ブックマーク / y-garden.hatenablog.com (38)

  • 氷点下、バンザイ!〜山野草 シモバシラの霜柱 - 山田ガーデン

    転職して半月が過ぎました。どんなに寒くても朝から晩まで屋外仕事ですから、HCの中で園芸部門は1番過酷なところ。今の時期は寒さに弱い蘭やシクラメンの鉢花を閉店後に店内に非難させ、翌朝オープン前に屋外へ戻す作業を毎日毎日繰り返しています。この作業は桜の咲く季節が来てもしばらくは続くんじゃないかな。 12月16日朝7: 15分の山田ガーデン。もっと寒いと思っていたけれどそうでもなかった。―4.5℃。 しかし植物たちはガチガチに凍っていて、そのショッキングな光景にしばし呆然とさせられます。園芸初心者ならばオロオロしたり、もうダメだと半べそをかいてしまうような光景です。 霜が心配なら、霜が楽しみになるような植物を植えれば良い。毎年氷点下を待ちわびるようになったのは、寒くなると不思議な現象が起こる山野草シモバシラを庭に植えたからです。 お、今年も氷の芸術ができてるよ! まるでパイ生地のように薄い氷が、

    氷点下、バンザイ!〜山野草 シモバシラの霜柱 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/12/17
  • ダッチアイリス・ムスカリ球根の植え付け - 山田ガーデン

    チューリップの球根は先日植え終えましたが、もうひとつ買っておいた球根があります。初挑戦のダッチアイリスです。 初挑戦と言っても、ミニアイリスが好きで、年明けにはポットの芽出し球根を2年ほど連続で買っています。大抵のそれは売り場での真冬の管理がうまくないのか、土がガチガチに凍った状態で売られているし、球根にカビが発生していたりして、生き残る数はごくわずか。それならばもっと大きなアイリスを咲かせてみようと球根を買ってみました。 球根のパッケージを見て初めて知ったのは、アイリスは肥料いだということ。花が大きいからかな。ミニアイリスには寒肥くらいしか与えたことがなかったから、もっと肥料を多く与えれば球根がしっかりと育つのかも知れませんね。 これも鉢で咲かせてみます。鉢に土を半分位入れて球根を並べます。表土から6〜8cmあたりに球根がくるように調節してください。おっと、写真を撮るのを忘れました(笑

    ダッチアイリス・ムスカリ球根の植え付け - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/12/11
  • アイスチューリップの植え付け - 山田ガーデン

    冷蔵庫で冷やしていたチューリップ バレリーナの球根の存在を忘れかけておりました。いやはや、すっかり遅くなってしまいました。 なぜ球根を冷蔵庫で冷やしていたのか?詳しくは過去記事をご覧ください。 冷蔵庫から取り出した冷え冷え球根を、いつものように鉢に植え込みます。鉢の半分くらいに元肥を加えた土を入れ、球根を並べます。 薄皮を剥いたほうがいいのかどうかは昨年検証済み。皆さんぜひ参考にしてください。私は適当に剥けるところだけを取って植え込みます。 今シーズンはアイスチューリップだけの予定でしたが、他にも球根を戴いたので合計3鉢になりました。 チューリップと言っても早咲き遅咲きがあるので、冷やしていない球根と比較にならないかも知れませんが、これも追って記事にしたいと思っています。当に早く芽が出るといいな。楽しみです。 11月最後の週末。お世話になったガーデンデザイン会社へ最後の出勤でした。60歳

    アイスチューリップの植え付け - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/12/03
    冷やしていませんが、まだ植えていない球根が💦アイスチューリップの様子が楽しみです!うちの近くのホームセンターにも山田ガーデンさんのような詳しくて親切な店員さんがいてほしいです♪
  • ガーデニング家計簿〜1年にどれだけ庭作りにお金を掛けているか計算してみた - 山田ガーデン

    子供たちの学費捻出&貯金のペースアップのため、12月に転職をします。今までは平日と土日、と別々のパートを2つ掛け持ちしてきましたが、主としてきた平日のパートに閑散期があったので収入が不安定でした。それでも雇い主さんにはお世話になっていたので働き続けてきましたが、慣れからか次第にぞんざいに扱われていると感じる出来事が。 土日に働いていた勤務先にもフルタイムで働ける枠がなく、思い切ってどちらも辞めて、別の仕事に内定をいただいています。 収入アップだけで安心してはいけません。生活に掛かるお金も見直し。私がずっと手を入れたかった家族の通信費に着手しました。1年前に自分のスマホは格安SIMに変更していて、月の使用料は2000円ちょっとになりました。大手キャリアを使っていた時の半分になり、使い勝手も問題なし。大満足です。 しかし、家族のスマホはすぐに動かせない理由がありました。それは契約期間の問題、つ

