タグ

2019年3月8日のブックマーク (5件)

  • カファレルのチョコ缶が可愛すぎる件 - ママンの書斎から

    カファレルのチョコレートの缶が可愛いすぎる。 この事実に、ごく最近気づいた私。 そして、楽天にポイントが結構溜まっていることにも気づいていた私。 ……買うよね〜( ̄▽ ̄)。 すっかり虜になってしまいました。 可愛すぎて買いすぎる バレンタインのお返しに ホワイトデーのお返しにも 可愛すぎて買いすぎる カファレル って、テントウムシのチョコのメーカーだとばかり認識していました。こういうのね↓ カファレル チョコラティーノ缶posted with カエレバ楽天市場Amazon そんなことはなかったのね!こんなに可愛いバニーちゃんや、ひつじさんや、お子ちゃまたちが……絵みたいでツボすぎる(≧∀≦)! 「子ども達の、ホワイトデーのお返しに使ってもいいしねヾ(≧▽≦)ノ!」 と、買い物する大義名分を見つけ、ポイントをMAX使って、ポチっとしちゃいました。 買いすぎ?いやいや、ポイントでほとんど賄っ

    カファレルのチョコ缶が可愛すぎる件 - ママンの書斎から
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/03/08
    かわいい!!私も自分用に欲しいです、缶だけ。娘も好きそう。タイトルが最初「カルフォニア」に読めてしまいました。
  • 高校生、教科書購入のすったもんだ - ママンの書斎から

    先日、息子の教科書を購入しに行ってきました。 「高校生は教科書代が無料ではない」ということをすっかり忘れていた私。 忘れるなー(`_´)! この間、息子が、帰宅するなり、 「◯日に、2年生で使う教科書の販売があるらしい。全部で30冊で、だいたい2万5千円くらいだから、よろしく( ̄▽ ̄)!」 と言ったときには、ビックリして声が出ませんでしたΣ(゚д゚lll)! 30冊って……。 2万5千円って……。 マネー的すったもんだ スケジュール的すったもんだ 購入時のすったもんだ スペース的すったもんだ マネー的すったもんだ 息子がこの間行ってきた、とある研修旅行。 諭吉さんが4人、出て行きました( ; _ ; )/~~~。 そしてまた、来年度の教科書に2万5千円!? 「苦手な古典は全訳が載っているガイドも欲しい」 などの人の希望を尊重して、ガイドも何教科分かを購入すると、ガイドだけで1万5千円超え

    高校生、教科書購入のすったもんだ - ママンの書斎から
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/03/08
    高校生がいる生活、リビング学習の様子が想像できて、とても参考になります。ありがとうございます。
  • 養育実績と経済的自立。 - 日々、思うこと、考えること。

    いつもとても共感できる記事が続くブログ「主夫の日々」のなかで、珍しく違和感を抱かせる記事が先日アップされた。 www.kawauchisyun.com 家事・育児のスキルに自信がない、自己肯定感の低い私だからこそ抱いた違和感なのだろう。 会社員として社会人時代も、自分の働きをプラスに評価される機会はあまりなかった。(辛うじてゼロではなかったのが、せめてもの救いだ) 正直「家事・育児には価値がある」と言われても、イマイチピンと来ない。 きちんと「家事・育児」をこなせているという自負があり、客観的な評価がなされている人間ならば話は別だ。 けれども、きちんと「家事・育児」をこなせている自信がない人間にとっては、耳障りの良い言葉ではあるが、そうそう鵜呑みにしていい話でもないように、私には思えてならない。 少なくとも、世間は「特別な資格のない」「シュフ歴の長い人間=無職期間の長い人間」を、積極的に正

    養育実績と経済的自立。 - 日々、思うこと、考えること。
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/03/08
    離婚社会の今「内助の功」ってなんなんだろう、とつくづく思います。
  • 乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感

    乳児用液体ミルクが解禁されるのに合わせて、消費者庁が注意喚起を行っているというNHKのニュース(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838281000.html)がホッテントリに入っていたのでいち小児科医から少し述べさせていただく。 来的には、増田に書くような内容ではなく、名前を出してブログやらnoteに書くような内容と思われるが、私はそのような発信手段を持っていないのと、増田の方が賢明なるはてなユーザー諸氏に届きやすいのではないかと思ってここに書かせていただく。 件のニュースのブコメでは、「危険な製品でもないのに、”注意喚起”という用語が使われていて、液体ミルクに対するネガキャンだ」という意見が多数みられ、スターをたくさん集めてコメント上位に表示されている。 確かに、地震の際に謎の要請によって使ってもらえなかったり、日におい

    乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感
  • 乳児用液体ミルクと、「もったいない」という感覚。 - 日々、思うこと、考えること。

    私は幸運にもほぼ母乳で済ませることができたので、外出時のミルクの心配の経験があまりなかった。 授乳自体も、基車移動なこともあり、車にもどり、ちょっと洋服やブランケットで隠せば、慣れも手伝ってどこでも授乳が可能だったこともあり、大変だ、手間だとの印象もない。 そのため、外出時に哺乳瓶と魔法瓶、粉ミルクを持参し、その場で都度作ることとの大変さを私は想像することしかできない。 けれども、乳児用液体ミルクがどうしてないのだろう??と思ったことはあった。存在しないのではなく、海外ではすでに実用化されており、日では認可が下りなかっただけのようだ。 anond.hatelabo.jp ただし、正しい使用方法として、「一回で飲み切ること」が大原則のようだ。雑菌が繁殖してしまうためだ。 一瞬、「開封後、別容器に移した残を再度密閉し冷蔵すれば、いけるのでは??」 と思ったが、NGらしい。 こう思ってしまう

    乳児用液体ミルクと、「もったいない」という感覚。 - 日々、思うこと、考えること。
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/03/08
    「開封後、○○分以内だったらセーフ」なんて言う、都市伝説的なローカルルールが広まらないことを祈るばかりだ。