2023年10月19日のブックマーク (9件)

  • 青ヶ島沖の深海から高濃度の「金」回収成功 銀も吸着 今後は? | NHK

    海洋研究開発機構などの研究グループは東京・青ヶ島沖の深海の熱水から、高濃度の「金」を特殊なシートに吸着させて回収することに成功しました。 なぜ青ヶ島?回収方法は?そして商業化の可能性は? 詳しく解説します。 水深700メートルの深海で… 東京・青ヶ島沖の水深700メートルの深海では、270度ほどの熱水が噴き出す熱水噴出孔が見つかっていて、周辺の岩石には高濃度の金が含まれていることがわかっています。 海洋研究開発機構と大手機械メーカーIHIの研究グループは、この熱水から金を回収しようと金を吸着する特殊な藻を加工したシートを開発しました。

    青ヶ島沖の深海から高濃度の「金」回収成功 銀も吸着 今後は? | NHK
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    地上で行うバイオリーチングの手法としても有望そうな気がする。
  • 介護されたい高齢オタクを引っかける釣り針がすごい──『葬送のフリーレン』 - シロクマの屑籠

    これから書くことは『葬送のフリーレン』評ではない。なぜなら『葬送のフリーレン』という厚みのある作品の全体像をうんぬんするものでなく、作品のごく一部、作品に仕掛けられている数ある釣り針のひとつに注目し、「これは介護されたい高齢オタクが釣られるしかない、見事な釣り針ですなぁ」とテカテカする趣向のものだからだ。 釣り針というのは他でもない、『葬送のフリーレン』が、介護されたい高齢オタクが過去と現在に思いを馳せて願望するのに都合良い作品としてつくられているからだ。繰り返すが、『葬送のフリーレン』の魅力はそれだけじゃない。エルフと人間の寿命の差や時間感覚の差、勇者の遺したもの、人類の英知と技術革新etc...、そういったものを支える作者の洞察の泉はどうなっているんだろう? と惚れ惚れしてしまう。ただ歳月を感じさせる作品でなく、まして寿命チートを連想させる作品では決してなく、歳月の果てにしか宿らない旨

    介護されたい高齢オタクを引っかける釣り針がすごい──『葬送のフリーレン』 - シロクマの屑籠
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    釣り針と云うと、作者が意図して「介護されたい高齢オタクを引き込む」ギミックを仕込んだ作品に仕上げた様に読めるけど、ほんとにそうなのか? 勝手に引っかかっただけじゃないのか?
  • 「高校生時代にテレ朝トイレで性被害」元「忍者」の志賀泰伸さんが証言 ジャニー喜多川氏による性加害問題 | TBS NEWS DIG

    ジャニー喜多川氏の性加害問題で、旧ジャニーズ事務所のグループ「忍者」のメンバーだった志賀泰伸さん(55)が、「高校生時代にテレビ朝日にあった施設のトイレでジャニー氏から性被害に遭った」と証言しました。…

    「高校生時代にテレ朝トイレで性被害」元「忍者」の志賀泰伸さんが証言 ジャニー喜多川氏による性加害問題 | TBS NEWS DIG
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    いくらでも出てくるけど、こういう告発がほとんど出来なかったのが性犯罪者が健在だった時代の日本で、でも今も本質は変わってなくて性犯罪者が死んで消えたから圧力が減っただけなんだよな。
  • STSの学問的射程と言及可能範囲 - Interdisciplinary

    なぜSTSから甲状腺がん過剰診断についての批判が出てこないか、@kikumaco さんと@heart8255 さんに同報で佐倉の私見をコメントします。いろいろな理由が考えられますがいちばん大きいのは、「医学は難しい」ということだと思います。その分野の議論に参加するには、専門家と同レベルは無理ですが→— 佐倉統 (@sakura_osamu) 2023年10月18日 佐倉統氏による、なぜSTSから甲状腺がん過剰診断についての批判が出てこないかという事の検討。佐倉氏ばかり責めてもしょうが無かろうとか、佐倉氏は別にSTSを標榜していても代表するような立場の人でもあるまい、といった所はひとまず措いておきます。 →専門家同士の議論が理解できる程度の知識が必要不可欠だと佐倉は考えています。これはその分野で多様な専門家の意見のうちどれが信頼できるかを判断するためにも、つまり「科学的知見に基づいて」議論を

    STSの学問的射程と言及可能範囲 - Interdisciplinary
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    福島原発事故直後から数年はSTS関係者から医学領域である健康リスクに対して極めて活発な意見表明があったことを思えば、少なくともその人達については医学の難しさは問題じゃなかったと思うなあ。
  • 中国「一帯一路」国際会議に鳩山元総理が出席「日本からの出席者少なくて残念」 | TBS NEWS DIG

