2015年11月9日のブックマーク (4件)

  • なぜ小保方氏は「不公平」と批判するのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    早稲田大学がSTAP細胞論文著者で、元理研の小保方晴子氏の博士号取り消し決定を発表した。それに対して、小保方氏は代理人弁護士を通し、「今回の決定には失望している」「不公平」という内容のコメントを発表した。この小保方氏のコメントに、早稲田は「事実と異なる」という主旨で反論している。今回の博士号取り消しに対する小保方氏のコメントを読むと、実にこの人物がみえてくる。前半では、小保方氏がいう「不公平」という主張への違和感を言及し、後半では、なぜ小保方氏は今回のコメントを発表したのかを考えてみたい。 博士論文はたいてい提出すれば合格する 博士論文というのは、提出するとたいていは通る。なぜなら、出す前に、指導教官にみてもらうからだ。不備があれば、「ここのデータの処理がおかしいから直せ」というふうに指摘される。そうやって教官の指導の元で、合格できるクオリティにしてから論文を提出するので、まず落ちない。院

    なぜ小保方氏は「不公平」と批判するのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/11/09
    「今回、明るみに出たのは、早稲田においては、そのような研究や論文の指導がちゃんとされてなかったということだ」。
  • 総合教育会議を開催へ 名古屋市、中1自殺受け:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/11/09
    いたずらに混乱を招くことなく、少しでもいい方向に行ってくれれば。
  • 南知多ビーチランドのHPで障害 アノニマスが関与か:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    南知多ビーチランド(愛知県美浜町)のホームページ(HP)が、7日夜から8日朝にかけて閲覧できない状態になった。 同ランドによると、国際的ハッカー集団「アノニマス」とみられるグループがツイッター上でサイバー攻撃を宣言している。10月28日未明にも同ランドのHPは同様の攻撃を受けたが、いずれも営業への影響はない。 今回、HPが閲覧できなくなったのは、7日午後7時40分~8日午前8時40分。大量のデータを送り付けられる「DDoS(ディードス)攻撃」を受けたとみられる。 ツイッター上では、ほかにも鳥羽水族館(三重県鳥羽市)や、須磨海浜水族園(神戸市)などへの攻撃の書き込みがあった。 鳥羽水族館はHPについて「1週間ほど前に見づらいことがあったが、今は回復している」と説明。7、8日は異常はなかったという。(中日新聞)

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/11/09
    鳥羽水族館や須磨海浜水族館もDDos攻撃の対象だった模様。なんでまた…イルカ絡み?
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/11/09
    この理屈だと地方(関東以外)に移転できる省庁は存在しない気がする。