タグ

産経と日本に関するmirukijiのブックマーク (19)

  • 【東日本大震災】9割超が「今後も日本で」 在日外国人、一緒に復興を - MSN産経ニュース

    今後も日で生活を続けたい-。日在住の外国人留学生らを対象に東日大震災に関するアンケートを実施したところ、9割以上に当たる363人が震災後も日で勉強や仕事を「続ける」「不安はあるが、続けたい」などと答えたことがこのほど分かった。 回答者は「日が好きだから」「こういう時だからこそ一緒に頑張って日を復興させようと思う」などの理由を挙げた。 アンケートは外国人留学生の支援などを行うNPO法人「国際留学生協会」(東京)が3月22~26日、インターネット上で実施。同協会に登録している日在住の外国人約1万7千人のうち、392人が回答した。回答者の9割以上は中国台湾韓国からの留学生や社会人だった。(共同)

    mirukiji
    mirukiji 2011/05/06
    そんな少ない数の回答で全体像を語るのはどうなの?
  • 【放射能漏れ】活動限定にいら立ちも 米軍即応部隊「待機」 - MSN産経ニュース

    東日大震災と福島第1原発の事故を受け、米軍は空母や無人機を投入して支援作戦「トモダチ」を格化させている。ただ、発生から1週間余りが経過しても即応部隊である海兵隊の現地入りは限られ、放射能対応を専門とする部隊も待機状態。日から具体的な任務を要請されず「能力を持て余している」(軍事筋)米側から、いら立ちが垣間見える。 「実はまだ任務が与えられていない」。米国防総省当局者は18日、沖縄のキャンプ・ハンセンを拠点とする海兵隊の第31海兵遠征部隊(31MEU)約2200人が、秋田沖の揚陸艦3隻で「命令待ち」の状態が続いていると明かした。米軍支援は日の要請に基づくのが原則だ。(共同)

    mirukiji
    mirukiji 2011/03/19
    なんで命令出さないんだ?
  • 【正論】ヴァンダービルト大学 日米研究協力センター ジェームス・E・アワー - MSN産経ニュース

  • 日本はアジアで最重要同盟国? クリントン長官 韓国より先に言及 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】クリントン米国務長官が14日の講演で、同盟国に言及する際に韓国よりも先に日を取り上げたことが、外交関係者の間で注目されている。 クリントン氏は講演で、「米国には日韓国、タイ、豪州、フィリピンという強固な同盟国がある」と強調した。 クリントン氏は昨年9月の演説でアジアの同盟国に言及した際、日よりも先に韓国に触れた経緯がある。この時期は、米軍普天間飛行場移設問題などをめぐる鳩山前政権の迷走により、日米関係がぎくしゃくした状態だった。 実際、この時のクリントン氏の演説について、外交専門家で米ヘリテージ財団上級研究員のクリグナー氏は「米政府当局者から『意図的に順番を入れ替えた』と聞いた。日はアジアで最重要の同盟国の地位を韓国に明け渡した」との見方を示していた。 また、クリントン氏は14日の講演で、G2論を否定する話の流れの中で「インド、インドネシア、ベトナム、マレ

    mirukiji
    mirukiji 2011/01/16
    こんなクソみたいな記事しか書けない記者、載せる産経、軽蔑します。
  • 精力外交の前原外相 米側は「首相候補」と認識? 近年にない厚遇 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】訪米中の前原誠司外相が、野党時代から築いてきた人脈を生かし、米政府高官や議会幹部と精力的に意見交換を行っている。米側も、訪米した日の閣僚への対応としては近年にない厚遇ぶりだ。ホワイトハウスではオバマ大統領ともニアミス。「米側が前原氏を将来の首相候補の一人とみて日米関係の進展に期待している」(日米関係筋)との見方もあながち的はずれではなさそうだ。 前原外相は7日、ドニロン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)、元副大統領候補のリーバーマン上院議員らと会談したほか、スタインバーグ国務副長官、グレグソン国防次官補らと昼をとりながら懇談。6日にはクリントン国務長官のほか、バイデン副大統領や、ブッシュ政権で国務副長官だったアーミテージ氏、カーター政権で国家安全保障問題担当の大統領補佐官だったブレジンスキー氏らと会談した。

