2009年10月12日のブックマーク (85件)

  • 11歳で結婚→12歳で出産→死亡…少女の命を奪ったイエメンの「強制結婚」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】11歳で結婚→12歳で出産→死亡…少女の命を奪ったイエメンの「強制結婚」」 1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com] :2009/10/12(月) 15:08:43 ID:???0 ?PLT 中東の最貧国イエメンで9月11日、ひとりの少女が出産の際の合併症で、赤ん坊とともに死亡した。12歳。3日間にわたる陣痛と多量の出血に苦しんだ末の死だった。 結婚制度を含む法律の不整備、相次ぐ紛争で疲弊し、貧困にあえぐ地方、根強く残る部族社会、そしてそれらを統制できず有効な手だてが打てない中央政府−。 少女の死の背景には、イエメンが抱える問題が横たわっている。(大内清) 病院に行けず イエメンの人権団体「子供の保護のためのセヤージュ(柵)」(部・首都サヌア)などによると、少女の名前はファウジヤ・アブ

    mike983
    mike983 2009/10/12
    11歳と結婚するってどうなの?
  • 「おいおい、そいつはやりすぎだろう」 という写真が妙な人気に : らばQ

    「おいおい、そいつはやりすぎだろう」 という写真が妙な人気に 大型トラックやトレーラーは何トンもの荷物を積載して運ぶパワフルな乗り物です。 乗用車で高速を走っているときに、トレーラーがそばにいると威圧感は凄いですよね。 そんな大型車が積載している荷物が外から見えるときがありますが、道路に落ちたりすることのないよう安全に縛り付けられています。 荷物として、なんと荷物としてダンプカーを載せたトレーラーの写真が、ちょっとした話題を集めていました。 乗用車から撮影されたその姿に思わず吹きそうになります。 これを見てのコメントを抜粋してご紹介します。 ・やっぱり載せるサイズも関係あるんだ。 ・多分かなり重いダンプカーなんだよ。 ・やっぱりあのストラップは必要だ。飛んでいって後ろの車を破壊しちゃ困るからね。 ・きっと重い石が乗ってるんだ。 ・かわいーー。 ・組合の優秀な仕事ぶりだ。安全第一。 ・まて、

    「おいおい、そいつはやりすぎだろう」 という写真が妙な人気に : らばQ
  • やたら説得力があると評判の、ゲイのカップルによる抗議サイン : らばQ

    やたら説得力があると評判の、ゲイのカップルによる抗議サイン 欧米では何かしらの団体が、絶えず抗議運動をしているイメージがあります。 抗議をするくらいですから、言いたいことはポスターやサインにして掲げ、目立たせ、的を射た主張でなくては、説得力を持ちません。 あるゲイのカップルが抗議運動で掲げているサインが、かなり素晴らしいと評判になっていました。 「イエス・キリストだってお父さんは2人だった。どうして私に2人いちゃいけないの?」 イエス・キリストには父なる神と、養父ヨセフの2人いると言う意味なのですが、キリスト教徒を説得するには、なかなかいいポイントを突いているいるのではないかと思われます。 この面白サインを見て、欧米人たちも様々な反応を示していました。 ・アーメン。 ・面白いが、これは神とヨセフがホモの関係だったらバッチリだったな。 ・抗議として、勝利している。 ・僕の記憶が正しいなら、キ

    やたら説得力があると評判の、ゲイのカップルによる抗議サイン : らばQ
  • ヒュンダイ車とビートルがぶつかっちゃった…ちょっと驚きの結果 : らばQ

    ヒュンダイ車とビートルがぶつかっちゃった…ちょっと驚きの結果 小型で丸いフォルムがかわいいフォルクスワーゲン・ニュービートル。 不幸にも韓国メーカーの現代(ヒュンダイ)車とぶつかってしまったようです。 事故の具合を見てみると、ちょっと驚きの結果となっていました。 ヒュンダイ車のサイドに突っ込んでしまったビートル。この写真だけではどちらに過失があるか、ちょっとわからないですね。 思いっきりヘコんでしまったヒュンダイ車。 一方、ビートルの方はと言うと…。 か、かすり傷!? ビートルが丈夫なのか、ヒュンダイがやわいのか…。 フロントとサイドの違いはあるとはいえ、バンパーすらヘコまないのは、さすがドイツ車と言うところでしょうか。 Hyundai vs. Beetle (4 pics) より 1/24 スポーツカー ニュー ビートル 24200posted with amazlet at 09.06

    ヒュンダイ車とビートルがぶつかっちゃった…ちょっと驚きの結果 : らばQ
  • 壁の隙間にミミズクが寝てたので写真を撮ったら凄い顔された : らばQ

    壁の隙間にミミズクが寝てたので写真を撮ったら凄い顔された 建物と壁の隙間にミミズクが寝ていたので写真を撮ったら、凄い顔をされたというか、襲われてしまったそうです。 なんだかすでに凄い顔している気もしますが…。 のそっ。 起きてしまったようです。 「ワシの眠りを妨げる不届き者は…」 「キサマかああっ」 ひいいい。 寝ている野生のミミズクにちょっかいは出さない方がよさそうです。でも、何だってこんなところで寝ていたのですか…。 こちらのミミズク、正しい名前はヒガシアメリカオオコノハズク"Eastern Screech Owl"と言うそうです。 やたら長い名前ですが、こうして普通の顔しているときは結構かわいいですね。 ※ミミズクとフクロウの違いは、頭に耳状の羽角が付いているフクロウ科の鳥をミミズクと呼びます。ただし例外もいるようです。英語ではどちらも"owl"で区別はありません。 Paparazz

    壁の隙間にミミズクが寝てたので写真を撮ったら凄い顔された : らばQ
  • 手を洗うのが楽しくなりそうな独創的な12の蛇口 : らばQ

    手を洗うのが楽しくなりそうな独創的な12の蛇口 蛇口の形というと、大体どこの家庭でも似たような規格通りものが備え付けられています。 しかし高級ホテルやお金持ちの家となると、趣向の凝らした蛇口が付いていて、ちょっとリッチな気分に浸れますよね。 そんな独創的なデザインの12の蛇口をご紹介します。 1. バイク蛇口 バイクファンには打ってつけのクロームメッキ蛇口。実際に279ドル(3万円弱)で売っています。 2. LEDライト蛇口 ちょっと変わった蛇口が欲しいという人には、このカラー蛇口。あなたのバスルームを活気づけてくれます。普段は青色に光りますが、温度が30度あたりを超えると赤に変わる未来的な蛇口。お値段19.99ドル(約2千円)で売っています。 3. スマート蛇口(顔認識機能付き) 究極のマルチタスク蛇口が欲しい人はこちら。顔認識までしてくれるこのハイテク蛇口は、水圧と水温を自分の好みに自

    手を洗うのが楽しくなりそうな独創的な12の蛇口 : らばQ
  • 深夜のモスクワ上空に出現した幻想的な飛行物体 : らばQ

    深夜のモスクワ上空に出現した幻想的な飛行物体 モスクワの夜空に、UFOかもしれない何かが出現しました。 数日前の深夜2時ごろ、友達と歩いていた女性が偶然撮影したものだそうです。 紡錘状に広がる飛行機雲と発光している飛行物体。。 飛行機のような速さで動いていたため、あまり綺麗に撮れなかったとのことです。 じゃあ飛行機なんじゃない?と言う突っ込みはナシの方向で、どうか一つ。 かなりのスピード感。 拡大しても何なのか良く分かりません。 そして霧散。 あっという間に消え去ってしまいました。 残された煙のような跡。 一体なんだったのでしょう。 真偽はともかく、しばし時を忘れるような幻想的な光景でした。 English Russia » Moscow UFO?より ミステリーUFOposted with amazlet at 09.05.28ラングスジャパン (2008-08-31) 売り上げランキン

    深夜のモスクワ上空に出現した幻想的な飛行物体 : らばQ
  • ペットボトルの水が、なぜか注目を集めていた : らばQ

    ペットボトルの水が、なぜか注目を集めていた 昼下がりの男女。 女は寝転がり、男は膝立てて壁にもたれて座る…。 そんな何気ない1枚の風景写真が、なぜか話題を集めていました。 ※画像クリックで大きな画像 床にはペットボトルの水が。 だけとよく見ると…。 この工夫された(?)1枚の写真にコメントが集まっていました。 ・絶縁テープかい?もうちょっと目立たないようにできなかったのか。 ・紐もだな。 ・テープで輪を作らないとね。 ・きっとフォトショップだ。 ・犬を足したらもっとよかった。 ・重力を受けろ。 ・不可能。 ・地球を90度も傾けるとはなんて自己中なやつらなんだ。他の人が落ちて死ぬだろう。 ・女性の胸の形とその方向がオレは気になった。 ・よくよく見ると、まるでだらけながら子作りしているようにみえる。 ・この写真が人気になってる理由がわからない。 ・男には新しいズボンが必要だ。 ・オレはその女

