タグ

ブックマーク / blog.nicovideo.jp (23)

  • ピクチャ・イン・ピクチャ機能を追加しました【iOS版ニコニコ動画アプリ】|ニコニコインフォ

    2022年5月30日(月)、iOS版ニコニコ動画アプリにピクチャ・イン・ピクチャ機能を追加しました。 ※ピクチャ・イン・ピクチャ機能はプレミアム会員限定機能です この機能により、他のアプリを使用しながらでも動画を視聴できるようになります。より手軽にニコニコ動画をお楽しみください。 App Storeで公開された最新版(8.56)へアップデートすることでご利用いただけます。 ※iOS14以降の端末でご利用いただけます 利用方法動画再生中にプレーヤー内をタップしてメニューを表示 上部に表示された[]ボタンをタップ 他のアプリを起動したりホーム画面へ戻ってもプレーヤーが表示され、動画を視聴し続けられます 注意事項 下記の機能はiOS15以降の端末(一部非対応機種あり)でご利用いただけます。 ピクチャ・イン・ピクチャのプレーヤー上にコメントを表示 ピクチャ・イン・ピクチャでの連続再生 今後ともニコ

    ピクチャ・イン・ピクチャ機能を追加しました【iOS版ニコニコ動画アプリ】|ニコニコインフォ
    minesweeper96
    minesweeper96 2022/05/30
    やったぜ
  • 文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ

    2023年7月24日追記) 2022年2月24日に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、 7月12日付けで無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領いたしました。 すでに件商標登録は放棄による抹消となっておりますが、登録日から抹消日までの間は商標権が発生しておりました。 この無効審決は、過去にさかのぼり「はじめからなかったこと」にして、当該商標権を打ち消すものです。 一定期間内に審決取消訴訟が提起されなければ、「ゆっくり茶番劇」の登録を無効とすべきと判断した無効審決が確定します。 無効審決の確定をもって、「ゆっくり茶番劇」にまつわる商標権についての問題がすべて解決することになります。 審決が確定しましたら、あらためてお知らせいたします。 当該騒動が発生してから

    文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ
  • 電脳少女シロ~E3に行く!?~生放送|ニコニコインフォ

    6月15日(金)午前6時より、 【E3 2018】電脳少女シロ~E3に行く!?~ をお送りします。 電脳少女シロが世界最大級のゲーム市「E3」に参戦!? 時差は16時間! 果たしてニコニコ視聴者は起きれるのか! 電脳少女シロが米ロサンゼルスで開催される 世界最大級のゲーム市「E3」の 会場内における世界中のゲームファンの方々とのトークや 現地の取材映像について、生放送でお届けする予定です! ※現地の回線状況により、番組内容を変更させていただく場合がございます。 あらかじめご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    電脳少女シロ~E3に行く!?~生放送|ニコニコインフォ
  • 【PC版ニコニコ動画】1080p動画のテスト運用開始|ニコニコインフォ

    2017年12月11日(月)よりPC版ニコニコ動画で1080p動画のテスト運用を開始いたします。 今回のテスト運用は、1080p動画を実際にご投稿及びご視聴いただくことでのシステム負荷を検証することを目的としています。 (検証状況によりテスト運用を中止させていただく場合がございます)

  • 自作ゲーム投稿サイト『RPGアツマール』誕生‐ニコニコインフォ

    RPGアツマール」は「RPGツクールMV」で制作したゲームを投稿するサービスです。 投稿されたゲームは、PCブラウザのほかスマートフォン(Android、iOS)でプレイできます。niconicoアカウントでログインすることで、別のデバイス間でもセーブデータを共有でき、パソコンでプレイした続きをスマートフォンで遊ぶことも可能です。また、ゲーム画面上にコメントを書き込むことができ、ニコニコ動画と同様にゲーム実況動画を見る感覚でプレイを楽しむことができます。 RPGツクールMV」には、「RPGアツマール」にゲームを直接投稿できる機能も実装されました。 「RPGアツマール」はniconicoのクリエイター奨励プログラム(※)にも対応します。投稿作品を登録すると、そのゲームの実況動画など派生コンテンツの「子ども手当」が付与され、ゲームの投稿者には奨励金が支払われます。自作ゲームの投稿で収入を得る

    自作ゲーム投稿サイト『RPGアツマール』誕生‐ニコニコインフォ
    minesweeper96
    minesweeper96 2016/11/24
    「『世界一難しいギャルゲ』/まっくす(企画、制作)」
  • 【12/20更新】ニコニコ生放送「新配信(β)」の提供を開始しました‐ニコニコインフォ