    mirukiji
    mirukiji 2011/01/09
    アメリカが親中に舵を切って日本の対中シフトはすぐに破綻するんだろうな。
  • オバマ大統領、アジア歴訪で対中政策の転換鮮明に (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    mirukiji
    mirukiji 2010/11/14
    胡錦濤との個人的な信頼関係を築けたと言う発言を“タテマエ”を語ると言い切るのはどうかな?菅に対しては建前すらないんじゃない?何でも都合よくとらえると現実見間違うぞ。
  • 北方領土は安保条約対象外 米高官 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】クローリー米国務次官補(広報担当)は2日の記者会見で、ロシアのメドベージェフ大統領が日の北方領土を訪問したことに関連し、米国の日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条について、「(北方領土は)現在日の施政下になく、条約は適用されない」と述べた。 同時に、「米政府は日を支持し、北方領土に対する日の主権を認めている」と重ねて強調した。 クローリー氏の発言は、同5条が適用されるのは沖縄・尖閣諸島のようにあくまで日の施政下にある領域であり、北方領土はこれに該当しないことを改めて確認したものだ。

    mirukiji
    mirukiji 2010/11/03
    尖閣も中国が実効支配すれば安保対象外になるという良い例だな。
  • 【私はこうみる 尖閣敗北】拙速で先読まぬ日本の対応疑問 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    元インド海軍中将 K・K・ナイヤール氏 日中国に譲歩して、中国漁船の船長を釈放したことで、中国に対して面目を失っただけでなく、世界に対しても面目を失った。 日中国人船長を逮捕したのは正しい行為だった。だが、その時点で日政府は、後に起こるであろう事態を想定できなかったのか。船長を釈放した現段階では、すでに次の事態を想定する必要がある。それは、中国が日の主権が及ぶ海域の開発に乗り出してくるということだ。 船長を釈放するという判断はそれほど重要な意味を持つのだが、果たして日政府はそこまで先を見通して判断したのだろうか。また、判断に至るまでの過程はどうなっていたのか。閣僚間でしかるべき協議が行われたのだろうか。 来であれば、日は船長に対し、日の司法制度にのっとった手続きを迅速に行うべきだった。さっさと起訴し、裁判所はすぐに判決を下す。そして、判決の翌日にでも釈放して帰国させれば

  • 日本より韓国を優先発言? 米国防省が「みんなを愛している」と釈明 - MSN産経ニュース

    米国務省のトナー副報道官代行は9日の定例記者会見で、クリントン国務長官が8日の演説で、アジア太平洋地域の同盟国について「韓国、日、オーストラリア」の順で呼び、日韓国の後にしたことについて「われわれはみんなを愛している」と述べ、すべての同盟国が重要だと強調した。 トナー氏は「政策に変更はないと非常に明確に言える」と指摘し、米国の対日関係に変化はないと日の懸念一掃に努めた。(共同)

    mirukiji
    mirukiji 2010/09/10
    順番がどうとか報道してる日本のメディアに恥ずかしさ以外感じない。100発ぐらい殴りたくなる。
  • 【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    日韓併合100年にあたっての菅直人首相の談話について、日統治時代を知る元韓国空軍大佐の崔三然氏(81)がインタビューに応じ、「これは日の首相としては失格だ。かえって互いの信頼を失う結果になる」と危惧の念を表明した。主なやりとりは次の通り。(聞き手 軍事ジャーナリスト・鍛冶俊樹氏) −−8月10日に菅首相が日韓併合100年にあたっての談話を発表しました。これについての考えは「これは日の首相としては失格ですよ。日人としての立場を弁えていない。併合から100年、戦後65年も過ぎたのに、今さらどういうポジションでああいうことをしゃべっているか、さっぱりわかりません。もうこれは日の終末ですね」 −−内容的には1995年の村山富市首相談話の繰り返しだとも言われるが「いやもっとひどいですよ。村山談話は単なる謝罪であって、そこから共生を目指すともいえる。菅談話は、その次に出て来るものは日韓基

