タグ

ブックマーク / lifehacking.jp (431)

  • Day One 2:日記アプリの定番に待望の新バージョン

    日記、あるいはジャーナルを執筆するアプリとして定番化した印象のある Day One に新バージョン、Day One 2 が登場しました。 基的な設計思想は同じままで、アプリは完全にいちから再度開発され、複数のジャーナルや、Day One Sync への完全移行などといった機能が特徴となっています。 写真、地図、カレンダーのビューで日記を整理 Day One 2 では複数の日記・ジャーナルをすばやく切り替えながら使うことができますので、日記としても、日々の記録などにも使うことができます。 リリース画像には実際、日記だけでなく、料理クラスのメモ、運動の記録などといった、その都度記録を残しておきたいことがそれぞれジャーナルをもっていて同居しています。 こちらは Day One 2 の iPad アプリからですが、このように複数のジャーナルにそれぞれ名前と、テーマ色を与えて順序も手動で管理できま

    Day One 2:日記アプリの定番に待望の新バージョン
    minonet
    minonet 2016/02/06
    Day One 2:日記アプリの定番に待望の新バージョン 日記、あるいはジャーナルを執筆するアプリとして定番化した印象のある Day One に新バージョン、Day One 2 が登場しました。 基本的な設計思想は同じままで…
  • Misfit Shine 2は軽い使い心地が魅力の活動量計。ついに国内発売開始!

    ウェラブル活動量計を長く使うことができるかは、なるべく意識せずに使えるかどうかにかかっています。 大きすぎる、重すぎるというのは論外として、デザインが良くて身に着けているのが快い、防水で外すことを考えなくてもよいなどといったポイントもあります。こうした点をすべてクリアした Misfit Shine 2 (ミスフィット・シャイン 2)が先日国内でも発売になりましたので、こちらに同梱されている新しいストラップをご紹介します。 以前も紹介したとおり、これは活動量の数値化に長けたデバイスなのです。 身に着けていることを忘れる軽量さ これまで私は Misfit Shine を Tシャツの襟につけるクリップで使用していたのですが、国内発売を機にこちらのストラップに変えてみました。かなりハードに使っているので、相当ボロボロになってきていますね…私が特殊で、普通はこういうことはないと思います(笑) 実は、

    Misfit Shine 2は軽い使い心地が魅力の活動量計。ついに国内発売開始!
    minonet
    minonet 2016/02/04
    意識することもない軽さの活動量計Misfit Shine 2、国内発売開始! ウェラブル活動量計を長く使うことができるかは、なるべく意識せずに使えるかどうかにかかっています。 大きすぎる、重すぎるというのは論外として、デ
  • 「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」が増刷!これまでのEvernote記事の歩みをふりかえってみる

    「できるポケット Evernote&活用ワザ 完全ガイド」が増刷!これまでのEvernote記事の歩みをふりかえってみる もうそろそろ出版から2年近くなるのですが、「できるポケット Evernote&活用ワザ 完全ガイド」が増刷、4刷となりました! 最近ではEvernote自体に根的な機能の変化はありませんので、むしろ使い方、活用方法の部分のほうが気になるわけです。そんななか、書は基から活用までを網羅しているということもあって、数あるEvernoteのなかでもここ最近では定番化してロングセラーとなっていました。お買い上げいただいたみなさん、ありがとうございます! たまたま、これまでにこのブログで執筆した1800件ほどの記事を見なおしていたでのすが、Evernoteに関係するものは非常に多いですね。まさにEvernoteの進化とともに歩んできた印象があります。 なかなか記

    「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」が増刷!これまでのEvernote記事の歩みをふりかえってみる
    minonet
    minonet 2016/02/03
    「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」が増刷!これまでのEvernote記事の歩みをふりかえってみる もうそろそろ出版から2年近くなるのですが、「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全…
  • 小さな変化から大きなリターンを得る習慣形成の5つのステップ

    ソーシャルメディアを自動化するサービス Buffer には、生産性やビジネスについて書いている会社ブログがあります。そこで一人のライターが「私が2015年に朝方人間になり、新しい言葉を覚えて、それまでの5倍読書をした方法」という記事を書いています。 タイトルは野心的ですが、やっていることは誰にでもできるほど簡単なステップです。小さなステップをつくり、それを繰り返すことで、やがて大きな成果を勝ち取る、習慣の勝利です。 これは何度強調してもしたりないということはないのですが、目標の大きさに打ちのめされて今実行できる小さな行動を見失ってはいけないということを、この記事は教えてくれます。 実際に彼女がどのようにしてこれらの目標を実現したのか、みていきましょう。 1. 小さく始める この方が2015年にフランス語を学んだのは、一日にたったの5分、コーヒーを飲んでまったりとしている時間を duolin