    ペットボトルの水が、なぜか注目を集めていた : らばQ
  • Windows、Mac、Linux、結局どれが使いやすいの?説得力ありすぎのグラフ : らばQ

    WindowsMacLinux、結局どれが使いやすいの?説得力ありすぎのグラフ パソコンやOSにも色々と種類があり、どれを使えば良いのかややこしいですよね。 使ってる陣営に聞いても、「やれ値段が…、やれユーザビリティが…、やれシェアが…」など都合のいい長所を並べてくれるため、余計に迷ってしまいます。 そんな中、使いやすさが一目で分かる、やけに説得力を持ったグラフがありましたのでご紹介します。 ゲームをやるならWindows、ハッキングにはLinux、動画編集にはMac OS X、エッチな画像を見るならどれでもばっちり。 つまり多くの人にとって、どれを選んでも使いやすいと言うことのようです。 え?わ、私は違います…よ?(歯切れ悪) Level of Usability | Funny Pictures Blog (+Videos, Jokes & More!)より 僕が2ちゃんねるを捨て

    Windows、Mac、Linux、結局どれが使いやすいの?説得力ありすぎのグラフ : らばQ
  • 「そりゃないよ母ちゃん」という、ちょっと世知辛い写真 : らばQ

    「そりゃないよ母ちゃん」という、ちょっと世知辛い写真 子供たちを見つめるマガモのお母さん。 母の愛は海より深いと言いますが、子供がたくさんいると、深さにも差があるようです。 この次に母ガモのとった行動とは…。 べちゃ ええと、その… きっと雑草のように、たくましく育ってくれることでしょう(汗) Izismile.com - In fun we trust!より VINYL COLLECTIBLE DOLLS ジャイアン(絶唱Ver.) VCD-83posted with amazlet at 09.06.20メディコム・トイ (2006-12-02) 売り上げランキング: 24851 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「こんなパパはいやだ…」振りまわされる子供たちの写真12枚3人目の子供の扱いはこうも違う!「君は母親のお気に入りじゃないんだよ」という写真子供が鼻の穴に突っ込む

    「そりゃないよ母ちゃん」という、ちょっと世知辛い写真 : らばQ
  • 「この置き土産はナニ?」大学の卒業生たちが残していった変なものリスト10 : らばQ

    「この置き土産はナニ?」大学の卒業生たちが残していった変なものリスト10 大学生活を終えて社会に旅立つ前に、卒業生たちは学生時代の証しとして変わった品々を残していく習慣があるようです。 以前は、工事現場などに使われる三角コーンや道路標識といったものが人気でしたが、近年ではより風変わりなものが増えていると言います。 そのうち特に異彩を放っている10点についてご紹介します。 学生寮や学生向け住居を提供しているUniteというところが明らかにした、卒業生の残していった風変わりな10のリストがこちら。 1. 長さ2メートルの蛇 2. ポールダンスのポール 3. 等身大の骨格標 4. インコが1組 5. 大きな白ウサギ 6. 空気ではなく水で膨らませたビニールプール 7. 冷凍ニワトリの足 8. カーマ・ストラ(古代インドの愛の経典)とムチ 9. スキューバ・ダイビングスーツとフィン(足ひれ)と酸

    「この置き土産はナニ?」大学の卒業生たちが残していった変なものリスト10 : らばQ
  • いまだかつて見たことのない斬新なトイレ表示 : らばQ

    いまだかつて見たことのない斬新なトイレ表示 トイレの男女のマークは、誰が見てもわかるように分かりやすいものが多いですが、世界は広いだけあって、かなり変わったものも存在しています。 しかし、さすがにここまで斬新なものは無いだろう、というトイレ表示がありました。 1枚目。 2枚目。 確かにどっち男か女か、分かるといえば分かりますが…。 2つ隣に並んでないと、なんだこりゃ?となること請け合いです。 Toilet door signs never seen before (2 pics)より えんぴつ1ではじめる イラスト手習い帖posted with amazlet at 09.07.03兎 幸子 MdN 売り上げランキング: 1283 おすすめ度の平均: 入り口です 癒されます♪ 落書きがイラストに変身 絵がうまく書けるようになる入り口 まあまあ。 Amazon.co.jp で詳細を見る

    いまだかつて見たことのない斬新なトイレ表示 : らばQ
  • 「なんじゃこりゃ!?」配達ピザを切ってもらったら、予想外のことが起こっていた : らばQ

    「なんじゃこりゃ!?」配達ピザを切ってもらったら、予想外のことが起こっていた ピザのデリバリーを頼むとき、リクエストによってトッピングや生地など、いろいろと調整が可能です。 アメリカでピザ・ハットに注文した人が、あるリクエストをしたところ、要望自体はめでたく叶えられたたのですが、期待とは大きく違っていたのです。 オンライン注文のリクエスト欄に以下のように入力したそうです。 「その他の要望: 二等辺三角形に切ってください。」 そして届いたのが以下のもの。 たしかに。 おそらく6等分とか8等分に切ってもらうことを期待していたのだと思われますが、そこには紛れもない二等辺三角形がくり抜かれていました。 海外サイトでも大いにウケていて、コメントもいろいろと集まっていましたので一部ご紹介します。 ・三角形は複数形だというのに、1個の三角形しかないので自分なら返品する。 ・ピザって普通は二等辺三角形に切

    「なんじゃこりゃ!?」配達ピザを切ってもらったら、予想外のことが起こっていた : らばQ
  • 「これなら凄いだろう」イギリスのレストランに出てくる強烈な朝食 : らばQ

    「これなら凄いだろう」イギリスのレストランに出てくる強烈な朝 「イギリスの料理はまずい」とか「メニューが乏しい」とはよく言われるところです。 朝も伝統的と言えば聞こえはいいですが、いわゆるイングリッシュ・ブレックファストは「ソーセージ、ベーコン、目玉焼き、トースト、焼きトマト、豆、マッシュルーム」と、お決まりのものとなっています。 いつも代り映えがないメニューばかりで飽きないの?なんて思ってしまいますが、そんなイギリスで「これなら凄いだろう」という10ポンド(約1500円)の朝を出しているレストランが紹介されていました。 どう凄いのか、写真をご覧ください。 量で勝負。 内訳はなんと、 卵10個、ベーコン10枚、トースト10枚、ソーセージ10、黒ソーセージ5、焼きトマト、豆、マッシュルーム 嬉しそうに披露するお客さん。これで1500円なら安いのかもしれませんが、見ただけで胸焼けして

    「これなら凄いだろう」イギリスのレストランに出てくる強烈な朝食 : らばQ
  • どうなってるの?「Google Map」の信じられない検索結果に海外サイトで大反響 : らばQ

    どうなってるの?「Google Map」の信じられない検索結果に海外サイトで大反響 インターネットやGPSのおかげで、地図や経路が簡単に検索できるようになりました。 世界中どこへ行くにもGoogle Mapを使って簡単に検索できます。 それも経路は一つだけではなく、幾通りの方法を提示してくれる優れもの。 ニューヨークからシドニーへの行き方を検索したところ、「Google Map がとんでもない手段を提示しているぞ」と話題を集めていました。 ※画像をクリックして拡大 沢山の経路が並んでいますが、問題はステップ48。 なんと「太平洋をカヤックで渡る」と書いてあります。 カヤックってこれです。 いとも簡単に検索結果として出してきてくれますが、これで太平洋横断…。 「そりゃ無茶だろう」ってことで海外サイトのコメントも盛り上がっていました。 一部抜粋してご紹介します。 ・真ん中あたりで休息をとればき

    どうなってるの?「Google Map」の信じられない検索結果に海外サイトで大反響 : らばQ
  • 世界の最も忙しい空港トップ10 : らばQ

    世界の最も忙しい空港トップ10 世界中でおびただしい数の飛行機が飛んでいますが、その中でも特に忙しい空港のランキングがありました。 空港の忙しさを計るのは、到着、出発、乗り換えの利用人数で、Airports Council International (ACI)およびBritish Airports Authority(BAA)のデータに基づいているそうです。 ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港 総利用者: 20,181,931 アメリカ合衆国のジョージア州アトランタ市 世界一広い面積を持ち、現在も拡張中。世界第一位の航空会社であるデルタ航空、格安航空会社であるエアトラン航空のハブ空港であり、世界中で一番忙しい空港のひとつ。(Wikipedia) シカゴ・オヘア国際空港 総利用者: 15,346,475 アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市にある国際空港。シカゴ郊外にある3組の平

    世界の最も忙しい空港トップ10 : らばQ
  • 中身が無くてもお金をたくさん持ってるように見える財布 : らばQ

    中身が無くてもお金をたくさん持ってるように見える財布 お金を持ってないのに、いつもたくさん持ってるように見える…。 そんな誰が得するのか分からない、ちょっと面白い財布がありました。 いったいどんな財布なのかご覧ください。 それがこちらの財布。 あれ?札束を輪ゴムで留めてるだけ? それとも透明な財布? いえいえ、実はお札に見えてるものが財布なのです。 中身は普通の財布。 面白いけど、スられたり盗難に遭う確率がめちゃくちゃ高い財布ですね…。 ケースに入れてるだけでもリッチに見えます。 ぜひとも一万円札で作ってほしいですが、「今日お金持ってない、貸して!」なんて事態になっても、誰も貸してくれないと思われます。 「Fred」というユニークな面白雑貨を作っているアメリカのブランドだそうです。 ちなみに以前ご紹介した、「お酒がちょっと美味しくなりそうなインベーダー・アイスメーカー」もこのFred製です

