2013年2月15日のブックマーク (16件)

  • 首相、新人議員に改憲の意義強調 - MSN産経ニュース

    自民党の憲法改正推進部(保利耕輔部長)は15日、政権交代後初の会合を党部で開いた。安倍晋三首相も出席し、憲法改正について「大きな宿題だ。憲法を変えていく、日を変えていく原動力になってもらいたい」と訴えた。 首相はまた、北朝鮮による拉致事件で踏み込んだ捜査が阻まれた遠因として、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」との憲法前文を挙げ、「日の戦後体制、憲法は13歳の少女(横田めぐみさん)の人生を守れなかった」と述べた。 首相が個別テーマの党会合に出席するのは異例で、首相周辺は「自民党結党以来の目標である改憲の意義を直接訴えたかったのだろう」と話した。 会合では、昨年末に大量当選した新人議員らが、昨年春に取りまとめられた自民党の憲法改正草案の説明を受けた。

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    「北朝鮮による拉致事件で踏み込んだ捜査が阻まれた遠因として、(中略)憲法前文を挙げ」られますか…私ごときには理解できそうにないなこりゃ。
  • 「道徳の教科化」提言へ いじめ対策で教育再生実行会議 - MSN産経ニュース

    安倍晋三政権の教育改革の司令塔となる「教育再生実行会議」(座長・鎌田薫早稲田大総長)の第2回会合が15日、官邸で開かれた。前回に続き、いじめ対策について議論され、根的解決策として道徳を正規の教科とし、人間性に迫る教育が必要との意見で一致。今月中に取りまとめる首相への提言に盛り込まれる見通しとなった。 会議では「いじめ問題が取り上げられている時期こそ道徳の教科化が必要」「道徳教育と生徒指導をリンクさせるべきだ」などの意見が出されたという。 道徳の教科化は、第1次安倍政権の教育再生会議でも提案された。「道徳」から「徳育」へ名称変更し、成績評価の対象とする内容だったが、文部科学省内などに反発が強く、実現しなかった経緯がある。 成績評価の対象とするかについて、鎌田座長は「細かい議論は詰めてなされていないが、かなりの委員から『性質上、なじむのか』との意見が出されている」と否定的な見方を示した。 会

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    「根本的解決策として道徳を正規の教科とし、人間性に迫る教育が必要」…根本的解決策になり得るとお考えなのか…。
  • 朝日新聞デジタル:首相「こういう憲法でなければ、めぐみさん守れた」 - 政治

    安倍晋三首相は15日、自民党部で開かれた憲法改正推進部(保利耕輔部長)の会合で講演し、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんを引き合いに出して「こういう憲法でなければ、横田めぐみさんを守れたかもしれない」と改憲の必要性を訴えた。  講演は非公開で、党が昨年4月にまとめた憲法草案を新人議員に説明する目的で開かれた。  出席者によると、首相は「日は拉致犯の存在を知りながら手を打てず、拉致被害の拡大を許した」と言及。1977年に旧西独のルフトハンザ機がテロリストにハイジャックされた事件に触れ、「西ドイツは実行犯を射殺して人質を奪還し、世界から喝采された。西ドイツは何度も憲法改正をしてきたからできた」と強調したという。 関連記事日韓首脳が電話協議 北朝鮮への制裁決議で連携確認(2/13)拉致対策部、衣替えへ 「実行犯引き渡し」方針を復活(1/25)首相、拉致解決の3要件明言 即時帰国・真

  • 知事、怒り爆発「殺人に近い」…震災がれき焼却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新潟県柏崎市と三条市で始まった震災がれきの格焼却について、泉田裕彦知事は14日の記者会見で、「亡くなる方が出れば傷害致死と言いたいが(放射能の危険性を)分かっていて(埋却を)やったら殺人に近い」と述べ、両市の対応を改めて厳しく批判した。 12日にも両市の対応を「犯罪行為」とやゆした知事。この日の記者会見では、「未来に対して責任を持てるのか」と怒りを爆発させた。 三条市の国定勇人市長が知事の姿勢を「独裁」と批判している点については、「意見を言うなというのか。言論封殺をしろというのか。住民の声を聞かずにどんどん(埋却を)進めることを独裁と言うのではないか」と反論。さらに「国定氏は将来は(新潟に)住まないと考えているのですかね」などと名指しで非難した。