    小さな変化から大きなリターンを得る習慣形成の5つのステップ
    minonet
    minonet 2016/02/02
    小さな変化から大きなリターンを得る習慣形成の5つのステップ ソーシャルメディアを自動化するサービス Buffer には、生産性やビジネスについて書いている会社ブログがあります。そこで一人のライターが「私が2015年に
  • dyson hygienic mist、インフルエンザ予防にも効果のある除菌機能つき加湿器

    Dyson長期レビュー、今回は冬から早春にかけて使用したい dyson hygienic mist AM10です。 というのも、インフルエンザがそろそろ大流行に突入しており、私の近辺でも多くのひとがすでに感染しているので、ウィルス予防と湿度の話を思い出したのです。 インフルエンザの予防にはまずワクチン、あとは艦船を防ぐためのマスク、手荒い、うがいなどが基となりますが、側面援護として重要なポイントに室内の湿度管理があります。 空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保つことも効果的です。(インフルエンザQ&A、厚生労働省) 厚生労働省のページは一般論で書かれていますが、たぶん喉から体調を崩しやすい人は多かれ少なかれ経験でわかっているのではないでしょうか? 私も風邪をひいたり、

    dyson hygienic mist、インフルエンザ予防にも効果のある除菌機能つき加湿器
    minonet
    minonet 2016/02/01
    インフルエンザ予防にも!部屋の湿度を除菌しつつ保つDyson hygienic mist Dyson長期レビュー、今回は冬から早春にかけて使用したい dyson hygienic mist AM10です。 というのも、インフ…
  • [OSX] アプリ間であらゆるオーディオを転送するLoopback

    ん…? え…? つかう!つかいますとも! AirfoilやFizzionなどといったオーディオツールで有名なRogue Amoeba(ローグ・アメーバ)の新アプリLoopbackは「アプリ間でオーディオをルーティングするツール」といわれても何のことかすぐにはわかりません。 でも説明をちょっと眺めてみると、これはいままで出来なかった「あと一歩先」へとオーディオを届けてくれるツールなのです。ポッドキャストをしているひと、音楽のレコーディングをしているひと、スクリーンキャストをしている人などには、贈り物といえるでしょう。 オーディオを合成して仮想インプットを作る ^ Loopbackの使い方には大きく分けて2つの方法があります。複数のオーディオ入力を合成して、一つの仮想入力を作るのと、パス・スルーを作成してアプリからアプリにオーディオを転送するのとです。 たとえば、Skype で通話している人に

    [OSX] アプリ間であらゆるオーディオを転送するLoopback
    minonet
    minonet 2016/01/31
    アプリ間であらゆるオーディオを転送するLoopback ん…? え…? つかう!つかいますとも! AirfoilやFizzionなどといったオーディオツールで有名なRogue Amoeba(ローグ・アメーバ)の新…
  • 帰ってきたONEDARI BOYSイベント無事開催!私のぐぬぬを3枚のスライドで伝える

    先日から告知していました、「帰ってきたONEDARI BOYS」イベント、無事開催しました。 当にお客様は来てくださるのだろうか? スライドは作れるだろうか? と少し不安でしたが、蓋をひらいてみれば満員の大盛況で、プレゼンも会心のできとなりました。 さて、こちらのプレゼン用のスライドなのですが、きっと当日の空気のなかでしか文脈を持ち得ないので、全体をシェアすることはやめておきます。しかしイベントの雰囲気を切り取ってくるために、3枚だけ紹介したいと思います。 それが ONEDARI BOYS という試みのもつ特徴を簡潔に言い表しているからです。 一つ目のスライドは、いわゆるステマ的なブログマーケティングや、ステマではないものの興味のないものを紹介する仕組みに、ONEDARI BOYS のやりかたを対置させたものです。 一般に企業の側から多くの場合は一定の報酬のために記事を執筆するという形が

