タグ

2020年9月25日のブックマーク (4件)

  • 数千万かけて作ろうとしていたシステムがSaaSの組み合わせでほぼ0円で実現できそう→こういうニーズがあるのでは、という話

    濱渦伸次| NOT A HOTEL CEO @shinji_hamauzu NOT A HOTEL創業者、CEO。2007年宮崎でアラタナを創業→ZOZOにM&A、ZOZOテクノロジーズ取締役を兼任→2020年4月にNOT A HOTELを創業 notahotel.com 濱渦伸次| NOT A HOTEL CEO @shinji_hamauzu お世話になってるアパレル経営者のIT相談に乗ってたのだけど、数千万かけてつくろうとしてたシステムが、SaaSの組合せでほぼ0円で実現できる事が判明。「保険の見直し舗」ならぬ「システム見直し舗」みたいなフラットな相談所つくってよと言われ、マジでニーズあると思ったので誰か笑 2020-09-24 09:11:46 小島辰弥💅 |AI年齢診断マイナス15歳 @tatsuya_kojima @shinji_hamauzu まさにですね!! 特に大手

    数千万かけて作ろうとしていたシステムがSaaSの組み合わせでほぼ0円で実現できそう→こういうニーズがあるのでは、という話
  • Laravel MixでTypeScriptを使う

    さてさて、前々回「Vue 3の新しい機能と変更点・全9件」という記事を紹介しましたが、この中でひとつ気になるところがありました。 それは、 Vue 3はTypeScriptをサポートしました という部分です。 個人的には、JavaScriptをビルドするというのはあまり好きではないのですが、TypeScriptの評判がいいのは日々実感していたので、「わず嫌い」にならないよう体験してみることにしました。 そこで! 今回はLaravel MixでTypeScriptを使う方法をご紹介します。 ぜひ楽しみながらやってみましょう! 「最近マイクロソフトがマジ気ですよね❗」 開発環境: Laravel 7.x、TypeScript 3.8.3 準備する TypeScriptをインストールする まずパソコンのどこからでもTypeScriptが実行できるようにします。 以下のコマンドを実行してくださ

    Laravel MixでTypeScriptを使う
  • Vue 3の新しい機能と変更点・全11件

    さてさて、前回「Bootstrap v5がどうなるのか調査してみた」という記事を公開しましたが、実は今後のリリースでもうひとつ気になるものがあります。 それは、JavaScript開発の強力な味方、 「Vue.js」の新バージョン(v3) です。 Vue 3については、以前からたびたび情報が出てましたがついにアルファ版が利用できるようになりました。(2020.3.26現在) そこで❗ 今回は、近い将来リリースされるであろう Vue 3の使い方をまとめてみることにしました。 ぜひ参考にしていただけると嬉しいです😊✨ 【追記:2020.09.20】2020年9月18日に正式リリースされ、変更点があったので、記事を加筆・修正しました。 【追記:2020.10.30】「refの使い方が変わった」を追加しました。 「ついに来ました Vue 3 🎉」 Vueインスタンスの作り方が変わった これまで

    Vue 3の新しい機能と変更点・全11件
  • 2020年秋の高知旅行(日曜市・宝泉坊ロッジ・四国カルスト) - ちょっと曲がった家

    8月にも高知に行ったのに、またまた高知に行ってきました(;^ω^) 今回は、5年前に行った宝泉坊ロッジ(↓)にもう一度泊まりに行きたかったのです。 toniho.hatenablog.jp 今回は、高知の日曜市→宝泉坊ロッジで宿泊→四国カルスト→帰宅という日程になりました。 高知の日曜市 4連休で大勢のお客さんが来ていましたが、到着したのが午後12時と遅めだったので、あまり混雑はしてませんでした(*'ω'*) 左右に並ぶお店をのぞいて歩きながら、美味しそうなものを見つけてはみんなでべました。。。 楽しみにしていた焼鳥屋さん^^ 注文したその場で炭火で焙ってくれる焼鳥が1100円♪ 良い具合に焦げ目がついてて、美味しい!(^^)! 日曜市もコロナで一時は閉鎖していましたが、以前と変わらない様子にまで復活しているようで良かったです。 高知県梼原町 雲の上のホテル 高知市から、宝泉坊へ向かう

    2020年秋の高知旅行(日曜市・宝泉坊ロッジ・四国カルスト) - ちょっと曲がった家