    ガーデニング家計簿〜1年にどれだけ庭作りにお金を掛けているか計算してみた - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/11/26
  • 黄金色が心地良い庭 - 山田ガーデン

    ガーデンデザイン会社のパートさんたちに退職することをLINEグループで送ったところ、誰からも返事がない山田ガーデンです(笑)。あまりにもドライではないかい(笑)。まぁ、一緒に仕事をしたことがない、顔も合わせたこともない方がたくさんいましたからね。お世話になった方には直接ご挨拶できたし、良しとしよう。 北関東は先週はぽかぽか陽気で、庭作業日和が続きました。こういう時に冬への準備をさささっとすればいいのでしょうが、あまりにも気持ちがいいので、無駄にぼーっと過ごしてしまいました。 まだビニルポットのままのパンジーが3株残っているので、早く植え付けを済ませなきゃ。 黄金色に輝くのはスズランの葉。地下茎で増えます。 秋になるとギザギザポテトチップスのような葉になる土佐水木。道路に落ち葉が散らないように母が早く取り去ったので、もう数えるほどしか残っていない。今年はきれいな黄色に紅葉していたのに残念。

    黄金色が心地良い庭 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/11/23
  • 小春日和に穏やかな時間が進む - 山田ガーデン

    庭から空を見上げたら、2階の軒に届きそうな位置に新雪が返り咲いていました。春にどっと咲いた後は、寒くなるまでぽつりぽつりと返り咲きます。 秋に咲くとツバキと間違えられそうなセンチメンタル。柚の木の後ろでひっそりと開いたこのバラに気付いているのは、きっと私だけ。 春のように賑やかとはいきませんが、今年の秋はずいぶんバラが咲いてくれています。 花が終わった日高ミセバヤは優しい色に紅葉しています。根元にはもう新しい芽を覗かせていて、春のワクワクを早くも感じさせます。 昨年お店で廃棄されようとしていた姿が思い出せないくらい、いっぱいに葉を伸ばし花をつけたのは9月下旬でした。我が家のセダムには糸を貼るいもむしが毎年大量発生し、新芽をべつくされますが、ミセバヤは軽症で済みました。 そしてまた少しずつ寄せ植え作り。以前寄せ植えで使ったカルーナとシロタエギクをひっそりと育てておいて、もう一度活躍してもら

    小春日和に穏やかな時間が進む - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/11/20
  • 農業高校の販売会へ〜今年の戦利品は? - 山田ガーデン

    今月から娘の通う農業高校で放課後、花苗の販売が始まりました。今年は新型コロナウイルス感染防止のため文化祭が中止になってしまったので、こういった販売方法になりました。 自宅から学校が遠いこともあり、送迎でよく学校を訪れています。保護者の中でも頻繁に学校へ行っている部類に入るんじゃないかな。それでも文化祭は楽しみにしていたので中止の連絡は残念でした。来年また賑やかに行われることを願っています。寂しいよね、学校行事が軒並み中止になるのは。 早く買いに行きたかったのに、前にお話したように10月のお給料をもらえていなかったので、販売初日に出掛けるのもためらわれて。よく考えるとおかしいよね、どれだけ忙しくても、給料はきちんと決まった日に払うのが筋ってもんじゃないか?それも今回が初めてじゃないし。それを「もらえないと生活できないわけじゃないよね?」だなんて、冗談にしていいことと悪いことがある。なんか怒り

    農業高校の販売会へ〜今年の戦利品は? - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/11/09
  • 秋でもまだまだ花は咲く - 山田ガーデン

    11月に入り、ぐっと寒くなりましたね。昨晩は降水確率が10%だったのに土砂降りの雨になりました。数日前の久しぶりにまとまった雨で乾燥した秋の庭は潤っているので、もうしばらく雨はいらないです。ギボウシ ブルーカデットもこんなに黄金色になりました。 グリーンフィンガーズのご夫婦から戴いた鉢のギボウシも、休眠に入ろうとしています。品種によって眠りにつく時期はまちまち。水戸の華なんて随分前に眠りについてしまっています。 掌サイズの小さなギボウシ、ブルーマウスイヤーの葉はよれよれと。1年の疲れが見えるよう。葉モノだけ見ると寂しい秋の庭のようですが、これからが旬の花たちもたくさんあります。 気温が下がり、俄然やる気を出してきたのは山田ガーデンのバラたち。1番の年長者であるラ フランスには3つの大きな蕾。花を咲かせることができるのは、つまり元気な証拠。何よりです。 黒点まみれで目も当てられないER アブ