    帰ってきたONEDARI BOYSイベント無事開催!私のぐぬぬを3枚のスライドで伝える
    minonet
    minonet 2016/01/30
    帰ってきたONEDARI BOYSイベント無事開催!私のぐぬぬを3枚のスライドで伝える 先日から告知していました、「帰ってきたONEDARI BOYS」イベント、無事開催しました。 本当にお客様は来てくださるのだろうか? ス…
  • 立って座ってと自在に変形!夢のスタンディングデスクErgotron WorkFit-TLを試してみた [AD] | Lifehacking.jp

    ホーム > ガジェット > 立って座ってと自在に変形!夢のスタンディングデスクErgotron WorkFit-TLを試してみた [AD] 立って仕事をしてみたことがありますか? 最初は慣れませんし、すぐに疲れてしまいます。でも次第に時間を伸ばしてゆくにつれて、なんでもっと早く試してみなかったのだろうかと思うくらいに集中力が高まり、仕事のメリハリが作れるようになります。 パソコンによる仕事がデフォルトとなり、椅子に縛り付けられている時間が極度に長くなっているいま「スタンディング」というスタイルは健康上の理由からも、充実した仕事空間を作るという意味でも、現実的でリターンの大きい選択肢になりつつあります。多少の出費があっても、集中力の高い時間で実現する仕事で換算すればリターンが大きいという考え方ですね。 これまで私は自作のスタンディングデスクを試したり、箱を置いただけの貧相なスタンディング環境

    立って座ってと自在に変形!夢のスタンディングデスクErgotron WorkFit-TLを試してみた [AD] | Lifehacking.jp
    minonet
    minonet 2016/01/29
    立って座ってと自在に変形!夢のスタンディングデスクErgotron WorkFit-TLを試してみた [AD] 立って仕事をしてみたことがありますか? 最初は慣れませんし、すぐに疲れてしまいます。でも次第に時間を伸ばしてゆ…
  • Gmailを複数のToDoリストにして管理できるSortd.

    メールの受信箱にはさまざまなものがやってきます。重要なものから不要なものまで。だからこそ、メール処理の第一の原則は「受信箱をToDoリストのように使ってはいけないというのが常識でした。 なぜかというと、次から次へとメールは重要性や必要性を無視してやってくるので、ToDo リストがすぐにパンクしてしまいがちだからです。 しかしそうした「常識」を逆手にとって、Gmail自体をひとつのおおきな ToDo リストにしてしまえばいいという発想のサービスが Sortd. です。 Sortd. は Gmail 上に構築された、もう一つのレイヤーとして機能します。左端にはには通常の Inbox がありますが、その右にはいくつかのパネルが並んでいて用途に応じてメールを放り込み、順列をドラッグ&ドロップで変更できます。まるで Trello ですね。 また、たとえば「イベントの会場は予約しましたか?」という件名

    Gmailを複数のToDoリストにして管理できるSortd.
    minonet
    minonet 2016/01/28
    Gmailを複数のToDoリストにして管理できるSortd. メールの受信箱にはさまざまなものがやってきます。重要なものから不要なものまで。だからこそ、メール処理の第一の原則は「受信箱をToDoリストのように使ってはいけないと
  • 強化されたGoogle Inboxのサーチ機能は文字列ではなく「答え」を検索する

    Gmail公式ブログにおいて、 Gmailを閲覧するためのもう一つのアプリ、Google Inbox の検索機能がいままでよりもはるかに強力なものになることが発表されています。 Inbox by Gmail: find answers even faster | Official Gmail Blog 現在、メールを検索する場合には「ホテルの予約を調べる」という目的に対して「じゃあホテル名で検索しよう」という発想をします。なぜならメールの中にホテルの名前があるはずで、そのホテル名で検索すれば目的のメールがヒットするはずだからです。 でもこれが**「ホテルの予約」と入力するだけで直近の、最も妥当性が高いホテルの予約に関するメールをカード式に表示するとしたらどうでしょう**。便利なだけではなく、これはサーチに関する考え方を変えるものでもあるのです。 今回の Google Inbox の機能強化

    強化されたGoogle Inboxのサーチ機能は文字列ではなく「答え」を検索する
    minonet
    minonet 2016/01/27
    強化されたGoogle Inboxのサーチ機能は文字列ではなく「答え」を検索する Gmail公式ブログにおいて、 Gmailを閲覧するためのもう一つのアプリ、Google Inbox の検索機能がいままでよりもはるかに強力なも…
  • Mac / iOS ストアで生産性アプリが最大50%のセール中

