タグ

ブックマーク / wp-d.org (8)

  • WordPressで本当に初心者でも簡単に作れるWebサイトとは

    どうも、WordPress 3.6 の情報が更新される度に期待とは裏腹に胸が苦しくなるアイボリーです。主に〆切的な意味で。 バージョンアップを繰り返してますます発展していくWordPressですが、 「WordPressならあんなことやこんなことができちゃう!!」といった宣伝文句も良く目にする気がします。 情報サイトやエンジニアブログに多くの活用情報が出ていますし、 参考書も相当の数が出版されています。 我らがWP-Dでも先日プラグインを出しまして、 書籍の中では自力でシステム開発ができなくても便利な機能を取り入れることができちゃう数々の代表的なプラグインを紹介しています。 ここ最近でWordPressを初めて目にした耳にした方々にとっては今やきっと 「これがあれば誰でも簡単に素敵なWebサイトが作れちゃうに違いない!」 と思える夢のツールに見えるのではないでしょうか。 ところで、当ブロ

    WordPressで本当に初心者でも簡単に作れるWebサイトとは
  • WEBデザイナーでも出来る!SSHコマンド超入門

    胃潰瘍だと思ったら、ストレス性の胃腸炎でした。こんにちは、WPDクリアです。 散々胃が痛いだの、ゴハンべれないだので辛い思いして胃カメラ検査して、やれ胃潰瘍だ やれ胃ガンだ やれピロリ菌だ 検査したら全て陰性で、 先生「暴飲・暴・後はストレスだね~」 先生、全部当てはまってます! みんなも胃腸には気をつけよう!そんなわけで 「WEBデザイナーのためのすぐに役立つSSHコマンド超入門」 を、胃腸に優しくお送りします! SSHって何? ネットワークを介して別のマシンにログインしたり、コマンドを通して遠隔操作するためのプログラムで、これらのやり取りは暗号化されており、安全に操作を行うことが出来ます。 まあ、あれです。 WEBデザイナーが苦手とする「黒い画面」のことです でも、毎日の業務でSFTPやSCP使っているでしょ? 黒い画面は無理!というデザイナーさんでも、毎日SFTPやSCP対応のW

    WEBデザイナーでも出来る!SSHコマンド超入門
  • Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ

    Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ 2013.02.05 | 収益化 | 文章術 | 考える。 収益化担当なのに、最近、収益化に関する記事書いてないけどネタ切れなんじゃないのという視線を各所からひしひしと感じているゴールドです。ネタが無いわけではなくて、腰を入れて書くととんでもなく長くなりそうなので今まではなるべく避けてたんですが、仕事が一段落付いたので一度まじめに書いてみようかなぁと。 あぁ、そうそう、タイトルは半分釣り要素が入っているので過度の期待をされても泣いちゃうので、はじめに謝っておきます。うわ、やめろ、空き缶投げんな(´д⊂)‥ハゥ –追記– 期待してこの記事を読んでくれている(検索エンジンから訪れてくれている)方向けに、2018年11月現在、最新のGoogle AdSenseで収益を上げるための情報を網羅し

    Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ
  • Sass + Compass の基本導入と設定ファイル config.rb について

    明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2013 年は、26 年ぶりに 4 つ全ての数字が異なっているみたいですね。みなさんどのようなお正月をお過ごしでしょうか。私は寝正月を大満喫しました。 さて、Windows でも Mac でも Sass + Compass 環境ならば config.rb で設定が書けるので、今日はそれについて。「Sass とは何か?」「Compass とは何か?」は省きます。インストールから設定、楽して監視開始、あたりを。 Sass + Compass を使うには? まず基のとこから一応さらっと! 最近は簡単な方法もたくさん出ていますが、地道にやるならば Ruby(と RubyGems)を入れて、Sass と Compass を入れて、となります。 Ruby + RubyGem インストール Windows だったら RubyFor