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    知事さんたる者、まさか思い込みだけでこんな発言はされませんよね。ぜひ根拠を聞いてみたい。 / 記者会見なのに、その場で誰も質問しなかったの?
  • 【出崎敦史のスポーツ言いたい放題】AKB峯岸みなみの丸刈りに日本スポーツ再生を見た(1/4ページ) - MSN産経west

    AKB48の峯岸みなみ(20)がお泊まりデート発覚を丸刈りで謝罪した。1月31日の「ユーチューブ」の動画は衝撃的だった。美女が丸刈りになるのは残酷だし痛々しい。見ていてつらかった。でも男、それもスポーツ選手の丸刈りは逆。何といっても潔い。けじめを感じる。誰に迷惑をかけるわけでもないし、見た目もさっぱりしている。少なくとも陰湿な体罰や暴力よりは絶対いい。きれいさっぱり、けじめの美学 ネットで「丸刈り+スポーツ」を検索すると、過去の有名な「丸刈り」が山ほどヒットする。 謝罪、反省、覚悟、心機一転。意味合いはさまざまある。 2012年はマラソンの川内優輝(25)がロンドン五輪の代表選考レースだった東京マラソンで惨敗し、頭を丸めた。 「大勢の方の期待に応えられず悔しいし、情けない。誠意を示すために丸めました」 目には涙がたまっていた。でも最強の市民ランナーのがんばりは、たくさんの人を勇気づけている

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    芸風だったのか…。
  • 【精神科女医のつぶやき】片田珠美(23)世の「非モテ男」に捧ぐ(1/2ページ) - MSN産経west

    今年1月、この連載の19回目で取り上げた遠隔操作ウイルス事件で、容疑者の男が逮捕された。容疑を否認しており、真相は捜査の進展を待たねばならないが、モテなさそうというのが第一印象である。 そういえば、昨年10月に連載8回目で取り上げたiPS騒動男も、モテそうになかった。彼が性愛的に満たされていたら、虚言によって自己愛や自己顕示欲を満たそうとするようなことはなかったのではないか。 もちろん、モテないから反社会的行為に走るというのはあまりにも短絡的な発想だ。だが、モテるか、モテないかは、特に男性にとって、「レゾン・デートル(存在価値)」に関わる一大事のようである。 たとえば、今日はバレンタインデーだが、チョコがゼロだったらどうしようという不安を抱いている男性が多い。こうした男性心理を利用して、キャバクラなどでは、「あなただけよ」という甘いささやきとともにバレンタインチョコが手渡されるらしい。 な

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    いろんな意味で言葉にならない。
  • お知らせ : 京都新聞

  • 中日新聞:JR東海、名古屋駅の新幹線ホームに可動柵設置 :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 JR東海、名古屋駅の新幹線ホームに可動柵設置  2013年2月15日 01時22分 JR東海は14日、名古屋駅の新幹線ホームの14~17番線に可動柵を設置すると発表した。昨年3月に300系車両が引退して700系に統一され、車両のドア位置がほぼ同じになったため。 14番線から順次着手する。今年夏ごろに現場で工事を始め、14番線は来年3月をめどに使用開始。17番線まですべて終了するのは2017年の3月ごろ。工事費は14億円。工事は夜間に進め、運行ダイヤへの影響はない。 可動柵は既に品川、新横浜、熱海駅に設置している。 また、東海道新幹線の全駅でホームなどに喫煙ルームを設置する。現在はほとんどがホーム上に屋外喫煙コーナーを設けている。喫煙ルーム設置に伴い、喫煙コーナーは撤去する。(中日新聞) この記事を印刷する PR情報 Ads by

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    「昨年3月に300系車両が引退して700系に統一され、車両のドア位置がほぼ同じになったため」らしい。
  • 中日新聞:御園座、再建手続き入り 2月末までに計画案作成:経済(CHUNICHI Web)

    トップ > 経済 > 速報ニュース一覧 > 記事 【経済】 御園座、再建手続き入り 2月末までに計画案作成 2013年2月15日 01時53分 経営不振で債務超過に陥っている老舗劇場「御園座」(名古屋市)は14日、再建に向け借入金の返済期限延長や上場維持の手続きに入った、と発表した。2月末までに劇場建て替えを柱とした再建計画案をまとめ、債権者から4月末にも承認されることを目指す。 当面、続投する長谷川栄胤(よしつぐ)社長(47)は同日、会見して「関係者に多大な迷惑と心配をかけ申し訳ない。しっかり再生を成し遂げ、皆さんに公演を楽しめる機会を提供したい」と語った。 御園座は同日、裁判所を通さない私的整理手続き「事業再生ADR」を申請し、受理された。 この手続きで約38億円の借入金返済がいったん凍結され、2月末の債権者会議で金融機関に再建案を提示する。御園座は負債が資産を上回る債務超過で、3月末

