タグ

Cloudに関するminotonのブックマーク (465)

  • IBMの進撃が始まるか、SoftLayer!    -IBM2-

    前回、IBMの事業再編とクラウドシフトについて述べた。 今回はその核となるSoftLayerとは何かについて、考察しようと思う。 これまでに解ったことは、① SmartCloudサービスのIaaSにあたるSmartCloud Enterprise(SCE)は既にSoftLayerに移行が済んだということだ。これは1月末までに完了した。さらに上位のSCE+はSmartCloudのブランド下にあったが、これは別物で継続する。そして、更なるSoftLayerの普及に向け、 IaaSのSCEだけでなく、② SmartCloud Application Services(PaaS)やSmartCloud Solutions (SaaS)もSoftLayerに移行する。これらとは別に、③ WatsonのクラウドサービスもSoftLayer上での展開が予定されている。つまり、これからはSoftLayer

  • IBM、クラウドを核に事業再編へ!        -IBM1-

    2011年6月、創業100年を迎えたIBMに、昨年1月、初の女性CEO Ginni (Verginia) Rometty女史が登場した。振り返れば、80年代後半、メインフレームからPC時代への変遷の中で苦戦し、1992年度に巨額の損失を出した。それに伴いCEOをJohn Akers氏から初の外部招聘のLouis Gerstner氏へスイッチ。さらに2002年には、Samuel Palmisano氏を選任。彼の在任は10年に及び、それまでのハードウェア主体ビジネスをソフトウェアとサービスへ変革させ、年率20%成長の会社へと導いた。その彼がクラウド参入を発表したのは2009年。Smart Business構想(関連記事)である。 =クラウドがビジネスの核に= IBMはどうやら気のようだ。 IBMがオンデマンドサービスを全世界のデータセンターで展開し始めたのは2000年代初頭のこと。これはGr

    IBM、クラウドを核に事業再編へ!        -IBM1-
  • IBM "as a Service"へ―ジェームス・コンフォート氏に訊くIBMのクラウド戦略

    この変革の1つの大きなきっかけになっているのが、SoftLayerの買収だ。たとえば、BlueMixという開発者向けのPaaSは、SoftLayerを買収する前からIBMは検討し開発を行っていたもの。当初はどちらかと言えばクラウド環境用の開発フレームワーク的な位置づけだった。そこにSoftLayerが加わり、今回の開発者のためのPaaSという形に進化しているのだ。 もう1つはっきりしたのが、ハイブリッド・クラウドの位置づけだ。オンプレミス、オフプレミスの両方があるだけでなく「ミックスです。そしてミックスでありながらオープンです。IBMは両方をミックスして提供できる唯一の企業だと考えています」とコンフォート氏。ミックスであること、そしてオープンであることもIBMのクラウドの鍵となる。BlueMixも、オープンなクラウドの典型的なものだとコンフォート氏は言う。 「BlueMixで利用できる部品

    IBM "as a Service"へ―ジェームス・コンフォート氏に訊くIBMのクラウド戦略
  • 「IBMはLenovoとクラウド市場を獲りに行く」、x86事業売却をイエッター社長が説明 (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

  • 米国ではSMBクラウドが成長、IaaSの伸び著しい― 米パラレルス調査レポート2014年版を発表

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    米国ではSMBクラウドが成長、IaaSの伸び著しい― 米パラレルス調査レポート2014年版を発表
  • IBM、Cloudant買収について正式に契約を締結

    IBMは3月5日、米IBMが2月24日(現地時間)にマサチューセッツ州ボストンのCloudant買収について正式に契約を締結したと発表した。 Cloudantは、開発者がWebアプリやモバイル・アプリを作成するために、データベース機能をサービスとして提供するDBaaS(Database-as-a-Service)のプロバイダー。 Cloudantは、クラウド・ベースでJSON形式のデータを処理するサービスを提供。これにより、Webおよびモバイルの開発者は、使いやすいアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)を使用して、急増するモバイル・データを迅速かつ容易に格納し、アクセスできるようにする。 今回の買収は、さまざまなホスティング分野でクラウド・アプリケーションを開発・テスト・展開・拡大・縮小するためのツールやリソースを開発者に提供することにより、IBMのクラウド・ソリュ

