2014年5月26日のブックマーク (3件)

  • 「顔合わせ」が「仕事」より大切? 日本からの「CEOへ表敬訪問」が大迷惑な理由

    筆者は普段はベトナムに住んでいます。たまに日に帰ります。 そういうことは特に強調して伝えているわけではないので、普通にいろんなひとからコンタクトがあります。 いちばん多いのは、メールで、「こんどお会いできませんか?」というもの。 「なんとなく会いたい」だけ? ごくふつうのメールですが、わたしはベトナムなので、文字通りにはお会いできません。 「私、普段はベトナムに在住しておりますので、スカイプなどでお話しませんか?」 と返します。すると、 「いえいえ、次回ご帰国された時にでもお願いします」 となります。 これには少々頭を抱えています。というのも、仕事が取れなくなるということではなく、なんで、こういうひとは、私にコンタクトしてきたのか?ということです。 なにか話したいことがあったり、仕事相談をしたりするためにコンタクトしてきたのだと思うのですが、では仕事の話をしましょうというと、次回で結構

    「顔合わせ」が「仕事」より大切? 日本からの「CEOへ表敬訪問」が大迷惑な理由
    minoru0707
    minoru0707 2014/05/26
    むしろ顔をあわせなくても仕事できるなら、その方がリラックスして仕事できるよね。
  • ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習

    最近、あまりプログラミングが得意でない人のサポートをする形で、長い時間にわたってペアプログラミングを行っている。そのなかで、気がついた悪い習慣と成長するための良い習慣というものをまとめてみる。 この記事のバックグラウンドとなる体系的知識がになりました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング あわせて読みたい 経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 あきらめるにはまだ早い!ソースコードの品質向上に効果的なアプローチ 心理的安全性ガイドライン(あるいは権威勾配に関する一

    ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習
    minoru0707
    minoru0707 2014/05/26
    このレベルについていけるプログラマがはたしてどれくらいいるんだろうか。
  • 未上場で数十億円後半の資金調達や時価総額を付ける危険性 | The Startup

    10億円調達が珍しくなくなった昨今、50-100億円の時価総額が付く未上場企業が増えています。一方で、レアジョブとか(公募20億…)50-100億円から200億円くらいでのIPOも増えいます。 未上場で時価総額が上がりすぎるとIPOやM&Aでの投資家から見たEXIT時に価格が折り合わずに苦戦することが増えるのではないか?売上や利益がそれなりに上がっていたり、更なる投資で上がる見込みがあるのであれば数十億円調達して、B2CサービスならTVCMに投下して伸ばしにいくというシナリオも考えられますが、むやみやたらに調達して時価総額を上げてしまうことに僕は懐疑的です。 100億円の調達を当たり前にしたい、日のスタートアップの資金調達事情 この記事がここ数日話題になっていましたが、ソーシャルでの反応を見ると記事の書き方がミスリードを生んでいると感じます。「100億円調達」「スタートアップ」という単語

    未上場で数十億円後半の資金調達や時価総額を付ける危険性 | The Startup
    minoru0707
    minoru0707 2014/05/26
    こんなビッグな話があるなか、うちは、20万円とか30万円のお仕事を一生懸命がんばったりしちゃうから。