タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

プログラムに関するmimimi0101のブックマーク (11)

  • 現場の無駄な流血を止めるための「プロトタイプ」とは(1/2) - @IT

    株式会社ビジネス・アーキテクツ インフォメーションアーキテクト 伊原 力也 2010/3/12 プロトタイプとユーザビリティテストは、そもそもどういうものなのかを再考し、プロジェクトに「追加」するのではなく「織り込む」にはどうしたらいいのかを具体的なツールも交えながら考察します 設計やデザインをスムーズに効率良く進めるために WebサイトやWebアプリケーション/RIAの設計やデザインをスムーズに効率良く進めるには、プロジェクト関係者の想定を一致させていくことが大事です。そのためには、判断の材料となる「ユーザーの行動」を知ることが欠かせません。必要なのは、「プロトタイプ」「ユーザビリティテスト」の2つです。 とはいえ、いままでのやり方をガラッと変えるのは難しいものですね。連載では、プロトタイプとユーザビリティテストは、そもそもどういうものなのかを再考し、プロジェクトに「追加」するのではな

  • すべてのプログラマが知っておくべき97のこと

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    すべてのプログラマが知っておくべき97のこと
  • プログラマーには、コーディングの生産性で10倍、コードレビューの速度では6倍もの能力差があるという

    プログラマーの生産性をテーマにした有名な著書「ピープルウェア」には、最も優秀なプログラマと最低の成績のプログラマのあいだには約10倍にあたる生産性の違いがある、というデータが出てきます。 これは、1984年から1986年にかけて92社、延べ600人が参加したプログラミングコンテストのデータを分析した結果から導き出された結果で、課題として与えられたプログラミング作業の開始からコンパイル時のエラーを消すところ(第1チェックポイント)へ到達するまでにかかった時間を比べています。 グラフを見ても分かるように、最優秀者と最低者のあいだには作業時間にして約10倍のひらきがあります。また最優秀者は平均の約2.5倍の生産性だそうです。そして、COBOLやFortranのような旧世代のプログラミング言語と、PascalやCのような現代的なプログラミング言語でのコーディングでの生産性はほとんど同じであったそう

    プログラマーには、コーディングの生産性で10倍、コードレビューの速度では6倍もの能力差があるという
  • 長文日記

  • 総まとめ:Javaの将来的な後継者としての Scala

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    総まとめ:Javaの将来的な後継者としての Scala
  • ドイツのプログラミング大会の優勝作品:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「638 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/04/17(金) 15:33:16 ID:tiYVFzCJ0」より 226 ウンナンオウバイ(静岡県) :2009/04/15(水) 18:40:47.19 ID:feyVAFxN 4キロバイト部門の優勝作品 容量制限なし部門の優勝作品 とくに上のほうはマジキチレベル。音楽もグラフィックもプログラムも全部まとめて たった4KBのプログラムにしてる。

  • コードレビューWebシステムが必要な理由 - プログラマの思索

    最近、コードレビューWebシステムに興味を持っている。 アイデアをメモ。 【元ネタ】 プログラマの思索: ソースインスペクションを真面目にやるGoogle、MS プログラマの思索: コードレビューはペアプログラミングの代替手段 プログラマの思索: レビューはペア作業であるべき 最近思うのは、SW開発でレビュー工程が最大のボトルネックになっていること。 レビューは、設計書を作成完了した後、設計書に従って実装完了した後に行われる。 レビューの目的は二つあると思う。 一つは品質チェック。 他方は、チーム全体で仕様や設計思想を情報共有すること。 しかし、レビューがうまく機能していない。 実際は、レビューが品質強化につながっておらず、むしろ、要件定義の代替プロセスになっていたり、ソースチェックで自動化できるぐらいのレベルでしか、情報共有できてない。 僕の考えでは、XPのペアプロのように、レビューは二