    中身が無くてもお金をたくさん持ってるように見える財布 : らばQ
  • あられもない恰好でぐっすり眠る男女…中国のネットカフェ : らばQ

    あられもない恰好でぐっすり眠る男女中国のネットカフェ 中国では、オンラインゲームの出来るPC一式を揃えることが難しかったり、親の目が気になるなどの理由で、学生のインターネットカフェ利用が盛んです。 徹夜でネットにハマりすぎて倒れるなど、ネット依存症が社会問題となっているほどの人気ぶり。 そんな中国のネットカフェで、イスで眠りこけながら一夜を過ごす若者たちの姿をご覧ください。 キーボードの上で眠る男性客。 中国のネットカフェの料金は、だいたい1時間30〜50円程度だそうです。 美人も台無しに。 ちょっとテクニカルな寝方。リクライニングがないので空間利用は大事です。 いろんな意味でオシャレ。レベルが上がってまいりました。 レベル高すぎだよっ! ビデオチャットをしたまま寝ると、晒されてしまう危険があるようです。 設備はちょっとアレでも、果物は豪華。3突き刺さってるのは何でしょうね。 冷房は無

    あられもない恰好でぐっすり眠る男女…中国のネットカフェ : らばQ
  • 世界で勘違いされている日本「東京から北京まで車で何時間?」 : らばQ

    世界で勘違いされている日「東京から北京まで車で何時間?」 フランス人は普段からおしゃれな服を着て、高級な事ばかりしているのだろうと思う方も多いでしょう。しかし実態は、まったく逆。あまりお金を持っていそうな服装だとスリや強盗に遭ってしまうので、Gパンにトレーナーなど案外質素な格好をしています。 また普段の事は、大きな皿の中央に綺麗に小さく盛り付けられた材がチョコンと乗って、そのまわりに綺麗な模様のソースがかけられいる…訳でもありません。肉や野菜を大きめに切ってオーブンで焼き上げたり、肉を焼いただけのアメリカっぽいステーキをべたりと、“男の豪快な料理”を思わせるものが主体です。 一方で日はどう思われているのでしょうか? 日を知らないなんて人は、世界ではほとんどいないでしょう。特に経済力は群を抜いており、ニューヨーク、ロンドンと並んで世界三大証券取引所を有するほどです。よって“日

    世界で勘違いされている日本「東京から北京まで車で何時間?」 : らばQ
  • いくつ知ってる?実はこんなにあった「鬼ごっこ」の種類 : らばQ

    いくつ知ってる?実はこんなにあった「鬼ごっこ」の種類 子どものころ、誰もが一度は遊んだであろう鬼ごっこ。 普通の鬼ごっこから、高鬼、色鬼、氷鬼……。基的なルールは全国共通ですが、地域によって名称やルールに若干の変化が見られるのがこれらの遊びの特徴。高校、大学、社会人と交友範囲が広がるにつれて、鬼ごっこをはじめとする幼少期の遊びの話題で盛りあがったことのある人も多いはず。 というわけで今回はそんな子どもの遊びの王道、鬼ごっこの種類をまとめてみました。主なソースは筆者の記憶、友人・知人の発言、Web上の情報。 「あ〜そうそう、懐かし〜!」と当時の思い出に浸るもよし、「え?そんなの知らね〜!」と驚愕するもよし、有名無名問わず鬼ごっこの種類一覧です。 ■メジャーどころ 人気と知名度は全国区。世代を超えた共通言語です。 「鬼ごっこ」 これは説明不要でしょう。ジャンケンで鬼を決めてその鬼につかまらな

    いくつ知ってる?実はこんなにあった「鬼ごっこ」の種類 : らばQ
  • かなり残念な結果となっている海外のコスプレ写真26枚 : らばQ

    かなり残念な結果となっている海外のコスプレ写真26枚 アニメやゲームなどのコスプレも年々レベルが上がり、素人とは思えないこだわりの作品も珍しくなくなりました。 とはいえ、特に海外ではクオリティにバラツキも多く、ノリだけだろうと突っ込みを入れたくなるもの目立ちます。 そんな少しばかり残念な感じの漂う、外国人コスプレイヤーたちの姿をご覧ください。 (たぶん)スーパーサイヤ人3。 ベジータが泣きだしそうなフリーザ様。 よく出来てると思いますが…、なんでトイレで? ちっちゃい完全体セル。 わかった、わかったから。 魔人ブウか人造人間19号のような体型のベジータ様。 ティファ…らしきもの。(涙) ガッチャマン。ちゃんと「みみずくの竜」を選んでいるところに好感が持てます。 ええと、シンジ君に、アスカに、…左はもしかして? 綾波レイとは認めたくありません。 あなた誰なんですか。 カービィの頭上は見なかっ

    かなり残念な結果となっている海外のコスプレ写真26枚 : らばQ
  • ゲーム機の本体をコスプレにしてしまった人々の写真 : らばQ

    ゲーム機の体をコスプレにしてしまった人々の写真 ゲームやアニメのキャラクターに扮したコスプレもすっかりメジャーなものとなりましたが、キャラクターではなく、なんとゲーム体そのものをコスプレにしてしまった人々がいました。 コスプレというより着ぐるみと言った方が近いかもしれませんが、最新のゲーム機から昔懐かしゲーム機まで、かぶりものをした姿をご覧ください。 Wiiリモコン。ちゃんとヌンチャクになっています。 NES(北米版ファミコン)。スーパーマリオの画面付き。 任天堂ゲームキューブ、かわいいマリオ入り。 NESのカセットやら周辺機器だらけ。右手のパワーグローブがステキです。 かなり凝ったWiiコントローラ。やはりWiiは人気有るようで多いです。 ボタンを押したい誘惑。 追記:彼女はゲーム大好きなクリエータードル、天野あいさん。 初代XBOX。 スーファミのコントローラ。 ファミコン時代の

    ゲーム機の本体をコスプレにしてしまった人々の写真 : らばQ
  • 「あなたのポケットの中身見せてください」アメリカ人たちの赤裸々な所持品いろいろ : らばQ

    「あなたのポケットの中身見せてください」アメリカ人たちの赤裸々な所持品いろいろ 普段ポケットやハンドバッグに、何を入れて持ち歩いていますか? 中身を全部見せてと言われたら、気恥ずかしいかもしれませんが、他人のものとなると興味深いですよね。 アメリカ人で普段持っているものを見せてもらうという、面白い試みがされていました。 彼女の場合バッグの中身より、顔の隠し方のテクニックが気になります。 こちらの女性はかなりバラエティ豊か。 目の隠し方がかわいい男性。財布、ケータイ、鍵と必要最低限のシンプルさ。 音楽プレーヤーにメガネ、車のキーらしきもの。 100円ライター。 男性のポケットに入るもの、というとこのくらいでしょうか。 そ、それはいったい!? 財布無しで、丸まったむき出しの紙幣と言うパターンが多いのが、日と違うところかもしれません。 家のカギだけ。 女性の場合、どうしても持ち歩くものは多くな

    「あなたのポケットの中身見せてください」アメリカ人たちの赤裸々な所持品いろいろ : らばQ
    mike983
    mike983 2009/10/12
    無駄に芸術的な撮影の仕方ですね
  • 教育上問題がありそうだけど、子供が泣いて喜びそうな夢を叶えたお母さん : らばQ

    教育上問題がありそうだけど、子供が泣いて喜びそうな夢を叶えたお母さん 天井にぶち抜かれた大きな穴。 子供のころにはさまざまな夢や願望があったと思いますが、その内のひとつを母親に叶えてもらったそうです。 いったいどんな夢が叶えられたのだと思いますか? なんと98インチのプラズマテレビを天井に埋め込んで、寝ながらゲームができるように。 これで一日中、ベッドから出ることなく大迫力のゲームができるわけです。 子供にしちゃ、最高のプレゼントでママありがとうというところでしょうが…。 どう考えても、まともに育ちませんね…。 でも、ベッドに寝ながら大型テレビが見られる環境って、誰しも一度は夢見たことがあるのではないでしょうか。 Nice present! (3 pics) びんぼう神様さまposted with amazlet at 09.08.03高草 洋子 地湧社 売り上げランキング: 1 おすすめ

    教育上問題がありそうだけど、子供が泣いて喜びそうな夢を叶えたお母さん : らばQ
    mike983
    mike983 2009/10/12
    地震が来たら怖いね
  • 「これどうなってるの?」さすが中国というべき謎の建物 : らばQ

    「これどうなってるの?」さすが中国というべき謎の建物 三国志の蜀の都としても有名な、中国四川省の中心都市、成都。 そこに建っているこの建物、一見ごく普通のビルに見えますよね。 ですがちょっと、いや、もの凄く変なのです。 左上の窓に注目。 何やら斜めの柱が見え隠れしてます。 いったいどうなっているのか、側面から見てみましょう。 これは!? 張り…ぼて? 予算が足りなかったのか、それとも中国四千年の歴史が生み出したデザインなのか…。 海外サイトでも、この建物に関する情報が無いため詳細は不明とされていました。 気になる…。この建物をご存じの方がいたら、ご一報よろしくお願いします。 (8/12)追記:こちらのビル、身体障害者の支援活動を行う公的団体だそうで、美観のためだけに正面を増築した“見かけ倒しビル”として大きな批判を浴びているそうです。(>>参照) 教えてくださった方、ありがとうございます。