    秋でもまだまだ花は咲く - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/11/04
  • " 好き "を仕事にすると稼げない不思議 - 山田ガーデン

    好きなことを仕事にする人生は幸せです。私は今まで、その時々に興味があることを仕事にしてきました。お金のために嫌なことを仕事にしたのは一度だけで、作業服を着ての工場事務の勤務。仕事がなくて退屈な日々でした。自由に敷地から出られないことが囚われの身になったような気持ちにもなりました。家庭の事情も重なったことでそこを辞め、好きなことを仕事にしたい一心で、現在のイチゴ農園で働いているわけですが… どんなに一所懸命働いても県最低賃金のまま、時給が上がらない。会社ではありませんから、求人情報を見る限り農業手伝いはどこも低賃金のようです。季節によっては仕事がないので、収入がほぼないような月もあります。園主さんが忙しくて、お給料が決まった日にもらえないことも。「今すぐもらえないと生活できないわけじゃないよね?」なんて冗談めいて言われた時は苦笑いするしかありませんでした。 困ってもうひとつ園芸店のアルバイト

    " 好き "を仕事にすると稼げない不思議 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/31
  • またもやコガネムシに泣かされる〜ER チャールズ ダーウィン - 山田ガーデン

    またしても、こんなタイトルです。バラを元気の良い状態で夏越しさせることのできない山田ガーデンです。結局マメな薬剤散布なんてできやしない。仕事で忙しいから、雨が降る予報だから、気温が高すぎるから。なんだかんだと理由をつけている間に、バラはあっという間に黒点病で葉を落とし出す… バラを育てるのは難しいという概念を打ち砕きたかったけれど、今は打ちのめされている、といったところ(笑)。 イングリッシュローズの生みの親であるデビッドさんが亡くなったのを知り、2019年の年明けに迎え入れたバラがあります。ER チャールズ ダーウィンです。 2020年5月の開花 品があって美しい、のひとこと。 夏を過ぎて新しい葉を出してきたのも束の間、10月の長雨にバラバラと葉を落とし、それから動きがなくなりました。 これは手を入れないと…と鉢の中いっぱいに生えたスミレを抜いたら、土がフワッとした感触…スミレの根がする

    またもやコガネムシに泣かされる〜ER チャールズ ダーウィン - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/25
  • ビオラに続く秋の種蒔きとこぼれ種の発芽 - 山田ガーデン

    今年の10月は雨や曇りの日が多くて、東京では雨が降らなかった日が3日しかないのだそうです。こちらも同じ関東地方ですから、同じように天気の悪い日が多いです。 陽射したっぷりな良い天気の日はもうじっとしていられない!やることはたくさんです。 ビオラに続いて毎年恒例の秋蒔き。オルラヤ、セリンセ、そして何故か土手に咲いていた園芸品種の紫色のポピーの種を戴いてきて蒔きました。 そして春に咲かせたアグロステンマ 桜貝の種も保管していたので。名札はとにほ(id:toniho)さんのブログを参考に、牛乳パックを切って作りました。なんで気付かなかったんだろう、これすごくイイです! すらりと背の高い美人さん、うまく発芽できますように。失敗してもまたポット苗を探しに行きます! 少し前に蒔いたビオラは5mmの双葉になりました。買った種の発芽がまばらで、時間差で芽を出したりしています。現在の発芽率は70%といったと

    ビオラに続く秋の種蒔きとこぼれ種の発芽 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/23
  • ホトトギスの咲く庭 - 山田ガーデン

    英名 : toad lily : ホトトギス " 東雲 " 山田ガーデンの秋の代表花、ホトトギスの開花です。日原産の山野草ですが、園芸品種はたくさんあるので、洋風なお庭にも必ず合うものがあるはずです。 日陰・半日陰の場所にオススメですよ。 こっちは駐車スペース脇の花壇 " 富士の雪 "。ベースの白色にエンジ色が映えます。ホトトギスって、にゅーっと長く伸びた茎に細長い葉が交互に付いて、まるで肋骨のようだと思うこともあるのですが、こっちの方が小ぶりだし、垂直立ちになるので洋の庭には合いそうです。もっと他の品種も見てみたいですが、とにかくよく増えるので、庭中がホトトギスだらけになってしまいそう(笑)。だから我慢しています。もっと庭が広かったら躊躇なく植えちゃうんだけどなぁ。 暑すぎて咲けなかったマリーゴールド ジェスターは今頃たくさんの蕾を上げてきています。種を採り蒔きしては、毎年命を繋いでい

