タグ

2016年9月16日のブックマーク (10件)

  • ハモ - パル

    こんにちは。ホホホ ハモです。 そうですね、ハモです。 なぎゃい ホーッホッホッホッ ホウ (メスむっちゃくちゃ切れるからケガするとすごいぞ) ホーウ 卵巣が非常にデリケートなので、メスを使って正解でした。 卵巣は肛門よりだいぶ後方まで詰まっています。 やるぞ~ この広い宇宙でピンポイントに胆嚢を破る現象が発生 メスパワーで卵巣をスムーズに取り出すことが可能です 肝臓はだめっぽいので卵巣と消化器をうことにします メスパワーで腎臓がくっきり取れる最高、全ての魚種でこうなるわけではないです たまたま家にメスと錐があって当によかった、メスは替刃のできる金属軸を導入しようと思います。 わかんないなりにどうのこうのした状態 とにかく中骨を外さなきゃと思った。頭が真っ白になった。 オヌン アラ的なものはダシ要員にします。我々もいつか要員になります。 せびれをとるモジャー ファルコン・パンチ つまり

    ハモ - パル
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2016/09/16
    うまそう
  • 学生の頃の後悔

  • ハキリアリが栽培したキノコを強奪して食べる

    南米に生息する「ハキリアリ」というアリをご存じだろうか。 その名の通り葉っぱを切って集める習性を持つのだが、その使い道がすごいのだ。 そのまま餌としてべるのではなく、なんと集めた葉っぱを培地、そして肥料にしてキノコを栽培するのである。そう。なんと農耕を行うのだ。アリのくせに。いっちょまえに。

    ハキリアリが栽培したキノコを強奪して食べる
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2016/09/16
    なんかいろいろすごい・・・
  • 国交省「常軌逸する」 三菱自、再測定でも不正 - 日本経済新聞

    三菱自動車の燃費不正問題で、国土交通省は15日、4月20日の問題発覚後に実施した再測定で同社が不正をしていたことについて「測定結果をかさあげしようとした意図が疑われ、常軌を逸する事態」とする立ち入り検査の報告書を公表した。同省は15日、三菱自の益子修会長兼社長を呼んで厳重注意するとともに、今回の不正の経緯解明と再発防止策の見直しを指示した。国交省は先月30日に三菱自9車種のうち8車種で燃費がカ

    国交省「常軌逸する」 三菱自、再測定でも不正 - 日本経済新聞
  • 「上野」の良さをひたすら語る ~四季のある街、上野・浅草~(寄稿:ヨッピー) - SUUMOタウン

    著: ヨッピー 当時サラリーマンをしていた僕に、引越しのタイミングが訪れた。 僕が働いていた会社の事業部が上野に移転することになり、それに伴い下っ端社員であるところの僕も引越す必要が出たのだ。「じゃあどこに住もうかな」という事で頭を悩ませていたのだけど、残念なことにそのころの僕は『殺し屋1(イチ)』という漫画にハマっていたのである。 殺し屋1は「ヤクザマンション」と呼ばれる、ヤクザの事務所ばかりが入居する歌舞伎町のマンションを舞台に、抗争というかドロッドロの殺し合いが繰り広げられる漫画だ。「ヤクザマンション、超面白そうじゃん!」と思っていた僕は、引越しのタイミングで歌舞伎町のド真ん中の賃貸マンションの空き物件を探し出し、「ここに住みます」と、会社の総務部に申請したのである。もちろん、めちゃくちゃ怒られた。 「何を考えてるんだ」 「コンプライアンス上問題がある」 「そもそも上野に通うのに歌舞

    「上野」の良さをひたすら語る ~四季のある街、上野・浅草~(寄稿:ヨッピー) - SUUMOタウン
  • デスマーチに下請け、完全版や大赤字のエンジン開発も。業界をリアルに描くゲーム会社経営SLG『Mad Games Tycoon』がリリース - AUTOMATON

