タグ

プロダクトに関するmino64のブックマーク (49)

  • ワコム、指先でのマルチタッチ操作に対応したペンタブレット「Bamboo」に新製品

    ワコムは9月24日、個人向けペンタブレット「Bamboo」シリーズに、指先で操作できるマルチタッチ機能を搭載した新製品を発表した。10月3日より販売を開始する。 新製品は、デザイナーなどグラフィックを多用するユーザー向けの「Bamboo Fun Pen&Touch」、同製品にガイドブックを付属した「Bamboo Art Master Pen&Touch」、一般ユーザー向けの「Bamboo Pen&Touch」、指先での操作のみに対応する「Bamboo Touch」の4製品。 ワコムの代表取締役社長である山田正彦氏は、新たに搭載されたタッチ機能について、「タッチというのは、ただの機能というだけでなく、人間にとって、感受性や創造性、生産性に関わる非常に大事な行為である。直接触れるという行為が、直感的にクリエイティブな機能を果たしている」と説明した。 新製品では、これまでのタッチペンに加えて、指

    ワコム、指先でのマルチタッチ操作に対応したペンタブレット「Bamboo」に新製品
  • ブログやSNSのIDも交換――フォーカルポイント、デジタル名刺「Poken」の取り扱い開始

    フォーカルポイントコンピュータは、デジタル名刺「Poken」(ポーケン)を5月上旬より順次発売する。オンラインショップ「Focal Store」で予約受付を開始、価格は2480円。 Pokenは、2体を軽くタッチさせると個人の情報を交換できるストラップ型のデジタルガジェットで、自分の名前やメールアドレスのほか、ブログやSNSでの登録IDなどを相手と交換できる。現在、一度に64人まで連続して情報を交換することが可能。 内蔵のUSBコネクタをPCに差し込み、専用サイトにユーザー登録をすると、交換したデータが画面上に出てくる。データをアップロードすれば、再度新たな相手と情報を交換できる。対応OSはWindowsMacLinux体には「POKEN ID」と呼ばれるランダムな番号と、タッチをし合った情報に関連する暗号化した番号を保存するため、「誤って失くしてしまった場合でも、サイト上でPo

    ブログやSNSのIDも交換――フォーカルポイント、デジタル名刺「Poken」の取り扱い開始
  • ソニー、有機EL/デジタルNC搭載「最高峰ウォークマン」

  • 実売9980円のフィルムスキャナ YASHICAから

    エグゼモードは、実売価格が9980円前後のフィルムスキャナ「YASHICA FS-500」を3月下旬に発売する。 35ミリネガ・ポジに対応。500万画素CMOSセンサーを搭載し、解像度1800dpi(2592×1680ピクセル、画像補完で3600dpi:5184×3360ピクセル)でスキャンできる。スリーブ(6コマ)、マウント用の各ホルダーが付属する。 USBバスパワーで給電するため、ACアダプタが不要。サイズは95(幅)×95(高さ)×170(奥行き)ミリ、重さ約515グラム。 関連記事 YASHICAブランドから実売2万円台のデジタルハイビジョンカメラ エグゼモードは、YASHICAブランドで実売2万4800円前後のAVC 720pカメラを発売する。 「ヤシカ」ブランドがデジカメで復活 エグゼモードは、往年のカメラブランド「YASHICA」を冠したデジタルカメラを発売する。今後、デジタ

    実売9980円のフィルムスキャナ YASHICAから
  • 3Dconnexion: Start

  • GISエリアマーケティングソフト「ゼンリン電子地図帳Zi PROFESSIONAL 7」 | パソコン | マイコミジャーナル

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • バッファロー、PicasaやFlickrに対応したデジタルフォトフレーム

    バッファローは、8型液晶パネルを搭載したデジタルフォトフレーム「PF-50WG」を12月中旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は1万9,800円前後の見込み。体色はブラックとホワイトを用意する。 IEEE802.11b/gに準拠した無線LAN機能を搭載したデジタルフォトフレーム。DLNAサーバー対応のHDDに保存した画像を表示できる。また、無線LAN経由でインターネットに接続することで、写真共有サイト「Picasa」および「Flickr」にアップロードした写真の表示も可能。独自の無線LAN設定システム「AOSS」に対応し、ワンタッチで同社製無線アクセスポイント(エアステーション)と接続できる。 液晶パネルは800×600ドット。視野角は上下120度、左右140度。表面にクリア加工を施し、写真をくっきり表示するという。角度調節可能な可動式スタンドを備える。内蔵スピーカーを備え

    mino64
    mino64 2008/11/27
    1万9,800円前後
  • ASUS、160GバイトのHDDを備えたモバイルノートPC「Eee PC 1000H-X」を発売

