ブックマーク / webronza.asahi.com (29)

  • 自滅した立憲民主党に起死回生はあるか~枝野代表辞任後の展望 - 田中秀征|論座アーカイブ

    自滅した立憲民主党に起死回生はあるか~枝野代表辞任後の展望 来夏の参院選で与党を過半数割れに追い込めるか。若手の人材活用の態勢づくりがカギ 田中秀征 元経企庁長官 福山大学客員教授 衆院総選挙が終わった。今回の総選挙では、「入れたい政党がない」とか「与野党どちらにも入れたくない」といった声を数多く聞いた気がする。小選挙区の投票率が55.93%と戦後3番目の低さにとどまった背景には、政党への不信や戸惑いを隠せないそうした世論があったのだろう。 与党体制が強化された総選挙 結果的には、現在の与党体制が安定し強化されることになった。自民党は公示前より議席を減らしたものの、過半数はもとより国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」(261議席)を獲得。公明党と合わせた与党では293議席の多数の議席を得た。 甘利明幹事長が小選挙区で敗北(比例区で復活当選)したのを受けて辞任、後任幹事長に茂木敏充(外相

    自滅した立憲民主党に起死回生はあるか~枝野代表辞任後の展望 - 田中秀征|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2021/11/04
    「この際、党首には圧倒的な信頼感を感じさせる岡田克也氏にお願いし、それを若手が全力で支えることが望ましい」…?
  • “密フェス”への不快感と、アーティストと大村県知事の一筋の光 - 印南敦史|論座アーカイブ

    フェスが向かうべき道 8月20日〜22日、新潟県の苗場スキー場で「FUJI ROCK FESTIVAL 21」(以下:フジロック)が開催された。 当然ながらこの時期の開催には反対意見も多く、私自身も「ホントにやるの?」と不安と抵抗感がないまぜになったような気分でいた。事前に詳細な「新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン」が発表されはしたが、現実問題としてそれらがきちんと守られ、感染を回避できるとはとうてい思えなかったからだ。 だが結果的に、フジロックはいい意味で予想を裏切ってくれた。YouTubeでのライブ配信を確認した限り、参加者はみなガイドラインを守っているように見えたからだ。 「なぜ、この時期に参加するのか?」という問題と直面していたアーティストたちの意識も、比較的高いように思えた。とくに「フェス中止とか、無観客とか求めるんだったら、マジで補償とか枠組みとか仕組みとか、当に作る

    “密フェス”への不快感と、アーティストと大村県知事の一筋の光 - 印南敦史|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2021/09/02
    「今回の場合、アーティストにも被害者的な側面は多少なりともあった気がする」のは確かでしょうが、観客を煽った演者にも責任はないと?
  • 大村愛知県知事へのリコール署名問題は日本の民主主義を揺るがす大事件だ - 米山隆一|論座アーカイブ

    大村愛知県知事へのリコール署名問題は日の民主主義を揺るがす大事件だ 極めて特異な経過をたどった運動は不可解なことだらけ 米山隆一 衆議院議員・弁護士・医学博士 2019年8月1日から開催された愛知トリエンナーレ「表現の不自由展」において、昭和天皇陛下のコラージュ写真が燃やされる映像が展示されたことを契機に、美容外科医で、「保守的」な政治活動で知られる高須克弥氏と、名古屋市長の河村たかし氏が主導して2020年8月25日から行われた大村秀章愛知県知事のリコール(解職請求)運動は(参照)、10月25日に大半の地域で運動期間が終了し署名簿が提出された後、11月6日に愛知県選挙管理委員から43万5231筆を受け取ったと発表されたものの(参照)、翌11月7日には全県の13%程度の有権者がいる自治体ではまだ運動期間が続いていたにもかかわらず、高須氏が突如中止を宣言。12月4日にはボランティアの参加者か

    大村愛知県知事へのリコール署名問題は日本の民主主義を揺るがす大事件だ - 米山隆一|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2021/02/27
    わかりやすくまとまっていると思います。
  • ワクチンで知りたいのは「私に」有害事象や副反応が起きるかどうか - 香山リカ|論座アーカイブ

