ブックマーク / blog.ishkawa.org (3)

  • #confwd でOSSでのObjective-Cの書き方について話してきた

    Conference With Developers 2 | Peatix 自分はiOSデベロッパーとして大した経験や実績があるわけではないのですが、 公開しているライブラリの数はかなり多い方のなので、そこで得られた知識を話そうと思いました。 トーク中は聴いている人のリアクションを気にする余裕もなかったのですが、 あとからTwitterのタイムラインを読んでみると、良い反応をしてくれている方もいたようで嬉しかったです。 今回の発表ではどのトピックも詳細に立ち入ることが難しかったので、いつか文章でしっかりとまとめられるといいなと思いました。 トークの準備 大勢の前で45分も話し続けるのは初めてだったので、どうやって準備したらいいものか悩みました。 スライドをつくりながらトークの内容を練るのは難しそうだったので、はじめはmarkdownで適当な文章を書いて、 そこからの大事な単語や文を拾ってき

  • iOS5で動作するUIRefreshControlのライブラリをつくったときの話 - blog.ishkawa.org

    先日、iOS5でも動作するUIRefreshControlと銘打ったISRefreshControlというライブラリを公開しました。 今回はISRefreshControlでやっていることについて、簡単に解説したいと思います。 詳細には踏み入らずにアイディアとコアのコードだけを書きますので、 アプリに組み込む場合にはGitHubに上がっているものを利用することをおすすめします。 ISRefreshControl – 基方針 iOS6: 物のUIRefreshControlとして動作する。 iOS5: UIRefreshControlの真似をする。 使い方 UIRefreshControlと概ね同じ使い方ができます。 1 2 3 4 5 6 UIScrollView *scrollView = [[UIScrollView alloc] init]; ISRefreshControl *

  • iOS開発でGitを利用する際のTips - blog.ishkawa.org

    ちょっと今更な感じもありますが、iOS開発でGitを使うときのTipsを紹介します。 Gitそのものの使い方は理解している前提のもとで書きます。 バージョン管理する対象 Xcodeのプロジェクトにはバージョン管理する上で結構余計なものが入っています。 Gitで管理すべきでないもの Xcodeの作業データ Xcodeのプロジェクトは.xcodeprojですが、こいつ自身はディレクトリになっていて project.pbxproj project.xcworkspace xcuserdata というファイルが入っています。このうち、Gitで管理するべきものはproject.pbxprojです。 その他のものはXcodeの状態(グループを開いてるかなど)を管理しているものなので、 プロジェクトのバージョン管理対象としては適切ではありません。 ビルドデータ xcodebuildコマンドを実

  • 1