    mirukiji
    mirukiji 2010/08/30
    地政学的なリスクよりも感情論の方が先行するのかもね。アメリカとうまくやってればいいやと思い込んでるのは日本と一緒か。
  • 【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    東京・永田町の衆院第2議員会館にある民主党防衛部門会議座長、神(じん)風(ぷう)英男の部屋を米軍制服組トップの統合参謀部議長を務めたリチャード・マイヤーズが訪ねたのは17日のことだ。話題は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の機種選定についてだった。 神風「ゲーツ国防長官が辞任するそうだが、そうなるとF22を調達できるか」 マイヤーズ「F22は調達中止になっており難しい」 神風「F35はいつ導入できるのか。F35の話に乗っていいのか疑問がある」 昭和46年に導入が始まり老朽化した空自F4戦闘機の後継機となるFXをどの機種にするのか。中国は高性能の第5世代機の開発を進め、7年後の実戦配備を目指す。対抗するためにも早急な決断が迫られるが、見通しは立っていない。 当初、日政府が考えた命は米空軍の最新鋭戦闘機F22Aラプターだった。だが、米議会は軍事機密を多く搭載しているF22の輸出を認めてい

    mirukiji
    mirukiji 2010/08/22
    こんな主従関係じゃどうにもならんな。
  • 中国、18年にも新型戦闘機配備か 米F22に匹敵も - MSN産経ニュース

    ロイター通信は20日、中国が米国の最新鋭ステルス戦闘機F22に匹敵する可能性のある新型戦闘機を、2018年にも配備すると米情報機関が予測していると報じた。 中国の新型戦闘機は「第5世代」と呼ばれる最新鋭機に分類される。ゲーツ国防長官は昨年、中国が20年までは第5世代の戦闘機を保有することはないとの見方を示していた。中国がこれまでの米国の分析を上回る早さで軍事的に台頭している可能性がある。 台湾中国に対抗するため、米国にF16戦闘機の新型モデルのような最新装備を要求。オバマ政権は今年1月、台湾への武器輸出方針を決定した際にF16について見送っており、台湾による米国への働き掛けが強まりそうだ。(共同)

    mirukiji
    mirukiji 2010/05/21
    台湾はもうすぐ中国とFTA結ぶそうで、飲み込まれるのは確実でしょう。
  • 鳩山首相が「最大の敗者」「不運で愚か」とワシントン・ポスト紙が酷評 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】米紙ワシントン・ポストは14日付で、核安全保障サミットで最大の敗者は日の鳩山由紀夫首相だと報じた。最大の勝者は約1時間半にわたり首脳会談を行った中国の胡錦濤国家主席とした。鳩山首相について同紙は、「不運で愚かな日の首相」と紹介。「鳩山首相はオバマ大統領に2度にわたり、米軍普天間飛行場問題で解決を約束したが、まったくあてにならない」とし、「鳩山さん、あなたは同盟国の首相ではなかったか。核の傘をお忘れか。その上で、まだトヨタを買えというのか。鳩山首相を相手にしたのは、胡主席だけだ」と皮肉った。

    mirukiji
    mirukiji 2010/04/15
    鳩山も民主党も大嫌いだが、この書き方はないんじゃないか?中国が重要なら日本に基地なんていらないだろ?北朝鮮なら在韓米軍、台湾は中国重視切り捨てれば良い。米のいい加減な対応が問題を悪化させる。
  • 日米開戦の原因は「人種理論」? - MSN産経ニュース

    映画「父親たちの星条旗」の原作者で、このほど第二次大戦での日米開戦の原点を探った新著「インペリアル・クルーズ」を出版したノンフィクション作家、ジェームス・ブラッドリー氏(56)が産経新聞の取材に応じ、日露戦争当時のセオドア・ルーズベルト大統領の「人種理論」を反映したアジア外交が、その後の開戦の火種を作ったとの見方を明らかにした。 同書は、19世紀以降の米国の帝国主義的アジア・太平洋政策を追う中で、日露戦争末期の1905年、ルーズベルトによってアジアに派遣されたタフト特使と桂太郎首相との間に交わされた覚書「桂−タフト協定」を、後の日米対立の原点にすえた。 協定は、韓国における日の優越的立場と、米国のフィリピン統治を相互に認めるという内容だった。だが、ブラッドリー氏は、ルーズベルトは当時の米支配階級の間に珍しくなかった白人至上主義的な「人種理論」の持ち主だったと断じた上で、「日をアングロサ

  • 「「もはや日本は極ではない」 鳩山内閣は日米同盟を守れるのか」:イザ!