    Sass + Compass の基本導入と設定ファイル config.rb について
  • ドメイン決めに悩む お客様のためのマニュアル

    僕:「ドメイン名決めといてくださいね。」 お客様:「どめいんって何?」 僕:「URLのとこに入るやつです。」 お客様:「ゆーあーるえる…?」 僕:「う………………」 お客様:「う…………」 お客様がドメイン名をなかなか決められない場合ってよくありますよね。 ドメインについて理解していない場合も少なくないです。 皆さんは、こんな時どんな風にお客様に説明・アドバイスしていますか? ■基礎の基礎!ドメインをさらりと説明 お客様に、「ドメインって何?」と言われたとき、 「URLが…」「コードが…」と変にIT専門用語を使ってしまうと深みにはまる危険性があります!! 「今からつくるサイトの…、住所みたいなもんですよ」と、簡単に説明してあげましょう。 ドメインを決めることで、サイトにアクセスできるようになるんだときっとわかってもらえます! ■ドメインについての解説 ドメインについてをざっくり理解してもら

    ドメイン決めに悩む お客様のためのマニュアル
  • WEBサイト制作請負用初回ヒアリングシート 共有します!

    どもパープルです。 パープルが中心となってこの度、WEB制作請負の見積りやスケジュールを立てる際に必要な、お客様への初回ヒアリング項目についてまとめてみましたので共有いたします!早速以下をチェック! 利用シーンとしては、なにかしら新規案件が電話や知り合いの紹介などで入ってきたとしましょう。早速打ち合わせと進みたいところですが、場合によっては超過密スケジュールなどですぐには打ち合わせに行けないかもしれません。そんな時、このヒアリングシートが活躍します。「まずは以下のシートをお送りしますので、それに回答いただけると幸いです。」などとして即座にメール返信できるだけでもいいですよね。 その後の、初回ヒアリング打ち合わせにおいても、予めクアイラントに、こういった内容を聞きますよとお伝えすることで、なにかしら準備いただける可能性が上がるかもしれません。なんにせよいいことばかりのはず!というわけで、前置

    WEBサイト制作請負用初回ヒアリングシート 共有します!
  • Wptuts+ いいよね〜(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    ども、ブルーです。「WordPressの情報を得るならオススメのサイト」というタイトルで書こうと思っていたんですが、いやあ、もうWptuts+が良すぎるので、このサイトだけ紹介することにします。 Wptuts+はWordPressの使い方から開発のTips、チュートリアルなどを紹介しているサイトです。何より記事の質がめちゃくちゃ高い!このサイトにしか無い、とっても役に立つ記事がたくさん載っています。それもそのはず、このサイトは無料で閲覧できるのですが、記事の寄稿者には原稿料が出ているようです。そのかわり、記事の質にはチェックが入っている模様。それでは、最近ぐさぐさ刺さった記事をいくつかピックアップしてご紹介しましょう。 Professional WordPress Development: Strategies WordPressのプロとしてやっていくために取り組むべき、ファイル管理の方法

    Wptuts+ いいよね〜(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
  • 続 Photoshop画像の切り抜き方法 

    ども、パープルです。 Photoshop 画像の切り抜きの方法2種類の比較 | WP-Dを公開したところ、@cipherさんからレスポンスいただきました! これに対抗して、ボクならこうするねってのを撮ってみた。 http://t.co/XP2cTkEZ RT @cipher: Photoshop 画像の切り抜きの方法2種類の比較 | WP-D http://t.co/tH18uPjN — komori, masaaki (@cipher) July 18, 2012 1. バラバラのレイヤーをフォルダにまとめて「〜.png」という名前を付ける 2. 保存する 3. LayerCakeにドラッグ 4. 終わり ほほーー!! MACのアプリ Mac App Store – Layer Cakeを使うことで、グループに名付けた名前でそれぞれが瞬時に書き出されるんですね。こりゃすごひ。@ciphe

    続 Photoshop画像の切り抜き方法 
  • 1