    ワクチンで知りたいのは「私に」有害事象や副反応が起きるかどうか 患者には「統計」ではなく「100か0か」しかない 香山リカ 精神科医、立教大学現代心理学部教授 日に留学経験があり、その後、中国の南京にある大学で教授になった中国人の友人から電話がかかってきた。 「新型コロナウイルスの日での感染拡大を心配しています。あなたはもうワクチンを接種したのでしょうね?」 「まだですよ」と答えると、彼女は「えー!」と悲鳴のような声をあげた。 「どうして!? あなたは病院に勤めてるんでしょう? こっちは医療従事者はほとんど全員、受けてるのに」 私は、「日ではまだ誰に対しても接種は始まっていない」と説明したのだが、彼女は「なぜ?」「信じられない」「早く受けて」と繰り返すばかりであった。 たしかに日でのワクチン接種は遅れている。2月5日、WHO(世界保健機関)は、新型コロナウイルスワクチンの世界の接種

    ワクチンで知りたいのは「私に」有害事象や副反応が起きるかどうか - 香山リカ|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2021/02/10
    うーん、これはどうなんかなあ。
  • 安倍政権、相手にせず!枝野幸男が目ざす政治とは - 枝野幸男|論座アーカイブ

    安倍政権、相手にせず!枝野幸男が目ざす政治とは 未知の変化が起きる時代を切り拓く政治を。「#令和デモクラシー」に込めた思い。 枝野幸男 立憲民主党代表 参院選が7月4日に公示されます。国政選挙(衆院選・参院選)で5連勝中の安倍・自民党に、野党はどんな戦いを挑むのか。野党第一党として1人区での候補者一化など選挙協力を主導、参院選政策「立憲ビジョン2019」ではアベノミクスとは異なる暮らしからはじまる経済モデルを提示した立憲民主党の枝野幸男代表に、公約に込めた思い、参院選の見通し、政権交代に向けた構想などを聞きました。(聞き手 論座編集長・吉田貴文) 可視化された安倍政権の体質 ――参院選(7月21日投開票)が7月4日に公示されます。2017年10月に発足した立憲民主党として初めて挑む参院選です。 枝野 安倍晋三政権が抱える最大の問題点、隠蔽・改竄体質が年金の「2千万円不足」問題で可視化され

    安倍政権、相手にせず!枝野幸男が目ざす政治とは - 枝野幸男|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2019/07/02
    誰が決めたんだこのタイトル
  • 安倍政権、財政再建やる気なし - 原真人|論座アーカイブ

    安倍政権、財政再建やる気なし 「社会保障と税の一体改革」を放棄し、財政再建目標を5年先送り 原真人 朝日新聞 編集委員 政府が6月にまとめる骨太の方針で、財政再建目標の「5年先送り」を決める見通しになった。まず確認しておきたい。これは「目標の微修正」程度の話ではなく、ずっと深刻な話である。 財政再建をめぐっては、従来の目標でさえ相当に甘く、相当に楽観的な前提を重ねて作られたものだった。それさえ達成できないのに、机上の計算でいかに繕い直したとしても、意味ある目標数字になるわけがない。 安倍政権にはまともに財政再建しようという気など毛頭ないのではないか。 「プライマリーバランス」はそもそもナンセンスだ 政府が設けている財政再建目標は、国と地方を合算した「プライマリーバランス(基礎的財政収支=以下PB)」というものだ。現在は2020年度に黒字化するという目標になっている。6月にまとめる骨太の方針

    安倍政権、財政再建やる気なし - 原真人|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2018/06/02
    原真人編集委員さんでーす
  • 高校指導要領改訂案:数学への悪影響は甚大だ - 吉田弘幸|論座アーカイブ

    高校指導要領改訂案:数学への悪影響は甚大だ 応用重視への方向転換は、日の自然科学全体のレベル低下につながる 吉田弘幸 予備校講師 高等学校の学習指導要領改訂案(以下「改訂案」という)が2月14日に文部科学省から公表された。科目の再構成や、新しく必修科目として「公共」が創設される地理歴史・公民に社会的な注目が集中しているが、私は数学の改訂内容を見て愕然とした。統計を実質的に必修化して、その代わりにこれまで多くの高校生が学んでいたベクトルをごく一部にしか学ばせないなど、応用的分野を重視して基礎をないがしろにする内容になっているからだ。高校生の学習効果への悪影響は甚大である。これでは、日が科学技術立国として発展することも望めなくなると危惧する。 数学は自然を記述する言語 地球上の生物の中で人類のみが高度な文明を発展させ、世代を超えて継承できているのは、人類が言語を使いこなせるように進化したた