    【同盟弱体化】第1部 美辞麗句の陰で(1) 1月16日、米国の首都ワシントン市内のホワイトハウスから通りを隔てたウィラードホテルの会議場。日米関係に関する非公開のセミナーがあった。米側は民間の専門家に交じって国防次官補、ウォレス・グレグソンら国防総省で日との交渉にあたっている責任者3人が顔をそろえた。グレグソンらは時折部屋を出入りしながらも、最後まで熱心に議論に耳を傾けた。だが、会場に鳩山内閣のメンバーの姿はなかった。招待状が出されたにもかかわらず参加しなかったのだ。関連記事安保改定50年 むしばまれた日米同盟…揺らぐ日米関係 アジア・大洋州地域の…記事文の続き 参加者たちの予想に反し、米軍普天間飛行場移設問題で突っ込んだ議論はなかった。ある参加者は「欠席裁判を避ける気持ちが働いたのかもしれないが、普天間問題を詰めていくと鳩山内閣は日米同盟を守る気があるのかとなる。かえって事態の深刻さ

  • 【土・日曜日に書く】ワシントン支局長・佐々木類 首相、腹くくって明確な発信を - MSN産経ニュース

  • 「日本は今まで米国に依存しすぎていた」首相がまた問題発言 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】鳩山由紀夫首相が今月1日に行ったメキシコのカルデロン大統領との会談で「日は今までとかく米国に依存しすぎていた」と語り、米国と距離を置く考えを改めて示していたことが波紋を広げている。鳩山首相は会談後の共同記者会見でも経済面での対米依存に言及していたが、日米安保条約改定50年の節目を迎え、両国が同盟深化の協議に乗り出した直後だっただけに発言の真意を問う声もあがっている。 日米関係筋によると、鳩山首相はカルデロン大統領との会談で、日の対外基方針について、従来の日外交が米国偏重だったとの考えを表明。今後は米国と距離をとる考えを示唆したという。 鳩山首相は昨年10月10日に北京で行われた日中韓首脳会談の場でも「今までややもすると、米国に依存しすぎていた。アジアの一員としてアジアをもっと重視する政策をつくり上げていきたい」と語っている。 この発言が米国はじめアジア各国に

    mirukiji
    mirukiji 2010/02/15
    鳩山もどうかと思うけど、いちいちアメリカ様がお怒りです的な報道姿勢ってどうなの?
  • F15戦闘機 嘉手納の半数、三沢移転 F16撤収、米が打診 対中即応力は低減 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米政府が米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に展開するF15戦闘機の半数を米軍三沢基地(青森県三沢市)に移転させる構想を日側に打診していることが10日、分かった。三沢基地に配備されている約40機のF16戦闘機はすべて米国に撤収する。構想は来年2月に米政府がまとめる「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」で検討されており、極東地域の安全保障環境に大きな影響を与える可能性がある。 構想は、嘉手納基地については現在48機配備しているF15を24機とし、残り24機を三沢基地に移す。今回の提案では、三沢基地から常駐の米戦闘機がなくなることへの懸念を払拭(ふっしょく)するため、嘉手納基地のF15部隊の半数を回すとしたが、北朝鮮情勢をにらんだ両基地の米空軍戦力はほぼ半減となる。 政府内には嘉手納基地のF15が半減された場合、岡田克也外相らが模索する米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の嘉手納基地統合案を後

    mirukiji
    mirukiji 2009/11/11
    いよいよ日米同盟、終わりの始まりですな。
  • 「日米は緊密な関係」 オバマ大統領、次期駐日大使招き異例の談話 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=山秀也】オバマ米大統領は6日、ホワイトハウスにジョン・ルース次期駐日大使を招き、報道関係者を前に「われわれ(日米)は共通の価値観と国益に基づくきわめて緊密な関係を持つ」と述べ、対日関係を重視する姿勢を強調した。 指名公表などの場合を除き、米大統領が大使候補者を前に特定の2国間関係について、公式に論評するのは珍しい。さきの米中戦略経済対話での中国重視や、クリントン元大統領の電撃的な訪朝などをめぐり、オバマ政権の対日姿勢を疑問視する声が出ていたことを踏まえ、東アジア政策のバランスを図る目的で異例の談話を発表した形だ。 談話の発表には、ルース氏のほか、国家安全保障会議(NSC)の高官が同席。オバマ大統領は、良好な日米関係が「両国の安全保障と経済運営の基礎だ」と述べた上、ルース氏が大統領に直結するパイプを持つ有力人物だと訴えた。 カリフォルニア州で弁護士を務めてきたルース氏は、昨年

  • 1