    中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の国際会議に鳩山由紀夫元総理が出席し、日からの出席者が少ないのは残念だと述べました。中国の北京で17日から2日にわたって開かれた「一帯一路」の国際会議には、ロシアのプ…

    中国「一帯一路」国際会議に鳩山元総理が出席「日本からの出席者少なくて残念」 | TBS NEWS DIG
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    日本を代表する理系学科出身の政治家だよね、この人。 菅直人もそうだけど、この人はスタンフォードでドクター取ってるしな。
  • マダニの媒介による感染症SFTS 患者数が過去最多 温暖化影響か | NHK

    マダニが媒介するウイルスによって発熱や下痢などが引き起こされる感染症、SFTS=「重症熱性血小板減少症候群」を発症した患者数が、全国で122人となり、統計を取り始めてから最も多くなりました。専門家は、温暖化でマダニの生息域が広がっていることによる影響を指摘しています。 SFTSは、マダニにかまれることで感染し、発熱や下痢などの症状を引き起こします。 特効薬がないこともあり、専門家によりますと、致死率がおよそ10%に上るとされています。 国立感染症研究所によりますと、ことしの患者数は10月8日の時点で、全国で122人となり、統計を取り始めた2013年以降、最も多かった去年の年間の患者数の118人をすでに上回りました。 都道府県別では、 ▽山口県が最も多く13人 次いで、 ▽宮崎県が12人 ▽大分県が11人などと、 西日が多く、 ▽神奈川県でも1人となっています。 SFTSに詳しい長崎大学の

    マダニの媒介による感染症SFTS 患者数が過去最多 温暖化影響か | NHK
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    これ、犬猫も罹って犬の死亡率も人間同様に高く、猫の死亡率は更に高いと獣医さんから聞いた。
  • 杉田水脈議員の投稿を人権侵犯認定 | 共同通信

    Published 2023/10/18 16:22 (JST) Updated 2023/10/18 16:39 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員が「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさん」と投稿した問題で、大阪法務局が人権侵犯と認定したことが18日、申立人への取材で分かった。法務局は杉田氏に「啓発」を実施した。

    杉田水脈議員の投稿を人権侵犯認定 | 共同通信
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    「法務局は杉田氏に「啓発」を実施した」 さぞ効果があったんだろう… なあ…
  • 「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も

    Yo Ehara @yo_ehara 葬送のフリーレン、「自分の身の回りの世話をしてくれて血がつながっていない、天才だけど経験だけ不足していて、経験だけは豊富に持ってる自分を尊敬してくれる弟子が1名だけ欲しい」というのは、増えてきた高齢独身者層の願望を如実に表している…そして、この層はアニメ漫画に金払える。上手い。 2023-10-18 08:22:20 Yo Ehara @yo_ehara Assoc. Prof., Tokyo Gakugei University. PRESTO, ACT-X, & ACT-I Researcher. EduNLP, AIED, EDM. Tweets are my personal opinions, not represent my affiliation. researchmap.jp/yo_ehara

    「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    あのマンガ、アニメを支えている読者層が高齢者である、って事実はあるのかどうかを確認している様には見えない割に、ツィート見る限りそれを確信してる様なんで、先に何か主張したいことがあるんだろうと思うな。
  • 全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず メモリ不足の指摘には「分からない」

    全国銀行協会(以下、全銀)は10月18日、銀行間の送金を行う「全国銀行データ通信システム」(全銀ネット)で10日から11日にかけて発生した障害について会見を行い、現状を説明した。未だに根的な原因は特定できず、暫定的な“代替対応”のまま運用しているという。 不具合はシステムのリプレース直後に発生した。全銀は7~9日の3連休を利用し、加盟14銀行の中継コンピュータを「23シリーズ」と呼ぶ新機種に更新した。それまでの「17シリーズ」は各機関に設置していたが、今回は全銀センターに集約して運用する形にした。 9日までに製品単体試験から相互運転試験までいくつもの試験を行っていたが、不具合は見られなかったという。 しかし10日午前8時30分。システムが通信を始めると、10行の中継コンピュータで電文の送受信ができなくなった。りそな銀行や三菱UFJ銀行などで他行宛の振込取引ができない状態になった。 バック

    全銀ネット障害、いまだ根本原因特定できず メモリ不足の指摘には「分からない」
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2023/10/19
    開発元のNTTデータの名前が一切出ないよな。 個人情報は暴き法人には手を出さないマスコミ仕草。