タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (44)

  • Perl製のシンプルなWebステータスチェッカー·mojo-checkbot MOONGIFT

    mojo-checkbotは指定したURL以下のリンクについてステータスをチェックしてくれるクローラーです。 特定サイト以下のURLについて順次チェックしてステータスを取得してくれる、それがmojo-checkbotです。Webサイト運用に活かしてみてください。 結果画面です。URLとタイトル、そのURLのステータスが一覧になって表示されます。 更新は随時行われます。次々流れていくのは面白いです。 結果行をクリックするとフローティングウィンドウで詳細が表示されます。 サーバを起動しています。デフォルトでは3000番ポートで立ち上がります。 開発環境におけるURLチェックに便利そうです。もちろん運用サーバでも時々実行しておくと思わぬリンク外れが見つかるかも知れません。なおアクセスはGETのみなので、それ以外のメソッドの時には使えないのでご注意ください。 mojo-checkbotはクッキーを

    Perl製のシンプルなWebステータスチェッカー·mojo-checkbot MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2011/10/28
  • Tumblrに埋め込むだけで使える関連記事抽出ライブラリ·Tumblr in link MOONGIFT

    Tumblr in linkはTumblrに関連記事を表示するためのJavaScript/CSSライブラリ。 Tumblr in linkはTumblr用JavaScript/CSS製ののオープンソース・ソフトウェア。ブログというとTwitterをはじめとするマイクロブログサービスによってシェアを大きく削られたかのように見えるが、まだまだ人気があるサービスだ。その一つがTumblrだ。 関連記事 Tumblrはとてもシンプルなサービスで、自由度が高く、Web APIを使って様々なカスタマイズができるようになっている。そんなTumblrのAPIを使って開発されたのがTumblr in linkだ。 Tumblr in linkはとても変わったソフトウェア(?)だ。サーバサイドの技術を持たずしてTumblr上で関連記事を抽出する機能を備えている。サーバサイドはGoogle Codeに保存されて

  • FirefoxでHTML5のデスクトップ通知を利用する·FF html5notifications MOONGIFT

    FF html5notificationsはFirefoxが未対応のHTML5によるデスクトップ通知を使えるようにするFirefoxアドオン。 FF html5notificationsはFirefox用のオープンソース・ソフトウェア。HTML5の新機能の一つがデスクトップ通知だ。Gmailで実装されており、Google ChromeでGmailを開いておけばメールが来た時にデスクトップ上に通知が表示される。通知は色々なソフトウェアで使われているので、Webアプリケーションでも使えるのは便利だ。 Mac OSXの場合はGrowlを経由 HTML5の実装状況はWebブラウザによって異なる。Google Chromeでは使えるこの通知機能も、Firefoxでは利用できない。それを克服するアドオンがFF html5notificationsだ。 FF html5notificationsはFir

    mimimu8
    mimimu8 2011/07/05
  • ついにきた!Mac OSXで動画再生対応のAirPlayを実現·Airmac MOONGIFT

    AirmacはiOSのAirPlayでMac OSX側での動画再生にも対応するソフトウェア。 AirmacMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。iOSやAppleTVに搭載されているAirPlay機能。iOSで流している音楽や映像をAppleTVで閲覧できるとても便利な機能だ。これはAppleTV独自の機能だったが、秘密鍵が漏洩して以来、様々なソフトウェアが実装してきた。 動画再生中 しかし二つ目の問題として、AirPlayで音楽は再生できても、映像が出てこないというのがあった。これではあまりに半端だ。そんな状況を乗り越えるのがAirmacだ。 AirmacMac OSXのメニューバーに常駐するソフトウェアだ。立ち上げておくとiOSから見た時にAirPlay先として母艦が表示されるようになる。iPodで音楽を聴いている時にスピーカーとして指定すれば母艦で音楽が聴けるようになる

    mimimu8
    mimimu8 2011/06/13
  • 使い方色々?AirPlayの送信だけでなく受信もできるようにする·ShairPort MOONGIFT

    ShairPortは音声、動画再生に対応したMac OSXAirPlay受信を可能にするソフトウェア。 ShairPortはPerl製のオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXやiOSといったデバイスを幾つか持っている場合、メディアファイル等を統合して管理しているはずだ。それを管理しているマシンがメディアサーバになる。音楽、動画などを一元的に管理できるのは便利だ。 接続している所 そうしたメディアサーバ上で管理しているメディアを他のデバイスでも観たり聴いたりする技術AirPlayになる。そんなAirPlayをMac OSXで使えるようにするのがShairPortだ。 元々AirPlayはiOSやMac OSXで再生しているメディアをAppleTVなどで再生できる機能だ。そして通常は送信側としてのソフトウェアばかりなのだが、ShairPortは受信側として動作する所が特徴だ。そのため

    mimimu8
    mimimu8 2011/05/08
  • 開発者必携。150種類以上のソースコードをQuickLookでハイライト表示させる·QLColorCode MOONGIFT

    QLColorCodeは150種類を超えるプログラミング系ファイルをQuickLookでハイライト表示させるプラグイン。 QLColorCodeはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXのQuickLookは慣れるととても便利だ。10.6以降はファイルを選ぶダイアログでもQuickLookが使えるようになったので、ファイル指定前に内容を確認することができる。 Ruby ファイルを開く動作はアプリケーションを起動するので若干もたつくが、QuickLookであればスペースを押すだけで素早く内容が確認できる。そんなQuickLookでプログラムコードを確認したいという人はQLColorCodeを迷わず入れるべきだ。 QLColorCodeはHighlightを内蔵したQuickLookプラグインだ。Highlightは実に150種類以上のプログラミング言語に対応したコードハ

  • 標準のクライアントに嫌気を感じたら。オープンソースなEvernoteクライアント·NeverNote MOONGIFT

    NeverNoteはオープンソースなEvernoteクライアント。Evernoteに接続し、ノートを取り込んだり作成できる。 NeverNoteWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。2010年に一気に伸びたサービスとしてEvernoteが挙げられる。プレミアムユーザも相当増え、サービスも充実してきている。メモやスクラップ等を取り込んでいる人も多いのではないだろうか。 メモ一覧 そんなEvernoteではあるが、クライアントソフトウェアが重たいのが欠点だ。多機能なのは分かるが、使わない機能が増えてくれば邪魔に感じてきてしまう。そんな勿体ない状況を打破できるかもしれないのがNeverNoteだ。 NeverNoteは言わばEvernoteクローンだ。クローンと言っても別なサービスを立てる訳ではない。Evernoteに接続し、データを取り込む事ができる。い

    標準のクライアントに嫌気を感じたら。オープンソースなEvernoteクライアント·NeverNote MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2011/02/28
  • Googleブック検索から書籍をダウンロードしてPDF化·Google Book Downloader MOONGIFT

    Google Book DownloaderはGoogleブック検索から書籍をダウンロードするソフトウェア。 Google Book DownloaderはMac OSX用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。日では今ひとつ利用者の声が聞こえてこないGoogleブック検索ではあるが、日の書籍もずいぶん増えてきている。ジャンルに偏りはあるが、技術系が多いように見える。 実行中 そして徐々にGoogleブック内で書籍を閲覧できるものも増えている。海外書籍に比べると公開範囲が狭い気もするが、試し読みするだけならば十分なページ数が公開されている。そんな電子書籍をダウンロードできるソフトウェアがGoogle Book Downloaderだ。 Google Book DownloaderはMac OSX用のソフトウェアで、同様のソフトウェアはWindowsにもある(こちらは開発が停止し

    mimimu8
    mimimu8 2011/02/20
  • Markdown方式を使ったファイルベースのWikiエンジン·Markdoc MOONGIFT