    IBM、Cloudant買収について正式に契約を締結
  • 確定申告終わりました?全自動のクラウド会計ソフトfreee(フリー)がすごい!|くろひつじのメモ帳

    3月ですね。3月と言えばフリーランスのみなさま、確定申告終わりました? 私は終わりましたよ!(ドヤァ 全自動のクラウド会計ソフト「freee(フリー)」のおかげであっさり終わりました。 育児しながら帳簿付けは無理でした_(:3 」∠ )_ 産後3ヶ月くらいで在宅での仕事を再開したんですが、家事と仕事をこなすだけで精一杯。帳簿付けする暇なんてありませんでした。 これまではMacということもあり、有名どころの弥生は使えないしということで「エクセル簿記」で記帳してました。 簿記の知識がしっかりないと使いづらいんですが、青色申告を始めた時に勉強したのでずっとこれで頑張ってました。 これまでは1〜2ヶ月毎に記帳する日を設けてやってたんですが、産後はそんな暇もなく。 2月末になって、真っ白のエクセルシートを前にどうしたものかと途方に暮れましたよ。 Twitterでみかけた「freee」に挑戦! Tw

    確定申告終わりました?全自動のクラウド会計ソフトfreee(フリー)がすごい!|くろひつじのメモ帳
  • エフセキュア調査: 中小中堅企業(SMB)のクラウド利用の実態

    いまやクラウド・サービスは、企業規模を問わずその活用が広がっています。では、中小中堅企業(SMB)では、どのような観点でクラウド・サービスを選択しているのでしょうか? 利用中のクラウド・サービス 現在利用中のクラウド型ソリューションは何かという質問に対し、従業員規模が250~500名の企業の59%、50~249名で56%、1~49名で44%の企業がEメールサービスと回答しており、いずれの規模でもトップになっています。二位は250~500名の企業の54%、1~49名の企業の34%がファイル管理を挙げていますが、50~249名の企業では47%がWebホスティングを挙げています。 またクラウドを利用していない率は大規模であるほど低く、250~500名の企業で12%、50~249名で14%、1~49名で35%となりました。 クラウド・サービス選択の基準 クラウド・サービスを選択するにあたっての考慮

    エフセキュア調査: 中小中堅企業(SMB)のクラウド利用の実態
  • IBMのクラウド戦略は「Dynamic Cloud」―中核はSoftLayer

    今回のイベントでもっとも数多く登場したのは、昨年買収したSoftLayerだろう。IBMは以前からSmarterCloudという名称でさまざまなクラウド関連ビジネスを展開してきた。それが、このSoftLayerの買収で一気に加速。というよりも、SoftLayerを核にクラウドのソリューションを再構築したと言っても良い。 いまやすっかりIBMに取り込まれた感のあるSoftLayerだが、組織的には買収前のまま独立して動いているそうだ。SoftLayerのCEO ランス・クロスビー氏によると、IBMは買収後も24から36ヶ月はSoftLayerの既存ビジネスを見守る方針なんだとか。SoftLayerがどんなビジネスをしているかを見極めた上で、今後の体制をじっくりと整えるとのこと。 とはいえそういった動きとは別に、IBM自体はSoftLayerを活用するクラウドシナリオをすでに書き上げている。そ

    IBMのクラウド戦略は「Dynamic Cloud」―中核はSoftLayer
  • IBM、エコシステムとオープンテクノロジーのサポートを通じてクラウド採用を推進

    米IBMは現地時間2月24日、エコシステムの成長を通じてクラウドコンピューティングの採用を推進していることを発表した。この取り組みには、クラウドでのアプリケーション展開の簡素化と迅速化に注力する主要なオープンテクノロジー推進団体との協働が含まれる。 具体的な動きとして、IBMはコーディング作業の簡素化に取り組むJavaScriptコミュニティー、jQueryの設立メンバーに任命された。jQuery Foundationに参加することにより、IBMは、現在主流のオープンクラウドアーキテクチャーに不可欠なオープンテクノロジーの取り組みに引き続き貢献していく。jQueryは、業界におけるWebアプリケーションの構築方法を簡素化する。IBMはエンタープライズモバイルソリューション向けに定評のあるIBM MobileFirstプラットフォームなど、自社のポートフォリオ全体で幅広くjQueryを使用す