    「これどうなってるの?」さすが中国というべき謎の建物 : らばQ
    mike983
    mike983 2009/10/12
    国民性を反映してるね
  • ちっとも飛びそうにない、ロシアの鳥人間コンテスト : らばQ

    ちっとも飛びそうにない、ロシアの鳥人間コンテスト 日の鳥人間コンテストは毎年距離が延びて、ついに数十キロ先の対岸まで達してしまいました。 海外でも似たようなコンテストはあるようですが、飛距離を競うと言うよりも、ひたすら盛り上がってお祭り騒ぎのイベントになることが多いようです。 今月ロシアの首都モスクワでも鳥人間コンテストが行われたのですが、やはり飛ぶと言うより落っこちるコンテストになっています。 彼らの派手に特攻する模様をご覧ください。 場所はモスクワ北西の郊外。レッドブルというスタミナ飲料のスポンサーが主催したものだそうです。 すべてがネタというわけではなく、ちゃんと飛行機らしいものも。 トンボ型。これくらいなら少しは飛びそうです。 一応飛んでいる…のかな? この辺から垂直落下が始まります。 見るからに無理だろうという集団ですが…。 押す人の方が落ちちゃったという。 飛行機といえばキャ

    ちっとも飛びそうにない、ロシアの鳥人間コンテスト : らばQ
  • iPhoneでプロペラの回転を撮影したらとんでもないことになってた : らばQ

    iPhoneでプロペラの回転を撮影したらとんでもないことになってた 通常、プロペラが回転している写真は、上の画像のようになっていると思います。 ところがiPhoneや古いCMOSのデジタルカメラで撮影すると、回転数やタイミングによっては、とんでもないものが写し出されるようです。 ちょっと目を疑ってしまう写真をご覧ください。 うわあ、怪奇現象。 これ、普通にiPhoneでプロペラが回っている飛行機を撮影しただけだそうです。 「何がどうなってるの?」「どうしてこうなるの?」と思う人は多いようで、理屈を説明している映像がありました。 デジタルカメラは一瞬にして写真全体を撮影するわけではなく、コピー機のように横一列の走査線を順番に撮影していくそうです。 iPhoneなどの安いCMOSカメラの場合、走査速度が遅いためプロペラの回転速度に追いつかず、このような不思議画像になってしまうみたいですね。 他

    iPhoneでプロペラの回転を撮影したらとんでもないことになってた : らばQ
  • ダンボールで武装してチャンバラごっこを繰り広げるアメリカ人たちの写真20枚 : らばQ

    ダンボールで武装してチャンバラごっこを繰り広げるアメリカ人たちの写真20枚 ボール紙の筒のようなものを使ってチャンバラを繰り広げるイベントが、アメリカの国際的な組織によって行われています。 柔らかい棒のため殴り合っても痛くないことから、老若男女、激しく楽しく盛り上がってるみたいですね。 子供のように目を輝かして戦う人々の様子をご覧ください。 ルールは明解、棒が折れてしまうと負け。 楽しくて仕方無いといった子供たち。 サムライの甲冑で武装する人たち。 このチャンバラ遊び、特徴的なのは女性が熱いことなんです。 男性もタジタジ。 構えが素人とは思えません。 「どりゃあ」 ガクッとうなだれる、敗残の重装歩兵。 乙女の戦い。 集団戦。 腕にはなぜか鯉のぼり。 おばあちゃんまで激しく戦っています。左手の鯉のぼりが気になる…。 どうせならと、コスプレする人々も。 魔法少女チックな剣。 二刀流。 バイキン

    ダンボールで武装してチャンバラごっこを繰り広げるアメリカ人たちの写真20枚 : らばQ
  • 街中にひょっこり現れた動物たちの写真14枚 : らばQ

    街中にひょっこり現れた動物たちの写真14枚 人間がテリトリーを広げる一方で、動物たちの住みかが脅かされ、いかにして野生動物たちと共生できるかが命題となっています。 都会に暮らしているとペット以外の動物を目にすることはめったにありませんが…。 紛れ込んでしまったり物好きな人が連れてきたりと、思いがけず街中で動物と遭遇してしまった写真をご覧ください。 ニューヨーク・セントラルパークで、自由を謳歌する逃げ出したモルモットたち。 イタリアのカフェに乱入した鹿。 イタリア・トリノで横断歩道を渡る羊。 イギリスの道路を闊歩するブタ。 ドイツ・ハンブルクで、子供たちを驚かしているブタ。 パキスタンの神聖なる牛。 マガモの親子と、にやけ顔を隠せないヒト。 カリフォルニアの波止場で日向ぼっこする、アシカの軍団。 川の名前を愛称にしてアイドル化するのは、一匹だけ現れたときしか無理なんだなぁ、と理解しました。

    街中にひょっこり現れた動物たちの写真14枚 : らばQ
  • 思わずクスと笑ってしまうホームレスの看板いろいろ : らばQ

    思わずクスと笑ってしまうホームレスの看板いろいろ 貧富の差が日よりもかなり激しいアメリカでは、ホームレスの数もケタ違いに多いです。 少しでも生活の足しになるよう、ホームレス生活を営んでいると思いますが、人数が増えてきたために、その競争率も激しくなってるようです。 あの手この手を使って書かれた、ユーモアいっぱいの看板をご覧ください。 「先週リンジー・ローハンと寝たんだ。だから助けてください」 「が誘拐されました!身代金に98セント足りません!」 「タイムトラベラー。新しい部品の資金を助けてください」 「ホームレス・ジェダイ」 「お金持ちの女性募集中」 「忍者が僕の家族を殺しました。カンフー修行のためにお金が要ります」 「ウソはつけない、冷たいビールが欲しいんだ」 「25セントで、オレを叱ってくれ」 「きっとオレに25セント硬貨をぶつけることなんて出来やしないぜ!」 「1ドルで、あなたの罵

    思わずクスと笑ってしまうホームレスの看板いろいろ : らばQ
  • ひとくち食べ比べてみたくなる、世界の学校給食いろいろ : らばQ

    ひとくちべ比べてみたくなる、世界の学校給いろいろ 日の学校給も、昔と今とではだいぶ様変わりしましたが、他国の給はどういったメニューになっているのか、ちょっと気になりますよね。 そんな諸外国の給・学をご紹介します。 スウェーデン。シンプルですがヘルシーな感じです。 フランスだからフレンチフライってこともないでしょうけど、果物やフルーツにらしさが出ています。 異色なところで、マラウイ共和国。アフリカ大陸南東部の内陸にあります。豆と、お米っぽく見える白いのはなんでしょうね。 韓国その1。日とあまり変わりありませんが、キムチは必ずあります。 韓国その2。器類が金属製なのも韓国の特徴ですね。 中国その1。中華料理なおかず。 中国その2。大雑把な盛り方なのはたまたまだと思われます。 日。給というよりお弁当みたいなメニューですが、基は抑えられてあります。 アメリカその1。アメリカ

    ひとくち食べ比べてみたくなる、世界の学校給食いろいろ : らばQ
  • もうちょっと安全を考えようよ…命知らずな人々の写真11枚 : らばQ

    もうちょっと安全を考えようよ…命知らずな人々の写真11枚 思慮の足りない勇気は無謀と言います。 とは言っても失敗するまでは、つい無茶してしまうのが人なのでしょう。 そんな、いつかきっとエライ目に遭うであろう、命知らずな人々の写真をご紹介します。 後ろに体重を預けてますが、倒れない方が不思議。 下の階を見るからに、窓枠は結構ボロボロですよね。 何もないよりはマシだけど、火花に耐えるどころか燃えそう。 焼け石に水、巨石に棒。 ぴったりなので、まあいいや…、ってことじゃ済まないと思います。 見てるだけで足がすくみます。 もう、意味わかりません。 無知ゆえの恐ろしさ。 むしろどうやって登ったのか興味あります。 さすがにこれは、ジョーク写真であって欲しい。 The best experts in safety (36 pics) キャラクターチャームコレクション たこルカ よだれ顔posted wi

    もうちょっと安全を考えようよ…命知らずな人々の写真11枚 : らばQ
  • 「それ、シャレになってないよ…」アマゾンのあの表示がエライことになってると大反響 : らばQ

    「それ、シャレになってないよ…」アマゾンのあの表示がエライことになってると大反響 家に居ながらにして買い物ができるアマゾンや楽天などのネット通販も、すっかりポピュラーなものとなりました。 実際にアマゾンで商品を見たことのある人ならご存知でしょうが、商品説明の下のほうに、 「この商品を買った人はこんな商品も買っています」という表示があり、その商品を買った人がいっしょに何を買っているのか教えてくれます。 海外のアマゾンで、野球の金属バットを買った人のその項目が、エライことになっていると話題になっていました。 なんと驚くことに、手袋・覆面マスク・催涙スプレーの3点が上位に…(汗) お、おいっ、と言う感じですよね。 9/20現在、たしかにこちらのドイツのアマゾンから確認できます。 シャレになってませんが、これを見て海外サイトのコメント欄も盛り上がっていました。 一部抜粋してご紹介します。 ・つじつ

    「それ、シャレになってないよ…」アマゾンのあの表示がエライことになってると大反響 : らばQ
  • ライブドアニュース(livedoor ニュース)

