記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    DavitRice
    オーナー DavitRice セルクマ

    2017/08/25 リンク

    その他
    paravola
    paravola ピーター・シンガー「そして皮肉なことに、解雇というピチャイの行動は自身が引用した社の行動規範に反する。ダモアのような意見を持っている社員に脅しをかけて口を噤ませるような企業文化を創ってしまったからだ」

    2018/08/01 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa この記事だけ読むとピチャイの判断は早計に思えるが、一方解雇された後のダモアの行動を見ると、論文は各方面に配慮して書いたけれども、本質は性差別思想の持ち主だったのかもとも思う。

    2017/08/28 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 「ピチャイの行動は、ピチャイ自身が引用したGoogle社の行動規範に反するものである。ダモアのような意見を持っている社員に対して脅しをかけて口を噤ませるような企業文化を創ってしまったからだ」

    2017/08/27 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 能力と興味っていうのは、要するに「男性以上の数学能力があっても、研究者よりも教師に女性はなりたがる」ってことだろう。ストレス耐性はサイコパス度のことだと思う。

    2017/08/26 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en http://b.hatena.ne.jp/entry/343301232/comment/rag_enとコメントした通り。/何が恐ろしいかって、『「反ポリコレ」で解雇』なんて明確な不当解雇の記事に、はてな一部界隈がhttp://b.hatena.ne.jp/entry/343161684かなり下劣な反応をしていた事。

    2017/08/26 リンク

    その他
    Ei3WKaIN
    Ei3WKaIN なるほど

    2017/08/26 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute “ダモアが批判していたのは、「ソフトウェア・エンジニアリングの職場に採用される人の半分は女性となるべきであり、その結果を達成するためにGoogleは対策を取るべきだ」という主張であるのだ。”

    2017/08/26 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 仕事に向いているか以前に、ITエンジニアの職業文化自体が女性や黒人に対して排他的な風潮を保ち続けてきた。明るく公正なシリコンバレーのイメージからチラリと見えた本性を覆い隠すのに必死になった結果

    2017/08/26 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 多様な意見を言える環境がチームを成功させる条件だったって研究をグーグル自身が発表してなかったかい?議論が発展すれば巷のアファーマティブアクションよりよい解決策をグーグルなら発見できたかもしれないのに

    2017/08/26 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy つまり、アファーマティブアクション批判ということね。議論の余地のあるところで、やはり解雇は厳しいかも。/ しかし、前にも言ったけど、このような文書を業務の一環として社内に回覧できる社風はすごいと思う。

    2017/08/26 リンク

    その他
    tokorozawasawako
    tokorozawasawako お前は〇〇で、〇〇は△△に向いてないんだからやめなさい。っていう思考が人類から駆逐されるまでは、人が持つ属性になにかしらの傾向を見出す研究は有害な面が多いのかもしれない。

    2017/08/26 リンク

    その他
    liposo
    liposo 確かに解雇までいくのはよく分からなかった。

    2017/08/26 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang これを科学的事実といえるんだっけ?

    2017/08/26 リンク

    その他
    surume000
    surume000 不当解雇であると裁判にならないのかな。そのほうが議論が喚起されてよさそう

    2017/08/26 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 すごく納得した。性別を伏せて採用判断したら採用者の男女比は半々になるのか?ということで、それを考えずに男女比を半々にするのを目的にするのは確かに差別だわな

    2017/08/26 リンク

    その他
    ite
    ite メモの原文読んだが(https://www.documentcloud.org/documents/3914586-Googles-Ideological-Echo-Chamber.html)「議論もせずに悪と決めつけて保守派を差別するな」って書いてる奴を解雇した以上、多様性を否定してるのはピチャイ側に見える

    2017/08/26 リンク

    その他
    homarara
    homarara アメリカでは差別主義者と呼ばれる事は大変なペナルティであり、そう呼ばれることに対して非常な恐怖感を覚えるそうだ。Googleはその恐怖に突き動かされたのだろう。

    2017/08/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi 真実への漸進

    2017/08/26 リンク

    その他
    raitu
    raitu “「科学/数学の能力や達成力やパフォーマンスの性差は小さいが、科学やシステム業に対する興味の性差は大きい」”

    2017/08/26 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 採用する側が性別を見て評価のバイアスが掛かる場合と、将棋みたいに女流と一般で決定的な差があったりする場合もあり環境と生物学的要因の切りはなしが難しい段階。ブコメみて発表者が黒人なら処分は軽くなるかもと

    2017/08/26 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 “ダモアを解雇するというピチャイの行動は、ピチャイ自身が引用したGoogle社の行動規範に反するものである” だよね。

    2017/08/26 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz Googleやシリコンバレーの真っ当な女性達が彼を助けるべきだったろうにこの結末はなぁ。こういう事例こそが分断を根深くさせてしまうというのに。

    2017/08/26 リンク

    その他
    crexist
    crexist 多様性を推し進める側が、反対の考えを容認できないという矛盾。ヴォルテールの精神こそが多様性の筈なのにな

    2017/08/26 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「皮肉なことに、ダモアを解雇するというピチャイの行動は、ピチャイ自身が引用したGoogle社の行動規範に反するものである。ダモアのような意見を持っている社員に対して脅しをかけて口を噤ませるような企業文化を創」

    2017/08/26 リンク

    その他
    joint1
    joint1  CEOの行なったアクションは、CEOの信ずべきとした条項に反していると言う事。側から見るとそう見えるだけかもしれない。人は適当な理由を付ける時もある。問題に対する決断、複合問題は極度に難しい

    2017/08/26 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno それ論点かなあ。生物的性差に不必要に言及することが問題だという認識ではなかろうか。たとえばモテ議論において「統計的には白人男性のほうが日本人男性よりも性器が大きい」という議論を延々としていたらどうか

    2017/08/26 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 近年では一部のオーケストラは音楽家の採用試験を行う際に相手の性別がわからないようにスクリーンの向こうから演奏させるという対策を取っているが、この対策は女性音楽家の採用率の劇的な上昇につながった。

    2017/08/26 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack "半分は女性となるべき" ダモアの文書読んでないんだが、ホントにGoogleがこういうことをやろうとしていて文書は*そのことを*批判してたの?/ "魅力を感じやすい" 現状差別要因を消してコレを確認する方法はないかと

    2017/08/26 リンク

    その他
    bronbron
    bronbron 少なくとも解雇以外の方法をとるべきだった

    2017/08/26 リンク

    その他
    kikyou_bara_17590
    kikyou_bara_17590 間違ってないとは思うけど、世間にばれたのがね

    2017/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Google社員の「反多様性メモ」の内容は間違っていたのか? - 道徳的動物日記

    jp.reuters.com www.bbc.com やや時機を逸している感はあるが、今更ながら、Google社員のジェームス・ダ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/22 techtech0521
    • ancv2023/11/15 ancv
    • nodemo2022/06/17 nodemo
    • pozzacat2019/01/17 pozzacat
    • spy_simon2018/11/12 spy_simon
    • keint2018/08/02 keint
    • paravola2018/08/01 paravola
    • ryaopoke2018/05/28 ryaopoke
    • hayattennna2017/11/05 hayattennna
    • curion2017/10/09 curion
    • cybo2017/09/02 cybo
    • Seiji-Amasawa2017/08/30 Seiji-Amasawa
    • i_am_aoi2017/08/29 i_am_aoi
    • chiuzumi2017/08/28 chiuzumi
    • trashtoy2017/08/28 trashtoy
    • unakowa2017/08/28 unakowa
    • gives_you_hell62988192017/08/28 gives_you_hell6298819
    • suna_kago2017/08/27 suna_kago
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事