item.Recipients.Add("myaddress@mydomain.dom") objMe.Type = olBCC objMe.Resolve Set objMe = Nothing End Sub ※ m
ぼくはOUTLOOK2007でGTDをやっています。このやり方はツールいらずで無料です。ただしExchangeを使えばよりベンリになります。Gmail派、OUTLOOK派と世間は分けますが、僕はGmailの機能を使い倒すOUTLOOK派という立場です。 まずなぜ僕がOUTLOOKでGTDをやるか。その理由。 OUTLOOKに出来てGmailにできないこと ・メール→タスク→カレンダーへの操作がシームレス (メールをクリックするだけでコンテクスト付、日付できる) ・一画面でメール、タスク、カレンダーが見られる (メールビューにTO DOバーをカレンダー付で出せる) ・閲覧ビューがある (なんのメールかすぐわかる) ・GTD→プロジェクト管理への操作がシームレス (タスクにすぐ日付・担当者が付けられる) 逆に言えばGmailでこれらが出来なかったのでGmailメインをやめました。 次にGmai
(Microsoft Officeに含まれる)Outlookは、メーラとしての利用のほかにもスケジュールの管理やToDoリストの管理、さらには主だったPDAとOutlookとのシンクロナイズ機能を提供している。Exchange Serverとの連携機能などもあるため、企業ユーザーにはOutlook利用者が少なくない。このためコンピュータ・ウイルスのターゲットとして狙われることも多い。 そこでマイクロソフトは、Outlookのセキュリティ・レベル向上に向けたさまざまな努力を行っている。その1つがウイルスを含む可能性のあるメール添付ファイルへの対応だ。特定の拡張子を持つ添付ファイルについては、「次の添付ファイルは問題を起こす可能性があるため、利用できなくなりました: ~~.exe」といったメッセージが表示されるのみで、その添付ファイルを開くことも、ディスクへ保存することもできない仕組みになって
All versions of Outlook since Outlook 2000 Service Release 1 (SR1) include a security feature that blocks attachments posing a risk of viruses or other threats. Outlook blocks access to the attachment, but the attachment is present in the e-mail message. This article describes how to open a blocked attachment, and what types of attachments Outlook may block. More Information When Outlook blocks an
outlook2007で受信したメールが消えてしまいます。 いったん受信トレイに入るのですが、開封済みになるとどこかへ消えてしまうんです。 なぜ消えてしまうのですか?消えてしまったメールは元に戻すことはできますか? 個人フォルダなど、どのフォルダを見ても受信トレイから消えたメールはありませんでした。
期間限定で Surface Pro 8 ご購入で対象のキーボードが無料になり、本体にも特別価格が適用されます。
すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox とゲーム PC ゲーム 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 365 開発者 & IT Microsoft 開発者 Mi
Outlook 2007の仕事度を検証する〜メールやスケジュールの連携は使えるか 今春は、Windows VistaとOffice 2007が同時に登場したこともあって、便利な新機能がなかなか使いこなせないでいた。ここへきて、ようやく、Excel 2007やWord 2007、PowerPoint 2007の新機能から、自分にとって便利な物をあぶり出す作業を終え、Outlook 2007もメインで使い始めた。 僕は、メインのメーラーとしてOutlook Expressを長い間使い続けてきた。しかし、昨年から、Outlook 2003に切り替え、さらに今春Outlook 2007に乗り換えた。今回は、Outlook 2007のスケジュールやToDoに関して便利に感じているポイントや新機能について紹介したい。 Office 2007を手に入れたらOutlook 2007が付いてきたものの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く