子供に「陸海空」と名付けたのですが、周りにちゃんと呼んでもらえずイライラしてしまいます。 そんなに読めないものですか?いやがらせかな?キラキラネームって程でもないし、 シワシワでもなく、絶妙な名前だと思った Hint→ 「ま」で始まるよ
パラリンピックは障害者への偏見を助長する――。成功したと伝えられる2012年ロンドン大会後に行われた障害者への調査で、そんな結果が出た。25日で開幕まで3年となった東京大会で、心のバリアフリーは実現できるか。 ロンドン大会後、英国の民間団体が障害者に対して健常者の態度が変化したかを尋ねたところ「変化がない」が59%、「悪化した」が22%だった。大会が障害者の評価にポジティブな影響を与えたという回答が81%に達した、英国政府の一般市民を対象にした調査とは大きな開きがある。 さらに、ロンドン大会が選手以外の障害者のスポーツ参加への動機づけにはならなかったとのデータも出た。 東京大会に向けて、決して看過できるデータではない。内閣官房の試行プロジェクトの一環として「心のバリアフリー教育・研修の評価」に関する提言書を提出した一般社団法人コ・イノベーション研究所の橋本大佑代表理事も同様の問題意識を抱く
阿波踊りは徳島県で400年以上続く伝統であり文化。今も昔も。「阿波」は旧阿波国、今の徳島のことで、阿波踊りは阿波の盆踊りを指す。江戸時代に今の徳島市で始まり400年の歴史がある。毎年お盆期間の4日間に徳島市阿波踊りが開催されている。 高円寺は戦後に町おこしに徳島の阿波踊りの話を聞きつけて取り入れたと高円寺阿波おどりのサイトにかいてる。 関東では阿波踊り=高円寺と思っている人がいるようだが、阿波踊り=徳島である。徳島と高円寺の踊りのレベルは比べるまでもない。だって高円寺の有名連が徳島の有名連の指導を受けているから。姉妹連は指導を受けているだけあって上手いと思う。明日出演する全ての連の動画は一通りみたけど、高円寺阿波おどり連協会所属に関係なく上手いと思う連がいくつかあった。姉妹連でもないところも複数あった。習える人もいない状態で本当に素晴らしいこと、普段の練習の賜物だと思う。 祭りの人出で規模
コーンのフロントマン、ジョナサン・デイヴィスが、彼らの北米ツアーに参加したBABYMETALを「ものすごいエンターテイナー」と称賛し、彼女たちを批判する人達は「了見が狭い」と評した。 ◆コーン画像 世界中で人気があり、ミュージシャンにもファンが多いBABYMETALだが、依然、彼女たちを受け入れない音楽ファンも存在する。 デイヴィスは『MusikExpress』のインタビューで、BABYMETALを批判する声があることにこう反論した。「俺はBABYMETALを評価している。(批判は)あらゆる面で間違っている。ものすごいエンターテインメントなんだ。メタルをミックスしたアジアのポップに、ダンス……それを観て、楽しめないってどういうことだ? あのヴァイブ、全てだ。音楽、ガールズ自身、目にするもの、それぞれ単独である必要はない。あれはフル・パッケージだ」 好きか嫌いか、意見が両極端に分かれることに
2017年6月23日、都議選開始の日に都議選とまったく関係ない外山恒一氏があえてテロリストを自称し「共謀罪反対」の街宣をやるようだ――。そんな情報を聞きつけた我々は街宣車に同乗し取材を行っていた。その途中、都内某所で街宣車を停める外山氏。 何でも、ツイッターのアカウントを数か月に渡り凍結されており、メールを送っても埒が明かず、これからツイッター社へ直接抗議に行くとのこと。「取材に来ますか?」と言われたが、路上での街宣を取材するならまだしも、この件で私企業内にアポなし取材の形で侵入する大義はないと判断。「それには我々は関与しません」と街宣車の中で待機することに。どうせ急に会社を訪れても対応されないだろう、と高をくくりながら待つこと40分ほど、戻ってきた外山氏は「試合に勝って、勝負に負けた」と微妙な表情を見せることとなった……。 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/
NASAの探査機バイキングが撮影した画像から作った火星のモザイク画像。(PHOTOGRAPH BY NASA) 火星の北極では、夏の夜に吹雪が発生するという研究成果が、学術誌『Nature Geoscience』に発表された。 火星の大気の中では、従来考えられてきたよりも激しい対流が起こり、嵐のような天候を作り出しているという。新たなコンピューター・シミュレーションによって明らかになった。 今回の成果は計算上のものだが、降雪があるというのは2008年に火星に着陸した探査機による観測結果と一致する。また、火星の南極では二酸化炭素の雪(ドライアイス)が降ることがわかっているが、その仕組みを解明する手がかりになるかもしれない。 発表された論文によると、火星の夏の雪は数時間にわたり、猛烈な勢いで降る可能性があるという。高い高度にある雲から落ちてくるのは、水が凍った氷粒。なかには地面に到達しないもの
中学生のあなたは、仲の良い友人の身体に、何本もの傷跡があることに気がつきました。どうしたの? と聞くと、「実はね……」と、自傷行為を繰り返してきたことを打ち明けてきます。ショッキングな告白に驚いたあなたは、「秘密にしておくから、もうやらないで!」と叱るかもしれませんし、「つらいときは連絡して」と優しく声をかけるのではないでしょうか? しかし、精神科医の松本俊彦先生は、それでは、友人が孤立するか、あなた自身も自傷行為をはじめるかもしれないと指摘します。インタビュー前編では、なぜ自傷をするのかについて取り上げました。後編では、学校現場で自傷行為がどのように扱われているのか、もし友人が自傷していたらどのような対処法があるのかについてお話を伺います。 ※本記事には自傷に関する記述があります。 【前編】皮膚を傷つけ生きていく――自傷は「狂言」で、取るに足らないことなのか 自傷をしやすい年齢や性別とは