    仕事効率化ツールは、全部をまとめて買おうとするとそれなりに高かったりします。ですので、セールを活用してぜひ揃えやすいときに揃えたいものです。 現在期間限定で、OSX アプリストア、iOSアプリストアの両者で最大50%の割引が行われているアプリが並んでいます。定番系のタスク管理アプリから、初めてきくものまで、まずはご覧いただければよいと思います。 Macアプリストアからは Mac アプリストアの割引で目を引くのは、それなりの値段がするタスク管理アプリ Things と Clear です。 Things はとてもデザインがよく、シンプルで使いやすいのですが、最近ちょっと開発が滞り気味という印象をうけます。Things Cloud はとてもよくできてますが、Things 3 の開発発表をしてからもう数年たっている印象…。 そこでゆくと、便利なのは即座に Todo を作ってさくさくと使うことができ

    Mac / iOS ストアで生産性アプリが最大50%のセール中
    minonet
    minonet 2016/01/25
    Mac / iOS ストアで生産性アプリが最大50%のセール中 仕事効率化ツールは、全部をまとめて買おうとするとそれなりに高かったりします。ですので、セールを活用してぜひ揃えやすいときに揃えたいものです。 現在期間限定で
  • あなたのモチベーションは内側から?外側から? 6種の「やる気」を描いたコミックが現実的

    日曜日ですから、すこし柔らかい話題を。 Incidental Comicsというイラストブログを更新しているGrant Sniderさんから、モチベーションについてその6種類を描き出すコミックが登場しています。 あなたはいまどのタイプのモチベーションで前に向かっていますか? それぞれの翻訳はだいたいこの通りです。 内的:「これを終えるのはきっととても気持ち良いことだろう」 外的:「ファンはこれを完成させることを望んでいる!」 友愛的な: 「これに終わらせる価値があると思うかい?」と友人相談している 夜的: 「終わるまでは眠ってはいけない!」 地獄的: 「これを終えるまでは、人生は地獄だ」 エターナルな: 「完成だ! 僕の作品は永遠に生き続ける」 この一つ一つが、"-nal" で終わっているので、最後のふたつはそれに対する駄洒落という形もとっています。 今わたしは Nocturnal で、

    あなたのモチベーションは内側から?外側から? 6種の「やる気」を描いたコミックが現実的
    minonet
    minonet 2016/01/24
    あなたのモチベーションは内側から?外側から? 6種の「やる気」を描いたコミックが現実的 日曜日ですから、すこし柔らかい話題を。 Incidental Comicsというイラストブログを更新しているGrant Sniderさん…
  • 「知能が高い」ためにかえって仕事ができなくなる罠とその回避方法について

    言い訳じみて聞こえるかもしれませんが、たしかにこれはある気がします。 Telegraph 紙の記事によれば、すばやく思考したり、アイデアを生み出すことのできる、より頭の回転の早い人はその回転ゆえに自分で対応すべきストレスを増やしてしまい、結果的に仕事に集中できないという研究結果が報告されています。 Intelligent people are more easily distracted at work, study claims | the Telegraph 頭がいいから仕事に集中できないというのは嘘のように聞こえますが、さまざまなことに気づいて、発想して、問題点をみつけてゆく思考能力は、タスクを処理する思考とはねじれの関係にあります。 Telegraph紙の該当箇所から。 より器用なひとはどのアイデアから始めればよいのか優先順位をつけるのが苦手で、結果的にその混乱のなかで生じた仕事

    「知能が高い」ためにかえって仕事ができなくなる罠とその回避方法について
    minonet
    minonet 2016/01/23
    「知能が高い」ためにかえって仕事ができなくなる罠とその回避方法について 言い訳じみて聞こえるかもしれませんが、たしかにこれはある気がします。 Telegraph 紙の記事によれば、すばやく思考したり、アイデアを生み出
  • サイバーセキュリティー月間がやってくるそうなので、1Passwordへの偏愛についてまとめてみた

    某諜報機関、もとい、ブログネタフルのコグレマサトさん(@kogure)の記事経由ですが、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)から『攻殻機動隊』と内閣サイバーセキュリティセンターがタイアップ!というニュースが入っています(PDFの資料)。 なんとNISCが攻殻機動隊とタイアップして、2/1-3/18のサイバーセキュリティー月間にさまざまな取組をおこなうのだそうです。今年は官民一体での取り組みになるので、セキュリティ関連の外郭団体と講談社、Production IG などのコラボレーションが行われるというのがキモで、その第一弾として応募した団体に先着でポスターの配布を行うとのこと。草薙少佐の肩に妖精のようにとまっている荒牧課長がかわいいこのポスター、会社などでいかがでしょうか? 考えてみれば攻殻機動隊は初出がなんと1989年。まだほとんどの人がOSというものを意識すらしていなかった時代

