タグ

2019年12月29日のブックマーク (4件)

  • 「育児つらい」⇒「え、子ども可愛くないの?」 - KMSHI’s blog

    少し前に、twitterで話題となった神回答の話です。 育児辛い=大変ーカワイイ=つらい ではなく、 大変×カワイイ=マジつらい という神回答。とても共感します!というか、実感かな?なるほどー確かに。といった感じでしょうか。 「子ども可愛くないの?」この質問自体も、辛そうなママを心配している発言かもしれませんし、 私は自分の子どもがこんなに可愛いのにそういう気持ちないの?という意味なのかもしれません。 どちらにせよ、親は子どもの事に関してはとてもとても敏感です。 妊娠がわかってから、きっと子どもが成人してからも、ずっと親としての責任(?)をもちながら、常に心の片隅でこれで良いのかどうか悩んだり迷ったりしながら生きているからです。だからこそ、ちょっとした質問にも敏感に反応してしまうんですよね。 育児ノイローゼによる悲しい事件もたびたび起きていますが、明日は我が身と思うほどに他人事ではありませ

    「育児つらい」⇒「え、子ども可愛くないの?」 - KMSHI’s blog
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/12/29
    可愛いからこそ、辛さやしんどさをストレートに表現できなかったり、罪悪感ぬきで吐き出せなかったりするんですよねぇ。故に、愚痴さえも消化不良気味になってしまう悪循環。
  • 「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース

    東京都練馬区の自宅で長男の英一郎さん(44=当時)をナイフで刺して殺害した殺人罪に問われ、東京地裁で懲役6年の実刑判決を言い渡された元農林水産事務次官、熊沢英昭被告人(76)が12月20日、保釈された。 弁護人は12月25日、判決を不服として控訴した。 事件は高齢の親が、中年となった引きこもりの子供の面倒を見る『8050問題』とともに取りざたされ、その深刻さを突きつけた。一体どうすればよかったのか。改めて公判を振り返りたい。(ライター・高橋ユキ) ●「統合失調症」から「アスペルガー」に診断が変わる 事件は今年6月1日に起きた。英一郎さんは大学進学と同時に実家を出たが、卒業後も進路が定まらず、長らく定職についていなかった。また精神疾患を持ち、投薬治療を続けていた。熊沢被告人のが所有する目白の一軒家に一人暮らしをしていたが、事件の約1週間前、熊沢被告人とが住む練馬の実家に戻ってきた。 1

    「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/12/29
    現実問題、アニメーターになるためには才能は必要では。アニメの世界だけでなく、どの業界でも才能のない発達障害だけでなく、才能のない凡人にとっても、働く・働き続けるのは簡単ではないわけで。
  • 妻が稼げない仕事ばかりして家事もろくにできない

    婚活サービスを利用して結婚した。 お互い会社員で、ちゃんと仕事は続けていこう、万が一のときは仕方ないけど、基的に扶養するつもりはない、と話していたはずだった。 なのに、向こうは結婚してすぐに仕事をやめた。気付いたらやめていた。他にやりたい仕事があると。 いや、仕事がつらい、好きなことを仕事にしたい、とは聞いていて、それを否定するつもりはなかったけれど、将来の具体的計画もなしに辞めるってどうなんだ。大して貯金もないくせに。 それでも、事は作ってくれていたし(ありがたいことに弁当まで)まぁあと掃除をしっかりやってくれれば良いかと思っていた。 が、相手は片付けのできない人間だった。 物をしまう場所のルールも決めないまま部屋に物を増やす。 それを片付けろというとこっちだって忙しいんだから、などと言う。 当然、その物が床に散乱している分掃除はできない。 (そのくせ、大掃除は張り切って家中きれいに

    妻が稼げない仕事ばかりして家事もろくにできない
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/12/29
    「家事ができない」=「稼げない」面はある。故に、なるようになったとも言える。男性も女性の年収を数字でできちんと評価すればとも思うけれども、そうしたらそもそも結婚できないんだろうな、とも思う。
  • 生理前後の女性が一週間毎晩時短レシピだったので、苦言を呈したらフラれて納得できない

    兎丸比乃(第二)@働きたくないマン 天安門事件共产党是全世界的敌人 @tomaru_pino2 兎丸比乃(とまるぴの)と申します。 40を目前にした特オタおっさんです。下ネタも伏字なしで話します。エロ画像RTします。ボカロ曲、歌い手、「多様性を肯定することしか許さない」という「多様性のない人間」大嫌いです。それでも良い、という方だけフォローお願いします。我愛台湾 卑怯者なので、勝てる喧嘩しかしません。 https://t.co/Rps1fqNItB 兎丸比乃(第二)@働きたくないマン 天安門事件共产党是全世界的敌人 @tomaru_pino2 別にリュウジさん(@ore825)のレシピが駄目なわけじゃない。どうしても時間がないときには最高だと思う。でも、生理前後の女子が一週間毎晩この人のトマトそうめんだけだったり、豆乳そうめんだけだったり、下手すりゃ一日一で、それしかわなかったりすると

    生理前後の女性が一週間毎晩時短レシピだったので、苦言を呈したらフラれて納得できない
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 2019/12/29
    心身が弱っているときに、信頼している人間や目上の人間からこの手のアドバイス??を聞かされると、人によってはうっかり耳を傾けてしまうから怖い。我が子には時には聞き流す術も身に着けて欲しいなと思う。