白狐堂ひや(☆5ランサー) @byakko_yun ビスバルト逮捕されててワロタ 本人には致し方ないですが、私の友人を恐喝してたりしましたし残当 こういう人間がいることでコスプレに白い目が向かないか、とても不安です、、、 tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/… 2017-08-24 22:36:03 白狐堂ひや(☆5ランサー) @byakko_yun ビスバルト(アイロニー)の事件ですが、私の中では今に始まった話ではなく、一年前に遡ります。 私の友人が当時 「アイロニーに恐喝されている」 と相談してきたのです。 それで情報を募ったら 「女学生を中心に性的被害」 や 「買春に売られる、または恐喝される」 との話があがり 続く 2017-08-25 19:25:45 白狐堂ひや(☆5ランサー) @byakko_yun 結果それをまとめて 「こういう奴がアコスタに現
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 これだよ観光地PR動画のあるべき姿は。宮城県見習って。性的隠喩を使わないでどれだけ素敵な観光地PRができるか。日向の海行きたくなるよ 「海、似合ってないね」インドア派の青年が本物のサーファーになっていく『成長の記録』がステキ corobuzz.com/archives/86161 2017-08-23 15:35:34 (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian これは不愉快な動画だねえ。 ネットで傷つく青年がリアルで癒やされてくって 実際は逆で、リアルで傷ついて ネットで癒やされていくんだよ。ネットへの偏見丸出しでホント 不愉快。 / “「海、似合ってないね」インドア派の青年が本物のサ…” htn.to/AQp4Ln 2017-08-24 14:31:41
「声優をやっていて良かったと、しみじみと思います!」アフレコ収録後の囲み取材の様子をご紹介 アフレコを終えて、井澤さんと田村さん、山岡さん、石平監督による囲み会見が行われました。その模様をお伝えします。 ――まずは監督から、撮影を終えての感想をお願いします。 石平監督:子供たちの演技は素晴らしかったですね。セリフやタイミングなど、元気よくできていて良かったです。特に『ヘボット!』は、変な単語が多い作品なので(笑)。子供たちが喋りやすいよう、台本を工夫しました。みんなにとって良い夏休みなれば良いなあと思って、ヘボットやネジルになりきれるようなシーンを入れています。 ――子供たちと共演するという話を聞いて、最初はどのような印象でしたか? 山岡ゆりさん(以下、山岡):年齢制限のない募集だったので、最初は大人しか集まらないんじゃないかとドキドキしていたんですけど(笑)。実際は子供の応募数の方が多か
<刑務所に20年以上いた男が書いた筋トレ本『プリズナートレーニング』。「キャリステニクス(自重トレーニング)」を推奨し、相当マニアックでハードな内容に思えるが、初心者にも入りやすい、意外と優しい構成となっている> ジムに通って体を鍛えることがブームになっている。体型を維持するだけでなく、前向きなメンタルを保てるということで、会社経営者の中にも筋トレに励む人が少なくない。 書籍に掲載の「プッシュアップ」の写真を見る 一方で、ジムに入会したはいいものの、多忙さにかまけたり、トレーニングの過酷さや退屈さに耐えられなかったりして、次第に足が遠のいてしまった人もいるはず。安くない会費を払っているのに通っていない人たちは、ジムにとってむしろ「優良顧客」と言えるかもしれない。 いずれの人にとっても、全米ベストセラーになったという筋トレ本『プリズナートレーニング』(ポール・ウェイド著、山田雅久訳、CCCメ
jp.reuters.com www.bbc.com やや時機を逸している感はあるが、今更ながら、Google社員のジェームス・ダモアが社内文書にて男女の生物学的性差などを論じながらGoogleの多様性制度を批判したために解雇されてしまった事件について、軽く英語記事を紹介してみようと思う。 www.nydailynews.com まず紹介したいのは、倫理学者のピーター・シンガーが8月10日に発表した「なぜGoogleは間違っているか:ジェームス・ダモアが社内文書のために解雇されたことは正当なのか?」という記事。 ダモアの文書についてのシンガーは以下のようにまとめている: ・まず、ダモアの文書は「一部の種類のジェンダー・ステレオタイプには、その根拠となる理由が実際に存在する」ということを論じている。具体的には、男性と女性とを比較すると女性の方には「他人に対して関心を抱きやすい」「分析を行った
波島想太 @ele_cat_namy 中学生の頃に「貧しく知識のないアフリカの人たちは、貴重な動物を密猟して食べてしまう。これをやめさせるにはどうしたらいいだろう?」と漠然と考えていた著者が、大学院生になり研究者としてアフリカに渡って見たものは何か、考えたものは何か。一緒に見ていこう。 2017-08-23 16:31:44 波島想太 @ele_cat_namy 野生ゾウの襲撃で犠牲者15人、射殺も視野に インド環境当局 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/313… そういやつい最近こんなことがあったばかりですね。 2017-08-23 16:36:18 波島想太 @ele_cat_namy この本の舞台はタンザニアだ。国立公園や猟獣保護区に程近い村を大量のゾウが襲う。警察が車で追い払おうとしたが逆に車に襲いかかる始末。どうにか一頭を銃殺
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く