2012年4月4日のブックマーク (12件)

  • Linuxエンジニアを目指して入社一年目にやって役にたったと思う事

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 自分がLinuxエンジニアになりたくて、入社一年目にやってよかった事をまとめておこうと思う。一年目にどれだけやるかが、勝負の別れめといっても過言ではない。それは技術を学ぶだけではない。いっぱいあるんだけど、最低限やって良かったなと思う項目を列挙する。 それがぼくには楽しかったからを読む Amazonとかで買う。出来れば原著がいいけど無理しなくて良い。 Just for Fun. Linuxがどうやってできたか、なぜそれをしようと思ったのかが分かり、今後自分がLinuxエンジニアとしてどういう動機で仕事をしていきたいかを考えさせてくれる。このを読めば、自分が仕事でオープンソースを扱っていることに自信を持てると思う。 「なんでその仕事してる

    Linuxエンジニアを目指して入社一年目にやって役にたったと思う事
    minony
    minony 2012/04/04
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    minony
    minony 2012/04/04
  • 「官邸ホームページ」のdis記事に思うこと | おごちゃんの雑文

    首相官邸のホームページリニューアルに4500万かかったそうな。 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル 俺の怒りが有頂天wwwwwwwwww 首相官邸ホームページが4500万円かけてリニューアルwwwwwwww 首相官邸HP、リニューアルに4500万円 ネットで怒りの声 「もっと安くできる」 総じて「もっと安くできる」と言いたげで、2ちゃんの香ばしのはいつものことで、産経の政権への悪意は平常運転なのだが、当にそーゆー「世論」で良いのか? 官邸のホームページへの技術的なつっこみは、まぁいくつかあるだろう。私でさえ、「なんだこのコメントは」「Google analyticsなんか使っていいのか?」「外国語は英語と中文でいいのか?」とか思ったものだけど、まーその辺は良いことにしておく。どうもアクセス解析は今年の開発らしい。 【公募】首相官邸ホームページで利用するアクセス分析ツールの

    minony
    minony 2012/04/04
  • フォーム自動入力(x-autocompletetype)の実験

    ※ご注意: ウイルスバスターがインストールされている環境だと、この記事は読めないようです (→参考画像) (x-autocompletetypeとは?) Webサイトのフォームにワンクリックで個人情報を自動入力してくれる便利機能。ブラウザに、あらかじめ名前やメールアドレスや住所やクレジットカード番号などの情報を設定しておく。 アンケートサイトとかに超便利 入力が苦手なオカンも便利 とにかくべんり Google Chrome のみ対応してる (2012年4月4日時点)。 便利すぎて今後、他のブラウザも追随必至。 (ユーザーが自動入力を使うには) Google Chrome 設定 → 個人設定 → 自動入力設定の管理 → 住所氏名メールアドレス等を入れておく (Webページ側での自動入力の設定) inputにx-autocompletetype属性をつけて、値を email とか sname

    minony
    minony 2012/04/04
  • coffeescript - を淹れるための最低限文化的な環境 : 404 Blog Not Found

    2012年04月04日16:00 カテゴリLightweight Languages coffeescript - を淹れるための最低限文化的な環境 私のような体育会系プログラマーは、実際に動かしてみないとわからないので、その場で動かせる環境を作ってみました。 Demo 結論から言うと、この程度ですみます。CoffeeScript -> JavaScript だけではなく、逆変換もできます。 CoffeeScript: ((s) -> while s isnt undefined try s = eval(prompt(s)) catch e s = e ) "JS:" JavaScript: (function(s){while(s!==undefined)try{s=eval(prompt(s))}catch(e){s=e}})('JS:') DHTML Source 基的に Js2

    coffeescript - を淹れるための最低限文化的な環境 : 404 Blog Not Found
    minony
    minony 2012/04/04
  • JavaScriptを書け - Write and Run

    ※今日はエイプリルフールではありませんが以下略 なぜ CoffeeScript がダメか - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech なぜ CoffeeScript がダメかって? そりゃ俺が CoffeeScript 使ってたら彼女にフラれちまったからさ。CoffeeScript を書く奴はモテない。それでも CoffeeScript を書くなとは言わねぇよ。でもな、JavaScript を書け。 JavaScript は自分の足を撃ちぬく JavaScriptはマジファッキンな言語だ。クソなところはいくらでもある。朝書き始めたら夜寝る頃には体中に弾丸の穴が空いているような、そんな言語だ。とにかく暴発する。this がどこを指してんのかわからんだとか、var 書き忘れてるだとか、=が一個足らないだとか。でもそんなことはデベロッパーの責任で、それこそ

    JavaScriptを書け - Write and Run
    minony
    minony 2012/04/04
  • 新社会人の君へ-disるということについて - あんちべ!