    ライブドアニュース(livedoor ニュース)
    mike983
    mike983 2009/10/12
  • スーパーのセルフレジ、混雑解消の切り札となるか | WIRED VISION

    スーパーのセルフレジ、混雑解消の切り札となるか 2006年3月 3日 コメント: トラックバック (0) Nicole Martinelli 2006年03月03日 イタリアで列に並ぼうとした経験があるなら、スーパーマーケットでセルフ・チェックアウト(セルフレジ:買い物客自身による精算)方式が採用される理由がわかるだろう。 イタリア人の気質というのは、どうも普通に列を作って待つことを受け付けないようだ。毛皮のコートを着た女性たちがレジの近くに買い物かごを置き(写真)、どこかへ行ったかと思うと戻ってきてかごに商品を追加し、それが済むと「私、並んでるのよ!」と叫びながら列に割り込んでくる。並んでいる方は、それは許さないと、素早くひじでその女性を押し出し、その後でまさか女性の夫が警察官で、駐車場で待っているようなことがないようにと願うことになる。 そこで、素早く秩序正しく行なえるセルフ・チェック

  • 店・客ともにメリットあり。スーパー、コンビニでセルフレジ増加の背景 (2009年1月20日) - エキサイトニュース

    スーパーやコンビニで、セルフレジを導入する店が増えている。セルフレジとは客が代金を支払う際、自分で商品バーコードのスキャンから袋詰め、清算までを済ませるシステムだ。 顧客にとってのメリットは、何を買ったか他人に知られないなど、プライバシーを守れる点にある。また、買い物点数が少ない顧客にセルフレジを利用してもらうことで、「会計を済ませるまでの待ち時間が長い」といった顧客の不満を解消することができる。 店舗側の最大のメリットは、レジ部門の人件費削減である。加えて、省スペースにもなる。最新のセルフレジには、従来製品のおよそ半分程度のスペースしかとらないコンパクトなものもある。また、セルフレジの場合、客が商品を買い物カゴから直接レジ袋に移すので、客用の袋詰め作業台が不要になるのだ。 空いたスペースは催事売場などとして有効活用できる。 大手スーパーを中心に、セルフレジの導入が進んでいる。イオンは一部

    店・客ともにメリットあり。スーパー、コンビニでセルフレジ増加の背景 (2009年1月20日) - エキサイトニュース
    mike983
    mike983 2009/10/12
    セルフレジは少ない買い物でも気兼ねなく使えて便利
  • 就職面接でされたありえない質問:ハム速

    就職面接でされたありえない質問 カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 14:31:04.33 ID:sqC4BdU20 「もし10億円貰える代わりに 自分の母親を殺せと言われました。 あなたは引き受けますか?」 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 14:32:43.32 ID:8MLNy7XL0 「そのお金仕事上必要なお金だったら殺します」 これが正解 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 14:31:33.35 ID:FN7kmD8b0 君VIPPER? これマジで言われた 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 14:31:56.66 ID:IwsmnVNJ0 人事の質の低

  • バブル崩壊カンボジア : 痛いテレビ

    2009年10月12日02:07 バブル崩壊カンボジア カテゴリNHK zarutoro 海外ネットでカンボジア。 カンボジアは海外からの投資で急成長。 ショッピングモールのようすは、まるで日中国と見まごうほど。 しかし金融危機で不動産バブルは崩壊。 富裕層を対象にしたマンションの建設も途中でストップ。 工事現場で働いていたチュンさん。 田畑を売り払って出稼ぎに行っていたため、これからの見通しがたたない。 国は違えど、しわ寄せが来るところは変わらないね。 「NHK」カテゴリの最新記事

    バブル崩壊カンボジア : 痛いテレビ
    mike983
    mike983 2009/10/12
    不況に負けずこれからも頑張って欲しい
  • 久米宏はもう過去の人? 大物キャスターが敬遠されるワケ

    「久米宏 プライベートサイト」なんだか苦悩に満ちた表 情に見えます… 伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク(♀)が、ギョーカイの内部情報を拾い上げ、磨きをかけた秘話&提言。 久米宏の新番組「久米宏のテレビってヤツは」(TBS系)が、初回視聴率5%台という惨敗でスタートを切った。 この数字に関し、テレビ関係者からは「やっぱり」との冷笑の声さえ上がっているという。 「久米さんは2005年にも鳴り物入りでスタートした『A』が低視聴率のためワンクールで打ち切りになった過去もあり、もう”終わった人”なんです。それなのに人は相変わらず『オレだったらもっと面白い番組を作れる』『オレだったらもっと視聴率を取れる』とことあるごとに豪語していた。かつての『A』の低視聴率にしても、スタッフに責任転嫁したり、時間帯が悪かったからだと人のせいにばかりしていました。そのため関係者からは『偉そうにしやがって』

    久米宏はもう過去の人? 大物キャスターが敬遠されるワケ
    mike983
    mike983 2009/10/12
    そういえばAって3ヶ月くらいで終わったよね。
  • 成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風食品」

    原材料表を確認してますか? ステーキ店でのO-157騒動で話題となった「成型(成形)肉」。結着剤と呼ばれるつなぎを使い、細かい端肉を粘土細工のように”成型”するので、1枚肉ならば表面にしか付着しない菌類が肉のつなぎ目にも入り込みやすい。そのため、中までしっかり火を通さないと、中毒などを引き起こしかねないのだとか。もちろん、成型肉そのものに重大な欠陥があるわけではなく、前述のような注意がきちんとアナウンスされているか否かが問題ということ。 この成型肉のように、消費者が正体を認識しないまま口に運んでいる品は、その他にも数多いという。たとえば……。 ●タラのすり身のエビフライ スケトウダラや鶏のすり身にエビの風味をつける添加物(エビパウダー)を加え、小ぶりのエビの周りに結着させていくと……特大エビのできあがり! 衣で身が見えないエビフライには、こうしてかさ増ししたものもあるのだとか。冷凍

    成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風食品」
    mike983
    mike983 2009/10/12
    肉の代わりに大豆使うのはヘルシーなので良いと思う
  • ファイナルファンタジー13 って本当に売れるの?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ハード・業界板より「FF13って当に売れるの?」 1 名無しさん必死だな :2009/10/11(日) 12:54:36 ID:8CEFZ6ZF0 ?PLT 怪しい 3 名無しさん必死だな :2009/10/11(日) 12:56:14 ID:8CEFZ6ZF0 100万売れればいいとこだろ 5 名無しさん必死だな :2009/10/11(日) 12:56:48 ID:JqdVQjN+0 国内PS3じゃ一番売れるんでね? 15 名無しさん必死だな :2009/10/11(日) 13:01:00 ID:ej+WEEG8P 国内は100万が成否の分岐点かな 17 名無しさん必死だな :2009/10/11(日) 13:02:30 ID:U1pFquxn0 売れると思うよ。マリオもゼルダも蹴散らしてね。 18 名無しさん必死だな :2009/10/11(日)

    mike983
    mike983 2009/10/12
  • 肌の白いアルビノの黒人たちが集まって、サッカーチームを結成 : らばQ

    肌の白いアルビノの黒人たちが集まって、サッカーチームを結成 アルビノとは先天的に色素が欠乏し、皮膚が白い症状を言います。 黒人の場合は特に目立つわけですが、そんな彼らアルビノ黒人が集まってサッカーチームを作ったそうです。 写真で見ても、かなりインパクトのあるこのチームは「アルビノ・マジック・チーム」と名づけられました。 20人以上のアルビノ黒人によって結成された、世界で唯一のサッカーチームと言えます。 このチームの部はオーシャン・ロード・ガンセンターにあり、毎日午後4時から練習が始まるそうです。チームを作ろうと思い立ったのはオスカー・ハウル氏で、彼はアルビノでは無い黒人ですが、アルビノの権利を主張する運動を支援しています。 残忍な殺人が起こるほどアルビノに対する黒人社会の間違った認識や偏見は強く、アルビノである人々を表に露出することで、認識を変えていくのも目的としているそうです。 まだ経

    肌の白いアルビノの黒人たちが集まって、サッカーチームを結成 : らばQ
  • 米軍、「テレパシー」研究を本格化 目標は「発声による会話ではなく、神経信号の分析により戦場でのコミュニケーションをとる」:アルファルファモザイク

    編集元:科学ニュース+板より「【脳】米軍、「テレパシー」研究を格化 目標は「発声による会話ではなく、神経信号の分析により戦場でのコミュニケーションをとる」」 1 依頼スレの41@おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :2009/05/21(木) 10:00:18 ID:??? 戦場無線も、軍用携帯情報端末(PDA)も、歩兵の手信号でさえ、もういらない。将来の兵士たちが連絡を取りたくなったときは、お互いの思考を読むようになるからだ。 少なくとも、米国防総省のマッド・サイエンス研究部門である国防高等研究計画庁(DARPA)の研究者たちは、そうなることを望んでいる。次の会計年度におけるDARPAの予算には、『Silent Talk』(無言の会話)と呼ばれるプログラムに着手するための400万ドルが含まれているのだ。 プログラムの目標は、「発声による会話を使わずに、神経信号を分析することによっ