    高校指導要領改訂案:数学への悪影響は甚大だ - 吉田弘幸|論座アーカイブ
  • 右派発が多い日本型偽ニュース - 古谷経衡|論座アーカイブ

    フェイクニュース、と言えば聞こえは良いが、要するにデマである。稿では、我が国に特徴的なフェイクニュースのあり様を「日型フェイクニュース」と名付け、その分類を大きく(Ⅰ)ネット引用・補強型(下流発生)、(Ⅱ)保守系言論人・メディア拡散・定着型(上流発生)の2種類に大別している。 この両者いずれにも、著作や論文等を持つ社会的地位を有する「言論人・文化人」が濃密に関与しているところが日型フェイクニュースの特徴であり、そして日型フェイクニュースの多くは、政治的右派の界隈(かいわい)から噴出し、対して政治的左派からのそれは比較的少ない、という点も特色である。 なぜ日においてのフェイクニュースの発生は、政治的右派から多く、政治的左派から少ないのか。それは、第一に日における政治的右派(ここで定義するそれは、自民党よりも右寄りの言論空間や、そこに居住する言論人や文化人を指す)が、長らく確固たる

    右派発が多い日本型偽ニュース - 古谷経衡|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2017/12/15
    「日本型フェイクニュースの多くは、政治的右派の界隈から噴出し、対して政治的左派からのそれは比較的少ない」か…。
  • 廃炉は「水商売」、水を捨てる手順の確立を - 田中俊一|論座アーカイブ

    廃炉は「水商売」、水を捨てる手順の確立を 退任する原子力規制委員会の委員長、田中俊一さんに聞く 田中俊一 原子力規制委員会委員長 原子力規制委員会の田中俊一委員長が9月に退任する。東京電力福島第一原発事故の教訓を踏まえ、新たに規制当局として2012年9月に発足した規制委は、原子炉等の設計を審査するための新しい基準を作成し、2013年7月から運用を始めた。これまでに国内26基の原発が審査を申請し、関西電力の高浜1〜4号や九州電力の玄界3〜4号など、6原発12基が許可を受けた。そのうち高浜3〜4号など5基が再稼働している。 任期を終える田中委員長にインタビューした。(聞き手:朝日新聞科学医療部 東山正宜、伊藤隆太郎) ――事故から6年半近くが経過しました。 2015年秋に福島県双葉地域の全14市町村を回って首長と個別に会い、どんな課題を抱えているか、1時間半から2時間かけて話し合いました。その

    廃炉は「水商売」、水を捨てる手順の確立を - 田中俊一|論座アーカイブ
  • 「音読」の習慣化を提唱する山口謠司さんに聞く - 大友麻子|論座アーカイブ

    「音読」の習慣化を提唱する山口謠司さんに聞く 「政治家の皆さんも音読をしていれば、こんな恥を晒すことはなかった」 大友麻子 編集者・ライター 言葉を軽んじる者は民主主義を軽んじる 言葉がこれほど空疎になった時代はあっただろうか。 「そもそも」には「基的な」という意味がある、という言葉の新たな解釈までもが、閣議決定で決められてしまうとは思いもよらなかった。 発端は2017年1月26日、衆院予算委員会での審議中、「共謀罪」の摘発対象となるのは「そもそも罪を犯すことを目的とする集団でなければならない」という安倍首相の答弁だった。 「そもそも」罪を犯すことを目的としている集団が対象となる。それであれば、「当初は」単なる宗教団体だったオウム真理教は摘発対象外なのか、と野党議員から指摘された首相は、「辞書で調べたところ、<そもそも>には<基的な>という意味がある」と強弁した。 しかし、主要な辞書で