  • さくらのクラウドでサーバーのIPアドレスを変えずにサーバーを入れ替える方法 - yuumi3のお仕事日記

    クラウドでサービスインしているサーバーのOSやサーバー環境(RDB、Webサーバー、言語・・・)を更新するには、新たにサーバーを準備し更新した環境を作りサーバーを入れ替えるのがダウンタイムが少なく良いですよね。Amazon EC2 には Elastic IP アドレス という機構があり、保持しているIPアドレスに任意の EC2サーバーを割り当てられるので、同一IPでのサーバー入れ替えは簡単です。 しかし、さくらのクラウド にはElastic IP アドレスのような機構は無く、同一IPでのサーバー入れ替えは簡単には出来ませんが、短時間のダウンタイムで入れ替える事が出来る事が分かりました。 方法 さくらのクラウドは、サーバーを作成すると(グロバールな)IPアドレスが付いてきますが、既に使っているサーバーのIPアドレスを再割り当ては出来ません。サーバーを作成する際にストレージ(ディスク、SSD)

    さくらのクラウドでサーバーのIPアドレスを変えずにサーバーを入れ替える方法 - yuumi3のお仕事日記
  • 『2013パブリッククラウド利用動向調査』"ハイブリッドクラウド"のスタンダード化と クラウドERP「導入検討」企業が約8割に - クラウド連携のリーディングカンパニー【株式会社テラスカイ】

    トップ ニュース 2014年のニュース 『2013パブリッククラウド利用動向調査』"ハイブリッドクラウド"のスタンダード化と クラウドERP「導入検討」企業が約8割に クラウド・インテグレーションとシステム連携に特化したサービスやソフトウェア開発を行なう株式会社テラスカイ(社:東京都中央区 代表取締役社長:佐藤 秀哉、以下テラスカイ)は、国内企業のクラウド利用状況、及び、基幹システム(ERP)のクラウド利用状況について、昨年に引き続きIT部門・ITシステム選定者にアンケート調査を実施しました。日その結果をご報告させて頂きます。 * ‐*‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* 【調査概要】 ◇方法: Webによるアンケート ◇調査対象: 調査対象: 企業のIT部門、及びITシステムの選

    『2013パブリッククラウド利用動向調査』"ハイブリッドクラウド"のスタンダード化と クラウドERP「導入検討」企業が約8割に - クラウド連携のリーディングカンパニー【株式会社テラスカイ】
  • テラスカイ、『2013パブリッククラウド利用動向調査』実施 “ハイブリッドクラウド”のスタンダード化と クラウドERP「導入検討」企業が約8割にのぼることが判明

    テラスカイ、『2013パブリッククラウド利用動向調査』実施 “ハイブリッドクラウド”のスタンダード化と クラウドERP「導入検討」企業が約8割にのぼることが判明 クラウド・インテグレーションとシステム連携に特化したサービスやソフトウェア開発を行なう株式会社テラスカイ(社:東京都中央区 代表取締役社長:佐藤 秀哉、以下テラスカイ)は、国内企業のクラウド利用状況、及び、基幹システム(ERP)のクラウド利用状況について、昨年に引き続きIT部門・ITシステム選定者にアンケート調査を実施しました。日その結果をご報告させて頂きます。 * ‐*‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* ‐* 【調査概要】 ◇方法  : Webによるアンケート ◇調査対象: 調査対象: 企業のIT部門、及びITシステムの選定

    テラスカイ、『2013パブリッククラウド利用動向調査』実施 “ハイブリッドクラウド”のスタンダード化と クラウドERP「導入検討」企業が約8割にのぼることが判明
  • 【連載】現役エンジニアが本音で試すニフティクラウド

    短期集中連載である企画では、数あるクラウドサービスの中から「ニフティクラウド」を紹介したいと思う。ニフティクラウドはパブリックのクラウドコンピューティングサービス。VMwareで仮想化されたサーバー資源を短時間ですぐに利用できるとされている。また、初期費用がかからず、料金プランも多種多様だ。