    ASUSTeK Computerは10月21日、10型ワイド液晶や160GバイトのHDDを備えたモバイルノートPC「Eee PC 1000H-X」を、日市場向けに10月25日より発売すると発表した。 今回発売されるEee PC 1000H-Xは、1024×600ドット表示の見やすい10型ワイド液晶に加えて、シリーズ初となる160Gバイトの大容量HDDを搭載したモバイルノートPCだ。バッテリ装着時の体サイズは高さ28.5mm×幅266mm×奥行き191.2mmで、重量は約1.45kg。コンパクトながら最長約6.9時間のバッテリ駆動を実現している。 上記以外の主なスペックは、OSがWindows XP Home Edition SP3、CPUがAtom N270、メモリが1Gバイトで、IEEE802.11b/gおよびIEEE802.11n ドラフト2.0準拠の無線LAN、Bluetooth

    ASUS、160GバイトのHDDを備えたモバイルノートPC「Eee PC 1000H-X」を発売
  • アップル、MacBookシリーズをモデルチェンジ

    アップル、MacBookシリーズをモデルチェンジ ~MacBookMacBook Pro 15インチはアルミ製新筐体に 10月15日より順次発売 アップルは15日付けで、ノート型のMacBookシリーズをモデルチェンジした。 MacBookおよび、MacBook Proの15型はフルモデルチェンジされ、アルミの1枚板から削り出された一体型の新筐体となった。MacBook AirおよびMacBook Proの17型もマイナーチェンジされた。11月になるMacBook Airを除き、15日から発売される。 新しいインターフェイスとして、Mini DisplayPortが搭載された。17型MacBookを除く3機種に標準装備される。これに対応する24型の「LED Cinema Display」が98,800円で11月に発売される。 ●MacBook 13.3型1,280×800ドット液晶搭載の

  • 「で、初登場の1.5TバイトHDDが2万円切りなわけですよ」

    10月8日から10日にかけて、多くのショップにシーゲイトの1.5TバイトHDD「Barracuda 7200.11 ST31500341AS」が入荷した。価格は2万円弱から2万4000円で、在庫は少数ながら再入荷は順調に行われている。 ST31500341ASは、Serial ATA接続の3.5インチHDDで、回転数は7200rpm。キャッシュ容量は32Mバイトで、転送速度は120Mバイト/秒となる。プラッタ構成は明らかにされていないが、T-ZONE.PC DIY SHOPによると「4枚のようです。つまり1枚375Gバイトですね」とのこと。 ST31500341ASは発売当初から好調に売れており、週末までに3回再入荷したショップもあるほどだ。1万9990円で販売するドスパラ秋葉原店は「小型ケースを使っている場合、1台の容量をできるだけ増やしたいですからね。初回から手を出しやすい価格になっ

    「で、初登場の1.5TバイトHDDが2万円切りなわけですよ」
  • 卓上でデジカメを安定させて使うための携帯型“四脚”

    コンパクトデジカメで記念撮影をする際、卓上にデジカメを置いてセルフタイマーを使った経験のある人は多いだろう。大人数での記念写真でセルフタイマーやリモコンを使いたいのに三脚の手持ちがない場合、やむを得ず卓上にデジカメを直置きするという代替手段をとることが多い。 しかし、卓上にデジカメを置いても、なかなか思い通りの安定感は得られにくい。ちょっとだけ上方の角度を向かせるために微妙に高さのあるモノを下に挟もうにも、ふとした衝撃で外れてしまい、あらぬ方角を向いた写真が撮れてしまったり、最悪の場合デジカメが卓上から転落して壊れてしまう危険もある。 このように卓上でデジカメを使う場合に便利なグッズが「Modopocket No.797」だ。超コンパクト設計の三脚ならぬ四脚で、脚の開き具合によって、取り付けたデジカメを上下に向かせることが可能になる。デジカメを卓上に置き、角度を調整しながら記念撮影をすると