    MarkdocはPython製のオープンソース・ソフトウェア。日は土曜日、言わずと知れたWikiサタデーだ。これまでに紹介した分でお腹いっぱいなんて言わないで欲しい。Wikiエンジンは日々進化し、新たな技術を取り込んでいる。新しい技術の実践の場としてもWikiは有効だ。 静的なHTMLを生成する オンラインでは様々な記法が存在する。Wikiエンジンでも多数の記法が採用されているが、その一つとして有名なのがMarkdownだ。見た目がテキストとしてみやすく、かつHTMLなどに変換することもできる。そんなMarkdown記法を取り入れたのがMarkdocだ。 MarkdocはMarkdownを使って記述したファイルを静的なHTMLに変換し、Webブラウザからアクセスできるようにする。Webブラウザ上からの編集はできないので注意して欲しい。静的なのでその特徴を生かした使い方があるだろう。 ター

    Markdown方式を使ったファイルベースのWikiエンジン·Markdoc MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/09/25
  • テキストファイルをePub化·Text2ePub-clj MOONGIFT

    Text2ePub-cljはJava/Clojure製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。写真やグラフ、図などが入ったリッチなドキュメントも良いが、開発者の基はテキストファイルだろう。書くのも簡単、編集も簡単、何より使い慣れたテキストエディタでどんどん書ける。 テキストファイルをePub化 開発者に限らず小説なども余計な挿絵や文字装飾を省いて文章の魅力だけで勝負することがテキストならば可能だ。そんなテキストファイルをまとめて電子書籍の基フォーマットであるePubにするのがText2ePub-cljだ。 Text2ePub-cljはコンソールで動かすソフトウェアで、出力ファイル名を指定し、後は複数のテキストファイルを指定して出力できる。出来上がったファイルをiTunesに放り込めば、そのままiPhoneiPadで閲覧が可能だ。テキストファイルなのでとても軽量なファイルだ。

    mimimu8
    mimimu8 2010/08/16
  • 360度回転できる画像ビューワー·Swivel Viewer MOONGIFT

    Swivel ViewerはGoogle/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。物を買うときには色々な角度から商品を見たいと思うだろう。一方向だからだけ眺めても実感が沸かなかったり、側面から捉えた写真があってもやはり分かりづらかったりする。 マウスで回転させられるビューワー その解決策としてGoogleが提案しているのが360度全方向からの写真提供だ。一つのオブジェクトを全方向から写真を撮る必要があるので素材の用意も大変だが、素材さえ用意すればビューワーはSwivel Viewerが利用できる。 Swivel ViewerはJavaScript製のイメージビューワーで、マウスで左右に動かすことができる。マウスを動かすと写真の中の対象オブジェクトが回転する仕組みだ。上下の回転には対応していないが、オブジェクトを色々な角度から見られるのは面白い(もちろん素材の用意が必要だが)。

  • PHP製のフィードアグリゲーター·Lilina MOONGIFT

    LilinaはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。インターネット上には無数のコンテンツが存在し、それらの多数はフィードを配信している。そうしたフィードを取得し、フィルタリングをするだけで有益なコンテンツが集約され、立派なサービスになってしまう(著作権の問題はあるが)。 エラーが出てしまっているが、フィードは取得できている これは外部公開型以外でも、個人で使ったり社内でイントラ上で共有したりするのにも便利だ。そんなフィードを購読し、一覧にして表示する所までを一元管理できるのがLilinaだ。 Lilinaは管理画面を使ってフィードを登録する。そして登録されたフィードはユーザ向け画面で一覧として確認できる。概要も表示するか、件名だけを一覧で表示するか選べるようになっている。さらに直近24時間や1週間のエントリーだけにすることも可能だ。 管理画面 データさえ取れれば、後は見せ方の工夫だろう。

    PHP製のフィードアグリゲーター·Lilina MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/06/26
  • コンテクストメニューからファイルアップロード·OneWay MOONGIFT

    OneWayはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。ファイル授受の際など、未だにFTPは現役で使われている。そんな時にはFTPソフトを立ち上げて、サーバを指定して接続しアップロードすると何段階か手順を踏む必要がある。 アップロード専用のソフトウェア この手間をなくして、Finderからファイルを選択してアップロードできれば便利そうだ。Mac OSXであればFinderからFTPサーバにつなぐ手もあるが、あまり使い勝手は良くない。そこで使ってみたいのがOneWayだ。 OneWayはコンテクストメニューを拡張し、ファイルを選択してそこからアップロードが出来る。ブックマーク機能でサーバ設定をしておけば、コンテクストメニューからアップロード先を選択してアップロード処理がでいるようになる。アップロードのみなので、まさにOneWay(一方通行)だ。 アップロードはコンテクストメニューから

    コンテクストメニューからファイルアップロード·OneWay MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/06/03
  • Git + Wikiの妙技·Git-Wiki MOONGIFT

    Git-WikiはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。土曜日と言えばウィキサタデー。日々新しい技術が生み出される中、それを使ったWikiエンジンが生み出されている。いやWikiのために新しい技術、概念ができているとも言えそうだ。 見た目もすっきりとして分かりやすい 最近人気の高いGitやMercurialといった分散化バージョン管理システム。ローカルでも使えるので非常に便利だ。そんな分散化バージョン管理システムとWikiエンジンを組み合わせてしまうのがGit-Wikiだ。 Git-Wikiは名前の通り、コンテンツ管理にGitを使う。そのため、バージョン管理が容易に行えるのが魅力だ。記法はMarkdownCreole、Textileと複数に対応している。作成したコンテンツはS5としてオンラインプレゼンテーションができたり、LaTeXとしてダウンロードすることもできる。 S5として出力

    Git + Wikiの妙技·Git-Wiki MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/05/22
  • Google製のオープンな動画フォーマット·WebM MOONGIFT

    WebMはGoogle製のオープンソース・ソフトウェア&プロジェクトHTML5の仕様が定まっていく中で、一番もめているのが動画フォーマットだ。videoタグで再生される動画について、現状のデファクトH.264はAppleやマイクロソフトが特許を持っている技術であり反発が起こっている。 WebMで再生中 そこで注目を集めていたのがGoogleが買収したOn2 Technologiesが持っているVP8と呼ばれる動画フォーマットだ。そして彼らが成し遂げたのがWebM Projectだ。WebM ProjectはVP8をベースにした動画フォーマットをオープンソースとして公開する。 高圧縮、高品質な動画フォーマットであり、H.264と比較されるだけあって優秀な動画フォーマットではある。現在、FFMPEG向けのパッチが提供されており、これを使えば対応動画からWebMフォーマットでの出力が出来る。

    Google製のオープンな動画フォーマット·WebM MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/05/21
    予想外のジャック・ブラック
  • Mac OSXのMACアドレスを変更する·ChangeMac MOONGIFT

    ChangeMacはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。無線LANなどではアクセスポイント名を公開していると誰でもアクセスできてしまうため、セキュリティが重視される。WPAのような暗号化やRadiusのような認証、そしてMACアドレスによる接続制限などがメインだろう。 無線/有線どちらにも対応 MACアドレスによる制限はある程度効果的ではあるが、万が一ノートPCを見られてMACアドレスがばれてしまった場合は注意をしたい。ChangeMacのようなツールを使えばMACアドレスは自由に変更できてしまうのだ。 MACアドレスは一意に振られているため、固有番号のように考えられることがあるが、実際には変更可能な代物だ。ChangeMacを使えば無線LANはもちろん有線側NICのMACアドレスも変更できる。ベンダーリストまで用意されていて選択したり、ボタン一つのジェネレータまである。 ジェ

    Mac OSXのMACアドレスを変更する·ChangeMac MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/04/18
  • Mac OSXらしいスクラップアプリ·CloudApp MOONGIFT