    「音読」の習慣化を提唱する山口謠司さんに聞く - 大友麻子|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2017/07/31
    「自身と異なる価値観の市民を『こんな人たち』とひとまとめにして否定した一国の総理大臣にあるまじき暴言」と書かれましても。このまとめ方も乱暴だと思いますよ。
  • 女子はなぜ女子大に行くべきなのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    今年も大学受験シーズン到来だ。どの大学を受験するか悩む学生も多いだろう。教育や女性問題を取材する一記者として、私はいままでも「女子大は良い」と訴えてきた。今回はその延長にある記事である。女性も結婚出産後も働き続けるのが当然という流れの中で、やはり、女子大はメリットが大きい存在なのだ。 家政学部が持つ専門性の強み 日の女性の社会進出がうまくいっていないという説の根拠として、国会議員や大企業の管理職といった男性中心の世界で、女性が少ないことが挙げられる。 しかし、実際には、女性が主体となっている職種もあるのだ。自治体職員や小学校教諭といった仕事は給与条件も悪くないが、女性が管理職というケースも多いし、定年まで勤めることも多い。 女性が長く働けて、能力を発揮しやすい職種としては、家政の世界もある。 伝統ある私立女子大の出身者がいう。彼女は栄養学を学び、中堅品メーカーに就職をした。 「家政とい

    女子はなぜ女子大に行くべきなのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2017/01/24
    公開部分だけ読んだけど、よくわからん…。
  • ネット保守はなぜ反SEALDsなのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    安保法案への抗議運動で注目された学生団体SEALDsが、8月15日に解散すると発表した。国会議事堂前や渋谷などでの彼らのデモ活動は注目され、メディアでも大きく取り上げられた。しかし、一方で、強い反発があったことも事実だ。ネットだけではなく、批判も複数発売されている。そのアンチSEALDsの中心は、ネット保守と言われる人たちであろう。彼らの言動を見ていると、安保法案を通したいので、抵抗勢力であるSEALDsを批判していたと、一概には言えないことが分かってくる。 彼らが真に反発しているのは、ラップ調で「安倍は辞めろ」と謳っている学生たちではなく、彼らをもてはやす”大人”なのだ。こう書くと、「それがどうした。そんなのみな分かっている!」と、それこそネット保守のみなさんに突っ込まれそうだ。しかし、ネットをあまり見ない私は、彼らの”敵”を今回、把握し、ようやく、この2年ほど抱えていた「なぜ、ネット

    ネット保守はなぜ反SEALDsなのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/08/12
    なんじゃこりゃ。有料部分は読んでないけど、ただただ雑というか強引な印象。
  • 民進党は自己革新を遂げ、政権の受け皿となれ - 野中尚人|論座アーカイブ

    民主党と維新の党との合併がとうとう格的に動きだした。新しい党名は民進党である。背景には、7月に予定されている参議院選挙、そして場合によっては衆議院総選挙との同時選挙に向けた大きな観点からの野党勢力の立て直しがある。 日維新の党の立役者だった橋下徹氏が大阪での住民投票での敗北で政界引退を表明した後、同党内部では対立が深刻となった。少なくとも同党の分裂が避けられなくなった2015年10月前後からは、大きく見れば今回の合流に至ることはほぼ定まっていたと言っても良い。しかし実際にはひどく難航した。これは何故だったのか。1990年代の新進党の結成・解体過程と似た側面があるが、新党の今後を考える上でまずはこの点を整理しておく必要がある。 「維新」の勢力拡大の背景に「不満の政治」の到来 「維新」が、橋下という目立ったリーダーを得たのは重要な点だったが、一時期の急速な勢力の拡大が可能となった大きな背景

    民進党は自己革新を遂げ、政権の受け皿となれ - 野中尚人|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/28
    シンクタンクが現実化した場合、どんな陣容になるのか楽しみだなあ(棒)。
  • 『真田丸』を見るのがやめられなくなったワケ - 青木るえか|論座アーカイブ

