タグ

2014年10月17日のブックマーク (10件)

  • QNAP TS-219P IIをWPプラグイン開発用サーバーに仕上げてみよう

    「H3タグの前にアドセンス広告を自動で挿入するWPようのプラグインを作りたい」この野望を達成するために、まず開発環境を整えることにしました。 一応SAKURAインターネットのサーバーを借りているから、それをそのまま使えばいいのですが、実はうちにはQNAP TS-219PIIがあるんですよ。 これを使ってWEBサーバーにして快適な開発環境を作ってみようかなって思いついたわけです。 QNAPってなんだ? ところでQNAPってなんだ?って人もいると思うので、ちょっと説明します。 簡単に言えばNASです。LANにつけられる外付けのハードディスクってわけですね。コレがまた超高性能で結構評判がいい。私が使っているTS-219PIIはドライブが2つ使えるようになっていて、RAIDが構築できます。もちろん安全安心のミラーリングモードで使ってますよ! で、こいつの凄いところは、NASの機能だけではなく、メデ

    QNAP TS-219P IIをWPプラグイン開発用サーバーに仕上げてみよう
  • SourceTreeの使い方 | コミットの取り消し方法まとめ(amend, reset, revert, cherry-pick) - ICS MEDIA

    SourceTreeの使い方 | コミットの取り消し方法まとめ(amend, reset, revert, cherry-pick) 高機能Gitクライアントの「SourceTreeソースツリー」(無料)や「Tower」(有償)は導入しやすく機能が豊富なため人気があります。Gitにはコミットやプッシュだけではなくさまざまな機能が存在するので、使いこなすことで効率よく開発を進めていけるでしょう。記事ではGitを使う上で必須となるcommitコミットの取り消し方法をテーマに、次の4つの機能を解説します。 コミットの修正・やり直し(amend) コミットの取り消し(reset) コミットの打ち消し(revert) 別ブランチからのコミットの取り込み(cherry-pick) 記事では次の機能をSourceTreeとTowerの両方のソフトウェアの操作方法として解説します。 コミットの修正・や

    SourceTreeの使い方 | コミットの取り消し方法まとめ(amend, reset, revert, cherry-pick) - ICS MEDIA
  • トップ

    はじめに このサイトは趣味の実験についてまとめたサイトです。 大学の研究室などではなく、一個人が行った各種実験等を記事にしています。 メニューからご覧になりたいカテゴリを選択してください。 はじめて来られた方は、サイトの詳細や、管理人についてをご覧ください。 新着情報

  • QNAP NASのSSH認証を公開鍵方式のみにする

    QNAP NASにはデフォルトでSSHが付属しています。 このSSHはQNAP独自のものらしいです。 デフォルトでは、adminユーザのパスワードログインが有効になっています。 他のユーザでは設定ファイルをいくら書き換えても入れない様になっています。 やや不便な仕様ですが、ひとまず置いておきます。 もしNASを外部からSSH経由で操作したいとなったとき、 SSHのパスワードログインを有効にしたままでは ブルートフォースアタックされる可能性があり大変危険です。 特に、SSHをデフォルトの22番ポートで解放しているときは尚更です。 そこで、公開鍵方式でしかログインできない様にします。 SSHの設定ファイルは/etc/ssh/sshd_configです。 しかし、この設定ファイルは再起動すると内容が元に戻ってしまいます。 そのため、再起動後も設定を有効にするためには 設定ファイルを上書きしてSS

    QNAP NASのSSH認証を公開鍵方式のみにする
  • ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり

    インターネットは、TCP/IPというプロトコルを基盤とするコンピュータネットワークである。これからTCP/IPについて復習していくわけだが、まずは基礎的な用語とその概念を復習しよう。 インターネットを支えるTCP/IP いまやインターネットは、テレビや電話、新聞などと並ぶメジャーな媒体に数えられるようになった。この巨大なインターネットを下から支えているのが「TCP/IP」と呼ばれるプロトコル群である。 そもそも「プロトコル(protocol)」とは、ものごとの作法や手続きを明示的に取り決めて文書化したものだ。特にコンピュータネットワークの世界では、コンピュータ同士のデータのやり取りの方法を厳格に定めた規格(規約)のことを指す。コンピュータはプログラムに従って動作する機械であるため、厳密な取り決めがなければ複数のコンピュータを協調して動かすというのは難しい。 TCP/IPも、そのようなプロト

    ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり
  • Mac Finderで開いているフォルダをターミナルで開く方法

    @kasumiiです。こんにちは。 MacのFinderで開いているフォルダをターミナルですぐ開きたい!ってことが結構あります。もちろんcdコマンドで移動してもいいんですが、フォルダ階層が深くなると面倒なので。 その方法を調べてみたメモです。(以下すべてMountain Lionで試しています)

    Mac Finderで開いているフォルダをターミナルで開く方法
  • MacでターミナルからSambaをマウントする - Qiita

    従来はfinderから接続するか、Alfredで徐ろに "smb://192.168.x.x" とか打ち込んで接続していましたが、Lionあたりから "mount_smbfs" なるコマンドが使えるようになっているみたいです。 usage: mount_smbfs [-Nh] [-d mode] [-f mode] //[domain;][user[:password]@]server[/share] path

    MacでターミナルからSambaをマウントする - Qiita
  • Macでautofs使って、ファイルサーバに自動マウントする

    Macでautofs使って、ファイルサーバに自動マウントする 2014/2/8 コンピューター Finderの「サーバへ接続」から接続すると、/Volumes/以下に作られるディレクトリ名がたまに変わってしまうし、ひと手間かければ快適に! NASを自動マウントする方法 : ライフハッカー[日版]に書いてある「ログイン項目」の設定で自動マウントを実行しようとしても失敗するので、autofsで設定することにした。 例えば、smb://hostname/hoge/fugaを~/mnt/fugaにマウントしたい場合、まず/etc/auto_masterに

    Macでautofs使って、ファイルサーバに自動マウントする
  • Outlook.comメールサービスをIMAPで利用する

    解説 マイクロソフトのメールサービス「Outlook.com」は、Webメールサービスながら、POPとIMAPプロトコルに対応しており、Windows OSなどで使っているメールクライアントを利用してメールの送受信が行える。普段から使い慣れたメールクライアントに設定を行っておけば、ISP(インターネットサービスプロバイダー)や会社のメールを送受信するのと同様の手順で、Outlook.com上のメールを読んだり、Outlook.comを経由してメールを送ったりできる。 Webブラウザーでメールの読み書きを行うよりも、普段から使い慣れた、機能が豊富なメールクライアントが利用できるのは大きなメリットとなる。さらにOutlook.comでは(2013年9月より)IMAPにも対応しており、Outlook.com上に実体を残したまま(メールの文をローカルPCへダウンロードせずに)メールが読める。IM

    Outlook.comメールサービスをIMAPで利用する
  • あんどろいどかいはつにっき: Office for Macをインストールした後にすべきたったひとつのこと

    2013年3月16日土曜日 Office for Macをインストールした後にすべきたったひとつのこと Office for Macをインストールすると、互換に対応するために各種MSフォントがインストールされます。 これによってMacでもあの忌まわしきMSゴシックなどが利用でき、レイアウトが崩れること無く表示できます。 しかし困ったことに、このMSフォントはブラウザなどの文字にも適応され、Macを使っているのにMSゴシックでサイトを見る状態になってしまいます。 Windows版Safariを使っているような感覚に陥る 「せっかくMacを使っているのにヒラギノじゃないなんて!」 「フォントの利用を停止すればいいじゃない!」 というわけで設定方法です。 ※2013/05/06追記 すでに作成したOfficeファイルを読み込むと、Windowsフォントが反映されません。 仕事等で