タグ

2009年10月20日のブックマーク (10件)

  • [ゲーム]遺書

    この文章は俺の遺書として残したいと思う。あくまでも、私のゲーマーとしてのアイデンティティを自ら葬り去った事を宣言するものである。間違っても生物学的な死を予告するものではない事を念のため宣言しておく。 買ってしまったわけだ。PS3を。もうダメだ。これを買わずしてゲーム好きを自称するのはもう不可能だ。そして先週、箱○を知人に譲り渡した。発売日に購入し、3度故障した歴戦の猛者ではあるが、さすがにそんな物に金を取るわけにもいかず、ソフトのみを1500円で5分買い取ってもらった。残る22はタダでもいいと言ったのだが断られたのでゲオに売ってきた。俺の約4年の歴史は、たった一人の福沢諭吉と数人の野口英世になって帰ってきた。 そしてMGS4、龍が如く(見参と3)、白騎士物語、グランツーリスモ、アンチャーテッド(旧作の方)、ガンダム戦記、デモンズソウル、キルゾーン2、戦場のヴァルキュリア、PS3版のT

    [ゲーム]遺書
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    販売台数が多いのが好きならDSとWiiでもやってろ。一生幸せでいられるぞ
  • 日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ

    陸自の90式戦車(朝霞広報センター) 「戦車不要論」というものがあります。「陸上自衛隊が戦車なんか保有するのはムダだ」というような意見です。結論から言えば、これは余りに無茶な考えです。 ですがこれを批判するのはなかなか大変です。「なぜ1+1=2なの?」というような単純な疑問ほど、きちんと答えようとすると難しいのと同じです。「なぜ日に戦車が必要なの?」もあまりに素朴な疑問すぎて、気で答えようとすると大変です。 ですが逆に考えればこれはメリットです。「なぜ日に戦車が必要なの?」という単純素朴な問いに答えることで、日の防衛戦略といった大局から、戦車の特徴といった細かい点まで、通して説明することができるからです。いささか大変ではありますが、これから数回の連載を通してこれにチャレンジしてみたく思います。 part1の今回は戦車不要論の概説と、「そもそも戦車って何じゃ?」という点についてです。

    日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    RTSの世界だ…
  • 『Battlefield』シリーズのプロデューサー「デディケイテッドサーバーは絶対に必要」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    BattlefieldシリーズのエグゼクティブプロデューサーであるDICEのKarl-Magnus Troedsson氏が自身のTwitterに「デディケイテッドサーバーは絶対に必要である」と投稿しました。彼は具体的なゲーム名を出していませんが、先日デディケイテッドサーバーの廃止が伝えられたCall of Duty: Modern Warfare 2に対しての発言であることは明白です。 またTroedsson氏は「常により良いオンライン経験を保証する事は我々にとって当然の事」と付け加えていますが、オンラインプレイに重きを置いたBattlefieldシリーズに関わってきたTroedsson氏の発言だけに説得力がありますね。 デディケイテッドサーバーのサポートを要求する嘆願書には8万人を超える署名が集まり、遂には同業者からも苦言を呈されるまでに発展してしまったこの問題。今後、Infinity

    『Battlefield』シリーズのプロデューサー「デディケイテッドサーバーは絶対に必要」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    EAJにも言ってやってくれ
  • 「手つかずの95%」に商機がある:日経ビジネスオンライン

    グーグル副社長 1943年6月23日生まれ。米カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院でコンピューター科学の博士号を取得。74年米国防総省で、インターネットの標準通信規格となる「TCP/IP」を発明、「インターネットの父」と呼ばれる。92年にインターネットの一般ユーザーへの普及促進を図るインターネット協会を設立し、95年まで初代の会長を務めた。米MCIワールドコム上席副社長などを経て、2005年9月グーグルに「チーフ・インターネット・エバンジェリスト(伝道師)」として移籍。現在は同社副社長も務める。コンピューター分野のノーベル賞と呼ばれる、国際計算機学会(ACM)の「Turing Award」など多くの受賞歴を誇る。(写真:林幸一郎、以下同) ―― 入社してから4年間で、インターネットはどのように進化しましたか。 サーフ この4年間で最大の変化は、インターネットにつながるモバイル端末が急増

    「手つかずの95%」に商機がある:日経ビジネスオンライン
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    TCP/IPの開発者がGoogle副社長なのか!66歳にしてこの風格!
  • ドコモ“2年縛り明け”を狙い、攻勢に転じたau