    卓上でデジカメを安定させて使うための携帯型“四脚”
  • ASUS 日本

    Business Security, reliability and improved management

    ASUS 日本
  • ヤマハ、iPodを音源兼リモコンとして使えるオーディオ

    ヤマハ株式会社は、iPodを音源兼リモコンのように使って音楽を再生できる、ワイヤレススピーカーシステム「PDX-50」を11月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後の見込み。 また、ワイヤレス機能を省き、天面にiPodを搭載するタイプのDock型スピーカー「PDX-30」も12月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万円前後の見込み。 ■ PDX-50 iPodのDockコネクタに接続する、小型の無線送信ユニットと、受信機とアンプを内蔵した一体型スピーカーで構成するシステム。無線送信には「AirWired(エアワイヤード)」と呼ばれる独自開発の伝送技術を採用。iPodのDockから音声をデジタル信号で取り出し、2.4GHz帯を使って非圧縮のPCMで伝送。高音質な伝送ができるほか、Bluetoothを下回る低消費電力も実現したという。 動画をi

  • LG、タッチスクリーン携帯「Renoir」を発表

    韓国のLG Electronicsは10月3日、タッチスクリーン式の携帯電話「Renoir(LG-KC910)」を発表した。今月中に欧州で発売し、アジア、中南米、CIS諸国では11月、中東とアフリカでは12月、中国では来年1月に発売する計画。 Renoirは800万画素のカメラを搭載。画面に触れるとピントが合い、指を画面から離すと自動的にシャッターが切れる、手ブレ防止の「Touch Shot」のほか、人物の顔からシミなどを取り除いたり、明度を調整できる「Beauty Shot」、モノクロやセピアなどのモードに設定してから撮影できる「Art Shot」などの機能を装備する。またGPSを利用して、写真を撮影した場所のジオタグ情報(緯度経度情報)を簡単に追加できる。動画撮影は毎秒120フレームの撮影が可能で、DivXとXvidをサポートする。 スタート画面は、ユーザーが好みのウィジェットを選んで

    LG、タッチスクリーン携帯「Renoir」を発表
  • 手のひらサイズのUSBキーボード | WIRED VISION

    手のひらサイズのUSBキーボード 2008年10月 6日 IT コメント: トラックバック (3) Priya Ganapati 『Super Tiny Keyboard』 Photo: Brando Workshop 香港のオンラインショップ『usb.brando.com.hk』で売られているUSB接続の小さなキーボードが、ブロガーたちの話題をさらっている。 2.4GHz帯で無線通信するこのマルチメディア・キーボードは、78のキーとマウス代わりのトラックボールを持ち、1000〜1500dpiの解像度に対応する。 価格は48ドル、世界中どこでも3ドルで発送してくれるということで、かなり興味をそそられる。 キーボードの寸法は262×112×23ミリで、重さは263グラムだ。寸法わずか170×73×15ミリ、重さ116グラムという超小型版もあり、こちらは25ドルで販売されている。 見た目がかわ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • バッファロー、1万円を切る地デジ簡易型チューナ

    株式会社バッファローは25日、地上デジタル放送用簡易型チューナ「DTV-S30」を年内に発売すると発表した。同社初の家電周辺分野の製品となる。価格はオープンプライスの予定で、店頭予想価格は9,980円前後になる見込み。なお、発売日や価格については、決定次第正式に発表するとしている。 コンポジット映像出力とアナログステレオ出力を各1系統のみ搭載した簡易型チューナ。字幕放送や、視聴中の番組と現在放送中の他のチャンネルのみ表示可能な簡易番組表の表示も可能。ただし、ハイビジョン出力や、データ放送、双方向サービス、緊急警報放送信号による自動起動などには対応しない。 また、4:3のテレビにフル表示するズーム機能、ワイドテレビ用のスクイーズ出力機能も装備。地上デジタル放送の電波を利用して、ファームウェアを自動的に更新する機能も備えている。 付属のリモコンは、テレビの電源や音量調整など基操作も可能。国内

  • センチュリー、LANにつながるUSB Hub

    9月19日 発売 価格:7,980円 株式会社センチュリーは、USBデバイスをネットワーク共有できるHub「CNUH4P」を9月19日より発売する。価格は7,980円。愛称は「ネットワークHub名人」。 Ethernetルーターに接続し、USBデバイスを複数PCで共有可能にするUSB Hub。専用のユーティリティを各PCにインストールし、接続したUSBデバイスを選択すると利用可能になる。DHCPに対応するほか、固定IPでの利用も可能。 対応デバイスは、プリンタやスキャナ、HDD、光学ドライブなど。ポート数はUSB 2.0×4。体サイズは96×48×18mm(幅×奥行き×高さ)。対応OSはWindows XP/Vista。 著作権保護を行なうUSBドングル等に関しては動作対象外になる。またデバイスによっては動作しない。複数PCから1つのデバイスを同時に認識できないため、切り替え時はUSB

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews