タグ

2008年11月10日のブックマーク (12件)

  • 来春はちょっとつらそう…スギ花粉の飛散は今年の2倍以上も(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    製薬会社の大きな売り上げになってるからって、政府や市町村らが花粉対策をしてないように思う。毎年こんなニュースを見るの、嫌なのだが。
  • 【レポート】オトナになれない中国音楽業界 - ビジネスモデルも"ウケる"コンテンツも不足中 (1) 統計データがなかったこれまでの中国音楽業界 | ネット | マイコミジャーナル

    今年1月13日夜、中国最大の携帯キャリアである中国移動(チャイナモバイル)主催の「第2回無線音楽年度盛典」が上海で行われた。台湾歌手の周傑倫が一人で4つの大賞を獲得し、最大の話題となった。今回は賞の大半が周、陳奕迅、蔡依林、S.H.Eなど、香港や台湾の歌手に独占される形となった。 合理的になってきた中国のエンターテインメント業界 授賞式が行われる過程で、最も注目を集めたのは各賞に関連する一連の販売数字だった。実は中国ではこれまで、「音楽売上高」の概念がなかった。中国音楽業界では従来のレコード販売において売上高の統計がなかったのだ。 ポータルサイト「騰迅網」を運営する騰迅が主催した「2007星光大典」の際も、すべての賞の判定基準は、ネチズンによる投票に基づくものだった。また、中国最大の検索エンジンサービス「百度」を提供する百度も、検索数のランキングに基づいた「2007年百度娯楽沸点年度賞授

    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    知的財産(著作権・特許権)全てに関わる話。Winの壁紙を真っ黒にされると政府まで大騒ぎするくせに、「オバマ」を真っ先に商標登録したりする。決して音楽だけじゃない。こんな国で事業が成功するはずないよ、TK。
  • 芸術家が作品1000点をロンドン各所に、見つけた人に進呈

    [ロンドン 9日 ロイター] 英国人アーティストが自身の作品1000点をロンドン市内各所に置き、見つけた人々に進呈することが明らかになった。 9日付の英紙インディペンデントによると、最高4万3000ポンド(約675万円)の値が付くアダム・ニート氏の作品は、同氏のサインが入れられた上で、今月14日にロンドン市内各所に置かれる予定。 ニート氏は同紙に対し「ロンドン中で作品展をするのが夢だった。みんなに(自分の作品を)見てもらいたいが、いったん作品がそこに置かれれば、その後どうなっても構わない」とコメントしている。

    芸術家が作品1000点をロンドン各所に、見つけた人に進呈
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    スタンプラリーにしなよ。
  • 社員が壊れる【1】“抜け殻”正社員、派遣・請負依存経営のツケ:日経ビジネスオンライン

    番組を作れないテレビ局、プログラムが書けないIT企業──。 気がつけば、日中が「正社員だけでは何もできない会社」だらけになった。 コスト削減を優先するあまり、多くの企業が陥った派遣・請負依存の構図。 偽装、捏造、不具合が頻発するのは他人任せの“抜け殻”正社員が増えたから。 非正社員の正社員化や高卒採用拡大の動きも、まだ付け焼き刃の域を出ない。 短絡的な外部依存が、どれだけ現場を退化させたか。 正社員のあなた、そしてあなたの会社は、それに気づいていますか。 (編集委員 大西 康之、安倍 俊廣、熊野 信一郎)

    社員が壊れる【1】“抜け殻”正社員、派遣・請負依存経営のツケ:日経ビジネスオンライン
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    一時的なコスト削減を狙って若手を削るからだよ。やるなら偉い人たちの給料も若い人と同様に削減すべきだったのに。勤務先も派遣がいなくなったら、客にお茶さえ出さないもの。
  • http://twitter.com/tsuda/status/997435859

    http://twitter.com/tsuda/status/997435859
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    ネガコメが気になるのなら、はてなが用意したタグだけにすればいい。とはいっても、ネガティブなタグが付くと思うけどね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    インターネットが本格的に普及した辺りから「本気で英語が必要になる」と思ってたけど、実際はあまり変ってない。ネットでは日本語で書かれたブログが一番多いそうだし、却って日本語の底力を見た気がする。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 終電 - Chikirinの日記

    ある日の夜。ちきりんは新大阪から東京にむけての新幹線に乗り込んだ。東京までいく今日の最後の新幹線だ。乗客はサラリーマンが多い。さすがにみんな疲れた顔をしている。ちきりんも疲れている。 多くがビールを飲むか、眠りこけている。話している人はすごく少ない。昼間ならパソコンで仕事している人もいるのだが、さすがに最後の東京行き。空気がどんよりしている。 ちきりんも乗り込んですぐにうたた寝を始めた。ぐったりしていた。 と、近くから「すみません、起きてください。すみません!」という大きな声が聞こえた。ちきりんもはっと目が覚めたが、ちきりんだけではなく、その席の周りの人が数名不機嫌そうな顔で眠りから目覚めた。 話しかけられているのはちきりんではなかった。ちきりんの斜め前の席、三人席の通路側に座ったおじさんだった。(ちきりんはひとつ後ろの列の二人席窓側に座っていた。) そのおじさんはすっかり赤い顔でぐーぐー

    終電 - Chikirinの日記
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    自分の席に知らないおばはんが座ってて、なかなか譲ってくれなかったことを思い出す。もうね、正しい切符を差し込まないと、座席が座れるようにならないようにしてほしい。
  • 2008-11-09

    Dr.スランプが生まれるまでにボツになった原稿は1000枚くらいです タイトル マンガを描き始めたのは23から 高千穂(以下「高」):鳥山さんのことは、どこにも詳しいことは発表されていないんですよね*1、どういう人で、という事が。 鳥山(以下「鳥」):ええ。 高:では、そのアウトラインから。鳥山明と言うのは名ですか? 鳥:名です。 高:珍しい名前ですけど多いんですか? 鳥:祖母のところでは多いですよ。三河(愛知県)の幡豆はずという所ですけど。 高:出身地は・・・? 鳥:えーと、現在住んでる所です。ずっと定着してるんです。 高:そうすると西春日井郡(名古屋市の北)...。 鳥:はい。 高:いま、お歳は? 鳥:25です。昭和30年*2の4月5日に生まれました。 高:マンガ家になるまでの経過は、そうしますと? 鳥:高校のデザイン科を出て、やっぱりデザイン関係の会社に入りましてね・・・、あまり

    2008-11-09
  • 日本語が亡びる前に、はてブが「バカ」によって亡びるかもしれません - 煩悩是道場

    タイトルはホッテントリメーカーで作ってはいませんが、釣りであることに変わりはありません。梅田望夫氏のtwitterに於ける「バカ」発言というのは敢えて自分の感想を書かずにみんなも読んで感想書いて、と書いたのに、手元にが無いうちからブックマークコメントに感想めいた事が書かれたのでは発言意図が打ち砕かれたわけですからその落胆ぶりをして「バカ」と言ったのではないでしょうか。とはいえ、ソーシャルブックマークがどのように使われるものなのかは誰にも決める事が出来ず、それを規制する事も抑制する事も困難であるようにも思います。 ◆梅田氏が敢えて「書評」を書かなかった理由内容について書きだせば、それこそ、どれだけでも言葉が出てくるのだが、あえて今日はそれはぐっとこらえておくことにする。多くの人がこのを読み、ネット上に意見・感想があふれるようになったら、再び僕自身の考えを書いてみたいと思う。水村美苗「日

    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    Amazonのレビューが発売前に書かれちゃったりする現象と何が違うんだと思ってたりする。
  • 小室哲哉の名言「今年はレイヴが来る」を振り返る - 【B面】犬にかぶらせろ!

    小室哲哉と言えば「今年はレイヴが来る」という名言が印象的だ。この名言はオールナイトニッポンで電気GROOVEが取り上げて、ネタにしたところから広まったはず。これが電気の嘲笑の標的になったのは、相当に時期外れというか、今さら感があったからだった。小室哲哉が逮捕されて、まあ、華原朋美やT.UTUやら木根にコメントを取りに行くのはよくわかるが、音楽ジャーナリズムなら電気GROOVEの二人に聞きにいくべきだ。 「今年はレイヴが来る」と言った小室が結成したのが、trf(tetsuya komuro`s rave factory)だった。そのネーミング、プロデューサーを軸として歌わないメンバーを含むユニット構成など、小室がやりたかったのは、C+C Music Factoryだったはず。C+Cは、90年に「エヴリバディ・ダンス・ナウ」で大ヒットしたダンスミュージックユニット。当時のスノッブな音楽ファンに

    小室哲哉の名言「今年はレイヴが来る」を振り返る - 【B面】犬にかぶらせろ!
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    知識が豊富なのでなく、自己流に適当に解釈しちゃって、そこから売れる音楽を作れるのが小室の小室たる所以だと思う。最初から言ってることが良く分からない人だった。
  • Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ...

    Twitter / Mochio Umeda: はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコ ...
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/10
    まさか悪評高いGoogleのストリートビューより先に、はてブのコメントをdisるとはね……。