タグ

2015年7月24日のブックマーク (16件)

  • 【速報】Tシャツ着る日はブラのパッド2枚盛り - へまブログ

  • 実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなのエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog

    こんにちは、id:onishiです。今日もはてな技術部の取り組みを紹介します。今回のネタは「エンジニア実績システム」です!ちなみに前回は「毎週勉強会」を紹介しました。 エンジニア実績システム はてな技術部では、ブログの公開やOSS活動、イベント登壇など社外にプレゼンスを発揮する活動を推奨するための取り組みを行っています。今回紹介する「エンジニア実績システム」もその一つです。 実績とは何ですか? 実績とは、特定の行動をゲームで達成したことに対するリワードです。 Xbox One の実績とチャレンジ 「実績」とはXbox 360, Xbox One に搭載されている同名のシステムを意識しています。Xboxのそれがゲーム内の進行状況や難易度の高い行為によって報酬を獲得できるのと同じように、エンジニアの社外プレゼンス活動に対して実績を設定し、エンジニアスタッフ個々人の実績解除を推奨しています。

    実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなのエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog
  • 映像化されたノモンハン事件 - 中公文庫プレミアム 編集部だより

    編集者Fです。 7月25日刊行中公文庫プレミアムの一冊「ノモンハン 元満州国外交官の手記」(北川四郎)は、サブタイトルにあるとおり、1939年に日・満州連合軍とソ連・モンゴル連合軍が激突したノモンハン事件に、満州国外交官として参加した著者の貴重な手記です。 ノモンハン - 満州国外交官の証言 (中公文庫プレミアム) 作者: 北川 四郎 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2015/07/23 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 現在でも、国境確定問題は難しいテーマです。書でも言及されていますが、北方領土、竹島、そして尖閣諸島と、現在の日は外国との領土をめぐる難題を抱えておりますが(竹島に関しては問題が存在しないといのが日政府の立場)、戦前の日が国境問題を原因としてついに軍事衝突にまで発展した一例として、ノモンハン事件は今日でもある種の教訓となりうるのではないか。

    映像化されたノモンハン事件 - 中公文庫プレミアム 編集部だより
  • ミレー・バルビゾン派の世界 - 山梨県立美術館 - 日々帳

    以前に山梨にミレーを見に行くか、熱海に光琳を見に行くかと迷って、熱海に行った思い出がありますが、今回は山梨へ旅行がてら行ってきました。 ミレーやバルビゾン派の作品のコレクションがある山梨県立美術館は、常設展のほかに、年四回の企画展があります。今回どちらも見応えあってよかったので、気になる企画展と取り合わせていくと、一度で二度おいしく楽しめるかも。 美術館は芸術の森公園の中にあって、公園内も広くてとてもきれい。ところどころのオブジェや文学館も気になったのですが、時間が足りなくて行けずじまいでした。 感想さっくりと。 ミレー・バルビゾン派の世界 常設展のフロアに入ってすぐ迎えるのが、「ポーリーヌ・V・オノの肖像」。ポスターなどで何度か見ていたつもりだったのですが、絵を前にすると、引き込まれるよう。描かれた華奢な女性は、のちにミレーの結婚相手となった女性。病弱だったために、結婚生活は長くはなかっ

    ミレー・バルビゾン派の世界 - 山梨県立美術館 - 日々帳
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/07/24
    うおー行きたい
  • そろそろ大人の飲み方を身につけよう! 人生にメリハリをつける「酒活」のススメ - リクナビNEXTジャーナル

    僕は、地元の居酒屋やバーでひとり飲みを続けている。ひとり飲みには「暗い」とか「さみしそう」というイメージもあるようだが、黙ってひとり飲むことで、何かがプラスに変わることがある。自分と向き合う時間が増えるだけでなく、それまでの平凡な生き方が、なんだか面白く、なんだか愉しい、変化のある人生に変わっていくのだ。 仕事とプライベートが充実しても、新しい何かが必要なときが突然やってくる この記事を読んでいるような20代~30代のビジネスパーソンは、もう先輩からいろいろな知識を吸収する新人ではなく、そろそろ自分が先輩になっているだろう。責任ある仕事を任せられ、チャレンジすることで日々が充実してくる。趣味にもある程度お金を注ぎ込むことができ、プライベートも充実しているかもしれない。 しかし、“それ”は突然やってくる。会社と自宅の往復のなか、当に相談できる人も、気楽に笑いながら何でも話せる仲間もいないの

    そろそろ大人の飲み方を身につけよう! 人生にメリハリをつける「酒活」のススメ - リクナビNEXTジャーナル
  • 村上さんのところ by 村上春樹 - 基本読書