    ドコモ“2年縛り明け”を狙い、攻勢に転じたau:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 10月19日、KDDIがauの2009年秋冬および2010年春モデル 合計13機種を発表した。詳しくはレポート記事に譲るが、今回のau新商品ラインアップは、カメラ機能の充実を軸に新モデルを「12Mピクセルカメラを搭載したハイエンドモデル」と、「8Mピクセルカメラを搭載したスタンダードモデル」に2分割。価格レンジで市場の二極化に対応した上で、個々の端末のコンセプトを明確にしてメーカー同士の重複感を避けて、全体のバリエーションを広げるという布陣を取った。 一方、料金面ではすでに導入済みだった「指定通話定額」と「ダブル定額スーパーライト」に加えて、相手先制限なしのメール無料プラン「ガンガンメール」を投入。利用料金の施策でも他社との差別化・先行性を明確にし、競争力向上を図った。 今年の秋冬から来春の

    ドコモ“2年縛り明け”を狙い、攻勢に転じたau
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    もう全部iPhoneでいいんじゃないかな
  • iPhoneに勝つ:Change The World:オルタナティブ・ブログ

    世界を席巻しているAppleだがやはり第二四半期の業績も良かったようだ。 一方でマイクロソフトとソニーは業績が悪化している。 Appleの成長の理由はiPhoneの収益モデルが抜群に素晴らしいからだ。 もうAppleの一人勝ちを阻止する手立てはないのだろうか? 考えられるとすればマイクロソフトとソニーの組合せかGoogleとソニーの組合せだろう。 Appleの中核を成している大半の製品が音楽を主体としているが音楽の質があまり良くない。音楽は一度いい音で聞いてしまうと元に戻るのがなかなか難しい。個人的には音の技術はソニーの方がまだまだ上だと思う。 そしてAppleストアのようなモデルはOSを開発していないと難しい。日の携帯キャリアでOSを自社で保有している所はマイクロソフトやGoogleである。 あとはデザインになるが最近ソニーのデザイン(インターフェース含め)は方向性がおかしいしユーザビ

    iPhoneに勝つ:Change The World:オルタナティブ・ブログ
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    水は低い方に流れる。ウォークマンだって既存のアンプの音を破壊しただろうさね
  • twitterで@au_officialのつぶやきが残念過ぎた件。 - てきとーに、てきとーに。

    auの新作発表の実況が残念すぎた。 auの新作発表にともない、twitterで公式アカウント@au_officialが実況をしていたのだが、非常に残念だった。 発表会前からハッシュタグ問題でモメていた*1のだが、肝心の実況も惨憺たるモノだった。 au_officialまだTwitterのことをよく知らないので、勉強しながらつぶやきますね #au2009linkau_official皆さん、フォローありがとうございます!Twitter初心者だけど、がんばりますlinkというつぶやきの通り、au_officialの中の人は、いや、auはあまりにもtwitterを知らなすぎた。 で、今日の番。au_officialおはようございます。いよいよ新商品発表会当日となりました。実況中継、お楽しみに! #au_official2009linkau_officialドアオープンです。会場内の風景はこんな

    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    "企業の看板を背負った上で、いかに一ユーザー(一個人)としてフォロワーとコミュニケーションをとるか"。ああ、企業がtwitterやる意味ってそれなんだな…理解した
  • 各社Android機の世界的大洪水始まる: 全機種の仕様を表にまとめました

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    各社Android機の世界的大洪水始まる: 全機種の仕様を表にまとめました
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    台湾中国韓国メーカー多いな…。こりゃ日本メーカー、下手に手を出せんわ
  • ソニーが新卒者の人気企業に躍り出た時、既にソニーの崩壊は始まっていた

    ネタ元 ソニーよ”普通の会社”にまで堕ちてどうする! - 池田信夫 blog http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/0d5611a694129a39b34d60aa7a6f78b6 私はバブル期に20歳で運良くソニーの系列子会社に入社したが、いろいろ思うところあって5年ほどで辞めた。 やめた理由は、まぁ90年代の不況に伴う人員整理で、どっちかというと整理される側のボンクラ社員だったということもあるが、一つには、「自分が40歳ぐらいになる頃には、ソニーはガタガタになっているに違いない。こんな会社に自分の人生を預けられない」と感じたからというのもある。 今自分は38だけれども、案の定だ。メシウマ。 この、「M元副社長がK誌に書いた原稿」の内容は、十数年前の時点で、ペーペーの下っ端でさえ既に肌で感じていたことだ。 やっと今頃、上層部が危機感を持ち始めたのかよ。遅す

    ソニーが新卒者の人気企業に躍り出た時、既にソニーの崩壊は始まっていた
    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    googleは天才を集めソニーは落ちこぼれが集まったと。立身出世として日本で受けるのは後者だな
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    ming_mina
    ming_mina 2009/10/20
    へい