    サイバーセキュリティー月間がやってくるそうなので、1Passwordへの偏愛についてまとめてみた
    minonet
    minonet 2016/01/22
    サイバーセキュリティー月間がやってくるそうなので、1Passwordへの偏愛についてまとめてみた 某諜報機関、もとい、ブログネタフルのコグレマサトさん(kogure)の記事経由ですが、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC…
  • 文章修行のために意識する文字数と、頻度と、操る感情のバランス

    もっと文章を自由闊達に書けるようになりたい。今年は限られた時間のなかでそんな野望を抱いています。 いまだって、好き放題書いているじゃないかと言われそうなのですが、書きやすいことを繰り返し書くことと、多少の冒険をして新しい境地を切り開くのとでは目に見えない負荷の違いがあります。 たとえば私には今のところ20分程度で人がお腹をかかえて笑うような文章はかけません。硬い文章ならいくらでも書けるのですが。これは性格の牢獄だから仕方がありませんけど、それをちょっと揺さぶるくらいはやってみたくなります。 文章をかけるようになりたいとアドバイスを求められた時に、いつでも勧めているのは文字数をベースにしたトレーニングです。最初は一つの段落だって描き上げるのが難しく、段落から段落のつながりだって混乱してまとまりがつかないのですが、繰り返し一段落ほどの文章を書いているとその2倍、3倍のスケールの文章が楽になって

    文章修行のために意識する文字数と、頻度と、操る感情のバランス
    minonet
    minonet 2016/01/21
    文章修行のために意識する文字数と、頻度と、操る感情のバランス もっと文章を自由闊達に書けるようになりたい。今年は限られた時間のなかでそんな野望を抱いています。 いまだって、好き放題書いているじゃないかと
  • 500億のモノが語り出す未来を想像できる?「IoTビジネスモデル革命」で次の時代に備えよ

    IoT (Internet of Things)、この掴みどころのないバズワードをきちんと理解しているかどうかで、やがてやってくる未来をどこまで想像できるかが変わります。 IoT 「モノのインターネット」というからには、パソコンやスマートフォンだけでなくて、家電などがインターネットにつながるということでしょう? というのが一般的な理解だと思いますが、それは形式的には正解でありながら、質にまったく手が届いていない答えでしかありません。「というのは四足の動物ということだよね?」というレベルで正解でありながら質ではないのです。 では「IoT の質」はどこにあるのか? それを深くえぐり、来るべき未来を単に机上の空論として語るのではなくビジネスモデルから解説するのが、小林啓倫さんの単著「IoTビジネスモデル革命」です。(著者から貴重な一冊をいただきました。ありがとうございます!) 未来を待ち

    500億のモノが語り出す未来を想像できる?「IoTビジネスモデル革命」で次の時代に備えよ
    minonet
    minonet 2016/01/20
    500億のモノが語り出す未来を想像できる?「IoTビジネスモデル革命」で次の時代に備えよ IoT (Internet of Things)、この掴みどころのないバズワードをきちんと理解しているかどうかで、やがてやってくる未来を…
  • モレスキンの歴史に「4月始まり日本語ダイアリー」という新たな1ページが

    ついにきました。あのモレスキン・ダイアリーに「日語対応」という新展開です。 いままで欧米のカレンダーだったので、日の祝日や六曜がなくてモレスキンを使う際には祝日に気をつけろというのが不文律だったのですが、これでようやく誰にでもおすすめできる重厚なダイアリーができあがりました。 発売は2月5日からなのですが、モレスキンの販売を取り扱ってる MDS 様からサンプルをいただくことができましたので、ズームアップした写真でどんな紙面なのかご確認ください。 ん…4月始まりって書いてあるのに3月始まり…? どういうこと!? 日の祝日、六曜、シールに完全対応 登場するのは週次の「ウィークリー」と月次の「マンスリー」、それぞれにポケットサイズとラージサイズがあります。今回使わせていただいているのは、ウィークリー・ラージサイズです。 まず最初に気になるのが扉部分の “In case of loss” の