  • 中日新聞:広がれ エコ洗剤 材料はヨーグルトや納豆 :石川(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    材料が「ヨーグルト、納豆、イースト菌、砂糖」で発酵させて作る、ってのに抵抗が…と思って少し調べたら、「えひめAI」の類似品みたい。
  • 中日新聞:競技会場の新築3件 福井国体整備計画案:福井(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    「会場となる計七十三施設のうち一施設を建て替え、二施設を新設するほか、三十八施設を改修し、九つの特設会場を設ける。現状のまま使うのは二十三施設」。
  • 中日新聞:全県一斉実施は困難 レジ袋の無料配布中止:長野(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    「協議会は県内の複数自治体に展開するスーパーやレジ袋削減に取り組むドラッグストア、百貨店など三十一事業者などで組織。この日の協議会で、十五事業者が有料化を実施しないと回答した」。
  • 中日新聞:新型わなで鳥獣捕獲率向上 長野の北沢さん開発:長野(CHUNICHI Web)

  • 中日新聞:名鉄広見線・新可児-御嵩間、3年運行維持:岐阜(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    「同区間は年間約一億九千万円の赤字。御嵩町と可児市は一〇年度から年間合計一億円を負担してきた。新年度以降もこれまで通り御嵩町が年七千万円、可児市が年三千万円を負担する」。
  • 中日新聞:名古屋のSL実験走行 観覧場所を設置:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 2月15日の記事一覧 > 記事 【愛知】 名古屋のSL実験走行 観覧場所を設置 Tweet mixiチェック 2013年2月15日 試乗会で名古屋貨物ターミナル駅に到着し黒煙と白煙を上げるSL=名古屋市中川区で 名古屋の街中を十六、十七の両日、蒸気機関車(SL)が走る。名古屋市があおなみ線での定期運行を目指し、実施する実験走行で、試乗できるのは事前募集の当選者千二百人のみ。市は沿線に二日間で五万人程度の見物客が来ると見込んでおり、混乱を避けるため観覧場所を二カ所設ける。 JR西日が北陸線で「北びわこ号」として季節運行しているC56形160号機を借り、名古屋駅から名古屋貨物ターミナル駅を結ぶ五キロの区間を走る。車両は十一日に客車三両とともに名古屋に到着し、十四日までにメンテナンスや練習走行を終えた。 当日のダイヤは二日間とも、名古屋駅発が午前九時五十分、同十一時三十

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    笹島地区にSLを集めて展示する構想に「うちはリニア・鉄道館があるので、それで精いっぱい。そちらに専念させていただく」とJR東海社長コメント。たかし、やっぱり相談してなかったのか…。
  • 中日新聞:終了後10年…廃止できず 愛西の最終処分場:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 2月15日の記事一覧 > 記事 【愛知】 終了後10年…廃止できず 愛西の最終処分場 Tweet mixiチェック 2013年2月15日 埋め立てが終わって10年が過ぎても廃止手続きが進まない最終処分場=愛西市雀ケ森町で 旧立田村(現愛西市)が開設した一般廃棄物の最終処分場が、ごみの埋め立てを終えて十年過ぎた今も、事業の廃止手続きを完了していない。市の書類が不足し、内部の配水管が計画通りに整備されたか確認できないためだ。このため安全性に不安を抱え、市が環境調査に毎年百万円を投じる異例の事態になっている。 処分場は同市雀ケ森町の田園地帯にあり、一番近い集落との距離は約三百メートル。県によると、一九九七年度に家庭の不燃ごみの埋め立てがスタート。その後、埋め立て面積を三千四百平方メートルまで拡張し、二〇〇一年度に埋め立てを終えた。 通常は環境省の技術省令に基づき、埋め立て

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2013/02/15
    理由が書類の不備って…。「市はホームページで素掘りの「安定型」と紹介するが、実際の構造は遮水シートの上に埋め立てる「管理型」。市は「県に安定型で届け出たから」と説明するが、実際の届け出は管理型」。