2016年11月5日のブックマーク (8件)

  • 【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog

    ※何度投稿しようとしてもBad Requestが出てしまったのでgistで投稿します。ご了承下さい。 gist.github.com

    【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog
    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    深淵
  • kintone Café JAPAN 2016

    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    明日はこれにいく。明後日は中国に戻る。ネット鎖国の国に戻ると思うと、少々気が重い。日本は本当になんでもさくさくできる。
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    なるほどねぇ
  • プレゼン・LTを「ちゃんとした1つの話」に仕立てる、5つの仕掛け

    この絵は、コミュニケーションエラーが原因で生まれる、ソフトウェア開発の失敗パターンを説明しており、これから話す内容の方向性を匂わせています。 次に「闇プログラマー」を取り上げます。闇プログラマーが何者であるかという説明はあえて割愛しますが、彼はITや著作権について大きな誤解をしており、ソーシャルメディア上で多くの人から忠告を受けたにもかかわらず、自身の過失を認めず、不遜な態度を取り続けた結果、周囲との間に軋れきを生み、炎上を招きました。 以上のように、ここでは「失敗」「コミュニケーション・エラー」といったネガティブな情報を配置しています。悪い兆候があることを聞き手に感じてもらうことが狙いです。 そして「闇アジャイラー」という、キャッチーなタイトルで聞き手の興味を一気に釣り上げます。「闇アジャイラー」は、ソフトウェア開発における良くない慣行を片っ端から体現する架空の人物として作りました。当然

    プレゼン・LTを「ちゃんとした1つの話」に仕立てる、5つの仕掛け
    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    レベル高すぎる
  • 初心者のためのLT作成講座――5分で収まるスライドを作る3つのTips

    前回のまとめ こんにちは。「ライトニングトークをしてコミュニティライフを楽しもう!」という連載、第2回です。連載の目的については、第1回「初心者のためのLT作成講座――まずは構成を練る」をご確認ください。 さて、前回は、LTに必要な4ステップを紹介しました。 構想 準備← 練習 番の発表 今回も引き続き「闇アジャイラー」のLTを例に取ってLTの作り方を解説します。今回のテーマ「準備」。 完成したLTのスライド「闇アジャイラーvs光アジャイラーforDevLOVE(EnergizedWorkLT祭)」を実際に見ながら、読んでいただければ幸いです。 ●さくっとおさえておきたい前提 2010年に、DevLOVEのイベントでLTを行った LTのテーマは「Energized Work(いきいきと働く、という意)」 LT希望者が多かったため、5分ではなく3分でのLT ●資料と当日の動画 2ndステ

    初心者のためのLT作成講座――5分で収まるスライドを作る3つのTips
    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    すごいなこれ。
  • 初心者のためのLT作成講座――まずは構成を練る

    ライトニングトークをすると、これまで得られなかった気付きやノウハウを得られる。コミュニティとLTをこよなく愛するエンジニアによる「LT」解説 LTをして、コミュニティライフを楽しもう! ライトニング・トーク(以下:LT)をご存じですか? LTとは「5分間きっかりで行うプレゼン」です。IT系のカンファレンスや勉強会に参加したことがある人なら、一度は見たことがあるのではないでしょうか。 連載では、LTの事例紹介を通じて、「LTをするといろいろいいことがあるよ!」ということをエンジニアの皆さんにお伝えしたいと思います。LTをすると、いろいろな気付きやノウハウを得られます。 ●連載の目的 LTおよびプレゼンテーションへの理解を高め コミュニケーション能力の向上を目指し コミュニティライフをより楽しむ 今回は、2010年9月30日のDevLOVEイベント「Energized Work !」のLT

    初心者のためのLT作成講座――まずは構成を練る
    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    お勉強。
  • これから先10年、フロントエンドに関する予言 - mizchi's blog

    これは怪文書です ここから10年はWASMがDOMのGCインテグレーションを果たしてJSを置き換えるか、JSがWASMに追いつかれる前にまともな言語として進化しきれるかのチキンレースになる ES Modules のブラウザ実装が枯れた頃に先鋭化したフロントエンドツールセット群は一旦そこで破棄され、シンプル化への揺り戻しが起こる 仮想DOMはブラウザエンジンの何らかの処理で更新が隠蔽されるか専用のDOM更新APIができ、Reactのような実装の手を離れる WASMで git, vim, bashなどが porting されるにつれ、再びWebOSのようなものが試みられる TC39でJSの型アノテーションの構文だけだけ決めよう => V8 が型アノテーションを元にランタイムを最適化したぜ! => 気づいたら標準化みたいな流れがある IE11のサポートは延長されず、MSがなんらかの強攻策に出る

    これから先10年、フロントエンドに関する予言 - mizchi's blog
    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    半分位いみわかんないけど、読んでいて面白い[]
  • パナ90人超処分 2千回超の接待 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    パナ90人超処分 2千回超の接待 - ライブドアニュース
    minoru0707
    minoru0707 2016/11/05
    へぇ