    コードレビューWebシステムが必要な理由 - プログラマの思索
  • プログラマに必要なたった一つの力

    この記事は小飼弾氏が,2008年3月24日に発売した日経ソフトウエア2008年5月号の特集「はじめてのプログラミング」向けに著したものの再掲です。記述された内容は,執筆当時の情報に基づいています。 あなた,プログラマになりたいんですって? 当に? 当に? もう一度尋ねます。当に? 3回も念を押したのには,理由があります。このあと,さらに念を押します。この手紙を読み進めれば,あなたにもその理由がおわかりいただけるかと思います。 「日経ソフトウエア」を読んでいただいているからには,あなたは「プログラマ」という職業について,ある程度のイメージをお持ちだと思います。プログラマ,プログラムを作る人。では,プログラムって何でしょうか? その定義は,これをお読みになった人の数かそれ以上存在しますが,私にとっての定義は「コンピュータが仕事をできるようにすること」です。ご存じだとは思いますが,コンピュ

    プログラマに必要なたった一つの力
  • 「アウトプット重要」――エンジニアたちの必勝勉強法 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアライフ時事争論(4) 「アウトプット重要」 ――エンジニアたちの必勝勉強法IT自分戦略研究所 2009/3/18 不景気だからこそ、勉強してスキルアップを図ろう。 「2009年はトレンドを追うな。不況のときは、根源的、基礎的な技術や考え方を学ぶ絶好のチャンス」とはプログラマの小飼弾氏の弁。あなたは今年、どんな勉強をしようと考えているだろうか。 「何を」勉強するかが人それぞれなら、「どうやって」勉強するかも人それぞれ。@IT自分戦略研究所 エンジニアライフのコラムニストに、「わたしの勉強法」というテーマでコラムを書いてもらった。11人のコラムを紹介しよう。 ■技術は頭で覚えるな。体に覚えさせろ! まずは「技術は頭で覚えようとするのではなく、体に覚えさせるべし」という実践派を紹介する。『ベンチャー社長で技術者で』の生島勘富氏は「SQLを習得するに当たって、文法を覚えるのは後回し。

  • 論理的思考力(ロジカルシンキング)を鍛える方法:効率的なステップとオススメの本 - 久保清隆のブログ

    論理的思考力(ロジカルシンキング)を鍛えるための方法は色々あるが、効率的に鍛える方法とオススメのをまとめた。 目次 ロジカルシンキングの基礎を学ぶ:まず知る 1冊目 要点 2冊目 要点 ロジカルシンキングを身につける:思考する 1冊目 2冊目 自分で問題を作って解く ロジカルに伝える力を身につける:伝達する 1冊目 要点 2冊目 3冊目 ロジカルシンキングを習慣化する ロジカルシンキングの基礎を学ぶ:まず知る論理的思考力を鍛えるにあたって、まずは『そもそも論理的思考力とは何か?』をはっきりさせる。 そのために次の二冊を読む。 1冊目 ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best solution) 作者: 照屋華子,岡田恵子出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2001/04/01メディア: 単行購入: 37人 クリック: 962回この商品を含むブログ (240件

    論理的思考力(ロジカルシンキング)を鍛える方法:効率的なステップとオススメの本 - 久保清隆のブログ
  • コンストラクタ周りの覚え書き - しげるメモ

    じぶんめも。 列挙型のコンストラクタ privateのみ 明示的親コンストラクタ起動(super();)を書けない チェック例外をスローできない*1 throws RuntimeException と書く分にはOKなので、構文自体はクラスのコンストラクタと同様 デフォルトコンストラクタ クラス(列挙型でない)がコンストラクタ宣言を保持していない場合、デフォルトコンストラクタが自動的に提供される パラメータを受け取らない チェック例外をスローできない 親クラスの引数をとらないコンストラクタを起動するだけ デフォルトコンストラクタの可視性(public, protected, ...)はクラスの可視性と一致する 列挙型がコンストラクタ宣言を保持していない場合、デフォルトコンストラクタが自動的に提供される パラメータを受け取らない java.lang.Enumの引数をとらないコンストラクタを起動

    コンストラクタ周りの覚え書き - しげるメモ
  • 1