    村上さんのところ 作者: 村上 春樹,フジモトマサル出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/07/24メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る村上さんのところ、という小説家の村上春樹さんが2015年の1月15日から5月13日までの間に寄せられた質問に答えて答えて答えまくるサイトがあった。サイトオープン中になんと3331通も返信したのだという。適当なコピペみたいな文章ではなく、しっかりと一つずつ読んで、どこをどう切り取っても村上春樹文体だなあという文体で3331通。総計1億PVを超えたというから、読んだ人も多いだろうし、勿論僕も楽しく読んでいたうちの一人だ。つまるところここでわざわざ書く意味もほとんどないので、ちょろっと、日記的に書いておこう。村上さんのところ コンプリート版 作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/07/24メディ

    村上さんのところ by 村上春樹 - 基本読書
  • 140文字からはみ出した愛 ジャニヲタにブログ文化が浸透した理由――ジャニヲタの団扇の向こう側vol.2 - はてなニュース

    登場するアイドルたちの名前を知らなくても、にじみ出る熱量に惹き込まれて、気が付けば最後まで読みふけってしまう“ジャニヲタ”のブログ。担降り宣言、独自のジャニーズ研究……Twitterがコミュニケーションツールの主流となる一方で、なぜジャニヲタたちはブログも活用するようになったのでしょうか。ジャニヲタブロガー・あややさんによる連載、第2回は「ジャニヲタとブログ」がテーマです。(編集部) ジャニヲタを多くフォローしている私のTwitterのタイムラインでは、「ブログを投稿しました」という更新通知ツイートが1日に数件流れてくる。それはフォローしている人のブログが更新されたというお知らせの場合もあれば、フォローしている人が別の人の面白いブログの更新通知をリツイートしている場合もある。以前はそこまで多くなかったはずなのに、何故今ジャニヲタの間でブログが流行り始めたのか。今回は「ジャニヲタのブログ文化

    140文字からはみ出した愛 ジャニヲタにブログ文化が浸透した理由――ジャニヲタの団扇の向こう側vol.2 - はてなニュース
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/07/24
    「ジャニヲタ大学文学部言語学科(はてなブログキャンパス)」
  • カンボジアでのサムライスピリッツにPC8801!ゲームで性格判断まで! お題「ゲーム大好き」ふりかえり - 週刊はてなブログ

    はてなブログでは今週、「ゲーム大好き」というお題で皆さんからゲームに関する投稿を募集しました。 あの新作が待ちきれないといった投稿や、飲み会でボードゲームを行う素晴らしさ、そしてゲーム遍歴についてなど、さまざまな投稿が集まりました。たくさんの投稿、ありがとうございました! 担当編集が「絞りきれない、絞りきれない」と感涙に溺れながらピックアップした21件のエントリーを紹介します! ソフトの思い出 サムライスピリッツ id:sny22015さんは、90年代前半にカンボジアで「サムライスピリッツ」をプレイした思い出を投稿しています。 サムスピの「音」の魅力や、当時のカンボジアの空気が伝わってくるエントリーです。 tokyonagaremono.hatenablog.com 格ゲーと大神 ぷっしゅまん。 ( id:stepstepstep0913) さんはストリートファイターシリーズがお気に入り。

    カンボジアでのサムライスピリッツにPC8801!ゲームで性格判断まで! お題「ゲーム大好き」ふりかえり - 週刊はてなブログ
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/07/24
    非電源系まであってすごい
  • 「オウンドメディアはコスパのいい広告ですか?」、バーグハンバーグバーグ柿次郎氏インタビュー

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「オウンドメディアはコスパのいい広告ですか?」、バーグハンバーグバーグ柿次郎氏インタビュー
  • 絵のはなし - 深海魚になりたかったブログ

    2015-07-24 絵のはなし 雑文 ぼちぼちとイラストなど描いている。最近は4コマとかも。だいたいデジタル。絵の具とか使うの楽しそうなんだけど中学の美術の時間以来使ってないしソフト使って塗ることしか知らない。 最初何も分からなかった頃はインターネットで描き方とか調べていたんだけど、なんというかビジネス書みたいな言い回し多くて面倒だなと思った。ほっといてほしいという感じ。嫌な部活の監督みたいだ。 なんか最近は面倒な場所から逃れてお絵かきできないかなと思っているけど、完成してインターネットに投稿するぞっていうのでやる気出たりする部分もあるから、一人で自由に~っていうのは難しい。 何が釈然としないかというと、誰かしらに見せる以上は晒す場所の磁場によっていちいち評価が下されるということにまつわるアレコレが面倒に感じる。特定の集団にウケるものとか多くの人が能的に反応するかどうかとかそういう。当

    絵のはなし - 深海魚になりたかったブログ
  • 「公共性」ノート:再分配か承認か - 社会学者の研究メモ

    某出版企画で「公共性(公共圏)」や「市民社会」について書くことになりました。いろいろ復習しなきゃならなくなりましたので、ノートを作っていきます。(ひっそり作っていくと飽きるのでいくつか記事にします。) 第一弾はナンシー・フレイザーandアクセル・ホネット。 再配分か承認か?―政治・哲学論争 (叢書・ウニベルシタス) 作者: ナンシーフレイザー,アクセルホネット,Nancy Fraser,Axel Honneth,加藤泰史出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2012/10メディア: 単行購入: 2人 クリック: 30回この商品を含むブログ (10件) を見る 上記の2章、ホネット「承認としての再配分」の読書メモ。 第1節 社会的不正の経験の現象学について ホネットがいうには、フレイザーは社会運動を批判理論の拠り所にする際、「社会運動は再分配を主張するものから、アイデンティティ・ポリ

    「公共性」ノート:再分配か承認か - 社会学者の研究メモ
  • がっこうぐらし! 第3話「あのとき」

    がっこうぐらし!