    ホーム ニュース デスマーチに下請け、完全版や大赤字のエンジン開発も。業界をリアルに描くゲーム会社経営SLG『Mad Games Tycoon』がリリース Eggcode Gamesは、Steamにて『Mad Games Tycoon』の正式版をリリースした。定価は1480円で、現在は10%オフの1332円にて販売されている。同作は2015年1月から早期アクセスを開始しており、1年半の時を経て2016年9月13日に晴れて正式版となった。正式版への移行にともない言語のサポートなどが充実し、全体的なバランス調整もなされている。 『Mad Games Tycoon』はゲーム会社を経営するシミュレーションゲームだ。これまでにもSteamでは『Game Dev Tycoon』など同ジャンルの作品がリリースされてきたが、作は「リアルさへの追及」「部屋の間取りや配置する家具などが決められる『シム』シリ

    デスマーチに下請け、完全版や大赤字のエンジン開発も。業界をリアルに描くゲーム会社経営SLG『Mad Games Tycoon』がリリース - AUTOMATON
  • 層の薄いところを探す、という若手の勝ち方。 | ウェブ電通報

    今回紹介するのは、その中の一人である脚家の渡辺雄介さん。渡辺さんはどうやって自分の道を切り開いたのでしょうか―。 仕事で迷ったり、もやもやしたりもする。それでも自分らしく働いていきたいと願う全ての人に、潔く前に進むためのヒントをお伝えします。 頼まれてもいないのに前のめりに動く。 チャンスというものには2種類あるように思います。一つ目は、目の前に、これはチャンスですと、明らかな顔つきをして現れるもの。賞レースやコンペのようなもので、勝ち抜くには、それ相応の時間も技術も必要となってきます。 二つ目は、目の前の仕事をチャンスだと捉えること。相手がさほど期待していないときに、想像を上回る熱量で返していく。すると当然、相手は驚きます。その驚きの中には、「ここまでやってくれたのか」という感動が含まれる。そうすると、もっと大きな仕事を任せてみようと相手が動いてくれるようになります。 皆さんにも、想像

    層の薄いところを探す、という若手の勝ち方。 | ウェブ電通報
  • 産業競争力会議が「ダサい名前」に変更された理由

    1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 内閣改造後の安倍政権が、補正予算だけではなく今度こそしっかりと改革を進めるかどうかは、日経済の再生のために死活的に重要です。それにもかかわらず、メディアの報道が連日築地市場の移

    産業競争力会議が「ダサい名前」に変更された理由
  • ワシントン・ポスト、売上好調を示す「社内覚書」が流出:「我々のビジネスは成長している」 | DIGIDAY[日本版]

    米日刊紙「ワシントン・ポスト(The Washington Post)」は、流出した覚書によると、「目覚ましい」売上を達成しているようだ。同紙は、レガシーメディアにしては珍しく、オンラインニュースの持続可能なモデルを作り上げてきた。その背景には、オーナーであるAmazon創業者ジェフ・ベゾス氏の影響がある。 9月6日に流出したこの覚書を書いたのは、ワシントン・ポストで最高売上責任者(CRO)を務めるジェッド・ハートマン氏だ。同氏は覚書のなかで、「我々のビジネスは成長している」との楽観的な見通しを示した。記事では、その覚書の中身を検証していこう。 米日刊紙の「ワシントン・ポスト(The Washington Post)」は、流出した覚書によると、「目覚ましい」売上を達成しているようだ。 ワシントン・ポストの財務状況は、Amazonの創業者ジェフ・ベゾス氏が3年前に同社を非公開企業にして以来

    ワシントン・ポスト、売上好調を示す「社内覚書」が流出:「我々のビジネスは成長している」 | DIGIDAY[日本版]
  • 蓮舫氏、高い発信力 時に物議も - 日本経済新聞

    蓮舫氏は白いスーツが定番で、同僚女性議員をして「どんな場面で映像や写真に納まってもイメージを裏切らないのはすごい」と語らせる。ツイッターのフォロワー数は小池百合子東京都知事の倍近くの約40万人。「応援演説の集客力はトップクラス」との定評で、知名度の高さや発信力は誰もが疑わない。台湾出身の父と日人の母の間に生まれた。台湾の祖母が平和の象徴である「蓮(ハス)」の字がついた名前を強く願ったのだとい

    蓮舫氏、高い発信力 時に物議も - 日本経済新聞
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2016/09/16
    “前代表の岡田氏が甘党なのに対し、辛いものが大好きだ。”この一文で締めるあたりに日経文学的な何かを感じる。