  • 夜勤1人でやってる小さな店の話:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「120 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/05/27(水) 20:54:26 ID:WoNnj+ynO」より 111 いい気分さん :2009/05/27(水) 03:02:44 夜勤1人でやってる小さな店だけど 違算はプラスだともらえる −だと自腹って店なんだけど 今月、俺の働いてる時遺産が多くて 24日までに5000円近く出してしまってた かなり俺は落ち込んでた 25日の朝、交代の時間より少し早めにオーナーが店に来た そしてレジを触ってたんだけど俺はみた オーナーが自分の財布からこっそり1万円をレジに入れた・・・ 点検したらもちろん遺産+1万 まじで感動して涙出そうだった 厳しい時もあるけど廃棄くれるし 夜中飲み物とかくれるオーナー この店で働いてて良かった

    mike983
    mike983 2009/10/12
  • ギネスに載っている一風変わった世界記録

    多種多様な世界一を集めているギネス。その中でもちょっと変わったギネス記録があげられています。変わっているだけに挑戦者が少なそうなので、頑張れば記録を塗り替えられるものがあるかもしれません。 詳細は以下から。・トマトケチャップ早飲み世界一 ストローを使って14オンスボトルのケチャップを33秒で飲む記録。カリフォルニアのDustin Phillipsが所持。 ・頭の上に物を乗せてバランスをとる世界一 頭の上に101個のレンガを乗せて10秒間崩さなかったJohn Evansの記録。レンガの重さは416.7ポンド(約189kg)でした。 ・世界一高価なトイレ 香港の宝石商Lam Sai-wingが作った純金製のトイレ。価格は350万ドル(約3.9億円)。 ・自動車旅行の距離世界一 スイスの夫婦Liliana SchmidとEmi Schmidが達成。1984年から18年間世界中を旅行し、31万69

    ギネスに載っている一風変わった世界記録
  • 世界で最も多くの訴訟をした男、自分を登録しようとしたギネスを訴訟する

    人類史上最も多くの訴訟をした人間としてギネスブックに登録される男が、自分のことを載せようとしているギネスブックに対して訴訟を起こしたそうです。 訴訟の鬼とまで呼ばれた男は、ギネスブックの差し止めを連邦裁判所に対して願い出ているとのこと。 詳細は以下から。 Spokesman.com | Man sues book over most-litigious crown | May 23, 2009 世界で最も多くの訴訟を起こした男性・Jonathan Lee Richesさんは、投獄中でレキシントンのFederal Medical Centerにかかっている身でありながら、ギネスに対する訴訟を起こしました。Richesさんは自分が訴訟した数についてギネスが偽情報を掲載しようとしていると主張し、、「duke of lawsuits(訴訟公爵)」、「The litigator crusader(弁

    世界で最も多くの訴訟をした男、自分を登録しようとしたギネスを訴訟する
  • 世界で最も多くの訴訟をした男、自分を登録しようとしたギネスを訴訟する:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「世界で最も多くの訴訟をした男、自分を登録しようとしたギネスを訴訟する」 1 ねこやなぎ(dion軍) :2009/05/27(水) 20:38:09.99 ID:fB8BoswM ?PLT(14444) ポイント特典 人類史上最も多くの訴訟をした人間としてギネスブックに登録される男が、自分のことを載せようとしているギネスブックに対して訴訟を起こしたそうです。訴訟の鬼とまで呼ばれた男は、ギネスブックの差し止めを連邦裁判所に対して願い出ているとのこと。 詳細は以下から。 Spokesman.com | Man sues book over most-litigious crown | May 23, 2009 http://www.spokesman.com/stories/2009/may/23/man-sues-book-over-most-litig

  • 制裁が増えるだけと分かってるのに、なんで北は無茶するの?:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「137 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/05/27(水) 17:06:53 ID:EiMINj8jP」より 1 ヒマラヤユキノシタ(静岡県) :2009/05/26(火) 12:05:00.01 北朝鮮の2回目の核実験を受け、国連安全保障理事会(15カ国)は日の要請で 25日午後(日時間26日早朝)、緊急会合を開いた。 複数の国連外交筋は同日、安保理の5常任理事国と日韓国が、米国などが 準備中の北朝鮮に対する新制裁決議案で基合意したと述べた。 http://www.shizushin.com/news/pol_eco/international/2009052601000015.htm

  • 完結が危ぶまれる作品まとめ:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「125 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/05/27(水) 22:45:23 ID:CET8aeXc0」より 33 名無しさん@九周年 :2009/05/27(水) 17:06:02 ID:2yl5IFrf0 【完結が危ぶまれる作品part1】 永野護「ファイブスター物語」 萩原一至「バスタード」 冨樫義博「ハンター x ハンター」 三浦建太郎「ベルセルク」 白土三平「カムイ伝」 聖悠紀「超人ロック」 高屋良樹「強殖装甲ガイバー」 士郎正宗「アップルシード」 貞義行「新世紀エヴァンゲリオン」 江口寿史「ストップ!! ひばりくん!」 宮野ともちか「ゆびさきミルクティー」 美内すずえ「ガラスの仮面」 細川智恵子「王家の紋章」 あしべゆうほ「悪魔の花嫁」「クリスタルドラゴン」 小野不由美「十二国記」 谷川流「涼宮ハルヒの憂

  • ひろゆき著作 『僕が2ちゃんねるを捨てた理由』 きょう発売:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「ひろゆき著作 『僕が2ちゃんねるを捨てた理由』 きょう発売 \777」 1 オウレン(新潟県) :2009/05/29(金) 17:57:23.60 ID:dY9t12F3 ?PLT(12000) ポイント特典 僕が2ちゃんねるを捨てた理由 (扶桑社新書 54) (新書)  ひろゆき (著) 2009年1月2日、ブログにて突如、巨大インターネット掲示板2ちゃんねる」の譲渡を発表した著者が、“2ちゃん譲渡”の真相をはじめて語るとともに、クラウドコンピューティングやフィルタリングなど、最近流行りのネット用語の大きな勘違いをバッサリ! また、ニコニコ動画管理人として、なかなか儲からない動画ビジネスの現実と未来や、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌の四大マスメディアとネットビジネスの比較論も展開する。 『電波少年シリーズ』の「Tプロデューサー」「T部長」としても知ら

  • エヴァンゲリオンのメカ・土木を語るスレ:アルファルファモザイク

    編集元:エヴァ板より「エヴァンゲリオンのメカ・土木」 1 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2008/04/25(金) 12:33:24 ID:JFx+MKX1 第三新東京市の兵装ビル群 変圧器を輸送するDD51機関車の重連 ジオフロントの大坑道 ヤシマ作戦に従事する巨大重機 起立姿勢用小便器…etc. 機械フェチ・土木萌えをも唸らせるエヴァ(ヱヴァ)のメカについて語ろう! 新劇,TV版,EOE,ゲームどの話題でもok

  • 求人地雷注意報(主に接客業):アルファルファモザイク

    求人地雷注意報(主に接客業) ・活気のある職場です→怒号が飛び交っています ・雰囲気の良い職場です→煙草の煙が充満しています ・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです ・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません ・女性も活躍する職場です→男性はいりません ・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄 ・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職が多いです ・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変 ・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系 ・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し ・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される ・頑張った分だけ報われます→「自主目標」をクリアしないと減給 ・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します ・休日にはボーリング大会や野球大会も→休日も束縛

  • 米軍、「テレパシー」研究を本格化 | WIRED VISION

    前の記事 何でも知ってる『Wolfram Alpha』:新検索エンジンに楽しくQ&A 米軍、「テレパシー」研究を格化 2009年5月19日 Katie Drummond and Noah Shachtman Photo: ONR 戦場無線も、軍用携帯情報端末(PDA)も、歩兵の手信号でさえ、もういらない。将来の兵士たちが連絡を取りたくなったときは、お互いの思考を読むようになるからだ。 少なくとも、米国防総省のマッド・サイエンス研究部門である国防高等研究計画庁(DARPA)の研究者たちは、そうなることを望んでいる。次の会計年度におけるDARPAの予算には、『Silent Talk』(無言の会話)と呼ばれるプログラムに着手するための400万ドルが含まれているのだ。 プログラムの目標は、「発声による会話を使わずに、神経信号を分析することによって、戦場での人から人へのコミュニケーションを可能にす

  • Twitterにおける池田信夫への罵詈雑言が酷すぎる件|増田にゃんねるβ

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2009/10/11 16:41:25 まぁ著名人ユーザー全般に対するpostを見ていても思うことなんだけどさ、最近Twitterを「著名人へ生卵をぶつける好機」みたいに考えている人多くね? 社会に出た時期が人間の序列を決める擬似デモクラティックな社会の中で、一方的にイジメ抜かれる私たちにとっての戦争とは、現状をひっくり返して、「丸山眞男」の横っ面をひっぱたける立場にたてるかもしれないという、まさに希望の光なのだ。 これ、赤木智弘の言葉だけど、実はこういう状況ってもうとっくに生まれているんじゃないかってTwitter見てて思ったよ。氏は肉体的、物理的な接触を意味する「ひっぱたく」機会を望んでいたようだけど、想像力を働かせれば今ネットで行われている著名人のブログやつぶやきに対する容赦ない罵詈雑言も立派に「底辺がエスタブリッシ

  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 各国で最も売れている書物は何か?