    ニコニコ生放送では、ユーザー番組の配信ビットレートが1Mbpsとなる配信機能「新配信(β)」の提供を開始いたしました。 番組作成画面で「新配信(β)」を選択するとご利用いただけます。 ※PCからの配信専用です。スマートフォンなど他の環境からご利用いただくことはできません。

  • 「動画視聴ページ HTML5版(β)」提供開始のお知らせ‐ニコニコインフォ

    2016年10月27日(木)13時より一部のプレミアム会員を対象に、 新しい動画視聴ページである「動画視聴ページ HTML5版(β)」 (以後、 「HTML5版」と記載)の提供を開始いたしました。 「HTML5版」では、動画再生可能となるまでの速度が、 従来の「動画視聴ページ Flash版」(以後、「Flash版」と記載)と比較して 高速化しており、より快適に動画をご視聴いただけます。 しかしながら「Flash版」で提供中の"シークバー上のサムネイル表示"や"コメントのNG追加"などの一部機能や導入を計画中の新規機能につきましては、追っての提供予定となるため、今回、β版での提供とさせていただいております。 β版提供期間中は、「HTML5版」と「Flash版」の新旧動画視聴ページを 自由に御切り替えいただけます。 ▼【対象ユーザー】 一部のプレミアム会員ユーザー (対象ユーザーは順次増加し、

    「動画視聴ページ HTML5版(β)」提供開始のお知らせ‐ニコニコインフォ
  • ニコニコ動画に「画像付きツイート機能」を追加‐ニコニコインフォ

    ニコニコ動画に「画像付きツイート機能」を追加いたしました。 「画像付きツイート機能」では、お好きな動画の視聴中のシーンをコメント付きで撮影し、その画像を添付してTwitterに投稿いただけます。 ・機能は、PC版のニコニコ動画にてご利用可能です。 ・機能をご利用いただける動画は、 2016年8月18日より提供を開始いたしました新配信システムにてご投稿いただいた動画のみとなります。 ・画像をTwitterにご投稿いただくには、Twitterのアカウントが必要なります。 ・チャンネル動画/コミュニティ専用動画では、機能をご利用いただくことができません。 ● 動画のシーンを撮影する ニコニコ動画の視聴ページにある「このシーンをTwitterに投稿」ボタンをクリックします。 ● 再撮影する 撮影された画像をクリックすると視聴中のシーンを再撮影することができます。 ● 画像を投稿する 投稿内容

    ニコニコ動画に「画像付きツイート機能」を追加‐ニコニコインフォ
  • 彼岸島 静画史上最凶の丸太祭り 開催!!‐ニコニコインフォ

    講談社「ヤングマガジン」にて連載中の極上丸太ホラーエンタテイメント『彼岸島』 最新シリーズ『彼岸島 48日後...』の単行が12月5日に紙と電子書籍同時発売されます。 これを記念して『彼岸島 48日後...』に繋がるシリーズ 『彼岸島 最後の47日間』全16巻が無料で読める 静画史上最凶の丸太祭りの開催が決定しました! 大糞赤子、牛乳女といった個性的な邪鬼の数々との死闘! 最後の47日間から登場の亮介の活躍!磨きのかかる西山の万能っぷりも去ることながら マルティニスト垂涎の伝説回『第115話 丸太』が生まれたのもこのシリーズ。 『彼岸島』に触れたことのない人もここから読み始めるチャンスです。 >>丸太祭り会場はこちらから ※2014年12月4日昼12時になるまでは、有料版の『彼岸島 最後の47日間』が掲載されています。 12月4日昼12時~24時の間だけ、無料版の『彼岸島 最後の47日間

    彼岸島 静画史上最凶の丸太祭り 開催!!‐ニコニコインフォ
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/12/01
    でかした!
  • 急募 マインスイーパー隊員@ニコファーレ‐ニコニコインフォ

    ■アナタもニコファーレで爆弾処理してみませんか? 世界中の人が知っている「マインスイーパー」 360°LEDに囲まれて実況プレイしてみませんか? 実況主は当日会場にいらっしゃったお客様です。 コメントやみんなの声をたよりに爆弾を処理、 最速ステージクリアタイムをみんなで目指そう。 早いタイムが出たときはコメントも会場も拍手でお祝いします! 入場無料、誰でも入場可能なので、 時間のある方や会場で爆弾処理のドキドキを共有したいかた 自分のコミュニティを宣伝したい方は是非ニコファーレにお越し下さい。 爆弾をクリックしてニコファーレを爆発、炎上させないように協力してください。 ◇日時:2012年6月9日(土) 開場17:30 開演18:00 ◇会場:ニコファーレ [地図] 〒106-0032 東京都港区六木7-14-23 セントラム六木ビル地下1F ◇入場無料(入場時 ドリンク代 \500-を