    『真田丸』は面白い。 評判がいいらしい『あさが来た』はまったく面白くなくて逆に不快なぐらいだ。朝っぱらから金持ちのいい気な話を見せられるのはやってられん。あさのやったことって、金持ちに生まれてなかったらひとつも成し得てないだろう。 いやちがう、あれはあさだからこそできたことだ、と納得できるものは何も描かれない。だからいい気な話だというのだ。 ただバカなだけ、というのがいない じゃあ真田一家には納得がいくかというと、……そういうところで勝負してるドラマじゃない気がする。 視聴者に教訓を与えるお話ではない。 戦国時代に、いかに面白く魅力的なおっさんたちがわちゃわちゃやっていたか、というのを見せるのが眼目だろう。 それを言うなら、もはやタイトルすら忘れかかっている……『花燃ゆ』か。 あれだって「幕末、いかに魅力的な男女がかっこよく時に悲劇的に維新をなしとげたか」を描こうとしてたに違いないんだが、

    『真田丸』を見るのがやめられなくなったワケ - 青木るえか|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/03/27
    「視聴者に教訓を与えるお話ではない。 戦国時代に、いかに面白く魅力的なおっさんたちがわちゃわちゃやっていたか、というのを見せるのが眼目だろう」。
  • おぼちゃん『あの日』は「先生と私」トークだらけ - 矢部万紀子|論座アーカイブ

    おぼちゃん『あの日』は「先生と私」トークだらけ 「褒められたい」というモチベーションを切り替えられなかった研究者 矢部万紀子 コラムニスト おぼちゃんこと小保方晴子さんの著書『あの日』を読んだ。 科学の知識の乏しい私の理解した範囲でいうと、「私が気づいて、こだわりたかったのはSTAP現象だったのに、若山さんって人がかかわってきてからおかしなことになった。キメラマウスに私はまったくかかわらせてもらえなかったのに、そのへんからES細胞混入って話にされてしまった。悪いのは若山さん。あと毎日新聞の女性記者はひどい。NHKは全体にひどい。早稲田大学もひどい」という内容だった。 と、このまとめだが、文と明らかに違えたことがひとつある。 おぼちゃんは1回も「若山さん」と書いていない。「若山先生」と書いている。 『あの日』の中でおぼちゃんは、何度も何度も若山照彦・山梨大学教授のことを書いている。最初は「

    おぼちゃん『あの日』は「先生と私」トークだらけ - 矢部万紀子|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2016/02/17
    「幼さが不憫なのだ」などと書く前に、「おぼちゃん」呼ばわりはやめてもらえないだろうか。いくらなんでも失礼だろう。
  • 五郎丸歩の真似を一般人がしてはいけない - 勝部元気|論座アーカイブ

    先日のラグビーワールドカップで3勝という歴史的快挙を達成したラグビー日本代表の選手が、TVに引っ張りだこです。バラエティー番組で見ない日は無いと言って良いほど、ゲストの中にラグビー選手の姿があるかと思います。 このようにラグビーが脚光を浴びることは、これまでラグビーを盛り上げようと頑張ってきた人々にとっては、大変喜ばしい光景でしょう。改めて今回の快挙に祝意を述べたいと思います。 ただ、ラグビー選手に限らないことですが、結婚している男性アスリートがTVのバラエティー番組に登場する際、必ずと言って良いほど他の出演者が「奥様のサポートがあるからですよね!」という誘導を行ったり、「陰で○○選手を支える奥様の存在があった!」というVTRを流したり、の「内助の功」にスポットを当てたがります。 野球などでも、ヤンキースの田中将大投手の・里田まいさんが献身的な良として賞賛されることは少なくありません

    五郎丸歩の真似を一般人がしてはいけない - 勝部元気|論座アーカイブ
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/12/03
    サブタイトルが「メディアによる「良妻幻想」の再生産」で「はあ?」となったけど、執筆者があの勝部さんだった(続きは読んでません)。
  • 「全員サングラス合唱祭」は本当に美談なのか? - 勝部元気|論座アーカイブ

    「全員サングラス合唱祭」は当に美談なのか? 少女を苦しめる真犯人は美談好きな大人たち 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 光に敏感でサングラスが手放せない女子生徒のことを思い、クラス全員でサングラスをかけて合唱祭に出演したとのこと。 これは TVをはじめ、多くのメディアに美談として繰り返し取り上げられました。 ですが、このエピソードは決して美談として語るべきではないと私は考えています。 その理由は、未確定情報が多過ぎるからです。 少女に起こった症状は 「HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン(≒子宮頸がん予防ワクチン)による副作用」という紹介がされていますが、当にワクチンが原因であったのかは特定できていません。 日では医学を専門としている人々の間でも意見が割れているのが現状です。 報道がそのような決着のついていない医療の問題を扱う時にバランスを欠いてしまえば、様々な生命や健康に影響