    56 名前:('∀`)[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 01:20:44 Q. 各国で最も売れている書物は何か? A. 欧米 聖書 日 マンガ イスラム諸国 コーラン 中国 毛沢東語録 韓国 自国の歴史書 結論 世界中で読まれているのはフィクション・ファンタジーが多い 関連商品: 美少女キャラの描き方―美少女ヒロイン編 (漫画の強化書シリーズ)

    mike983
    mike983 2009/10/12
    韓国では歴史書が売れてるの?オナニー目的で?
  • 何様だよ速報 2chまとめサイト

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 12:57:41.06 ID:zC5Lz2CS0.net

    mike983
    mike983 2009/10/12
    こういうエヴァがあってもいいね。久しぶりに笑った
  • 海外のファンが作った実写 "メタルギアソリッド"が素晴らしい件 【 無双ゲーム動画 】

    海外のファンが作成したメタルギアソリッドの実写動画 Metal Gear Solid: Philanthropy(メタルギア ソリッド フィランソロピー)を紹介します。。。 色々なサイトにも紹介されていて、そのクオリティーの高さを伺える作品です。 日語字幕バージョンが出たので紹介します。 「これは、続きが気になるなぁ~ww」 ■【実写】超絶クオリティなメタルギアソリッド非公式ファンムービー

    mike983
    mike983 2009/10/12
    意外とハイクオリティで驚いた。
  • 参加費約25万円の「AKB48」パリツアー すでに50人以上が申し込み:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「参加費約25万円の「AKB48」パリツアー すでに50人以上が申し込み」 1 ムラサキケマン(三重県) :2009/05/30(土) 16:20:15.59 ID:2QftzcLw ?PLT(12074) ポイント特典 アキバ系オタクに人気の現役女子高生アイドルグループ「AKB48」が今年7月、参加費約25万円の「パリツアー」を開催することが分かった。パリで開催される「JAPAN EXPO 2009」に出演するのに合わせ、ファンミーティングなどを絡めた特別ツアーを実施するものだが、「夜、メンバーが『おやすみ』のあいさつに部屋を訪れる」なんてツアー特典もあり、妄想は膨らむ。 このツアーは阪急交通社の主催で、7月2日から6日まで3泊5日の日程で開催される。メーンイベントは3日に開催される「JAPAN EXPO」のAKB48ライブ参加だが、それ以外にも、現地での

  • 日本の漫画を集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に・・・漫画は「紙の上に描かれた線にすぎない」との声も:アルファルファモザイク

    編集元:萌えニュース+板より「【アメリカ】日漫画を集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に・・・漫画は「紙の上に描かれた線にすぎない」との声も」 1 喫茶なごみφ ★ :2009/05/29(金) 11:43:29 ID:??? 児童の性的虐待および獣姦の様子を描写した日のマンガを輸入・所持し、わいせつ物を所持していたとして起訴されていた米国のコミックコレクターが、有罪を認めた。 弁護士がマンガの「大量コレクター」と説明する39歳の事務員Christopher Handley容疑者は5月20日(米国時間)、わいせつ物の郵送を受け、「児童の性的虐待を視覚的に表現したものを所持」していたと認めた。この他の3件の起訴については、検察当局との司法取引において棄却された。 この事件は、2006年に税関職員が、Handley容疑者宛ての日からの小包を開梱したことから始まった

  • 飯田圭織の「大人の七夕ツアー」より酷いツアーとかあるの? : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 08:10:51.34 ID:Orf1nk63O あれは酷かった 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 08:11:59.11 ID:Vv0ce4T80 知らん 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 08:15:39.80 ID:Orf1nk63O >>3 【7月7日】 飯田圭織と行く "大人の七夕祭り" 日帰りバスツアー開催 【費用2万円】 ・メインはバーベキュー用のソーセージと肉(肉は一人一枚。ソーセージは1人一。) .・8人テーブルに1.5リットルの烏龍茶一(キッコーマン製) ・デザートはバナナ切り落とし(約7名のデーブルに付き3分のバナナ切り落としが皿に盛られて用意された)。 ・お楽しみ企画は寂びれた遊園地に

    飯田圭織の「大人の七夕ツアー」より酷いツアーとかあるの? : もみあげチャ〜シュ〜
    mike983
    mike983 2009/10/12
  • 飯田前田の”大人の七夕祭り”日帰りバスツアー | 狼をっち

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    飯田前田の”大人の七夕祭り”日帰りバスツアー | 狼をっち
    mike983
    mike983 2009/10/12
    え、なんか怖い
  • 巨大マッシュルームが丸ごと入ったハンバーガー発売…フレッシュネスバーガー : 痛いニュース(ノ∀`)

    巨大マッシュルームが丸ごと入ったハンバーガー発売…フレッシュネスバーガー 1 名前: ノイズe(東京都):2009/10/10(土) 09:22:35.04 ID:GuOWjzGm ?PLT どんだけデカいの!?巨大マッシュルーム入りバーガーが日発売! 今年4月フレッシュネスバーガーで、肉を使わないヘルシーなハンバーガー「ベジタブルバーガー・トーフ」が登場して人気となったが、ついに10/10(土)、その第2弾となる「ベジタブルバーガー・マッシュルーム」(420円)が発売される。 今回、なんといっても驚きなのはマッシュルームの巨大さ。バンズと変わらない大きさと肉厚感が、かなりのインパクトだ。このマッシュルームは、イタリア語で「ポットベラ」と呼ばれ、ポットは「大きな傘」、ベラは「美しい」という意味を持つという。傘の直径が約8〜10cmもある巨大なマッシュルームで、ビタミンB2 や物繊維が豊

    巨大マッシュルームが丸ごと入ったハンバーガー発売…フレッシュネスバーガー : 痛いニュース(ノ∀`)
    mike983
    mike983 2009/10/12
    中に入ってるキノコはどこで取れたのかが気になる
  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
    mike983
    mike983 2009/10/12
    このキノコはどこで取れたのかが気になる
  • アフリカの少年、7年かけ独学で風力発電に成功→バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる : 痛いニュース(ノ∀`)

    アフリカの少年、7年かけ独学で風力発電に成功→バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる 1 名前: ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 12:21:01.65 ID:vC4Em0uM● ?PLT マラウイの少年、独学で風力発電に成功 7年かけ 干ばつに苦しむ東アフリカ・マラウイの貧しい村では、何もかもが不足していた。 赤土の大地はひび割れ、作物の枯れた畑をただ風だけが吹き抜ける。この風を使って、村に電気を起こせれば――。そう思い立った少年が、たった1人で作業に取り掛かった。それから7年、村では少年の作った風車5台が回り、電動ポンプが水を送り出している。 ウィリアム・カムクワンバ君は、首都リロングウェ北郊の村で育った。02年の干ばつで、農業を営んでいた父親は収入を失い、当時14歳だったウィリアム君の学費さえ払えなくなった。退学したウィリアム君は図書館で時間を過ごすようになり、そこ

    アフリカの少年、7年かけ独学で風力発電に成功→バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる : 痛いニュース(ノ∀`)
    mike983
    mike983 2009/10/12
    手作り感が逆に良いですね
  • お笑いコンビは仲悪い?さまぁ〜ず(大竹一樹&三村マサカズ)には当てはまらず:アルファルファモザイク

    編集元:芸スポ速報+板より「【芸能】お笑いコンビは仲悪い?さまぁ〜ず(大竹一樹&三村マサカズ)には当てはまらず」 1 ホピ族の洛セφ ★ :2009/06/01(月) 09:35:44 ID:???0 何かとお笑いコンビが売れると「あいつらは仲が悪い」などと勝手に噂を立てられがちだ。特に、売れているコンビは仕事で一緒にいる機会が多くなる分、プライベートでは絶対に一緒には過ごさないという話も時に耳にする。 だが、さまぁ〜ず(大竹一樹&三村マサカズ)は売れる前も現在もとても仲が良いという。関係者によると「さまぁ〜ずは、大竹さんがネタを書くので、売れる前は三村さんが大竹さんの分までバイトをして生活費を稼いでいました。そこまでできるコンビはなかなかいない」ほどだった。 現在でも楽屋は同じで、打ち上げの時も二人揃って終了まで参加するようで変わらず仲が良いようだ。ちなみに、5月14日放送の『ア

  • 一番覚えやすい英単語の覚え方:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「一番覚えやすい英単語の覚え方とは」 4 ヘビイチゴ(千葉県) :2009/05/31(日) 20:42:33.88 ID:6vTmwobp

  • http://japan.internet.com/webtech/20090601/11.html

    mike983
    mike983 2009/10/12
  • 地味だけど気に入ってる漫画:アルファルファモザイク

    編集元:漫画サロン板より「地味だけど気に入ってる漫画」 1 マロン名無しさん :2009/04/15(水) 21:44:04 ID:???

