記事へのコメント342

    • 人気コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kenjiro_n
    オーナーkenjiro_n 共感は示してみるが若手あるある以上の話でしかなくアンチパターンの提示まではいっていなかった。パラメータ付きURLは id:entry:4693065846205306114

    2020/11/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    yokyun68k
    オーナーyokyun68k “細かく見ていくと「正しいコード」と「なぜかわからないエラー」の2値的な問題の捉え方をしているという部分が見え隠れする。”これを見ていると日本の学校教育の弊害じゃないかとおもってしまいます。

    2020/10/28 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    diveintounlimit
    オーナーdiveintounlimit うーん壮絶な現場だ。。一緒に仕事できそうな人が登場しない。

    2020/10/26 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    yarumato
    オーナーyarumato “フレームワーク側のエラーメッセージから、フレームワークの該当箇所を読むことを教えた。関数の分割してテストしやすくする。文法チェックをエディタに登録。エラーメッセージを読み、意味を個々に確認”

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    khtokage
    オーナーkhtokage 出来ない人あるあるだね。中身を理解するのではなく適当にやって正解を当てようとするの、勉強出来ない小学生とか、囲碁将棋の覚えが悪い人もそうらしい。 / なんとなく既視感を覚えてたら2014年の記事なのか。

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    eiki_okuma
    オーナーeiki_okuma なんの業務かわからないけど今どきサジェストもないIDE(ですらないけど)ではさぞ辛かろう……。

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    w1234567
    オーナーw1234567 その新人君はモジュールの分割や入出力・副作用について理解しないままコードを書いてるから、古えのHIPO図でもホワイトボードに書きながらプログラムのメンタルモデルをまず理解させたほうが良いと思うぞ

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    nadegata
    オーナーnadegata とりあえずワナビーとしては「コードしっかり読んで内容理解しろ」というアドバイスという認識で良いでしょうか(薄い理解)

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    adwhing
    オーナーadwhing メンターしてくれぇぇ

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    onesplat
    オーナーonesplat ブコメがアホアホすぎて草生える

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    shimozun
    オーナーshimozun ペアプロあるの羨ましい…今年配属だけどコードレビューすらなくて何が正しいのか全然わからない

    2020/10/22 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    toro-chan
    オーナーtoro-chan これを新人プログラマにいうころには、既に別の問題にぶち当たっていて、元新人にはガン無視される。同じような、別の問題なので、対象の人には理解できないのであった。。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    mkzs
    オーナーmkzs ずっとベアプログラミングだと思っていた。ベアプログラミングはクマに話しかけるほうか。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    soremoz
    オーナーsoremoz "シンタクスチェックってなんですか?""自分で書いたものもコピペで始まっているため、それは記号の羅列であって、理解していない"新人ならこんな感じの人もいるのね…

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    fashi
    オーナーfashi 「英語は怖いので記号にしか見えない」エラーメッセージもフレームワーク内のコメントも全部日本語化された派生言語の需要ありそう(なでしこみたいのじゃなくてコード自体は普通の)

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    objectiveworker
    オーナーobjectiveworker 向いていない人にいくら指導をしても伸びない。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    outalaw
    オーナーoutalaw いい記事。プログラムに限らず一般化できることだと思います。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    muuuminsan
    オーナーmuuuminsan “エラーメッセージ・ログを読まない” 全文読む価値のある記事ですが、その中でも一つ選べと言われたらこれ。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    kamocyc
    オーナーkamocyc 前に読んだときは流していたが、今改めて読むとなるほどと思う。目先の完成させることに焦ってコードを読むのが疎かになるなど横着するのはすごく心当たりがある。意識したい。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    ootsukawaiwai
    オーナーootsukawaiwai 何度読んでも良い記事だよ

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    kiyo_hiko
    オーナーkiyo_hiko はい

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    saiyu99sp
    オーナーsaiyu99sp 新人がクソコード読んでもクソコードの書き方を覚えるだけだと思うのだけど。設計の知識がない状態でテスト書かせてない?

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    stamprally
    オーナーstamprally 挙げられた内容のほぼ全部の根底にあると思うんだけど要するに「横着してる」ってことなんだよ。理解しない、確かめない、調べない。成長する訳が無い。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    getcha
    オーナーgetcha せっかくのペアプログラミングなのに相手が見て学べないかな。事前に見せて教える事で、初心者がとりあえずやり方を真似てしまうようにすればいい。これでは事前にノウハウを教えないで後から指摘する普通の”管理”

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    zkq
    オーナーzkq 私もプログラミングしていて、本当にこのやり方が正しいのか、もっと効率的な方法はあるのか。気になる。ベテランの横で見てみたい。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    akulog
    オーナーakulog 吹いた "ペアプロしていて、すごいスピードでエラー画面が消えるので、動体視力を試されているのかと思ったが、どうやら彼は読んでいないようだった。"

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    sigwyg
    オーナーsigwyg ベアプログラミングっていうと、熊さんよりベアグリルスが浮かぶ私はすまない生ナマコ食ってくる(クソリプ

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    shinp
    オーナーshinp おそらくjsだと思うんだけど、ならばnpm run watchとかまず使わせろよ……

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    steel_eel
    オーナーsteel_eel 「テスト最大の価値は、それが失敗して情報を提供してくれるところにある」 失敗により情報を得られるという思考、相当な訓練が必要なのか身に付けてる人ほとんどいない気がする。

    2020/10/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    tetonkun
    オーナーtetonkun “シンタクスチェック”

    2020/10/21 リンク

    その他

    人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習

    最近、あまりプログラミングが得意でない人のサポートをする形で、長い時間にわたってペアプログラミン...

    ブックマークしたユーザー

    • n_nayuha2023/03/08 n_nayuha
    • dadadididudu102023/03/03 dadadididudu10
    • acvxxxzzz2021/10/02 acvxxxzzz
    • haruka_nyaa2021/09/23 haruka_nyaa
    • xmori552021/09/06 xmori55
    • tjmschk2021/08/11 tjmschk
    • qodv409252021/06/22 qodv40925
    • onoto19982021/05/29 onoto1998
    • tiano2021/03/24 tiano
    • mjf2015ck2020/12/16 mjf2015ck
    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • aaron05152020/11/27 aaron0515
    • a_gnbrnimn2020/11/25 a_gnbrnimn
    • norimaking7772020/11/20 norimaking777
    • kenjiro_n2020/11/19 kenjiro_n
    • snkkmr2020/11/10 snkkmr
    • totkip62020/11/03 totkip6
    • lugecy2020/10/28 lugecy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事