    「全員サングラス合唱祭」は本当に美談なのか? - 勝部元気|論座アーカイブ
  • 「天然モノ賛美」という迷妄 - 渡辺正|論座アーカイブ

    近ごろはメディアが「正義の味方」として、品表示の偽装や、杭打ちデータの偽装、排気データの偽装(ドイツ車)、免震ゴムの偽装(これは拙宅も関係)などを叩く。数名の幹部が頭を下げるシーンをTVで見ない週はない。 「信義にもとる」のは確かだとしても、偽装一般は、まず実害がないからこそ行われる。過去10~20年で騒がれた「○○偽装」のうち実害につながった例は、某マンションの「2cmズレ」を除き、寡聞にして知らない。姉歯物件も賞味期限切れの赤福も、被害は何ひとつ出さなかった。だが叩かれた側は莫大な損を出し、ときに従業員が路頭に迷う(メディア的には「自業自得」だろうが)。 2015年の11月初めには、秋田市の企業が年に4万トンほど売ってきた有機肥料の表示偽装が発覚した(貧農の倅〈せがれ〉はそんな話が気にかかる)。マイクを向けられた消費者の女性が、「有機って書いてあれば安全かなと思っていたのに……」と眉

    「天然モノ賛美」という迷妄 - 渡辺正|論座アーカイブ
  • なぜ小保方氏は「不公平」と批判するのか(下) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    前半では、早稲田は十分に小保方晴子氏に手厚くしているのでは?ということに言及した。後半では、そもそも小保方氏が早稲田を「不公平」とわざわざコメントする意図はなんなのか?ということについて考えてみたい。 小保方晴子氏が代理人を通して発表したコメントの最後はこう締めくくられている。 「博士論文執筆当時、この研究が広く役立つ研究に成長していく事を夢見て日々を過ごしていました。私の研究者の道は不意にも門が閉じられてしまいましたが、いつか議論が研究の場に戻る日を期待し、今回再提出した博士論文や関連するデータは年度内をめどに随時公開して参る所存です」 指導教官が「ここをこう訂正してください」と指導した部分が直ってない状態の論文を公開したら、また、ツイッターで他の研究者たちからボロクソに突っ込まれるのでは、と心配になる。 だいたい、彼女はなぜ、この早稲田の審査に対してコメントをわざわざ発表したのだろう

    なぜ小保方氏は「不公平」と批判するのか(下) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/11/10
    「続きを読む」を読んでないのでアレだけど、タイトルに「「夢をひたむきに追う若い女がなによりも好き」という男性心理の罪」と書かれてもなあ…。
  • なぜ小保方氏は「不公平」と批判するのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    早稲田大学がSTAP細胞論文著者で、元理研の小保方晴子氏の博士号取り消し決定を発表した。それに対して、小保方氏は代理人弁護士を通し、「今回の決定には失望している」「不公平」という内容のコメントを発表した。この小保方氏のコメントに、早稲田は「事実と異なる」という主旨で反論している。今回の博士号取り消しに対する小保方氏のコメントを読むと、実にこの人物がみえてくる。前半では、小保方氏がいう「不公平」という主張への違和感を言及し、後半では、なぜ小保方氏は今回のコメントを発表したのかを考えてみたい。 博士論文はたいてい提出すれば合格する 博士論文というのは、提出するとたいていは通る。なぜなら、出す前に、指導教官にみてもらうからだ。不備があれば、「ここのデータの処理がおかしいから直せ」というふうに指摘される。そうやって教官の指導の元で、合格できるクオリティにしてから論文を提出するので、まず落ちない。院

    なぜ小保方氏は「不公平」と批判するのか(上) - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mikawa_1964
    mikawa_1964 2015/11/09
    「今回、明るみに出たのは、早稲田においては、そのような研究や論文の指導がちゃんとされてなかったということだ」。