タグ

2013年2月22日のブックマーク (9件)

  • はてなスペース サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなスペース」をご利用いただき、ありがとうございます。 「はてなスペース」は、2016年2月29日をもちまして、 サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://space.hatenastaff.com/entry/2016/01/12/143219

    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    前回のキャンペーンでまさかのamazonギフト券当選。これは一年分の運を使い切ったような気がする!そんなわけでiPhoneのはてなスペースアプリ入れてみました。
  • 朝日新聞デジタル:「肉の万世」、東電を提訴 「風評被害で売り上げ減」 - 社会

    東京電力福島第一原発事故による風評被害で売り上げが減ったとして、首都圏を中心に和牛レストラン「肉の万世」などを展開する万世(東京都千代田区)が東電を相手に、約2億3400万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが分かった。  訴状によると、万世は2010年3月期に約1億8900万円の純利益を計上していたが、原発事故以降、売り上げが減少。12年3月期は約8200万円の赤字になったという。  牛肉の仕入れ先が福島県を含む東北地方と栃木県だけで約7割を占めており、福島県白河市内に牧場があることも宣伝。店舗内の個室に「白河」や「白河亭」といった名前もつけていた。「赤字になったのは放射能で汚染されたという風評被害が原因で、急激な客離れが進んだ」と主張している。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝

  • ととディスコ on Twitter: "こういうものが存在すると初めて知った。 http://t.co/SFGcDkZ2"

    こういうものが存在すると初めて知った。 http://t.co/SFGcDkZ2

    ととディスコ on Twitter: "こういうものが存在すると初めて知った。 http://t.co/SFGcDkZ2"
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    なにこれコラ?え?本物?え?
  • うわさと社会:ドイツ・都市伝説の真相/5止 「ヒッチハイクの女の子が車内で消えた」- 毎日jp(毎日新聞)

    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    "自ら「足で稼いだ」うわさ話を分析して気付いた。実は既に「どこかで聞いたことがある」話が多いのだ。"
  • なぜ大どろぼうホッツェンプロッツは死なないのか? - 虚無回転レシーブ

    この物語は自分のために書かれたに違いない。不思議とそんなふうに感じる作品がある。そう感じるかどうかというのは、面白い面白くないという感覚と必ずしも対応しているわけではなくて、例えば鴎外も漱石も面白いけれど、鴎外の作品を読んで自分のために書かれたというふうに感じることはまずない。これが漱石になると、自分のために書かれた感がかなり強くなる。これは読む時の年齢によってもまた違う感覚があるのだろうし、もちろんこういう感覚というのは人それぞれにあって、それぞれに愛着のある作品というのがあるんだろうと思う。 オトフリート・プロイスラーさんが亡くなられた。 →「オトフリート・プロイスラー氏死去=ドイツ児童文学作家」 小学生のとき、従兄弟の家で『大どろぼうホッツェンプロッツ』を読んだ時、これは自分のために書かれたんじゃないかと気で思った。主人公のカスパールと仲良しのゼッペルは当の友達のように思えたし、

    なぜ大どろぼうホッツェンプロッツは死なないのか? - 虚無回転レシーブ
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    コーヒーひきは確かによくわからなかった。「歌う」というのもよくわかってなかった。ホッツェンプロッツの第1作は小学校の時に担任の先生が(途中までだったけど)読み聞かせしてくれたんだよなあ…と懐かしく思い出す
  • 時間のない人のための、本気の英語学習法 - アスペ日記

    こんにちは。無職です。*1 毎日時間が余ってます。 そんな私ですが、時間のない人のための英語学習法を書いてみたいと思います。 それなりに長いです。 ポイントは 3 つ。 文を暗記する。 空き時間に復習する。 単語は詰め込む。 前提 まず前提として、語学学習には毎日一時間以上の学習時間が必要です。欲を言えば二時間。 なぜかというと、覚えたことはどんどん忘れるからです。 RPG で言うと、敵にちょこちょこダメージを与えても、その敵が自動回復していたらなかなか倒せないのと同じです。 まず、利用可能な時間は次のように分類できます。 が読め、音声が聞け、声も出せる。(自宅) 音声が聞け、声が出せる。(洗濯物を畳んでいるとき、皿洗い中、慣れた道で車を運転しているとき) が読め、音声が聞ける。(公共交通機関) 音声が聞ける。(歩行中) 上記のどれもできない。(プール・風呂など) タイプによって、それ

    時間のない人のための、本気の英語学習法 - アスペ日記
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    "人生が残念で、英語力があっても役に立たないという人でも、TOEIC でいい点を取ったりしたら残念な人生から目をそらせるのでおすすめです"感動した。単語を覚えたらまず15回使ってみるという方法が個人的に良いかなと
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    これで労働条件はまともになっていくのだと思いたい
  • 朝日新聞デジタル:元鉄道マン、プラモの夢発車 北海道・函館で起業 - 社会

    函館市電8000形のプラモデル。車両により異なるライトの形もパーツ分けされている=函館市駒場町の市交通部函館市電8000形の模型を手にする増井慎吾さん=函館市時任町  【中沢滋人】北海道函館市に住む元鉄道マンが、プラモデルメーカーを立ち上げ、第1弾の「函館市電8000形」の販売を始めた。得意の模型づくりの技術と鉄道知識を生かそうと、東京から古里・函館に帰って起業。「函館らしい製品を発信し、多くの人に喜んでもらいたい」と意気込む。  同市時任町の増井慎吾さん(47)だ。幼い時から近所を走る市電や鉄道、船など函館の乗り物が好きで、父親の知人がいた市電の車庫にもたびたび出入りした。広告会社に勤めたが、鉄道マンの夢を捨てきれず、24歳で東武鉄道(社・東京)に転職し、車掌や駅助役を務めた。その傍ら、趣味の模型製作は、艦船模型雑誌のライターをするほどの腕前で、その分野では知られた存在だ。  転機は2

    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    ”09年に20年勤めた東武鉄道を退社。職業訓練校で約1年間、コンピューターによる設計を学んだ後、函館に戻り、11年に「グレイスモデル」を起こした。”このキットは線路や停留所が付属するのがすごくいい感じ
  • 覚せい剤中毒者は本当にうじ虫の夢を見るか? « 破壊屋

    『シャブ極道』の傑作シーン集です。俺のシャブ極道の映画評はこちら⇒<表現の自由を教えてくれた映画『シャブ極道』>。 もうタイトルが最高にカッコいいですね。声に出して読みたい日語だよ『シャブ極道』。 あなたはスイカに塩をかける派ですか?それともシャブをかける派ですか?どうでもいいけど主演の役所広司が若い。 日を元気にしよう!シャブで!という超危険思想を持つ役所広司演じるシャブ極道は、昭和天皇が崩御してもシャブ売りに精を出すのであった。 高校生の頃は意味がわからなかったシャブローションだけど、大人になった今ではシャブローションをどうやって使うか理解した(あくまでも知識の話であって俺が使ったわけではない!)。cakesにもそのこと書きました。 題は映画とちょっと関係の無い話。覚せい剤中毒者(通称:シャブ中)となると、覚せい剤の禁断症状でウジ虫の幻覚が見える!というのはよく使われる話だ。『シ

    mikanyama-c
    mikanyama-c 2013/02/22
    要は白くてうぞっとした何かが出てくると。フィクションの世界の覚せい剤中毒描写で予習しておけば良かったんだ…(もちろんちゃんとウジ虫の幻覚が出るという意味でなくトラウマになって薬に手を出さないといういみ