  • 【閲覧注意】ワンピースの恋愛事情:アルファルファモザイク

  • t.A.T.u. が超絶劣化している件 :VIPPERな俺

    mike983
    mike983 2009/10/12
    また痩せればいいだけの話じゃん
  • 外人にバカ受け? 手裏剣USBメモリ

    情報屋さん。は芸能・ゲーム・雑学・おもしろ・エミュレーター・TOOLなどネットに転がる様々な情報を紹介していくサイトです。365日ほぼ毎日更新されています。お気軽にブックマークどうぞ。

  • 最もセガらしいゲームはなんだ?:アルファルファモザイク

    ああ。これセガっぽいな っていうゲームタイトル挙げていこう。 シェンムーとレンタヒーローとか。絶対メジャーにはなれないが 通好みな感じがセガっぽい。ソニックはあんまセガっぽくないんだよな。 できればセガらしさの説明とかも書いてね。

  • 電子マネーさっさと統一しろマジで もうEdyかSuicaでいいだろ・・・:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「電子マネーさっさと統一しろマジで もうEdyかSuicaでいいだろ・・・」 1 メギ(東京都) :2009/06/02(火) 19:58:17.53 ID:rqzsfuZe● ?PLT(12000) ポイント特典 auおサイフケータイも「楽天スーパーポイント」対応、Edy決済で付与 楽天は、KDDI(au)のおサイフケータイで「楽天スーパーポイント」をためられるアプリケーションソフトを公開した。auの端末でビットワレットの電子マネー「Edy」を使うと、1回の支払い200円につき1ポイント(1円相当)を受け取れる。同社のWebサイトでダウンロード方法を案内している。 楽天は2008年7月からNTTドコモ向けに、2009年4月からはソフトバンクモバイル向けにアプリを公開している。auに対応したことで、国内大手3社の端末がサービス対象になった。 ポイントを受

    mike983
    mike983 2009/10/12
  • ささやかな楽しみ:インターネットでおきた一番怖い事件って何よ? - ライブドアブログ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/06(水) 05:11:35.23 ID:wZnUbe800 よかったら教えてくれないか 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/06(水) 05:12:55.83 ID:qkYhr3790 今お前がパソコンの前でカタカタやってることだよ 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/06(水) 05:18:10.02 ID:pQtD8kUjO ν速民 vs 声優事件色々 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/06(水) 05:21:44.78 ID:VUIdB7/y0 >>25 小清水がブログに「あうあうあー」って内容の記事をあげたら コメント欄がν速民のせいで荒れて ν速民がそれをvipperのせいにして

  • 各メーカーの黒歴史的ゲーム作品を語れ:アルファルファモザイク

    単に「自分の嫌いな(メーカーの)ソフト」 「自分がクリアできなかっただけのヒット作」を挙げるのは池沼。

    mike983
    mike983 2009/10/12
  • 人気絵本「ウォーリーをさがせ!」が実写映画化!:アルファルファモザイク

    おびただしい群集の中から、黒縁メガネに赤と白の縞模様の服を着た主人公ウォーリーを探し出す人気絵「ウォーリーをさがせ!」が、実写映画化されることが明らかになった。 米バラエティ誌が伝えたところによると、いくつかのスタジオによる争奪戦の末、ユニバーサル・ピクチャーズとイルミネーション・エンターテインメントが映画化権を獲得した模様だ。 イラストレーターのマーティン・ハンドフォードによって描かれた「ウォーリーをさがせ!」は、1987年にイギリスで出版されて以来、日をはじめ世界中で約5000万冊を売り上げている大ヒット絵シリーズ。これまでTVアニメが製作されたほか、TVゲームも発売されている。 今回の実写映画化については、作者ハンドフォードのビジネスパートナーであるマイク・ゴーナルも関与するようだ。監督やキャストなど、詳細はまだ明らかになっていない。 http://eiga.com/b

    mike983
    mike983 2009/10/12
    どんな映画になるんだろう?
  • 「鬼ごっこレーダー」子供の頃にiPhoneがあったら絶対やってみたいと思ったであろうハイテク鬼ごっこのアプリ - これがiPhoneクオリティ!

    すごく楽しそう!現代の子供たちが正直羨ましいと思ったiPhoneの位置情報を使ったハイテクな鬼ごっこのアプリです。 はじめにニックネームを登録します。 誰もグループを作っていない場合や必要な場合はグループを作成します。 この様に鬼ごっこをするためのセッティングをします。他の参加者はグループ名またはグループIDを検索し、参加したいチームに参加します。 画面右下のメニューから「逃亡者になる」か「鬼になる」かを選んでスタート! 自分の今いてる場所が表示されます。レーダーを使うと鬼か逃亡者かはわからないですが参加者が緑で表示されます。その際他の参加者にはレーダーを使った人の方角が矢印で表示されます。 鬼の人は今いてる場所に爆弾(バーチャル)を設置することができます。 爆弾がある所を通った逃亡者は鬼に5分間居場所がバレて、とてつもなく長い恐怖の5分間が始まります。 あと逃亡者、鬼同士チャットで情報を

    mike983
    mike983 2009/10/12
    iphoneじゃないと出来ないの?
  • 剣と魔法のRPGを捨て銃にしたら、とんでもないクソゲーができちゃった : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mike983
    mike983 2009/10/12
    ザコ敵に対してのオーバーな動きが目障りです
  • PSP goは売れるのか?:アルファルファモザイク

    編集元:ビジネスnews+板より「【ゲーム】「PSP go」の疑問 UMDは、販売店は、ソフト開発はどうなる[09/06/05]」 1 やるっきゃ騎士φ ★ :2009/06/05(金) 10:58:08 ID:??? ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が6月2日に発表した新型PSP「PSP go」は、PSPシステム独自のUMDドライブを省き、ゲームはダウンロードで入手する仕組みだ。「ネットワーク」を次の成長の柱に育てたいソニーグループらしい展開だが、ネット上では「これまでに購入したUMDソフトは使えなくなるのか」「販売店はどうなる」「個人開発者がソフトを開発することはできないのか」といった疑問の声が挙がっている。 従来のPSPユーザーが購入したUMDゲームを、PSP goでも楽しむ方法はないのだろうか。SCE広報部に聞いてみたところ「今の時点で言えることはないが、前向

    mike983
    mike983 2009/10/12
  • 打ち切りだったけど続いてたら面白そうだった漫画:アルファルファモザイク

    編集元:漫画サロン板より「打ち切りだったけど続いてたら面白そうだった漫画」 2 マロン名無しさん :2009/05/17(日) 02:53:34 ID:???

  • ファービーって二匹で会話できたよね。:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板「470 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/20(水) 14:30:57 ID:RsXR88A2」より 28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。2007/09/09(日) 22:53:26.91 ID:6euKbqY0O ファービーって二匹で会話できたね。というか複数で。 友達が四人くらいファービー持ってたから集団で会話させたんだ。 でも俺のファービーみんなに無視されてた。みんなは歌を歌ってるのに一人で 「ドゥットゥドゥールー、ヒッヒッヒー!!」

  • 「これでは、地球が寒くなって人が住めなくなる。核の冬が来るぞ」 中国が原発168基を計画中のようです。:アルファルファモザイク

    編集元:科学ニュース+板より「【原子力】中国:原発168基を計画 十数年後に出力世界一」 1 かわはぎφ ★ :2009/06/05(金) 18:20:48 ID:??? 中国で計画が進む原子力発電所が168基に上ることが、民間シンクタンク「テピア総合研究所」(大阪市)の集計で分かった。運転中11基、建設中13基と合わせると計192基、出力2億310万キロワットとなる。出力は最多の米国の2倍、日の4倍で、十数年後に世界一の原発国になりそうだ。中国の地方政府が電力確保のために国家計画を上回る原発誘致を展開しているためだが、人材不足などを克服し安全性をどう確保するのかが問われている。 中国の原発は現在、出力907万キロワットで、国内電力消費の約2%を賄う。07年発表の国家計画では20年までに4000万キロワットの稼働目標だったが、地球温暖化対策や経済安定化政策の一環で昨年、7000万キ

  • 【閲覧注意】キル・ビルの米俳優、自分の首とペニスを縛ってオナニー中に死亡 天下無双の英雄に合掌:アルファルファモザイク

    米俳優デヴィッド・キャラダイン(David Carradine)さん(72)が4日、タイ・バンコク(Bangkok)のホテルで死亡しているのが発見された事件で、地元警察当局は5日、キャラダインさんは自殺ではなく、自慰行為の最中に誤って死亡した可能性があるとの見解を示した。 警察によると、遺体には首と性器にそれぞれロープが巻きつけられており、2のロープは結び合わされてクローゼットの中に吊るされた状態だった。 警察幹部は報道陣に対し、「あのような状況では、自殺とは考えられない。自慰行為の最中に(誤って)亡くなったのではないか」と述べた。 タイ司法省に協力している法医学専門家も、AFPの取材に対し、「自殺や他殺ではない。自慰中の事故とみられる」との見方を語った。 キャラダインさんは映画『Stretch』の撮影のためバンコクのホテルに滞在していた。ホテルの室内係が遺体を発見した時、部屋に

  • どうすんだよコレ・・・:アルファルファモザイク

    ____ /     \ /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・ /:::::::::::::::::      ヽ |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______| \::::::::::::::::      ヽ/スク | マスク | マスク | マスク | マスク .| ||___ | :::::::::::::::    | i  _|___|___|___|___|/_/|| |  :::::::::::::    ゝ i マスク | マスク | マスク | マスク | マスク. | || |  ::::::::::    ヽ ) __|___|___|___|___|/ (__(__   ヽ /  ,_/  ___ノ `ー'  `ー' http://ope

  • クラピカは旅団を皆殺しにするか?:アルファルファモザイク

    編集元:週刊少年漫画板より「クラピカは旅団を皆殺しにするか?」 1 名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/02/15(日) 12:29:39 ID:sxVox88b0