タグ

2014年6月8日のブックマーク (4件)

  • 「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂仁美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日の「HAPPY福島版」に関する記事は大きな反響をいただき、たくさんの方にツイートやシェアをしていただいた。 ファレルの「HAPPY」福島版を作ってわかった、地域コンテンツの新たな可能性 この記事でも触れたが、このHAPPY福島版を作ったきっけの一つは、例の「美味しんぼ問題」だった。 あのとき町や県から抗議文なども出されたが、そのわりに私のまわりの福島の人たちは「またか」という感じであまり話題にもされてなかったように思う。 でも、私自身は憤りを感じ、もやもやしていた。 そのもやもやの理由を、福島市出身の弁護士石森 雄一郎氏が昨日の記事でうまく表現してくれていたので引用したい。 美味しんぼ「鼻血問題」 福島出身の弁護士はどう見たか? 問題となった『美味しんぼ』の回を読んで、私が率直に思ったのは、『こんなに簡単に結論が出せるはずがない』ということです。作中の『意見内容』が問題なのではなく、一

    「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂仁美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • オードリー春日を見た2日後人命救助 横浜の会社員表彰 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    オードリー春日を見た2日後人命救助 横浜の会社員表彰 自分の出演した番組が人命救助に結びつき、オードリー・春日俊彰はAEDを手に「トゥース」 Photo By スポニチ 人気健康バラエティー番組が一人の男性の命を救った。今年4月、路上で心肺停止状態に陥った男性を救命処置で救った会社員が、直前に処置法を紹介していたテレビ番組を見ていたことが判明。会社員は人命救助に尽力したとして、このたび東京消防庁に表彰された。番組で処置法を紹介していたお笑いコンビ・オードリーの春日俊彰(35)も、人命救助に結びついたことを喜び、受講した救命講習の大切さを訴えた。 お手柄の会社員は横浜市の甲田大介さん(39)。4月15日朝9時半ごろ、甲田さんが江東区東陽の交差点を通りかかった際、信号待ちをしていた近所の会社員篠田雅幸さん(60)が、心房細動を発症し、心肺停止状態に陥った。その場に居合わせた甲田さんら3人が迅

    オードリー春日を見た2日後人命救助 横浜の会社員表彰 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2014/06/08
    これはニュースになる要素が詰め込まれ過ぎていて見出しが一見意味不明になってしまった例だろうか
  • ウシガエルのおたまじゃくしは美味しかった

    ウシガエルのオタマジャクジは美味しかった (自宅にて 2014.5.27) 私のバイブルのひとつによると、ウシガエルのオタマジャクシは天ぷらですと白身魚の味がするとありますので一度は試してみたいと思っていました。 最近IT検索していると、潮汁でよりストレートにしている人や甘辛く煮て寿司にしてべている人がおり、いずれも美味しいとヒットします。 最近都合の良いことにウシガエルのオタマジャクシを捕獲したので試してみることにしました。

    ウシガエルのおたまじゃくしは美味しかった
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2014/06/08
    おたまじゃくしは食べようという発想もなかったけど美味いのか…カエルとの味の比較が興味深い
  • ヒガンバナに見る「和食」の貧しさ−伝統の捏造− - バッタもん日記

    1.はじめに 昨年12月に、「和」がユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の無形文化遺産に登録されました。 私個人は、この件に関して複雑な印象を抱いております。日文化が世界的に評価されたことは喜ぶべきだと思いますが、この件が一部の偏狭な「和原理主義者」や「の排外主義者」に利用される可能性があるからです。 「和」は「伝統的な日文化」であると定義されていますが、これは非常に曖昧な定義です。「伝統」とは一体何でしょうか。「和」は「伝統的」に世界に自慢できるほど豊かだったのでしょうか。今回は、「和」と「伝統」の関係について、とある有毒植物を例として考えてみたいと思います。 2.ヒガンバナはどう利用されてきたか ヒガンバナは恐らく中国を原産地とする植物で、日に人為的に導入されたとされています。水稲栽培の技術を有する人々の手で持ち込まれたのでしょう。水田の周りなどに群生しており

    ヒガンバナに見る「和食」の貧しさ−伝統の捏造− - バッタもん日記
    mikanyama-c
    mikanyama-c 2014/06/08
    「戦争中はすいとんしか食べられなかった」と言われても現代の食材で作ったすいとんは美味いので当時の食生活の悲惨さがピンと来ない…というような話を思い出さなくもない