    【連載】現役エンジニアが本音で試すニフティクラウド
  • 2014年2月の呼びかけ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    「今月の呼びかけ」一覧を見る 第14-03-309号 掲載日:2014年 2月 4日 独立行政法人情報処理推進機構 技術部 セキュリティセンター (PDFはこちら) 現在、ウェブメールサービス、スケジュールおよび動画の共有サービスなど、インターネットを利用した様々なサービスがあり、多くの利用者に活用されています。 これらのサービスの多くは、クラウドサービス※1に該当し、私たちは普段インターネットの利用時に、クラウドサービスとは意識せずに利用していることになります。 「意識せず使っている」クラウドサービスの一つにIME(アイエムイー)※2があります。IMEの中には「クラウド変換機能※3」などと呼ばれているものがあります。これは変換候補を効率的に得るために、IMEがキー入力内容を事業者側のサーバーに送信するものです。こうした機能は通常初期設定で無効、つまり外部に送信しない設定になっており、有

  • IBMの新しい高性能クラウド「SoftLayer」を使ってみた ~アカウント開設からインスタンス立ち上げまで

    昨年2013年7月にIBMが買収したことで最近ちょくちょく耳にするようになったSoftLayer。実際のところどんな感じなの?という方、あるいは、SoftLayerという言葉を初めて耳にしたという方もいらっしゃるかもしれません。今回は、アカウント開設からインスタンス立ち上げまでクリエーションラインのSoftLayerプロジェクトチームで実際に行ってみた結果、その手順と魅力についてお伝えします。 1.拡大し続けるサービス規模と意外な魅力 SoftLayerは、『COOが明かすクラウドサービス「SoftLayer」の全貌』でも語られているように、稼働しているサーバー台数は10万台以上、顧客数は2万1千、そして運用されているウェブサイトのドメイン数は2200万以上で世界最大級と言われ、メジャーなIaaSの一つとなっています。先日発表された情報によると、2014年中に香港をはじめ世界各地15か所に

  • たんなるデータ連係だけのハイブリッドクラウドは時代遅れになる:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ

    今週は、急遽IBMのイベント「Pulse 2014」を取材するために、米国ラスベガスに行っていた。これで2度目のラスベガス、2度目のIBM海外カンファレンス・イベントの取材。ラスベガスはちょっと往復に時間がかかるしそれなりに大変。けれどもやっぱり、行けば直接受け取るメッセージに強く影響を受ける。 これまでのPulseは、Tivoliなどのシステム管理製品などをおもに取り上げるものだったが、今回からはIBMの戦略シフトに合わせて大きく「クラウド」がテーマとなったイベントに。もっとも脚光を浴びていたのは買収したSoftLayer。IBMはいま、自社のあらゆる製品やサービスを、このSoftLayerをプラットフォームにして提供するように大きくクラウドにシフト中だ。 とはいえ、IBMはすべてをクラウドにもっていくわけではなく、ハイブリッドクラウドを提唱する。この場合のハイブリッドは、たんにオンプレ

    たんなるデータ連係だけのハイブリッドクラウドは時代遅れになる:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ
  • クラウド時代の正しいシステム運用

    Copyright © 2004-2024 Impress Corporation. An Impress Group Company. All rights reserved.

  • 「第8回クラウドランキング」、41ベストサービス/14ベストブランドを発表

    日経BP社は2014年2月25日、第8回「クラウドランキング」を発表した。クラウドコンピューティング関連ビジネスを手掛ける企業のイメージと、各社が提供するクラウド関連サービスの内容などを独自の基準で調査し、結果をまとめている。 第8回では、優れた41のクラウド関連サービスを「ベストサービス」に、クラウド関連事業者としてのイメージが高い14社を「ベストブランド」に選出した。クラウドランキングは2010年9月発表の第1回、2011年3月発表の第2回、2011年9月発表の第3回、2012年2月発表の第4回、2012年10月発表の第5回、2013年2月発表の第6回、2013年10月発表の第7回に続き、今回が8回め。 今回の調査は、2013年12月から2014年1月にかけて実施した。「ベストサービス」には、NTTコミュニケーションズ、ネットラーニング、日立製作所、wiwiw、テラスカイ、日ヒューレ

    「第8回クラウドランキング」、41ベストサービス/14ベストブランドを発表
  • SMBクラウドの普及をめざす--米パラレルス「Parallels Summit 2014」開幕

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    SMBクラウドの普及をめざす--米パラレルス「Parallels Summit 2014」開幕