    モレスキンの歴史に「4月始まり日本語ダイアリー」という新たな1ページが
    minonet
    minonet 2016/01/19
    モレスキンの歴史に「4月始まり日本語ダイアリー」という新たな1ページが ついにきました。あのモレスキン・ダイアリーに「日本語対応」という新展開です。 いままで欧米のカレンダーだったので、日本の祝日や六曜
  • 秋・冬こそアレルギー対策。ハンディクリーナーDyson DC61がその急所を叩く

    我が家ではこの6年間、子供のアレルギーをどのように克服するかが大きな課題でした。 持って生まれた特質もあって、子供はふたりとも小麦、乳製品、卵に対して強いアレルギーを発しているだけでなく、ダニやホコリに対しても反応するということが乳児の際にわかっていました。下の子にいたっては風邪をこじらせて入院するという経験もしていて、これが重度の喘息に進行する前になんとかしなければいけませんでした。 私自身が子供の頃から喘息気味でしたので、薬を継続的にのんで身体を整えるのと、アレルゲンを避けること、この二つを徹底することでひたすら継続することについては知識がありました。薬については病院に、そしてアレルゲンについては、家庭で努力を続けてきました。 Dyson長期レビュー連載、今回はそうした毎日でハンディクリーナー DC61 が果たした役割について紹介したいと思います。 冬こそ! アレルゲンとの戦い まず最

    秋・冬こそアレルギー対策。ハンディクリーナーDyson DC61がその急所を叩く
    minonet
    minonet 2016/01/18
    秋・冬こそアレルギー対策。ハンディクリーナーDyson DC61がその急所を叩く 我が家ではこの6年間、子供のアレルギーをどのように克服するかが大きな課題でした。 持って生まれた特質もあって、子供はふたりとも小麦、乳
  • [OSX / Linux] ターミナルのプロセスが終わると通知を表示する Noti

    これはターミナルでのコーディングが仕事の大きな部分になっている人にとって、小さいですが、とても便利な仕組み。 Noti はターミナルプロセスが終了するのを待って、OSX / Linux マシン上で小さな通知窓を表示します。処理に長い時間がかかるコマンドを入力した際に、それが終わるのをたとえ十数秒であってもぼうっと待っている必要はありません。プロセスが終了すると Noti が音とともに通知を発生させます。 数秒以上の待ち時間を有効活用 たとえばちょっと大きめのディレクトリで tar コマンドでファイルをかためている際などに、終了までしばらく時間があると、ぼうっと待っているのも無駄ですし、「終わったかな」といちいちウィンドウを見に行くのも面倒なことです。noti を使えば: noti tar -cjf music.tar.bz2 Music/ という一行のコマンドで通知が発生してポップアップが

    [OSX / Linux] ターミナルのプロセスが終わると通知を表示する Noti
    minonet
    minonet 2016/01/17
    [OSX / Linux] ターミナルのプロセスが終わると通知を表示する Noti これはターミナルでのコーディングが仕事の大きな部分になっている人にとって、小さいですが、とても便利な仕組み。 Noti はターミナルプロセス…
  • iPhoneと連携する防犯デバイス「Canary」がきわめて有能だった

    我が家の近くで空き巣が連続してあったらしいという連絡が町内会経由で入ってきたのは、まさに実家にむけて留守にしようとしている年の瀬でした。多分なにもないのでしょうけど、どことなく心配になります。 そこで重い腰を上げて設定して導入したのが、2013年の記事で紹介し、IndieGogo で出資金をあつめていた防犯デバイス「Canary」です。この手のクラウドファンディングとしてはきわめてうまくいった部類で、予定通り製品は届いているだけでなく、現在製品版がちゃんと生産されている成功したプロジェクトです。 Canaryは自宅のネットワークに有線かWiFiで接続し、iPhoneアプリから監視するというとても簡単な防犯デバイスです。でも各種センサーがとても良く出来ていて、アプリもしっかりと動作するので大手の防犯サービスよりも安価でひょっとした高機能を期待できるかもしれません。 Canaryの導入と設置

    iPhoneと連携する防犯デバイス「Canary」がきわめて有能だった
    minonet
    minonet 2016/01/16
    iPhoneと連携する防犯デバイス「Canary」がきわめて有能だった 我が家の近くで空き巣が連続してあったらしいという連絡が町内会経由で入ってきたのは、まさに実家にむけて留守にしようとしている年の瀬でした。多分なに