Foodに関するmike983のブックマーク (32)

  • ソフトクリームにイナゴが刺さった「バッタアイス」が大好評発売中(長野) : カラパイア

    値段は通常よりも50円高い350円。これが結構な人気で、続編シリーズとして、「蜂の子」や「ざざ虫」も検討しているのだそうだが、こちらはいまや高級品。「コスト面をどうクリアするか?」に頭を悩ませているという。 バッタソフトと直面した人々 バッタソフト\(^o^)/イナゴ美味しかったよ pic.twitter.com/9n9AwVE9jW — ちぃ介 (@chi_w01) 2014, 10月 5 信州マジキチ名物の一つ、バッタソフトなーーーー_(:⊿」∠)__(:⊿」∠)__(:⊿」∠)__(:⊿」∠)__(:⊿」∠)__(:⊿」∠)_オェ..._(:⊿」∠)__(:⊿」∠)__(:⊿」∠)_ pic.twitter.com/zQFrO9toJ5 — つっちー (@tutti_hokusui) 2014, 9月 17 諏訪湖名物バッタソフト!正確にはバッタじゃなくてイナゴだけど、色と形がゴキブ

    ソフトクリームにイナゴが刺さった「バッタアイス」が大好評発売中(長野) : カラパイア
    mike983
    mike983 2010/08/03
    気持ち悪いです。
  • 静岡特産のお茶を使用した「しずおか謹製 茶コーラ(静岡コーラ)」試飲レビュー

    静岡県の特産品で最も有名なものといえば、やはりお茶。それを使ったいろいろな商品が出てきてもおかしくはないわけですが、さすがにコンビニで見かけて「うおっ!?」と驚いてしまったのがこの「しずおか謹製 茶コーラ」という商品。どうやら緑茶を使用したコーラらしいのですが、お茶とコーラの組み合わせというのは未だ見たことがありません。いったい、どんな味なのか気になったのでさっそく購入して飲んでみました。 レビューは以下から。 木村飲料株式会社 - 静岡コーラ 240mlの瓶入り「しずおか謹製 茶コーラ(静岡コーラ)」、170円。 色は緑色というか黄緑色というか…。正直、薄い青汁っぽい。 製造したのは木村飲料。原材料に緑茶(国産)が含まれています。 「緑色の不思議な爽やか和コーラ」だとのこと。 味はまずコーラの爽快感があって、お茶のような後味が残る感じ。イメージとしてはなんだか苦そうな感じだったのですが、

    静岡特産のお茶を使用した「しずおか謹製 茶コーラ(静岡コーラ)」試飲レビュー
    mike983
    mike983 2010/08/02
    日本って本当たくさん奇抜な飲み物があるよね。キュウリ味のコーラとか
  • 100円の回転寿司をマズイとか言って批判してる奴って : VIPPERな俺

    mike983
    mike983 2010/07/30
    不味いとは思わないけど。偽物の魚とか怪しい魚多いよね。
  • 地溝油 - Wikipedia

    地溝油(ちこうゆ、英: Gutter oil, sewer oil、中国語: 地沟油 / 地溝油、拼音: dìgōu yóu, 餿水油 (sōushuǐ yóu))とは、主に中国において闇市場で流通している再生用油のこと。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製して用油脂として使われる油。日では下水油(げすいあぶら)と紹介されることも多い。また、ドブ油(どぶゆ)などとも言われる。 地溝油の収集、処理、再販売に特化した違法なサプライチェーンが、中国の規制当局によって発見された[1]。中国の複数の高級レストランが、不法にリサイクルされた地溝油で調理していることが判明している[2][3][4]。2012年に中国政府は、中国の製薬会社がセファロスポリン系抗生物質の製造の前駆物質として地溝油を使用したとして非難した[5]。中国においては、石鹸、ゴム、バ

  • モスバーガーって正直、絶賛するほど美味くは無いよな。コスパ考えればマクドで十分 : 暇人\(^o^)/速報

    モスバーガーって正直、絶賛するほど美味くは無いよな。コスパ考えればマクドで十分 Tweet 1:アフィブロガー(福島県):2010/07/13(火) 23:01:31.61 ID:C+E3B0WS モスドが「お好み焼き」ご当地商品−レジ統一でオペレーション強化 休日は駐車場の1時間待ちも珍しくない広島の巨大SC「イオンモール広島府中ソレイユ」(安芸郡)に 今年4月オープンした、ミスタードーナツとモスバーガーのコラボ1号店「MOSDO(モスド)」で7月1日から 新しくご当地商品の販売とオペレーションの強化を始めた。 ご当地商品第1弾として、広島銘菓もみじまんじゅうをイメージしたスポンジケーキのような感が特徴の もみじまんじゅう風ドーナツ「もみド」(126円)を販売するモスド。第2弾となる商品は、お好み焼きをイメージした ドーナツ「ポン・デ・お好み焼き」(136円)とハンバーガー「海鮮お好み

    モスバーガーって正直、絶賛するほど美味くは無いよな。コスパ考えればマクドで十分 : 暇人\(^o^)/速報
    mike983
    mike983 2010/07/14
  • TBSが初の最終赤字転落。:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「TBSが初の最終赤字転落」 1 ノイズh(関西地方) :2009/11/04(水) 18:02:16.45 ID:ITZegXMA ?PLT(12000) ポイント特典 TBSが初の赤字 視聴率低迷で「おくりびと」効果も帳消し 2009.11.4 17:49 TBSホールディングスが4日発表した平成21年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比1.5%減の1757億円、最終損益は9000万円の赤字(前年同期は46億円の黒字)だった。中間決算の公表を始めた12年以降、最終赤字は初めて。 業の放送事業は広告収入の激減に加え、視聴率がNHKを含む在京キー局で6社中5位に低迷し、39億円の営業赤字を計上した。米アカデミー賞受賞作の邦画「おくりびと」のロングラン上映があった映像・文化事業や「赤坂サカス」などの不動産事業は予想より堅調に推移したが、赤字を埋めきれ

    mike983
    mike983 2009/11/04
    不動産で儲けてたとは意外
  • アジアの安全な食べ物:中国の7色に輝く河川と食品

    青く輝く美しい川 緑色がとってもきれい 真っ赤に染まる美しい川 黄緑色の川 真っ白な川 茶色い川 川岸のきれいな紫色の泡と異臭に子供も大喜び! お魚さんがたくさん取れました 赤い川に黄色い排水をまぜてみましょう 水の代わりに黄砂が流れる砂川です お魚さんも大喜び! 水鳥さんも喜んでます! 川がきれいだから土地もきれいな色です もちろん、空気だって黄砂できれいです 澄み切った空気で深呼吸しましょう 中国人自ら口にしない「毒菜」「毒魚」「奇形品」 自然界ではありえない色の川の数々、さぞや驚かれたと思います。しかしこれが現代中国の環境破壊の現実です。 中国では3歳の女の子に初潮が起こったり、地域によって特定疾病が他の地域の数百倍の顕著さで現れたり、深刻なケースでは呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するなど、環境にまつわる極端な人体健康異常が毎日のように起こっています。 家畜などでもこれは深刻な問

    mike983
    mike983 2009/10/22
    どうしたら川があんな色になるんだ
  • あにめちゃんねる : 吉野家で牛丼4000円分喰ったデブ強盗の顔写真を公開

    2009年10月21日 吉野家で牛丼4000円分喰ったデブ強盗の顔写真を公開(16) 2009年10月21日 12:01│コメント(16)│ニュース | 事件・事故│ 1 ノイズh(西日) :2009/10/21(水) 10:30:58.01 ID:zdMzTNB7 ?PLT(12000) ポイント特典 牛丼「大い」強盗、犯人の画像公開 http://livedoor.blogimg.jp/caladbolg2/imgs/e/d/ed996efd.jpg ギャル曽根も真っ青の強盗だ。19日午後10時25分ごろ、神戸市灘区味泥町の牛丼店「吉野家」フェニックスプラザ摩耶店で、牛丼特盛など計10品を約2時間かけてべ終えた客の男が男性店員(20)に棒のようなものを突き付け「金出さんかい」と脅した。店員がレジを開けると現金約8万円を奪って逃げた。灘署は強盗事件として捜査している。 べるわ、

    あにめちゃんねる : 吉野家で牛丼4000円分喰ったデブ強盗の顔写真を公開
    mike983
    mike983 2009/10/22
    あんまり太ってないじゃん・・・
  • イギリスの食文化 - Chakuwiki

    イギリスの文化[編集 | ソースを編集] べ物の不味さは世界的に有名。 彼ら曰く他国のべ物がおいしすぎるのがいけないらしい。 植民地だった国の料理だけ美味しい。インド料理とか中華とか。 飯が美味いから植民地にしたのかもな。日も危なかった・・・ 移民を送り込んだ先も料理が不味い。アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド........ いや、それらの国はステーキは美味いぞ!・・って、ただ材を焼いただけ(笑) いや、ステーキも不味い。肉がゴムのように固い。材からしてもうすでに不味い。 アメリカに行くたびに生活で号泣する某SF作家も、ステーキだけは美味いといってるからそれはたぶん、変な店じゃないかと。 シドニーでべたステーキは結構美味かったけどな。 ステーキには二種類ある。当にただ焼いただけの、もうご飯の代わりにした肉と、下味こしらえて前日から肉に仕込みがある晩餐用の肉である

    イギリスの食文化 - Chakuwiki
  • ★★★ お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国:VIPPERな俺

  • 「コンビニ弁当が売れない、なぜだ!!」 カナ速

    2 :ノイズa(西日):2009/10/15(木) 20:23:36.94 ID:HCYatzfW まずくて栄養価最悪だから 3 :ノイズh(長屋):2009/10/15(木) 20:23:54.80 ID:uw7F+sni その上高い 704 :ノイズw(関東地方):2009/10/15(木) 21:29:18.05 ID:50fbGD31 >>2-3で早くも完全な正解が出てるw 747 :ノイズh(USA):2009/10/15(木) 21:38:20.76 ID:Xm0q5v5L >>2-3 が答えだな 4 :ノイズn(アラバマ州):2009/10/15(木) 20:24:04.70 ID:5/Y3xqjV 高価だからさ 5 :ノイズf(アラバマ州):2009/10/15(木) 20:24:10.99 ID:WGUjf8MT 高い300円にしろ 7 :ノイズh(東日):2009/

    mike983
    mike983 2009/10/16
    コンビニの弁当って不味くて高くて栄養バランス最悪だよね
  • 松屋で豚焼肉定食を注文したら生だった 本社にメールを出したが無視された カナ速

    1 :ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 21:52:58.17 ID:sY0GlFI/ 「松屋で豚焼肉定を注文したら生だった」と客が嘆く 牛丼の大手チレストランチェーン『松屋』で豚焼肉定べたという客が、肉が生焼けでピンク色だったことを松屋に指摘したものの、返答を得られず無視された状態であることが判明した。これはタレコミニュースサイト『ぱふぱふニュース』に掲載されたもので、言いがかりでない証拠として生焼けだった豚肉の写真も掲載されている。 豚肉や鶏肉は牛肉と違い、完全に火を通した状態じゃないと衛生的な面で危険とされている。なかには刺身としてべられる鶏肉はあるものの、定などで普段出される豚肉は、完全に火が通っていないと衛生的とはいえず、中毒の危険性もないとは言い切れない。非常に安価で美味しい焼肉系の定があることで人気を得ている松屋だが、調理方法が甘いと客も不安であ

    mike983
    mike983 2009/10/13
    生焼けって結構ショックだよね。トラウマになる
  • 実はごはんと合わないと思う定番おかずランキング : 痛いニュース(ノ∀`)

    実はごはんと合わないと思う定番おかずランキング 1 名前: ノイズe(秋田県):2009/10/11(日) 10:59:22.80 ID:alfKEE7v ?PLT 愛や恋人が愛情を込めて作ってくれる定番おかず。ところが“定番”といわれているおかずといえども、中には必ずしもごはんに合うとは言い切れないものがあるのも正直なところ。そこで「実はごはんと合わないと思う定番おかず」について聞いてみました。 1位にランク・インしたのは《大学芋》でした。晩夏から秋にかけてが収穫の最盛期をむかえるさつまいも。このさつまいもをを用いた《大学芋》は、砂糖や醤油でつくる甘じょっぱいあんをからめた香ばしい一品。単品ならばとても美味しいのですが、ホクホクとした感やおやつと言ってよいほどの甘さはごはんには合わないと感じる人が多いようです。 続いて2位には《お好み焼き、たこ焼き》がランク・イン。今回のランキング

    実はごはんと合わないと思う定番おかずランキング : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「なんじゃこりゃ!?」配達ピザを切ってもらったら、予想外のことが起こっていた : らばQ

    「なんじゃこりゃ!?」配達ピザを切ってもらったら、予想外のことが起こっていた ピザのデリバリーを頼むとき、リクエストによってトッピングや生地など、いろいろと調整が可能です。 アメリカでピザ・ハットに注文した人が、あるリクエストをしたところ、要望自体はめでたく叶えられたたのですが、期待とは大きく違っていたのです。 オンライン注文のリクエスト欄に以下のように入力したそうです。 「その他の要望: 二等辺三角形に切ってください。」 そして届いたのが以下のもの。 たしかに。 おそらく6等分とか8等分に切ってもらうことを期待していたのだと思われますが、そこには紛れもない二等辺三角形がくり抜かれていました。 海外サイトでも大いにウケていて、コメントもいろいろと集まっていましたので一部ご紹介します。 ・三角形は複数形だというのに、1個の三角形しかないので自分なら返品する。 ・ピザって普通は二等辺三角形に切

    「なんじゃこりゃ!?」配達ピザを切ってもらったら、予想外のことが起こっていた : らばQ
  • 「これなら凄いだろう」イギリスのレストランに出てくる強烈な朝食 : らばQ