  • No.1動画を決めるのはアナタ!動画アワード2011(秋)開催‐ニコニコインフォ

    No.1動画を決めるのはアナタ!動画アワード2011(秋)開催 2011年11月01日 Tweet 11月1日から開催される「動画アワード2011(秋)」! 「春」「夏」と続き、今年の動画アワードは3回目を迎えます。 2011年8月~10月でニコニコ動画に投稿された動画の中から、 ユーザーの皆様の投票で最も素晴らしかったグランプリ作品を決定します! 見事グランプリに輝いた作品の投稿者様には 賞金25万2525円と、特製トロフィーを進呈させていただきます。 グランプリ候補となるノミネート作品は、誰でも推薦をすることができます。 動画視聴ページから、この動画は表彰されるべき! と思う「今秋の最優秀動画」を推薦してください。 動画の推薦は動画アワード2011(秋)特設サイトからもできます♪ ■推薦期間 11月1日(火)~11月14日(月)まで ■賞金 25万2525円と特製トロフィ

  • 『探偵オペラ ミルキィホームズ』全話をイッキに生放送‐ニコニコインフォ

    『探偵オペラ ミルキィホームズ』全話をイッキに生放送 2011年07月21日Tweet 8月6日(土) 13時からはアニメ『探偵オペラ ミルキィホームズ』全話をイッキに生放送。 大人気のアニメ作品『ミルキィホームズ』TVシリーズ全12話を、 ニコニコ生放送「ニコニコアニメスペシャル」で、プレミアム高画質で一挙放送いたします。 美しい作品を美しい画質で見ながら、みんなでコメントして盛り上がりましょう! ■探偵オペラ ミルキィホームズ公式サイト http://milky-holmes.com/ ■ニコニコアニメスペシャル特設サイト http://live.nicovideo.jp/series/anime 【生放送スケジュール情報】 ニコニコアニメスペシャル「探​偵オペラ ミルキィホームズ」​一挙放送 生放送は都合が悪くて見られない方や、何度もくりかえし見たい方は ニコニコチャン

  • アニメ『ひぐらしのなく頃に』一挙放送が決定!!‐ニコニコインフォ

    アニメ『ひぐらしのなく頃に』一挙放送が決定!! 2011年04月18日Tweet 2006年に一世を風靡しました TVアニメ『ひぐらしのなく頃に』が ついにニコニコ動画に登場!! ■生放送番組概要 【番組名】ニコニコアニメスペシャル「ひぐらしのなく頃に」二夜連続放送 ●第一部 <鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編> 【日時】4月29日(金・祝)19時~翌1時(25時) 【URL】http://live.nicovideo.jp/gate/lv46385440 ニコニコアニメスペシャル「ひぐらしのなく頃に」二夜連続放送~第一部~ ●第二部 <暇潰し編・目明し編・罪滅し編> 【日時】4月30日(土)19時~翌1時(25時) 【URL】http://live.nicovideo.jp/gate/lv46385613 ニコニコアニメスペシャル「ひぐらしのなく頃に」二夜連続放送~第二部~ オ

    minesweeper96
    minesweeper96 2011/04/18
    1期だけなのかー。いずれ2期も希望
  • 東方Projectポータルが始まりました‐ニコニコインフォ

    東方Projectポータルが始まりました 2011年02月25日Tweet 東方Projectポータルが始まりました。 東方Projectポータルとは、 ニコニコ動画やニコニコ静画、ニコニコ生放送などで どんな「東方Project」のコンテンツが 見られているのか、人気なのかがわかる ニコニコ内「東方Project」情報の総合ページです。 ニコニコで行われる東方Projectと関わるイベントなども ここから発進して行く予定です。

    minesweeper96
    minesweeper96 2011/02/25
    えっ
  • ネットでドワンゴの赤字が話題! - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    ニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社であるドワンゴが11月6日に連結業績予想を下方修正してことが、itmedia(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news094.html)などでとりあげられたことから、2ちゃんねるなどの掲示板やブログなど、ネットのあちこちでニコニコ動画の黒字化について、議論がされているようです。 いかにいくつかのユーザのみなさんが考えてくれた黒字化案についてのブログ記事を紹介します。 ニコニコ動画を黒字化するもっともシンプルで確実な方法 http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20081112/1226465121 ニコニコ動画黒字化へ秘策、教えます。 http://soulwarden.exblog.jp/8903626/ ニコニコ動画を黒字化する方法を会計的に考えるhttp://d.hat

    minesweeper96
    minesweeper96 2008/11/15
    「プレミアム会員への入会リンクをきちんとつけたことが主な原因」まあそんなもんだよね、世の中w/俺はプレミアム会員だけど、何かメリットがというより、面白い場を維持するための税金を払ってるつもりでいる
  • ニコニコニュース‐ニコニコ動画(ββ)順調に開発中