    ホトトギスの咲く庭 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/21
  • イチジクはカミキリムシを呼ぶ木、は本当だった - 山田ガーデン

    何年も前になりますが、千葉県にある京成バラ園のヘッドガーデナーでいらっしゃった鈴木満男さんのバラ講習会に参加した時に、「イチジクの木を植えるとカミキリムシが来るので気を付けたほうがいい」と聞きました。 実際に植えてみると、来るわ来るわ…毎年夏にはイチジクの木にしがみついている姿をよく見ます。 触角が長くてカッコいい虫だと思っていましたが、実際に被害に遭うとそうも言っていられなくなる。見つけたら剪定バサミで真っ二つにしないと気が済まなくなりました。 我が家のイチジク ドーフィン。枝分かれしている部分の皮が浮いているのを見つけました。木屑も出ています。これは間違いない、ヤツの仕業だな。 活かしていない枝だったので切り落として、切り口を保護をするため癒合剤を塗りました。 切り落としたものはそのまま処分するつもりでしたが、「コレ、中に幼虫がいるんじゃない?」と主人。中を確かめたいような、確かめたく

    イチジクはカミキリムシを呼ぶ木、は本当だった - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/20
  • コウノトリ 歌の死 - 山田ガーデン

    コウノトリの歌が死んだ。少しばかりの寄付をした。また広い空へ戻って欲しかった。 骨折した足の切断手術の後、衰弱してしまったのだという。ペアだった雄のひかるは、毎日、歌が捕獲された場所へ飛んできて歌の姿を探している。ペアになったコウノトリは生涯添い遂げるのだそうだ。

    コウノトリ 歌の死 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/16
  • コウノトリのために寄付をする - 山田ガーデン

    今日は、ふるさと納税を通して、栃木県の小山市(おやまし)に寄付をしたお話。 「えっ!?」と声が出てしまったほどショッキングなニュースを知ったのは日曜日の夜でした。 県南部の小山市にある渡良瀬遊水池に飛来し、子育てを終えたばかりの国の天然記念物、雌のコウノトリの歌(うた)。先日脚を骨折しているのが発見され、捕獲したというものでした。 千葉県野田市の保護施設から放鳥されたひかると、徳島県鳴門市で野外繁殖で生まれた歌のペアは人工巣塔で産卵。雛がかえったことが確認されたのが6月。東日地域では1971年の絶滅以後初めてことでした。人工巣塔に近づき足環を付け、その雛たちが巣立ったのは真夏のことでした。 日にいた最後の野生のトキが新潟県で絶滅したことは当時大きく報道されましたが、そのずっと前にひっそりと姿を消していた鳥、それがコウノトリです。 実は私は野鳥好きで、兵庫県豊岡市にコウノトリを見に行きた

    コウノトリのために寄付をする - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/15
  • 秋の花が咲く - 山田ガーデン

    最近園芸店での仕事は、10歳年下の女の子と一緒にシフトが組まれています。水遣りのタイミングや手を抜くタイミング(笑)、かわいい、素敵だと思うモノが合うので、忙しくても穏やかに仕事ができています。「忙しいけど、がんばろね」って言える相手がいるのはとてもいいものです。 先日放送されたNHKの "ドキュメント72hours" は園芸専門店(練馬区のオザキさん)が舞台でした。72時間とある場所でカメラを回し続け、そこにやって来る人々にインタビューをするというだけの番組なのですが、これがおもしろい。ひとりで来ている方、ご夫婦、親子で園芸店にやってくるお客さんひとりひとりにドラマがあって、植物を求める…なんだか感動してしまいました。どんなきっかけでも植物を求めてやって来る人々が集まる園芸店。やっぱりなくてはならない場所です。 土曜日は台風の影響で雨がかなり降っていたので、こちらはお客さんはほとんどあり

    秋の花が咲く - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/12
  • クレマチス水挿しのその後 - 山田ガーデン