    「これなら凄いだろう」イギリスのレストランに出てくる強烈な朝 「イギリスの料理はまずい」とか「メニューが乏しい」とはよく言われるところです。 朝も伝統的と言えば聞こえはいいですが、いわゆるイングリッシュ・ブレックファストは「ソーセージ、ベーコン、目玉焼き、トースト、焼きトマト、豆、マッシュルーム」と、お決まりのものとなっています。 いつも代り映えがないメニューばかりで飽きないの?なんて思ってしまいますが、そんなイギリスで「これなら凄いだろう」という10ポンド(約1500円)の朝を出しているレストランが紹介されていました。 どう凄いのか、写真をご覧ください。 量で勝負。 内訳はなんと、 卵10個、ベーコン10枚、トースト10枚、ソーセージ10、黒ソーセージ5、焼きトマト、豆、マッシュルーム 嬉しそうに披露するお客さん。これで1500円なら安いのかもしれませんが、見ただけで胸焼けして

    「これなら凄いだろう」イギリスのレストランに出てくる強烈な朝食 : らばQ
  • ひとくち食べ比べてみたくなる、世界の学校給食いろいろ : らばQ

    ひとくちべ比べてみたくなる、世界の学校給いろいろ 日の学校給も、昔と今とではだいぶ様変わりしましたが、他国の給はどういったメニューになっているのか、ちょっと気になりますよね。 そんな諸外国の給・学をご紹介します。 スウェーデン。シンプルですがヘルシーな感じです。 フランスだからフレンチフライってこともないでしょうけど、果物やフルーツにらしさが出ています。 異色なところで、マラウイ共和国。アフリカ大陸南東部の内陸にあります。豆と、お米っぽく見える白いのはなんでしょうね。 韓国その1。日とあまり変わりありませんが、キムチは必ずあります。 韓国その2。器類が金属製なのも韓国の特徴ですね。 中国その1。中華料理なおかず。 中国その2。大雑把な盛り方なのはたまたまだと思われます。 日。給というよりお弁当みたいなメニューですが、基は抑えられてあります。 アメリカその1。アメリカ

    ひとくち食べ比べてみたくなる、世界の学校給食いろいろ : らばQ
  • 成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風食品」

    原材料表を確認してますか? ステーキ店でのO-157騒動で話題となった「成型(成形)肉」。結着剤と呼ばれるつなぎを使い、細かい端肉を粘土細工のように”成型”するので、1枚肉ならば表面にしか付着しない菌類が肉のつなぎ目にも入り込みやすい。そのため、中までしっかり火を通さないと、中毒などを引き起こしかねないのだとか。もちろん、成型肉そのものに重大な欠陥があるわけではなく、前述のような注意がきちんとアナウンスされているか否かが問題ということ。 この成型肉のように、消費者が正体を認識しないまま口に運んでいる品は、その他にも数多いという。たとえば……。 ●タラのすり身のエビフライ スケトウダラや鶏のすり身にエビの風味をつける添加物(エビパウダー)を加え、小ぶりのエビの周りに結着させていくと……特大エビのできあがり! 衣で身が見えないエビフライには、こうしてかさ増ししたものもあるのだとか。冷凍

    成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風食品」
    mike983
    mike983 2009/10/12
    肉の代わりに大豆使うのはヘルシーなので良いと思う
  • 巨大マッシュルームが丸ごと入ったハンバーガー発売…フレッシュネスバーガー : 痛いニュース(ノ∀`)

    巨大マッシュルームが丸ごと入ったハンバーガー発売…フレッシュネスバーガー 1 名前: ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 09:22:35.04 ID:GuOWjzGm ?PLT どんだけデカいの!?巨大マッシュルーム入りバーガーが日発売! 今年4月フレッシュネスバーガーで、肉を使わないヘルシーなハンバーガー「ベジタブルバーガー・トーフ」が登場して人気となったが、ついに10/10(土)、その第2弾となる「ベジタブルバーガー・マッシュルーム」(420円)が発売される。 今回、なんといっても驚きなのはマッシュルームの巨大さ。バンズと変わらない大きさと肉厚感が、かなりのインパクトだ。このマッシュルームは、イタリア語で「ポットベラ」と呼ばれ、ポットは「大きな傘」、ベラは「美しい」という意味を持つという。傘の直径が約8〜10cmもある巨大なマッシュルームで、ビタミンB2 や物繊維が豊

    巨大マッシュルームが丸ごと入ったハンバーガー発売…フレッシュネスバーガー : 痛いニュース(ノ∀`)
    mike983
    mike983 2009/10/12
    中に入ってるキノコはどこで取れたのかが気になる
  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
    mike983
    mike983 2009/10/12
    このキノコはどこで取れたのかが気になる
  • フグの刺身が薄いのは長く味わうため?:アルファルファモザイク

    発言の引用には > を、コメントへのアンカーは >> でお願いします。 コメント中のURLは、自動的にリンクに変換されます。 URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。 サイトや掲載内容に関するご意見・苦情等はコチラからお願いします。