    ニコニコ動画(ββ)順調に開発中 12月4日に開催するニコニコ大会議で発表予定の、『秋』に続くニコニコ動画 新バージョン『ββ』、ただいま順調に開発が進んでおります。 今回は7月に実装した『夏』以来のメジャーバージョンアップですので、運営・開発陣ともに気合を入れて取り組んでいます!!どうぞご期待下さい。 ββプロジェクト進捗状況を確認中の運営長 新プログラムの最終テスト中の、鈴木慎之介(実質開発総指揮)、戀塚昭彦(開発総指揮)、千野裕司(開発総責任者) デバッグの間に休憩中のひろゆき プロジェクトの進行を心配そうに見守るドワンゴ小林社長

    minesweeper96
    minesweeper96 2008/11/13
    なんという順調さ
  • ニコニコニュース‐【新機能】ニコ割OFFが登場

    【新機能】ニコ割OFFが登場 「時報」や「ニコ割ゲーム」など、ニコ割による動画の一時停止をOFFにする、プレミアム会員向け新機能『ニコ割OFF』が登場しました。 ニコ割OFFを設定すると、動画視聴中に対象となるニコ割が配信されても、動画の再生は止まりません。 なお、「ニコ割をOFFに設定していても、ニコ割ゲームには参加したい!!」という方の為に、OFF設定中、ニコ割が配信されると『ニコ割を見る』ボタンが出現します。 このボタンを押すと、その時点からニコ割を再生し始め、ゲームやアンケートに参加していただくことができます。 現在、対象となるのはニコ割は、時報(CM含む)、ニコ割ゲーム、ニコ割アンケートです。 ※動画投稿者が独自に設定する「ユーザーニコ割」は、動画とセットで楽しむものが多いと想定される為、機能の対象外としました。 【設定方法】 動画再生画面の右側、『システム』のタブを選択す

    minesweeper96
    minesweeper96 2008/10/15
    プレミアム会員に対する、事実上の時報解除宣言。大丈夫なのか、心配になってしまう。
  • ニコニコニュース‐おっくせんまんの作詞者を捜しています

    おっくせんまんの作詞者を捜しています 二コニコ動画では、ロックマン2のワイリーステージ1のメロディに歌詞をつけ、人気となった「おもいではおっくせんまん(仮称)」の作詞者を捜しています。 私が作詞したという方は下記お問合せ先までご連絡をください。 ◎お問合せはこちら メール文に必ず以下の項目を書いてください。 ◆氏名 ◆住所 ◆電話番号 ◆メールアドレス(PC) ◆作詞(コメント)した経緯などを詳しく ※内容に不備があるものに関しては対応ができませんので送信前に内容をご確認ください。 ※ここで取得した個人情報に関しては件以外には使用いたしません。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • ニコニコニュース‐3/5からはあなたも動画クリエーターに!?

    3月5日からはあなたも動画クリエーターに!? 3月5日、ニコニコ動画公式動画生成ツール「ニコニコムービーメーカー」を無料で配信開始することが決まりました。 このツールを使えば誰でも簡単操作で動画が生成できます。 さらに動画生成だけではなくSMILE VIDEOへのアップロードも このツールを使ってできる優れもののようです。 いつもは動画を見ているだけのあなたも、これで動画を投稿してみませんか? ニコニコムービーメーカーは株式会社インターネットとの共同開発製品です。

  • ニコニコニュース‐映画祭にITmedia、CNETが協賛!そして本日の公式落選動画

    映画祭にITmedia、CNETが協賛!そして日の公式落選動画 今日は国際ニコニコ映画祭からうれしいニュースです。 なんとこの映画祭に初めて協賛をしていただけることになりました。 ニコニコユーザーならいろいろな記事で一度は見ている、ITmediaさん、CNETさんが協賛していただけました。 今回は特別に審査会でITmedia賞、CNET賞を出していただけることになり賞も豪華ラインナップです。 このどんどん地道にレベルアップしていく国際ニコニコ映画祭。向かう場所は、カンヌなのか、それともあさっての方向なのか。 それは誰にもわかりません。ユーザーのみなさんの投稿作品が可能性を広げる、なんともユーザーさんまかせの映画祭なのです。 この各賞の発表も2月25日(月)となりますのでご期待ください。 さて、日の落選動画です。 もう突っ込みどころが多く、どこに触れてよいやらわからないので落選です。

    minesweeper96
    minesweeper96 2008/02/07
    いつのまにそんなことを……