    「ご趣味は?」と聞かれて「Lispをdisることですね(キリッ」と答えてしまい、 合コン開始4秒で蚊帳の外に放り出されるあんちべです、こんばんは。 今から長い文章を書く。 結論だけさっさと言っちゃうと 「まぁ、初めのうちは、あんまり『○○は使えない』とかdisらない方が良いよ」の一言だ。 さぁ、それで話しはおしまい。もし暇だったら続きも読んで欲しい。 (あと、この文章はたった一人のために書いた。 ちょっと妙に聞こえるところもあるだろうけど、そこは聞き流して欲しい) 私はよくいろんなものを嫌いだ嫌いだとdisる。 にわかベイジアンが嫌い(話すと長くなる)、Javaが嫌い(JVMは愛してる)、Perlが嫌い、 MavenとかCVSとかが嫌い、アジャイルアジャイル言ってる人が嫌い(アジャイルが嫌いなわけじゃないよ)… 言い出したらキリがない!毎日新しいdisりの種が沸いてくるんだ! 何度か様々な

    新社会人の君へ-disるということについて - あんちべ!
    minony
    minony 2012/04/04
  • HTML5関連の情報源のまとめ(2012年4月版)

    こんにちわ。HTMLファイ部のふちがみです。 HTML5のすごいコンテンツやニュースをキャッチアップしきれない!知らないところでバズってる!と悔しい思いをしている方も多いと思います。そこで、ミーハーなファイ部のメンバーに「どうやって情報収集をしているか」を聞いてみたのでまとめてみました。 ソーシャルブックマーク キーワード「HTML5」を含む新着エントリー - はてなブックマーク キーワード「CSS」を含む新着エントリー - はてなブックマーク キーワード「javascript」を含む新着エントリー - はてなブックマーク コミュニティー html5j.org | Google グループ ニュースサイト HTML5/CSS3の情報をクリップ! :: dotHTML5 dotHTML5のtwitterもフォローしておくとGOOD ゲーム・ガジェット系 Kotaku JAPAN|ザ・ゲーム情報

    minony
    minony 2012/04/04
  • coffeescriptについて - hokaccha memo

    なんか流行ってるみたいなので便乗してみる。 なぜ CoffeeScript がダメか - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech なぜ CoffeeScript がよいか - 0xff.toBlog() CoffeeScriptは自分にとっては有益だった - Takazudo hamalog的にはcho45さんとほぼ同じ意見(なんで書くことあんまないんだけども)。takazudoさんが挙げてるメリットとデメリットを比べて個人的にはデメリットのほうが大きいと思うってだけ。 var self = this; を書くのがつらいってのはperl書いてたので免疫ができたのかもしれない。(perlだとだいたいメソッドの一行目に my self = shift; とか書くから) あとはBackbone.js使ってたら var MyModel = Backbon

    coffeescriptについて - hokaccha memo
    minony
    minony 2012/04/04
  • なぜ私はCoffeeScriptで開発をしているか - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    別にそんな複雑な話ではなくて 自分(JavaScriptネイティブな人間)以外の人もその部分を書く(読む)ことがあるためバグが仕込まれにくいようにするにはCoffeeScriptのほうが都合がよい パフォーマンスに対して今のところシビアな要求をされる部分が存在しない Railsで開発しているので必要に応じて部分部分をJavaScriptで直接書くなり場合によってはhamlにfilterで書けば十分というスタイル 最近の開発スタイルはこんな感じ

    なぜ私はCoffeeScriptで開発をしているか - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    minony
    minony 2012/04/04
  • CoffeeScriptの件 - きしだのHatena

    思ったことを。 デバッガについては、こういう記事がある。 圧縮後のJavaScriptやコンパイル後のCoffeeScriptでも、ブラウザ上で元のソースを参照できる新技術「Source Maps」登場 - Publickey 「Source Maps」じゃなくても、なんらかブラウザ側でのサポートは行われていくと思う。 どっちにしろ、JavaScriptをデバッグするにもブラウザのサポートは必要なわけで。 ライブラリの依存関係とかも、ビルドツールとJSライブラリリポジトリが整備されていくんじゃないかなー。そのくらいの勢いはでてきてる気がする。 あと、CoffeeScriptとJavaScriptを両方知らないといけないという話も、複数人で開発するなら、全員が両方しる必要はなくて、コアなメンバが知っておけばいい。 そもそも、複数人で開発するときに、全員がJavaScriptのprototyp

    CoffeeScriptの件 - きしだのHatena
    minony
    minony 2012/04/04
  • 近代の浮世絵すごすぎワロタwww : いたしん!

    1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []:2012/04/03(火) 17:03:32.45 ID:pJcqrNZ+0 伝統的な浮世絵の技法と近代の表現が合わさり最強に見える 土屋光逸「高輪 泉岳寺」昭和八年 吉田博「帆船 朝」大正十五年 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/03(火) 17:06:29.65 ID:pJcqrNZ+0 これらは浮世絵の復興を目指して明治~昭和期に制作された 新版画っていうものらしい 吉田博「亀井戸」昭和二年 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/03(火) 17:07:20.95 ID:pPv8FClz0 ごめん、わかんないや… 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/04/03(火) 17:11:14.18 ID:pJcqrNZ+0 俺も最近知ったよ 川瀬

    近代の浮世絵すごすぎワロタwww : いたしん!
    minony
    minony 2012/04/04