    ビニルハウス内の畝にイチゴ苗を植え付ける作業の手伝いをしただけで、ほぼまるまる休み同然だった9月から一転、イチゴ農園ではまた少しずつ作業が始まりました。植え付けた苗はたちまち大きくなり、花を咲かせ、ランナー(つる)を伸ばし始めます。1株をもっとガッシリと大きくさせるために、脇芽と古い下葉をかき取り、花茎とランナーも取り除きます。何千株とあるそれを1株ずつ手作業で!私たちパートと園主さんご夫婦、おじいちゃんおばあちゃんと総動員で行います。それが終わったら畝にビニルマルチを張って完成。もう少しです。 県内では昨日初競りが行われたようです。そうそう、真夏の作業中にバイクで観光している方が「イチゴありますか?」とやって来たのには驚きました。旬は冬だということをここでお伝えしておきます。 で、休みになったと思ったら連日雨降りで、庭作業は何もできません。おまけに寒い!気温は15℃を下回っています。こん

    クレマチス水挿しのその後 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/10
  • ハマギクが仲間入りした秋の庭 - 山田ガーデン

    来春の楽しみにしよう、とブロッコリー栽培を始めています。2株というささやかな数ですが大事に育てていきます。これはゴロッと大きな蕾が付くのではなく、菜の花のように細い茎がたくさん出るタイプ。スティックセニョールのような品種ですね。我が家は皆ブロッコリーが大好き。愛犬きなこも茎の固い部分を茹でてあげると喜んでべます。さぁ、家族全員の口に入るくらい収穫できるでしょうか?ちなみに6人+1匹と家族は多いです(汗)。 ガーデンダリアと一緒に買い求めた、マーガレットのような花を咲かせるハマギク。昨年も欲しいと考えていたので、今年は思い切ってみました。背が低いのは薬が効いている今年だけ。背丈を抑える薬、というのは栽培農家さんで一般的に使われているので、庭に迎える前にその植物の特徴をきちんと調べておいた方がベターです。きっとこのハマギク、来年は倍以上の背丈になるでしょう。 葉のパイピングが古臭くてかわいい

    ハマギクが仲間入りした秋の庭 - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/02
  • ビオラの種蒔き - 山田ガーデン

    久しぶりに種蒔きです。毎年冬には欠かせないビオラ、早いところではもう店頭に並んでいました。色とりどりのかわいいビオラを見かけて、久しぶりの再会に嬉しくなりました。毎年どれにしようか迷ってしまうほどの種類があり、見ていて飽きません。 山田ガーデンでは毎年3〜5ポットのビオラを買い揃えています。前シーズンのビオラから種がこぼれて、予想外のところから発芽して花を咲かせたりも。 いや、なぜか大抵はバラの鉢の中から芽を出すことが多いかな。 1ポットの値段は安いので、無理せず買ってしまったほうが世話ないのですが、昨年ほんの少し蒔いてみたらうまく育ったのでやってみたくなりました。ビオラに手間を取られる代わりに、チューリップの数を減らしたというわけです。どこかで負担を軽くしないとね、あれもこれもはもう無理です。 2020年4月。室内育ちで徒長しましたが、種からでも充分育てられる!と自信になりました。 種は

    ビオラの種蒔き - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/10/01
    私も今年はビオラの種を買ってみました。それにしても72ポットは圧巻、まさにお花屋さんですね!楽しみです♪
  • アイスチューリップに挑戦〜バレリーナを冷蔵庫へ - 山田ガーデン

    ここのところ、今を楽しむ花苗を植え付けながら同時に、冬〜春にむけての準備を始めています。毎年欠かせないビオラのことは後ほど記事にするとして、もうひとつ欠かせないもの。そう、チューリップです。 いろいろ咲かせてみたいのですが、今回はぐっと数を減らして1種のみ。百合咲きの人気品種、鮮やかなオレンジ色のバレリーナです。 昨年は球根の薄皮を剥く・剥かないの実験をしました。今回は早春に咲く "アイスチューリップ" に挑戦してみます。人工的に温度調節をして、自然より早く花を咲かせてしまおう!という作戦です。この作戦は姫路のガーデナーさんのブログを読んで思い立ちました。海月さん(http://kaigetsufarm.blog.fc2.com/)ありがとうございます。 チューリップの開花には低い温度が必要です。冷えた球根が温かい温度を感知して芽を出し花を咲かせます。だから冬までに植え付けを済ませる必要が

    アイスチューリップに挑戦〜バレリーナを冷蔵庫へ - 山田ガーデン
    mikipan
    mikipan 2020/09/28