タグ

2006年8月26日のブックマーク (6件)

  • 次第に明らかになるMSのiPod対抗端末「Zune」の姿--東芝がFCCに関連文書を提出

    Microsoftが準備を進めているZuneプレイヤーの姿が次第に明らかになりつつある。連邦通信委員会(FCC)に提出された文書によれば、ユーザーはZuneを利用してモバイルソーシャルネットワークを築いたり、近くにいる人に音楽をストリーミングしたりできるという。 FCCに提出された米国時間8月24日付けの文書によれば、Zuneの所有者はDJ機能を利用して最大4台までのデバイスに音楽をストリーミングすることができるという。さらにワイヤレスネットワーク機能をオンにして、他の端末との間で画像のほかに「楽曲、アルバム、プレイリストのプロモーション用のコピー」を送受信できると、この文書には書かれている。 FCCにこの文書を提出したのは、端末の製造を請け負う東芝だ。この文書にはハードディスクベースのメディアプレイヤー「Zune」に関する言及が複数あるほか、「Argo」「Pyxis」というコードネームの

    次第に明らかになるMSのiPod対抗端末「Zune」の姿--東芝がFCCに関連文書を提出
    miriox
    miriox 2006/08/26
  • フォトレポート:ベールを脱いだマイクロソフトのiPod対抗端末「Zune」

    Microsoftが準備を進めている音楽プレイヤー「Zune」の姿が次第に明らかになりつつある。こちらは連邦通信委員会(FCC)に提出されたZuneに関する文書より。ワイヤレス通信機能を備えた端末を発売する際は、FCCへの文書の提出が求められている。 提供:FCCのウェブサイト Microsoftが準備を進めている音楽プレイヤー「Zune」の姿が次第に明らかになりつつある。こちらは連邦通信委員会(FCC)に提出されたZuneに関する文書より。ワイヤレス通信機能を備えた端末を発売する際は、FCCへの文書の提出が求められている。

    フォトレポート:ベールを脱いだマイクロソフトのiPod対抗端末「Zune」
    miriox
    miriox 2006/08/26
  • Flickrの画像をYahoo!から直接検索

    写真共有サイトFlickrの写真を、Yahoo! Searchから直接検索――米Yahoo!が、新サービスをオフィシャルブログで発表した。 写真共有サイトFlickrでは、サイト内で共有されている写真を、ユーザーがつけたタグをキーワードにして検索することができる。今回の新サービスは、Yahoo! SearchからFlickrの写真が直接検索できるもの。これにより、従来のイメージ検索に加え、ユーザーがつけたタグを元にした写真の検索もYahoo!上で可能になった。たとえば、Yahoo! Searchの入力ボックスに「funny photos」などのキーワードを入力すると、Flickrの写真も検索結果に表示される。 関連記事 CGMサイトが急成長、MySpaceは183%の伸び FlickrWikipediaなどのユーザー生成メディア(CGM)は急速に成長しており、200%以上伸びているサイト

    Flickrの画像をYahoo!から直接検索
  • ITmedia News:「この本はあの図書館に」――ブック検索に新機能

    Googleの書籍検索サービス「Google Book Search」に新機能「Library Catalog Search」が加わった。オフィシャルブログで8月24日に発表した。 Google Book Searchは、キーワードで書籍の検索ができるうえ、キーワードの含まれるページが閲覧できるサービス。今回追加された新機能で、検索結果の書籍を、どの図書館が所有しているかが分かるようになった。 たとえば、Google Book Searchで「Da Vinci Code」と入力すると、これらのキーワードを含む書籍のリストが画面に現れるほか、「Da Vinci Code」という書名ののリストも現れる。「Find Libraries」のリンクをたどり、市や地域を指定すると、このを所有している図書館が分かる仕組み。ただし、現在日語には未対応。

    ITmedia News:「この本はあの図書館に」――ブック検索に新機能
  • Google、Web管理者向けサイト「Google Webmaster Central」を開設

    Googleが、Webサイト管理者のためのサイト「Google Webmaster Central」を開設した。GoogleのWebサイト巡回や検索ランキングなどについての情報提供のほか、自分のWebサイトへの巡回を確実にするためのツールの提供なども行う。従来「Google Sitemaps」として提供されてきたサービスも、ここに含まれることになる。 Webサイト管理者への情報提供用には、ブログ「Webmaster Central blog」、Webサイト管理者の情報交換の場「Webmaster Help Google Group」、よくある質問を集めた「FAQ」を設置した。これにより、Web管理者の疑問により効率的に、いつでも答えることができるとしている。 Googleでは既に、Webサイト管理者が自分のWebサイトのURL情報をGoogleに送り、検索結果への反映をより確実にする「G

    Google、Web管理者向けサイト「Google Webmaster Central」を開設
  • 欲望系Web 2.0のposh me!で一般ユーザーの投票によるオーディションが開催 - CNET Japan

    ゼロスタートコミュニケーションズは8月25日、セルフプロデュース型ソーシャルネット「posh me!」において、ネットユーザーの投票によるオーディションの第1弾を9月1日より開催すると発表した。 今回のオーディションは、芸能界デビューを目指す芸能プロダクションなどに所属していない女性を対象に行うもの。審査過程においてposh me!のインタラクティブなコミュニケーションを活用し、一般ユーザーが投票し選考することを実現した、新しいオーディションになるという。 オーディションの参加資格は、国内在住で、2006年9月30日時点で18歳以上27歳未満の、水着などのグラビア撮影による雑誌掲載が可能な女性となっている。 参加者は、posh me!で画像を公開し、ブログを工夫するなど自己アピールを行い、一般ユーザーからの投票によるポイント数を競う。投票の総得点の最も多い者がグランプリ受賞となる。投票期間

    欲望系Web 2.0のposh me!で一般ユーザーの投票によるオーディションが開催 - CNET Japan