タグ

2009年2月4日のブックマーク (3件)

  • 宗教関係サルベージ「仏教」 | 2009-02-03 - uumin3の日記

    Brittyさんが「仏教って知られていないよね」という記事を書かれてました。この日記では今までおおよそ80日ぐらいの宗教関係記事がありますが、まあ一度書くとなかなか繰り返しはしないもので、結構その時限りになってしまってるかもしれないなあと思います。しばらくサボっていたもので、肩慣らし(になるかどうかわかりませんが)いくつかサルベージしてアップしてみたいと思います。 (それぞれの記事にはそれなりの脈絡があったりするのですが、まあそこらへんは…) 仏教の流れ(20050719) 仏教以前 古代インドにおいては仏教以前にバラモン(インドの四姓制度の最上位の僧侶)階級を中心に、ヴェーダ経典に基づく自然宗教がありました。今現在あるヒンドゥー教は、およそ紀元前3世紀ごろからこの宗教が他の土着の要素を吸収して変貌しつつ成立したもので、そのヒンドゥー教と区別するため西洋の学者がこの古い宗教にバラモン教(B

    宗教関係サルベージ「仏教」 | 2009-02-03 - uumin3の日記
    milkhoney
    milkhoney 2009/02/04
    仏教について
  • 継ぎ目のないパターン200選 – creamu

    デザインに使えるパターンを探している。 そんなときにおすすめなのが、『200+ Beautiful Seamless Patterns Perfect for Web Design』。継ぎ目のないパターン200選だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはSoftly Plaidly- Peachy Keen (11パターン)。 Pattern 2 (14パターン) Textured Stripes (6パターン) Patterns .27 (50パターン) GypsyGarden (1パターン) その他のリストは以下から。 » 200+ Beautiful Seamless Patterns Perfect for Web Design 継ぎ目のないパターン、チェックして使ってみてはいかがだろうか。 ちょっと用があって外苑前へ。外苑前ってすごく気持ちいいね。

  • Route 477(2009-02-02)

    ■ [ruby][event] 松江Ruby会議-01で発表しました なんかRegional RubyKaigiのためにそうそうたるメンツが松江に集まると聞いて、 新ネタでLTしてきた。 RubyStationは「Rubyアプリを配布するためのツール」である。が、まだあんまり考えがまとまってない。 家に帰ってからもう少し考えたんだけど、たぶん主張したいことが2つあって: (1) RubyGemsは「ライブラリを配布する」には十分な手段だけど、「アプリケーションを配布する」にはもう一層ガワがあるといいんじゃないか (2) Rubyデスクトップアプリを作るとき、「GUIライブラリとしてRailsを使う」のは結構良い選択肢なんじゃないか という。上のスライドは両者がごっちゃになってるので分かりづらいかも。 「Rubyのクールなライブラリ」って言われたらたぶん何十個も挙げられるけど、 「Ruby

    Route 477(2009-02-02)
    milkhoney
    milkhoney 2009/02/04
    おもしろそうだし、将来性に期待。