    がっこうぐらし! 第3話「あのとき」
  • 「僕だけがいない街」実写映画化!主人公・悟役は藤原竜也、愛梨役は有村架純

    未解決事件を巡り11歳の少年に還る主人公・藤沼悟役は藤原竜也、過去の事件から心を閉ざした悟の心を開くヒロイン・片桐愛梨役は有村架純がそれぞれ担当。「デスノート」の月、「カイジ 人生逆転ゲーム」のカイジなど個性的な役柄を務めてきた藤原と、「ストロボ・エッジ」の仁菜子など等身大の女子を演じてきた有村の初共演に注目したい。 悟の母・佐知子役は石田ゆり子、悟の小学校の教師・八代学役は及川光博に決定。「陰日向に咲く」「ツナグ」の平川雄一朗がメガホンを取り、「神様のカルテ」「銭の戦争」の後藤法子が脚を務める。またキャスト、監督、三部がそれぞれコメントを発表。三部は「映画スタッフという新たな育ての親を得て、『僕だけがいない街』がどんな成長を遂げるのか、とても楽しみです!」と期待を寄せた。 「僕だけがいない街」はヤングエース(KADOKAWA)で連載中のサスペンス作品。「再上映(リバイバル)」という時間

    「僕だけがいない街」実写映画化!主人公・悟役は藤原竜也、愛梨役は有村架純
  • 鶴見俊輔さん死去 「思想の科学」「ベ平連」93歳:朝日新聞デジタル

    リベラルな立場で幅広い批評活動を展開し、戦後の思想・文化界に大きな影響力を持った評論家で哲学者の鶴見俊輔(つるみ・しゅんすけ)さんが死去したことが23日、わかった。93歳だった。 1922年、東京生まれ。父は政治家だった鶴見祐輔。母方の祖父は政治家の後藤新平。38年に渡米し、翌年にハーバード大哲学科に入学。日米開戦後の42年3月、無政府主義者の容疑で逮捕されたが、戦時交換船で帰国した。43年、海軍軍属に志願してインドネシアに赴任。英語の短波放送などを翻訳し、幹部向けの情報新聞を製作した。 戦後の46年、雑誌「思想の科学」を都留(つる)重人、丸山真男らと創刊。米国のプラグマティズム(実用主義)を紹介するとともに、共同研究の成果をまとめた「共同研究 転向」は戦前・戦後の思想の明暗を新しい視角からとらえた。49年、京都大人文科学研究所助教授。54年、東京工業大助教授。 60年5月、岸内閣の新日米

    鶴見俊輔さん死去 「思想の科学」「ベ平連」93歳:朝日新聞デジタル
  • 第4回「サスペンスフルな批評」 - .sc

    2015-07-20 第4回「サスペンスフルな批評」 小津安二郎に映画作りを学ぶーーあるいは宙に吊られた視線の行方 あなたは映画監督である。期日までに自主映画の撮影を終えなければならないが、まだ映画のクライマックスをなす恋人同士の口論のシーンを撮っておらず、しかも出演俳優二人のスケジュールが揃って合う日はあと一日しか残されていない。だが、慌てるには及ばない。映画とはそこに不在の二人をいとも容易く同居させることのできるミディアムだからである。 「切り返し」と呼ばれるありふれた映画技法がある。切り返しとは、会話シーンなどにおいて発話者たる二人の登場人物を交互に映し出してつなげる編集様式のことである。滑らかな切り返し編集は、映画観客が登場人物たちの視線のリレーに参与し、感情移入することを可能にする。これはハリウッド映画が視線を制度化するために生み出した最大の発明とも言える装置であり、サイレント期

    第4回「サスペンスフルな批評」 - .sc
  • 日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で - 日本経済新聞

    経済新聞社は23日、英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループ(FT)を買収することで同社の親会社である英ピアソンと合意した。8億4400万ポンド(約1600億円)で全株式を取得する。メディアブランドとして世界屈指の価値を持つFTを日経グループに組み入れ、グローバル報道の充実とデジタル事業など成長戦略の推進につなげる。ピアソンが23日開いた取締役会で了承した。買収価格にはFTが保有

    日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で - 日本経済新聞