    CloudAppはMac OSX用のフリーウェア。TumblrやEvernoteといったスクラップ系サービスは人気が高い。その手のサービスはごく手軽にデータを投稿するためのツールを用意しているのが一般的だ。そうしたツールがあるからこそ、コンテンツを容易にクリップすることが出来、サービスの価値が上がるのだ。 メニュー Evernoteは完成度が高いが、機能が多すぎてはじめて使い始めると慣れるまでに時間を要してしまう。そこまで機能は多くなく、ただデータを手軽にクリッピングしたいというならばCloudAppを使ってみると良さそうだ。 CloudAppは常駐型のアプリケーションで、予め指定したショートカットキーを押すとデータをクラウド上のサービスに転送する。リンクやテキスト、画像、動画などデータは何でも良いようだ。サーバはHeroku、データはAmazon S3に保存されるらしい。 設定画面 Ma

    Mac OSXらしいスクラップアプリ·CloudApp MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/04/08
  • Tumbleのダッシュボードをフィードに·Tumblr Dashboard RSS MOONGIFT

    Tumblr Dashboard RSSRuby製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Tumblrを使いこなしていないので間違っているのかも知れないが、他のユーザのTumblrをフォローして、それをまとめて見るのはダッシュボードしかないようだ。RSSリーダーでまとめて見られると便利だが、そうはなっていないようだ。 出力した例 個々のユーザについてはフィードはあるが、一人一人フィードを購読するのは面倒くさい。時系列に一気に並んでいるダッシュボードがそのままフィードになってくれれば良い。それを実現するのがTumblr Dashboard RSSだ。 Tumblr Dashboard RSSRuby製のフリーウェアで、コマンドラインで実行するとRSS2.0のフィードを出力する。予めTumblrのID/PWを登録しておく必要がある。ファイルで出力されるので、Cronなどで定期的に動

    Tumbleのダッシュボードをフィードに·Tumblr Dashboard RSS MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/04/07
  • まるで小さな女の子が喋っているかのようなテキスト読み上げ&音声合成·DaughterLoid MOONGIFT

    DaughterLoidは“技術だけ”オープンソースなソフトウェア。テキストの読み上げ機能はOS標準の機能として提供されるレベルになっている。英語のみならず日語の読み上げも可能で、うまくやれば漢字の読み上げにも対応している。既に市場はコモディティ化されているのだろうか。 いや、そんなことはない。まだまだニーズは多い。例えば初音ミクのように歌を歌うのに特化したテキスト読み上げもある。同様に読み上げるエンジンを変えれば全く違う魅力が出る。その一つ、DaughterLoidを紹介しよう。 DaughterLoidを知るにはデモを見るのが一番だろう。テキストを拙い所もありつつも、まるで物の女児(9〜10歳くらい)が話しているかのように読み上げるのだ。小さい女の子が技術的に難解な文書を読み上げる、このシチュエーションに萌えない日技術者がいるだろうか、いやいない。いるわけがない。 デモ動画 も

    まるで小さな女の子が喋っているかのようなテキスト読み上げ&音声合成·DaughterLoid MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2010/04/01
  • Windowsでファイルをタグ管理する·TaggedFrog MOONGIFT

    Windows Vistaは一時期触れて、すぐに止めてしまったので理解度が足りていないのだがファイルをタグ管理することができる。だがWebで言うタグ管理と何か違う、クラウドができなかったり、ファイルのプロパティから詳細タブを選ぶ必要があったりと、ワンステップ多いのだ。 タグを使ったシンプルなファイル管理ソフトウェア これではちょっと使い勝手が悪いように感じてしまう。そこで単純にタグ管理を可能にしてくれるのがTaggedFrogだ。 今回紹介するフリーウェアはTaggedFrog、Windows XPでも使えるファイルタグ管理ソフトウェアだ。 TaggedFrogの使い方は簡単だ。TaggedFrogにファイルをドロップすると、即座にタグを入力するモードになる。タグはカンマ区切りもしくはスペース区切りで入力する。終わったらエンターを押せば良い。 タグを使ってファイルを絞り込む ファイルは簡易

    Windowsでファイルをタグ管理する·TaggedFrog MOONGIFT
    mimimu8
    mimimu8 2009/03/14